JPH1158930A - インクジェット用受容層の形成方法および被記録材 - Google Patents

インクジェット用受容層の形成方法および被記録材

Info

Publication number
JPH1158930A
JPH1158930A JP9222268A JP22226897A JPH1158930A JP H1158930 A JPH1158930 A JP H1158930A JP 9222268 A JP9222268 A JP 9222268A JP 22226897 A JP22226897 A JP 22226897A JP H1158930 A JPH1158930 A JP H1158930A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
receiving layer
recording
ink jet
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9222268A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiko Kizaki
昭彦 木崎
Yoshihiro Fuse
順弘 布施
Yasuo Yoshihiro
泰男 吉廣
Takashi Obikawa
崇 帯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP9222268A priority Critical patent/JPH1158930A/ja
Publication of JPH1158930A publication Critical patent/JPH1158930A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】今までインクジェットで文字、絵柄、図形など
を一部にしか記録しなかった場合、前もって全面にイン
クジェット用受容層を施した被記録材を用いる必要がな
いため、記録層となる材料のムダを省き、使用する被記
録材に専用のインクジェット記録材を使用しなければな
らないという制限を取り除き、更には後処理でインクジ
ェットにより適所に追加記録を行うことを可能とし、ま
た特定の記録インクやそれと反応する特定処理液等の限
定された材料を用いることなく容易にインクジェット用
受容層を形成する方法および被記録材の提供。 【解決手段】インクジェット用の被記録材に対して任意
のパターンでインクジェット記録用の受容層をオンディ
マンドに形成すること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、インクジェットに
よる記録を鮮明に行うためのインクジェット用受容層を
形成する方法およびインクジェット用被記録材に関す
る。
【0002】
【従来の技術】電子写真法を用いたレーザープリンター
をはじめとするノンインパクト記録方式のなかでも、騒
音が少ない、フルカラー化が容易、更に、コンパクト
化、低コスト化、高速記録が可能であるインクジェット
方式の記録方法の進展はめざましいものがあり、種々の
方式のインクジェット記録装置が開発、商品化されてい
る。
【0003】このインクジェット記録方式は、記録材で
あるインクの小滴を飛翔させ、被記録材に付着させて記
録を行うものであって、このインクの小滴の発生方法及
び発生させた小滴の飛翔方向を制御する方法によって幾
つかの方式に大別される。大きくは情報信号の有無にか
かわらずインク液滴を連続発生させ、この連続発生させ
たインク液滴を印字情報信号に応じて選択的に利用する
コンティニュアス型と称する方法と情報信号に応じてイ
ンク液滴を吐出、飛翔させるオンデマンド型と称する方
法に別けられる。
【0004】いずれの方式においても品位の高い鮮明な
画像を得るためには、飛翔したインクの小滴が被記録材
上に着弾した際、インクが被記録材に付着または吸収さ
れ画像を低下させるはじきやにじみのないことが必要と
なる。プリンターやインキジェット用インクの開発と同
様、このようなインクジェットによる記録を鮮明に行う
ための専用の被記録材の開発もめざましいものがある。
一般にインクジェット用の被記録材は紙や合成紙、プラ
スチックフィルム等、基材がシート状の場合はインクジ
ェット用の受容層となる材料を調整し各種の塗工方式に
より基材上に積層して製造される。
【0005】例えば、特開平03−274178号公報
や特開平08−118792号公報ではグラビア方式
が、特開昭61−10483号公報にはロールコーティ
ング法が、特開昭62−278080号公報にはエアー
ナイフコーター等による方法が提示されている。また、
特開昭62−174184号公報ではシートが紙の場合
抄紙工程中に内添やサイズプレスによって含有させる方
法が開示されている。
【0006】しかしながらこれらの方法により製造され
た専用の受容層を有するインクジェット用被記録材は、
前もって基材上の全面に含浸または積層されたものであ
り、用途により文字、絵柄、図形などを一部にしか記録
する必要がない場合は受容層となる材料のムダが非常に
多くなる。一方特定個所にのみ受容層を付与する場合は
専用の印刷版が必要になるばかりでなく、これら受容層
が部分的に付与された記録材は特定の用途にしか使用で
きなくなる。よってインクジェットで記録したい部分の
み、つまりオンディマンド(必要なときに必要なパター
ンを形成すること)に被記録材の上に受容層を設けると
いうことにおいて、これら従来の製造方法では容易に対
応することは不可能であり、このことはインクジェット
による記録がなされる場合は、はじめからそのことを前
提に専用の材料を選定しなけらばならないという使用上
の制限があった。
【0007】また、特公平8−72234号公報では、
記録用インクに含まれる染料と凝集可能な処理液を記録
インクと同等のヘッドから記録インクより先に吐出する
方法が開示されている。この方法では、記録インクが該
処理液と反応する種類であること等使用できる材料が限
定されてしまうことがあげられるが、まずなによりも目
的は記録インクと処理液の反応による耐水化処理であ
り、更に対象となる基材は浸透性でインクの溶剤である
水は基材そのものに吸収されるため、吐出された処理液
にはなんら本来のインキジェット用受容層の役割はな
い。たとえ受容を目的とした処理液を記録インクと同じ
ヘッドを使用して吐出したとしても、多色印刷時の多量
の水または溶剤を受容できない。
【0008】
【本発明が解決しようとする課題】本発明は、かかる問
題を解決するため、専用の印刷版を用いることなく、任
意のパターンでオンディマンドにインクジェット用受容
層を形成し、たとえば被記録材に対してインクジェット
で記録する部分のみインクジェット記録用の受容層を形
成し、受容層材料のムダを省き、且つ被記録用材料とし
て前もってインクジェットによる記録が可能な受容層が
表面に施された専用のインクジェット記録材を使用しな
ければならないという制限を取り除き、更には後処理で
インクジェットにより適所に追加記録が行えることを目
的とする。また、特定の記録インクやそれと作用するた
めの特定の処理液、及びその反応を必要としないでイン
クジェット記録インクを受容するための層を容易に形成
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明者らはインクジェット用受容層を被記録材の
全面または部分的に任意のパターンで容易に形成する方
法を見出した。
【0010】本発明におけるインクジェット用受容層を
形成する被記録材としては紙、合成紙、プラスティック
フィルム等のシート状、及び金属やプラスティック成形
体等の板状または立体状のものが含まれ、特にプラステ
ィックフィルムとしてポリエチレンテレフタレートフィ
ルム、トリアセチルセルロースフィルム、ポリカーボネ
ートフィルム、ポリアミドフィルム、ポリエーテルイミ
ドフィルム、ポリスルホンフィルム、ポリエチレンフィ
ルム、ポリプロピレンフィルム、軟質ポリ塩化ビニル系
フィルム、エチレン−酢酸ビニル共重合体フィルムなど
があげられる。
【0011】またインクジェット用受容層を被記録材の
全面または部分的に任意のパターンで形成する際、該パ
ターンがデジタルデータとして取り扱えることにより、
必要な時に必要なパターンでいわゆるオンディマンドに
インクジェット用受容層を形成することが可能となる。
デジタルデータである該パターンを出力する手段として
は各種のノンインパクトプリンター等が利用でき、代表
的なものに例えば電子写真方式、感熱転写方式、インク
ジェット方式あげられるが、受容層となる材料をムダな
く非接触に容易に安定して形成させるという点では、イ
ンクジェット方式が特に好ましい。
【0012】本発明において使用できるインクジェット
吐出方式は、従来から公知である種々の方式と装置を適
用することができる。例えば、インク滴を連続噴射し、
粒子化するコンティニュアス型の場合には荷電制御型、
発散制御型等に適用可能である。また、オンデマンド型
においてはピエゾ振動素子の機械的振動により、オリフ
ィスからインク滴を吐出する圧力制御方式、発熱抵抗素
子を使用した熱制御方式等に適用可能であるが、これら
の方法と装置に限定されるものではない。
【0013】また本発明においてインキジェット記録層
の形成にインクジェット方式を使用する場合、鮮明な記
録画像を得るためには、インクジェット用記録層を形成
するために用いるインクジェットから吐出される液滴の
固形分の容積が、少なくともこの方法により形成された
受容層の上に記録するために用いるインクジェットから
吐出されるインク滴の容積よりも大きくなるように設定
される。これによって、記録用のインクジェットで吐出
されたインク滴をインクジェット方式により形成した受
容層が充分に受容できるだけの層が形成され、このこと
は記録像が一色または多色ということにかかわらず、す
べての記録物を作成する場合の対応を可能とするもので
ある。
【0014】本発明による方法を適用することにより、
例えば、インクジェットによりパッケージなどへロット
番号やバーコード等の製品情報をマーキングする場合、
マーキング工程の前段で被記録材上にインクジェット用
受容層を形成する工程を設けることで効果的なインライ
ン加工が行える。もちろんオフラインでの使用もなんら
問題はない。また雑誌やダイレクトメールなどの一般の
紙面へインクジェットにより記録する場合は、紙面の一
部にインクジェット用受容層を形成した後インクジェッ
トで宛名を記載したり、商品の公告や値段、その他各種
情報などを適所に追加記録することが可能となるもので
ある。
【0015】受容層を形成する際、形成する方式がイン
クジェット方式の場合、受容層を構成する材料をインク
ジェット用にインク化する必要があるが、バインダー、
フィラーから選ばれる少なくとも一種以上の材料を主成
分とし、各インクジェットの吐出方式に適したインク物
性に調整され適用される。調整の際、水や有機溶剤等を
用いることも可能である。またバインダーとフィラーの
種類及び、両者を混合する場合の配合比率は、吸水性と
耐水性のバランスや画像解像度、色相等に大きく影響す
るため用途にあわせて、その要求特性を満足させるよう
に決定される。更には乾燥性や塗膜強度を考えた場合は
バインダーに、電子線や紫外線などの放射線で硬化する
分子中に少なくとも1以上の官能基を有する化合物が用
いられる。紫外線による硬化の場合は適当な光開始剤、
増感剤などを添加することが好ましい。
【0016】バインダーとして使用される親水性樹脂と
しては、例えばポリビニルアルコール、ポリビニルピロ
リドン、ポリビニルブチラール、メチルセルロース、エ
チルセルロース、メチルエチルセルロース、カルボキシ
メチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ポリ
アミド、ポリアクリルアミド、ポリエチレンイミン、ポ
リエチレンオキサイド、ポリエステル、アクリル酸エス
テル共重合体、などの合成樹脂が、またアルブミン、澱
粉、アラビアガム、ゼラチン、カゼインなどの天然樹脂
があげらる。
【0017】また、疎水性樹脂としては、例えば、スチ
レン/無水マレイン酸共重合体、スチレン/アクリル酸
エステル共重合体、スチレン/メタクリル酸エステル共
重合体、ポリ酢酸ビニル、塩化ビニル/酢酸ビニル共重
合体、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアセター
ル、エチレン/酢酸ビニル共重合体、エチレン/アクリ
ル酸エステル共重合体、α−オレフィン/無水マレイン
酸系共重合体、α−オレフィン/無水マレイン酸系共重
合体のエステル化物、ポリスチレン、ポリカプロラクト
ン、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリル酸エステ
ル、ポリアミド、エポキシ樹脂、キシレン樹脂、ケトン
樹脂、石油樹脂、ショ糖エステル、ロジンもしくはその
誘導体、クマロンインデン樹脂、テルペン樹脂、ポリウ
レタン樹脂、スチレン/ブタジエンゴム、ポリビニルブ
チラール、ニトリルゴム、アクリルゴム、エチレン/プ
ロピレンゴム等の合成ゴム、ポリエステル樹脂等を挙げ
ることができる。
【0018】フィラーとしては無機顔料や吸水剤等が好
適に用いら、無機顔料としては、例えば、シリカ、クレ
ー、タルク、ケイソウ土、雲母、スメクタイト、炭酸カ
ルシウム、硫酸カルシウム、硫酸バリウム、酸化チタ
ン、酸化亜鉛、アルミナ、ゼオライトなどがあげられ
る。吸収剤としては、例えば、でんぷん系、セルロース
系、ポリアクリル酸系、ポバール系、ポリオキシエチレ
ン系などがあげられる。
【0019】溶剤としては、水やメタノール、エタノー
ル、プロパノールなどのアルコール類、ベンゼン、トル
エン、キシレンなどの芳香族炭化水素、ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフランなどのエーテル類、アセトン、
メチルエチルケトンなどのケトン類、クロロホルム、ジ
クロロメタンなどのハロゲン化炭化水素、酢酸エチル、
酢酸メチル、メタクリル酸メチルなどのエステル類、ジ
メチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、メチルセ
ルソルブなどがあげられる。
【0020】その他必要に応じて、着色剤、蛍光増白
剤、分散剤、pH調整剤、防黴剤などを使用上支障がな
い範囲内で加えることができる。特に被記録材の下地の
隠蔽や、装飾を行う場合は、従来から着色材として使用
されてきた公知の顔料、染料あるいは両者の混合物を効
果的に使用し適用することができる。
【0021】
【実施例】以下、本発明を実施例により具体的に説明す
る。下記の受容層用インクを使用し、その吐出条件を制
御することによりインクの液滴径を調節し、被記録材上
にインクジェット用の受容層を形成した。形成された受
容層上に、インクジェットプリンターにより記録を行い
その画像を評価した。 ・受容層用インク処方(固形分16.6%) ポリビニルアルコール樹脂 11.0部 (日本合成化学社製「ゴーセノールKL-05R」) エチレングリコール 5.0部 チオシアン酸カリウム 0.5部 消泡剤 0.1部 精製水 83.4部 合計 100.0部
【0022】実施例1 インクジェットプリンターから吐出する液滴径を150
μmに制御しポリエチレンテレフタレートフィルム(以
下PET)上に吐出し受容層を形成した。形成した受容
層に藍色の水性インクジェットインクを用い、インクジ
ェットプリンターで360dpiの画像を記録させた。
この場合、形成される受容層の容積に対して、記録用プ
リンターから吐出される液滴容積の比率は、0.63で
あった。
【0023】記録は、にじみもなく良好な画像が得られ
た。
【0024】実施例2 プリンターから吐出する液滴径を300μmに制御しP
ET上に吐出し受容層を形成した。形成した受容層に
黄、藍、紅の3色の水性インクジェットインクを用い、
インクジェットプリンターで360dpiの画像を記録
させた。実施例1と同様に、プリンターによって形成さ
れる受容層の容積に対して、記録用プリンターから吐出
される液滴容積の比率は、1色記録の場合0.08、2
色重ね記録の場合0.16、3色重ね記録の場合0.2
4であった。結果、1色、2色重ね、3色重ねのすべて
の記録において良好な画像が得られた。
【0025】実施例3 プリンターから吐出する液滴径を300μmに制御しP
ET上に吐出し受容層を形成した。形成した受容層に
黄、藍、紅の3色の水性インクジェットインクを用い、
インクジェットプリンターで300dpiの画像を記録
させた。実施例1と同様に、プリンターによって形成さ
れる受容層の容積に対して、記録用プリンターから吐出
される液滴容積の比率は、1色記録の場合0.08、2
色重ね記録の場合0.16、3色重ね記録の場合0.2
4であった。結果、1色、2色重ね、3色重ねのすべて
の記録において良好な画像が得られた。
【0026】比較例1 受容層用、記録用インク共に300dpiでPET上に
吐出を行った。結果、滲みが発生し満足な画像は得られ
なかった。
【0027】以上より、鮮明な記録画像を得るために
は、インクジェット用記録層を形成するために用いるイ
ンクジェットから吐出される液滴の固形分の容積が、少
なくともこの方法により形成された受容層の上に記録す
るために用いるインクジェットから吐出されるインク滴
の容積よりも大きくなるように設定されることが必要と
いえる。
【0028】
【発明の効果】本発明により、インクジェット用の被記
録材に対して任意のパターンでインクジェット記録用の
受容層を容易に形成することで、今まで文字、絵柄、図
形などを被記録材の一部にしか記録しなっかった場合、
インクジェットで記録印刷する部分のみインクジェット
記録用の受容層を形成できるため材料のムダを省け、ま
た使用する被記録材に専用のインクジェット記録材を使
用しなければならないという制限を取り除き、更には後
処理でインクジェットにより適所に追加記録が行えるこ
とを可能とする。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 帯川 崇 東京都中央区京橋二丁目3番13号東洋イン キ製造株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インクジェット用受容層を被記録材の全面
    または部分的に任意のパターンでオンディマンドに形成
    することを特徴とするインクジェット用受容層の形成方
    法。
  2. 【請求項2】インクジェット用受容層を被記録材の全面
    または部分的に任意のパターンで形成する際、該受容層
    がインクジェット記録方式を利用し形成されることを特
    徴とする請求項1記載のインクジェット用受容層の形成
    方法。
  3. 【請求項3】インクジェット用受容層をインクジェット
    方式で形成する際、該受容層を形成するために用いるイ
    ンクジェットから吐出される液滴の固形分容積が、少な
    くともこの方法により形成された受容層の上に記録する
    ために用いるインクジェットから吐出されるインク滴の
    容積よりも大きいことを特徴とする請求項1ないし2記
    載のインクジェット用受容層の形成方法。
  4. 【請求項4】インクジェット用受容層を被記録材の全面
    または部分的に任意のパターンでオンディマンドに形成
    することを特徴とするインクジェット用被記録材。
  5. 【請求項5】インクジェット用受容層を被記録材の全面
    または部分的に任意のパターンで形成する際、該受容層
    がインクジェット記録方式を利用し形成されることを特
    徴とする請求項4記載のインクジェット用被記録材。
  6. 【請求項6】インクジェット用受容層をインクジェット
    方式で形成する際、該受容層を形成するために用いるイ
    ンクジェットから吐出される液滴の固形分容積が、少な
    くともこの方法により形成された受容層の上に記録する
    ために用いるインクジェットから吐出されるインク滴の
    容積よりも大きいことを特徴とする請求項4ないし5記
    載のインクジェット用被記録材。
JP9222268A 1997-08-19 1997-08-19 インクジェット用受容層の形成方法および被記録材 Pending JPH1158930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9222268A JPH1158930A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 インクジェット用受容層の形成方法および被記録材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9222268A JPH1158930A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 インクジェット用受容層の形成方法および被記録材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1158930A true JPH1158930A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16779731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9222268A Pending JPH1158930A (ja) 1997-08-19 1997-08-19 インクジェット用受容層の形成方法および被記録材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1158930A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057083A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-25 Seiko Epson Corporation Contenant destine a un agent de traitement permettant de former une couche receptrice d'encre, contenant destine a de l'encre, dispositif et procede d'enregistrement
US7381756B2 (en) 2002-01-23 2008-06-03 Seiko Epson Corporation Ink set, ink jet recording method, recording material set, recording medium and recording matter
EP2123460A2 (en) 2008-05-20 2009-11-25 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image recording apparatus and method of detecting ejection failure in pre-processing agent ejection nozzles in image recording apparatus
JP2012196893A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Seiko Epson Corp インクジェット記録方法、記録物
WO2017145821A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
WO2018066552A1 (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 セイコーエプソン株式会社 記録媒体、記録媒体の製造方法および記録媒体製造装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057083A1 (fr) * 2001-01-17 2002-07-25 Seiko Epson Corporation Contenant destine a un agent de traitement permettant de former une couche receptrice d'encre, contenant destine a de l'encre, dispositif et procede d'enregistrement
US7381756B2 (en) 2002-01-23 2008-06-03 Seiko Epson Corporation Ink set, ink jet recording method, recording material set, recording medium and recording matter
EP2123460A2 (en) 2008-05-20 2009-11-25 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Image recording apparatus and method of detecting ejection failure in pre-processing agent ejection nozzles in image recording apparatus
US8226201B2 (en) 2008-05-20 2012-07-24 Dainippon Screen Mfg Co., Ltd. Image recording apparatus and method of detecting ejection failure in pre-processing agent ejection nozzles in image recording apparatus
JP2012196893A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Seiko Epson Corp インクジェット記録方法、記録物
WO2017145821A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 セイコーエプソン株式会社 記録媒体
WO2018066552A1 (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 セイコーエプソン株式会社 記録媒体、記録媒体の製造方法および記録媒体製造装置
JPWO2018066552A1 (ja) * 2016-10-05 2018-11-22 セイコーエプソン株式会社 記録媒体、記録媒体の製造方法および記録媒体製造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5315645B2 (ja) パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JPH0825795A (ja) 記録媒体及びこれを用いた画像形成方法
JPH079758A (ja) 記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JPH0717129A (ja) 記録媒体及びそれを用いたインクジェット記録方法
US5140339A (en) Ink jet recording with equal amounts of mono- and mixed color droplets
JP2008200850A (ja) パターン層と白色ベタ塗り層とを記録するインクジェット記録方法
JPH06297830A (ja) 記録シート
EP2015937B1 (en) Lithographic printing plates and processes for making them
JPH1158930A (ja) インクジェット用受容層の形成方法および被記録材
JP2008200851A (ja) パターン層と白色ベタ塗り層とを記録するインクジェット記録方法
JP2013010364A (ja) パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JP2014240196A (ja) インクジェット記録方法
EP1442895B1 (en) A method for preparation of a lithographic printing plate and a lithographic printing plate produced by said method
JP2015155209A (ja) インクジェット記録方法
JP3949328B2 (ja) 画像形成方法
JP3799076B2 (ja) インクジェット用記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2000355158A5 (ja)
JP2012153149A (ja) パターン層と白色ベタ塗り層とを長尺シートに記録するインクジェット記録方法
JPH0761113A (ja) 記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2000301050A (ja) インクジェットによる非接触コーティング方法
JPH10278411A (ja) インクジェット用記録シート
JP3200319B2 (ja) 記録媒体、その製造方法及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP3287718B2 (ja) 記録媒体及びこれを用いたインクジェット記録方法
EP0855286B1 (en) Recording sheet and method of recording image using such recording sheet
JPH1199738A (ja) インクジェット記録シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109