JPH10317571A - 天井架構構造 - Google Patents
天井架構構造Info
- Publication number
- JPH10317571A JPH10317571A JP9133768A JP13376897A JPH10317571A JP H10317571 A JPH10317571 A JP H10317571A JP 9133768 A JP9133768 A JP 9133768A JP 13376897 A JP13376897 A JP 13376897A JP H10317571 A JPH10317571 A JP H10317571A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- ceiling
- steel beam
- column
- bent
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】天井内の吊り荷重を設置位置が自由な曲げ柱を
介して支持するようにして、天井内の設備との干渉を無
くし、間柱を用いることなく大きな吊り荷重に対応でき
るようにし、さらには、既存の建屋における天井の改修
に際しても溶接工事を要することなく天井材支持部材を
支持できるようにする。 【解決手段】鉄骨梁Bの下フランジDに着脱可能に取り
付けた型鋼材2に、該型鋼材2から下方に向けて延びる
曲げ柱3を設け、該曲げ柱3に天井材支持構造部材12
を取り付けて、天井材支持構造部材12を型鋼材2と曲
げ柱3とを介して鉄骨梁Bに支持された。
介して支持するようにして、天井内の設備との干渉を無
くし、間柱を用いることなく大きな吊り荷重に対応でき
るようにし、さらには、既存の建屋における天井の改修
に際しても溶接工事を要することなく天井材支持部材を
支持できるようにする。 【解決手段】鉄骨梁Bの下フランジDに着脱可能に取り
付けた型鋼材2に、該型鋼材2から下方に向けて延びる
曲げ柱3を設け、該曲げ柱3に天井材支持構造部材12
を取り付けて、天井材支持構造部材12を型鋼材2と曲
げ柱3とを介して鉄骨梁Bに支持された。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は鉄骨造での天井架構
構造に関するものである。
構造に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、重量のある特殊
な天井パネル材を張るクリーンルームなどのように天井
内の吊り荷重が大きい居室空間を構築する場合には、天
井内にブレースを組んで天井を支持したり床から間柱を
立てて天井を支持したりする方法が一般的に採用されて
いる。しかしながら、天井内にブレースを組む場合には
天井内に設置するダクトなどの設備と干渉しないように
しなければならず、そのブレースの位置と数が制約され
るという問題が生じている。また、間柱を立てる方法で
は居室空間を狭めることになるとともに、将来のレイア
ウト変更も含めて居室空間のレイアウトに大きな制約が
加わるという問題もあった。さらに、鉄骨造である既存
の建屋の改修工事において天井内の吊り荷重が大きくな
る場合、これを支えるために天井内にブレースを追加す
ることも行わされているが、ガセットプレートの溶接工
事が必要で火災防止の手当てをしなければならず、天井
の改修作業が煩雑になるという問題があった。そこで本
発明は上記事情に鑑み、天井内の吊り荷重を設置位置が
自由な曲げ柱を介して支持するようにすることを課題と
し、天井内の設備との干渉を無くし、かつ、間柱を用い
ることなく大きな吊り荷重に対応できるようにし、さら
には、既存の建屋における天井の改修に際しても溶接工
事を要することなく天井材支持部材を支持できるように
することを目的とする。
な天井パネル材を張るクリーンルームなどのように天井
内の吊り荷重が大きい居室空間を構築する場合には、天
井内にブレースを組んで天井を支持したり床から間柱を
立てて天井を支持したりする方法が一般的に採用されて
いる。しかしながら、天井内にブレースを組む場合には
天井内に設置するダクトなどの設備と干渉しないように
しなければならず、そのブレースの位置と数が制約され
るという問題が生じている。また、間柱を立てる方法で
は居室空間を狭めることになるとともに、将来のレイア
ウト変更も含めて居室空間のレイアウトに大きな制約が
加わるという問題もあった。さらに、鉄骨造である既存
の建屋の改修工事において天井内の吊り荷重が大きくな
る場合、これを支えるために天井内にブレースを追加す
ることも行わされているが、ガセットプレートの溶接工
事が必要で火災防止の手当てをしなければならず、天井
の改修作業が煩雑になるという問題があった。そこで本
発明は上記事情に鑑み、天井内の吊り荷重を設置位置が
自由な曲げ柱を介して支持するようにすることを課題と
し、天井内の設備との干渉を無くし、かつ、間柱を用い
ることなく大きな吊り荷重に対応できるようにし、さら
には、既存の建屋における天井の改修に際しても溶接工
事を要することなく天井材支持部材を支持できるように
することを目的とする。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、鉄骨梁の下フランジに着脱可能に
取り付けた型鋼材に、該型鋼材から下方に向けて延びる
曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付
けて、前記天井材支持構造部材が前記型鋼材と曲げ柱と
を介して前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする
天井架構構造を提供して、上記課題を解消するものであ
る。そして、前記型鋼材は、鉄骨梁の長手方向に又は鉄
骨梁の梁間方向に亘って配置されていることが良好であ
り、また、鉄骨梁の長手方向に配置された型鋼材と鉄骨
梁の梁間方向に亘って配置された型鋼材とが十字状に交
差し、その交差部分に上記曲げ柱が位置しているものと
することができるものである。さらに、もう一つの発明
は、鉄骨梁の下フランジに、該鉄骨梁から下方に延びた
曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付
けて、前記天井材支持構造部材が前記曲げ柱を介して前
記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする天井架構構
造であり、この天井架構構造を提供して上記課題を解消
するものである。
してなされたもので、鉄骨梁の下フランジに着脱可能に
取り付けた型鋼材に、該型鋼材から下方に向けて延びる
曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付
けて、前記天井材支持構造部材が前記型鋼材と曲げ柱と
を介して前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする
天井架構構造を提供して、上記課題を解消するものであ
る。そして、前記型鋼材は、鉄骨梁の長手方向に又は鉄
骨梁の梁間方向に亘って配置されていることが良好であ
り、また、鉄骨梁の長手方向に配置された型鋼材と鉄骨
梁の梁間方向に亘って配置された型鋼材とが十字状に交
差し、その交差部分に上記曲げ柱が位置しているものと
することができるものである。さらに、もう一つの発明
は、鉄骨梁の下フランジに、該鉄骨梁から下方に延びた
曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付
けて、前記天井材支持構造部材が前記曲げ柱を介して前
記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする天井架構構
造であり、この天井架構構造を提供して上記課題を解消
するものである。
【0004】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図1から図4に示
す実施の形態に基づいて詳細に説明する。図1は鉄骨造
とされた既存建物における鉄骨柱A、鉄骨梁B、座屈止
めCの配置を示すもので、この既存建物の天井内の吊り
荷重に対処するために、前記鉄骨梁Bを組んでなる平面
において複数の支持部1が配置されており、相対向する
二つの鉄骨梁Bの梁間方向に亘って配置されている支持
部1と、鉄骨梁Bの通りに沿うようにしてその鉄骨梁の
長手方向に配置されている支持部1とがある。図2は相
対する二つの鉄骨梁Bの梁間方向に亘って配置されてい
る支持部1を示すものであり、この支持部1は前記鉄骨
梁Bの下フランジDそれぞれに下方から端部が接続され
ているH型またはI型の型鋼材2とこの型鋼材2から下
方に向けて延びる断面H型又はI型の二本の曲げ柱3と
からなるものであり、曲げ柱3自体は前記型鋼材2と同
じように型鋼材が用いられている。
す実施の形態に基づいて詳細に説明する。図1は鉄骨造
とされた既存建物における鉄骨柱A、鉄骨梁B、座屈止
めCの配置を示すもので、この既存建物の天井内の吊り
荷重に対処するために、前記鉄骨梁Bを組んでなる平面
において複数の支持部1が配置されており、相対向する
二つの鉄骨梁Bの梁間方向に亘って配置されている支持
部1と、鉄骨梁Bの通りに沿うようにしてその鉄骨梁の
長手方向に配置されている支持部1とがある。図2は相
対する二つの鉄骨梁Bの梁間方向に亘って配置されてい
る支持部1を示すものであり、この支持部1は前記鉄骨
梁Bの下フランジDそれぞれに下方から端部が接続され
ているH型またはI型の型鋼材2とこの型鋼材2から下
方に向けて延びる断面H型又はI型の二本の曲げ柱3と
からなるものであり、曲げ柱3自体は前記型鋼材2と同
じように型鋼材が用いられている。
【0005】上記支持部1の型鋼材2は図3に示すよう
に、その両端部において上フランジ4が鉄骨梁Bの下フ
ランジDにロケーションプレート5を介して重ねられて
おり、下フランジDと上フランジ4の交差部分の四隅そ
れぞれにガータークランプ6を配置し、このガータープ
ランプ6によりこの下フランジDと前記ロケーションプ
レート5と上フランジ4とを挟み付けて下フランジDと
上フランジ4とを接続しており、緩めたり締め込んだり
できるガータークランプ6により型鋼材2が鉄骨梁Bそ
れぞれの下フランジDに着脱可能にして取り付けられて
いる。また、上記曲げ柱3は前記型鋼材2の長手方向を
ほぼ三等分する二ヶ所から下方に向けて延設されてお
り、曲げ柱3の上端部が型鋼材2の下フランジ7に溶接
固定されている。さらに、曲げ柱3が溶接固定されてい
る型鋼材2にあっては、曲げ柱3のフランジ8の延長線
上となる位置にプレート9を溶接して、曲げ柱固定部分
に対して補強を行い応力伝達の適正化が図られている。
に、その両端部において上フランジ4が鉄骨梁Bの下フ
ランジDにロケーションプレート5を介して重ねられて
おり、下フランジDと上フランジ4の交差部分の四隅そ
れぞれにガータークランプ6を配置し、このガータープ
ランプ6によりこの下フランジDと前記ロケーションプ
レート5と上フランジ4とを挟み付けて下フランジDと
上フランジ4とを接続しており、緩めたり締め込んだり
できるガータークランプ6により型鋼材2が鉄骨梁Bそ
れぞれの下フランジDに着脱可能にして取り付けられて
いる。また、上記曲げ柱3は前記型鋼材2の長手方向を
ほぼ三等分する二ヶ所から下方に向けて延設されてお
り、曲げ柱3の上端部が型鋼材2の下フランジ7に溶接
固定されている。さらに、曲げ柱3が溶接固定されてい
る型鋼材2にあっては、曲げ柱3のフランジ8の延長線
上となる位置にプレート9を溶接して、曲げ柱固定部分
に対して補強を行い応力伝達の適正化が図られている。
【0006】上記曲げ柱3の下端部にはチャンネル材か
らなる振れ止め10が連結されており、この振れ止め1
0は隣り合う曲げ柱同士や上記鉄骨梁Bから下ろされた
通常の吊り部材である吊り棒11に渡されている。さら
に、曲げ柱3の下端部には、同様にチャンネル材から構
成されて天井下地を受ける天井材支持構造部材12が取
り付けられており、天井平面において縦横に渡される前
記天井材支持部材12とこれに取り付けるようにして天
井平面に張られた天井パネルとが支持部1と前記吊り棒
11とを介して鉄骨梁Bに支持される。そして、支持部
1は天井内の吊り荷重が大きくなるなどの箇所に配置さ
れているものであり、この支持部1を介して比較的重量
のある天井パネル及びそれが取り付けられた天井材支持
構造部材を鉄骨梁が支持できるように設けられている。
らなる振れ止め10が連結されており、この振れ止め1
0は隣り合う曲げ柱同士や上記鉄骨梁Bから下ろされた
通常の吊り部材である吊り棒11に渡されている。さら
に、曲げ柱3の下端部には、同様にチャンネル材から構
成されて天井下地を受ける天井材支持構造部材12が取
り付けられており、天井平面において縦横に渡される前
記天井材支持部材12とこれに取り付けるようにして天
井平面に張られた天井パネルとが支持部1と前記吊り棒
11とを介して鉄骨梁Bに支持される。そして、支持部
1は天井内の吊り荷重が大きくなるなどの箇所に配置さ
れているものであり、この支持部1を介して比較的重量
のある天井パネル及びそれが取り付けられた天井材支持
構造部材を鉄骨梁が支持できるように設けられている。
【0007】図4は鉄骨梁Bの下フランジDに沿わして
鉄骨梁の長手方向に配置されている支持部1を示してい
る。図示されているように鉄骨梁Bの下フランジDと支
持部1の型鋼材2の上フランジ4とが接合金物13によ
り接合されており、図2に示した支持部1の場合と同じ
ように緩めたり締め込んだりできるこの接合金物13に
よって着脱可能にして取り付けられている。そして、曲
げ柱3も上記と同様にH型又はI型の型鋼材からなるも
のであり、上端部が前記型鋼材2の下フランジ7に溶接
固定された状態にして型鋼材2の中央部分から下方に向
けて延設され、さらにその曲げ柱3の下端部に天井材指
示構造部材12が取り付けられている。この鉄骨梁の長
手方向に配置されている支持部1も、梁間方向の支持部
1と同じように比較的重量のある天井パネル及びその天
井パネルが取り付けられた天井材支持構造部材を鉄骨梁
が支持できるように配置されているものである。
鉄骨梁の長手方向に配置されている支持部1を示してい
る。図示されているように鉄骨梁Bの下フランジDと支
持部1の型鋼材2の上フランジ4とが接合金物13によ
り接合されており、図2に示した支持部1の場合と同じ
ように緩めたり締め込んだりできるこの接合金物13に
よって着脱可能にして取り付けられている。そして、曲
げ柱3も上記と同様にH型又はI型の型鋼材からなるも
のであり、上端部が前記型鋼材2の下フランジ7に溶接
固定された状態にして型鋼材2の中央部分から下方に向
けて延設され、さらにその曲げ柱3の下端部に天井材指
示構造部材12が取り付けられている。この鉄骨梁の長
手方向に配置されている支持部1も、梁間方向の支持部
1と同じように比較的重量のある天井パネル及びその天
井パネルが取り付けられた天井材支持構造部材を鉄骨梁
が支持できるように配置されているものである。
【0008】このように複数の支持部1は天井内の大き
い吊り荷重に対応できるように、相対する二本の鉄骨梁
Bの梁間方向に亘って配置されたり鉄骨梁Bの通り芯に
配置されたりしており、設定された位置にこれらの支持
部が配置されることで適正に天井側の荷重が鉄骨梁側に
伝達されるようにしている。また、これらの支持部1そ
れぞれは上述したように鉄骨梁に対して着脱可能に設け
られているため、吊り荷重が大きくなる箇所が変わった
ような場合にもその支持部の取付位置を変更するだけて
対処できる。
い吊り荷重に対応できるように、相対する二本の鉄骨梁
Bの梁間方向に亘って配置されたり鉄骨梁Bの通り芯に
配置されたりしており、設定された位置にこれらの支持
部が配置されることで適正に天井側の荷重が鉄骨梁側に
伝達されるようにしている。また、これらの支持部1そ
れぞれは上述したように鉄骨梁に対して着脱可能に設け
られているため、吊り荷重が大きくなる箇所が変わった
ような場合にもその支持部の取付位置を変更するだけて
対処できる。
【0009】上記した支持部1を介して天井材支持構造
部材を鉄骨梁に支持させるようにした天井架構構造にお
いてその支持部は型鋼材に一本、そして、二本の曲げ柱
が型鋼材の中央寄りに設けられているものとしてその例
を示したが、型鋼材の端部に曲げ柱を設けるようにして
もよい。さらに、上記の各例においては一本の型鋼材を
鉄骨梁に対して着脱可能に取り付けている例を示してい
るが、本発明はこれに限定されるものではなく、それぞ
れ鉄骨梁に対して着脱可能に取り付けられている二本の
型鋼材を交差状にすることも可能であって、例えば、鉄
骨梁の長手方向に配置された型鋼材と鉄骨梁の梁間方向
に亘って配置された型鋼材とから十字状に交差した型鋼
材を得て、その型鋼材の交差部分に箱型鋼材からなる曲
げ柱を溶接固定すれば、その曲げ柱の四面を利用して天
井平面で渡される二方向の何れの天井材支持構造部材も
取り付けることができるようになる。
部材を鉄骨梁に支持させるようにした天井架構構造にお
いてその支持部は型鋼材に一本、そして、二本の曲げ柱
が型鋼材の中央寄りに設けられているものとしてその例
を示したが、型鋼材の端部に曲げ柱を設けるようにして
もよい。さらに、上記の各例においては一本の型鋼材を
鉄骨梁に対して着脱可能に取り付けている例を示してい
るが、本発明はこれに限定されるものではなく、それぞ
れ鉄骨梁に対して着脱可能に取り付けられている二本の
型鋼材を交差状にすることも可能であって、例えば、鉄
骨梁の長手方向に配置された型鋼材と鉄骨梁の梁間方向
に亘って配置された型鋼材とから十字状に交差した型鋼
材を得て、その型鋼材の交差部分に箱型鋼材からなる曲
げ柱を溶接固定すれば、その曲げ柱の四面を利用して天
井平面で渡される二方向の何れの天井材支持構造部材も
取り付けることができるようになる。
【0010】図5は新設の鉄骨梁Bに対して支持部1を
一体的に設けた例を示すもので、この例の支持部1にあ
っては鉄骨梁Bに、その下フランジDから下方に延びる
曲げ柱3を溶接固定することで構成されている。そし
て、この曲げ柱3が溶接固定されている鉄骨梁Bには上
記例の型鋼材の場合と同様に、曲げ柱3のフランジ8の
延長線上にプレート9が溶接固定されており、曲げ柱取
付部分の強度を高めて応力の伝達が適正に行われるよう
にしている。このように新設の鉄骨梁に対してもその鉄
骨梁から下方に延びる曲げ柱から支持部を設けるように
してもよく、予め複数箇所にこの支持部を構成してお
き、吊り荷重の大きい部分の位置が変更になった場合で
も容易に対処できるようになる。
一体的に設けた例を示すもので、この例の支持部1にあ
っては鉄骨梁Bに、その下フランジDから下方に延びる
曲げ柱3を溶接固定することで構成されている。そし
て、この曲げ柱3が溶接固定されている鉄骨梁Bには上
記例の型鋼材の場合と同様に、曲げ柱3のフランジ8の
延長線上にプレート9が溶接固定されており、曲げ柱取
付部分の強度を高めて応力の伝達が適正に行われるよう
にしている。このように新設の鉄骨梁に対してもその鉄
骨梁から下方に延びる曲げ柱から支持部を設けるように
してもよく、予め複数箇所にこの支持部を構成してお
き、吊り荷重の大きい部分の位置が変更になった場合で
も容易に対処できるようになる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の天井架構
構造は、鉄骨梁の下フランジに着脱可能に取り付けた型
鋼材に、該型鋼材から下方に向けて延びる曲げ柱を設
け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付けて、前記
天井材支持構造部材が前記型鋼材と曲げ柱とを介して前
記鉄骨梁に支持されていることを特徴とするものであ
り、また、鉄骨梁の下フランジに、該鉄骨梁から下方に
延びた曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を
取り付けて、前記天井材支持構造部材が前記曲げ柱を介
して前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とするもの
である。このように、鉄骨梁に対して着脱可能とされた
型鋼材と曲げ柱とを介して天井材支持構造部材を支持し
たり、予め鉄骨梁に対して曲げ柱が設けられていること
から、天井内の吊り荷重が大きい場合に際してもブレー
スを取り付けることなく前記曲げ柱によって吊り荷重を
鉄骨梁側に支持させることができるようになり、従来の
ブレースと天井内設備との干渉が少なくなり、天井内設
備の配置設計などが自由に行えるようになる。そして、
着脱可能に型鋼材を鉄骨梁に取り付けるようにするもの
にあっては、鉄骨造の既設建屋の鉄骨梁に対しても溶接
工事を行うことなく曲げ柱を設けることができ、そし
て、新設の鉄骨梁に対して曲げ柱が設けられているもの
においては予め要所に曲げ柱を配置しておくことでその
曲げ柱を利用することができ、改修工事が簡単に行える
ようになるなど、実用性に優れた効果を奏するものであ
る。
構造は、鉄骨梁の下フランジに着脱可能に取り付けた型
鋼材に、該型鋼材から下方に向けて延びる曲げ柱を設
け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付けて、前記
天井材支持構造部材が前記型鋼材と曲げ柱とを介して前
記鉄骨梁に支持されていることを特徴とするものであ
り、また、鉄骨梁の下フランジに、該鉄骨梁から下方に
延びた曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を
取り付けて、前記天井材支持構造部材が前記曲げ柱を介
して前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とするもの
である。このように、鉄骨梁に対して着脱可能とされた
型鋼材と曲げ柱とを介して天井材支持構造部材を支持し
たり、予め鉄骨梁に対して曲げ柱が設けられていること
から、天井内の吊り荷重が大きい場合に際してもブレー
スを取り付けることなく前記曲げ柱によって吊り荷重を
鉄骨梁側に支持させることができるようになり、従来の
ブレースと天井内設備との干渉が少なくなり、天井内設
備の配置設計などが自由に行えるようになる。そして、
着脱可能に型鋼材を鉄骨梁に取り付けるようにするもの
にあっては、鉄骨造の既設建屋の鉄骨梁に対しても溶接
工事を行うことなく曲げ柱を設けることができ、そし
て、新設の鉄骨梁に対して曲げ柱が設けられているもの
においては予め要所に曲げ柱を配置しておくことでその
曲げ柱を利用することができ、改修工事が簡単に行える
ようになるなど、実用性に優れた効果を奏するものであ
る。
【図1】本発明に係る天井架構構造を実施した一例にお
ける天井平面を示す説明図である。
ける天井平面を示す説明図である。
【図2】一例において梁間方向に位置する支持部を示す
説明図である。
説明図である。
【図3】鉄骨梁と支持部の型鋼材との接合の一例を示す
説明図である。
説明図である。
【図4】一例において梁長手方向に位置する支持部を示
すもので、(イ)は梁長手方向に直交する方向から示す
説明図、(ロ)は梁長手方向から示す説明図である。
すもので、(イ)は梁長手方向に直交する方向から示す
説明図、(ロ)は梁長手方向から示す説明図である。
【図5】鉄骨梁溶接固定された曲げ柱からなる支持部の
一例を示す説明図である。
一例を示す説明図である。
A…鉄骨柱 B…鉄骨梁 C…座屈止め D…下フランジ 1…支持部 2…型鋼材 3…曲げ柱 12…天井材支持構造部材
Claims (4)
- 【請求項1】鉄骨梁の下フランジに着脱可能に取り付け
た型鋼材に、該型鋼材から下方に向けて延びる曲げ柱を
設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材を取り付けて、前
記天井材支持構造部材が前記型鋼材と曲げ柱とを介して
前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする天井架構
構造。 - 【請求項2】前記型鋼材は、鉄骨梁の長手方向に又は鉄
骨梁の梁間方向に亘って配置されている請求項1に記載
の天井架構構造。 - 【請求項3】鉄骨梁の長手方向に配置された型鋼材と鉄
骨梁の梁間方向に亘って配置された型鋼材とが十字状に
交差し、その交差部分に上記曲げ柱が位置している請求
項1又は2に記載の天井架構構造。 - 【請求項4】鉄骨梁の下フランジに、該鉄骨梁から下方
に延びた曲げ柱を設け、該曲げ柱に天井材支持構造部材
を取り付けて、前記天井材支持構造部材が前記曲げ柱を
介して前記鉄骨梁に支持されていることを特徴とする天
井架構構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9133768A JPH10317571A (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 天井架構構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9133768A JPH10317571A (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 天井架構構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10317571A true JPH10317571A (ja) | 1998-12-02 |
Family
ID=15112521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9133768A Pending JPH10317571A (ja) | 1997-05-23 | 1997-05-23 | 天井架構構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10317571A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002256647A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Taisei Corp | 二重水平部材配設構造 |
JP2006022483A (ja) * | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Taisei Corp | 吊り天井の耐震構造 |
JP2007132122A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Shimizu Corp | 吊り天井の補強構造 |
JP2010001657A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Top Rise Kk | 天井下地材支持構造 |
JP2010190000A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Tokyu Construction Co Ltd | 天井振れ止めシステム |
JP2015021346A (ja) * | 2013-07-22 | 2015-02-02 | 清水建設株式会社 | 吊り天井補強用部材及びこれを備えた吊り天井構造 |
JP2016061048A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社竹中工務店 | 天井吊材用の取付機構 |
KR20160118462A (ko) * | 2015-04-01 | 2016-10-12 | 한재수 | 체육관의 실내공간 구획장치 |
JP2016205084A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社ケーワン | 天井下地構造及び接合治具 |
CN108505662A (zh) * | 2017-11-24 | 2018-09-07 | 中国建筑第八工程局有限公司 | 自升降双曲面密孔grc贴实木皮吊灯结构及其施工方法 |
-
1997
- 1997-05-23 JP JP9133768A patent/JPH10317571A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002256647A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-11 | Taisei Corp | 二重水平部材配設構造 |
JP4495361B2 (ja) * | 2001-03-02 | 2010-07-07 | 大成建設株式会社 | 二重水平部材配設構造 |
JP2006022483A (ja) * | 2004-07-06 | 2006-01-26 | Taisei Corp | 吊り天井の耐震構造 |
JP2007132122A (ja) * | 2005-11-11 | 2007-05-31 | Shimizu Corp | 吊り天井の補強構造 |
JP2010001657A (ja) * | 2008-06-20 | 2010-01-07 | Top Rise Kk | 天井下地材支持構造 |
JP2010190000A (ja) * | 2009-02-20 | 2010-09-02 | Tokyu Construction Co Ltd | 天井振れ止めシステム |
JP2015021346A (ja) * | 2013-07-22 | 2015-02-02 | 清水建設株式会社 | 吊り天井補強用部材及びこれを備えた吊り天井構造 |
JP2016061048A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | 株式会社竹中工務店 | 天井吊材用の取付機構 |
KR20160118462A (ko) * | 2015-04-01 | 2016-10-12 | 한재수 | 체육관의 실내공간 구획장치 |
JP2016205084A (ja) * | 2015-04-28 | 2016-12-08 | 株式会社ケーワン | 天井下地構造及び接合治具 |
CN108505662A (zh) * | 2017-11-24 | 2018-09-07 | 中国建筑第八工程局有限公司 | 自升降双曲面密孔grc贴实木皮吊灯结构及其施工方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10317571A (ja) | 天井架構構造 | |
JPH11324129A (ja) | 梁に対する柱の接合構造及び建物ユニット | |
JPH11324134A (ja) | 躯体構造 | |
JPH09317021A (ja) | ユニット建物とその施工方法 | |
JP7415475B2 (ja) | 張出床構造 | |
JP4449891B2 (ja) | ユニット建物 | |
JPH11172770A (ja) | 柱梁省略建物ユニット及びその構築方法並びにユニット建物 | |
JPH02167940A (ja) | 建物ユニットの補強構造 | |
JP2607596B2 (ja) | 建物ユニット | |
JP2024138562A (ja) | 建物ユニットの柱構造 | |
JP2023168863A (ja) | 建物の床構造及び建物 | |
JPH11323839A (ja) | 吊構造物の桁連結方法 | |
JP2950705B2 (ja) | 屋根ユニットの支持構造 | |
JP2022177571A (ja) | 構造物の構築方法 | |
JP2795025B2 (ja) | 屋根ユニットの吊り部構造 | |
JPH029148B2 (ja) | ||
JPH1162077A (ja) | 壁板の取付施工工法およびそれに用いる取付具 | |
JPH1162079A (ja) | 鉄骨造架構におけるフロアブロック工法 | |
JPH03290565A (ja) | 梁の架設工法 | |
JPH04361986A (ja) | タワークレーンの据付構台 | |
JPH05209440A (ja) | 建物ユニット | |
JPH06183689A (ja) | 門形クレーン | |
JPH11148176A (ja) | ユニット建物 | |
JPH0642057A (ja) | 建物ユニット | |
JPH0610469A (ja) | 柱の壁材の取付構造 |