JPH1157503A - 籾摺り機 - Google Patents

籾摺り機

Info

Publication number
JPH1157503A
JPH1157503A JP22643697A JP22643697A JPH1157503A JP H1157503 A JPH1157503 A JP H1157503A JP 22643697 A JP22643697 A JP 22643697A JP 22643697 A JP22643697 A JP 22643697A JP H1157503 A JPH1157503 A JP H1157503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abortive
grains
rice
hulling
shiner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22643697A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Otake
敬一 大竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOTAKE SEISAKUSHO KK
OTAKE SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OOTAKE SEISAKUSHO KK
OTAKE SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOTAKE SEISAKUSHO KK, OTAKE SEISAKUSHO KK filed Critical OOTAKE SEISAKUSHO KK
Priority to JP22643697A priority Critical patent/JPH1157503A/ja
Publication of JPH1157503A publication Critical patent/JPH1157503A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment And Processing Of Grains (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】選別されたシイナを籾ホッパ内に連続投入する
ことにより、シイナの脱ぷ効率の向上を図る。 【解決手段】シイナ排出口42の下方に案内筒53を設
け、この案内筒53の下端を未脱ぷ米を回収する回収用
ホース41に設ける。そして、シイナ排出口42から排
出されるシイナを、未脱ぷ米とともに回収用ホース41
を介して脱ぷファン26に送り返し、再度脱ぷする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、籾を脱ぷするこ
とにより籾殻を除去する籾摺り機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図7に示すように、籾摺り機11
は、籾ホッパ12から籾を投入し、内部にファンが設け
られた脱ぷ装置13を駆動することにより、その籾が玄
米と籾殻とに分離される。分離後、玄米と籾殻及びそれ
らの中に混在しているシイナ(子実の充実していない籾
であって、その中には脱ぷ可能なものと不可能なものと
が含まれる。)は、籾摺り機11内の風力選別部16に
搬送され、その風力選別部16においてそれぞれ選別さ
れる。そして、籾殻は外部に延びる排塵筒14を通過し
て外部に排出される。一方、玄米は玄米排出管18を通
って玄米取り出し口19から外部に取り出される。更
に、シイナは籾摺り機11の一側面に設けたシイナ排出
口から排出される。ところで、シイナには籾殻ばかりで
玄米のないもの以外にも、使用可能なもの、即ち何度か
脱ぷ処理すれば籾殻と玄米とを分離可能なものも含まれ
ている。そこで、従来より、シイナ排出口から排出され
るシイナを、図示しないシイナ回収ケースに所定量集め
て籾ホッパ12内に再投入し、脱ぷ可能なシイナが無く
なるまで再脱ぷ処理を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
籾摺り機11では、シイナを所定量集めて籾ホッパ内に
何度も再投入する必要があるため、シイナの脱ぷ効率が
悪いという問題があった。
【0004】この発明は、前記問題点を解決するために
なされたものであり、その目的は、選別されたシイナを
所定量集めなくても籾ホッパ内に連続投入することによ
り、シイナの脱ぷ効率の向上を図ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、籾ホッパに投入される籾を脱ぷしながら排出する脱
ぷ手段と、脱ぷ手段から排出される籾殻、玄米、シイナ
を選別する選別手段と、選別手段にて選別されたシイナ
を前記脱ぷ手段へ戻すためのシイナ戻し経路とを備えた
ことを要旨とする。
【0006】請求項2に記載の発明は、請求項1に記載
の籾摺り機において、脱ぷ手段により脱ぷされなかった
未脱ぷ米を脱ぷ手段へ送出するための未脱ぷ米送出経路
が設けられ、シイナ戻し経路は未脱ぷ米送出経路の少な
くとも一部を兼用していることを要旨とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明を具体化した一実施形態を
図面に基づいて説明する。図1,図2,図6に示すよう
に、籾摺り機21の本体ケーシング21aの一側部に
は、外側に向かって突出した籾投入用の籾ホッパ22が
配設されている。この籾ホッパ22は、その上面が開口
され、下端部は籾摺り機21の内部に籾23の供給量を
調整する籾受け部24に連通している。籾ホッパ22の
下端部における本体ケーシング21aの一側面には脱ぷ
ファンケース25が設けられ、その脱ぷファンケース2
5内には脱ぷ手段としての脱ぷファン26が収容されて
いる。
【0008】図2,図6に示すように、脱ぷファンケー
ス25内には軸受28aを介して水平軸28が支持さ
れ、その水平軸28の一端に前記脱ぷファン26が固定
されている。脱ぷファン26は、その水平軸28を中心
として回転する一対の回転円板26aと、両回転円板2
6aの間においてその回転方向に沿って放射状に並設さ
れた複数のインペラ29とから構成されている。一方の
回転円板26a及び前記脱ぷファンケース25の一側面
中央には透孔25a,26bがそれぞれ形成され、この
透孔25a,26bを介して籾受け部24の先端に形成
された噴出部24aが同脱ぷファン26内に挿入されて
いる。そして、この脱ぷファン26は、モータ(図示せ
ず)の駆動によって回転し、籾ホッパ22から籾受け部
24を介して供給される籾23を、インペラ29に高速
で衝突又は摺動させることにより脱ぷするようになって
いる。
【0009】前記脱ぷファンケース25の上方における
本体ケーシング21a内には、籾殻と玄米とを選別する
選別手段としての風力選別部Sが形成されている。この
風力選別部Sは本体ケーシング21aの両側に延びる複
数の仕切り板32から構成されている。風力選別部S及
び前記脱ぷファンケース25は揚粒筒31を介して連通
されている。そして、脱ぷファン26の回転力によって
籾23が脱ぷ後に生じる籾殻及び玄米は、揚粒筒31を
通って風力選別部Sに送られる。
【0010】前記本体ケーシング21aの後部(図2の
左側)には、ファンケース46が設けられ、そのファン
ケース46内にはその両側に形成された一対の吸入孔4
6aを介して前記水平軸28が貫通されている。水平軸
28には籾殻排出手段及び吸引部材としての吸引ファン
45が固定されている。ファンケース46の後端上部に
は籾殻や糠等の粉塵を排出するための排塵筒30が接続
されている。そして、この吸引ファン45の回転力によ
り、風力選別部Sで選別された籾殻が、ファンケース4
6内に吸入口46aを介して吸入され、排塵筒30を介
して籾摺り機21の外部に排出されるようになってい
る。
【0011】前記風力選別部Sの下側には上下方向に延
びるシイナ排出管42が設けられ、このシイナ排出管4
2を介して籾23内に混在しているシイナ(子実の充実
していない籾であって、その中には脱ぷ可能なものと不
可能なものとが含まれる。)が籾摺り機21の外部に排
出される。シイナ排出管42の上端には広口部42aが
形成されている。図3,図4に示すように、シイナ排出
管42の下端は、本体ケーシング21aの一側に形成さ
れた通過孔47に延出され、その通過孔47の周縁に溶
接により接続されている。本体ケーシング21aの外側
面にはシイナ排出管42に通じるU溝状をなすシイナ排
出口48が斜めに固定されている。そして、風力選別部
Sにより籾殻や玄米等と選別されたほとんどのシイナ
は、シイナ排出管42及びシイナ排出口48を介して本
体ケーシング21aの外部に排出される。
【0012】又、シイナ排出口48の上部にはカバー4
9が被せられ、カバー49の上端は本体ケーシング21
aにボルト50により取り付けられている。カバー49
はその上部に設けられた固定部49aと、下部に設けら
れて開閉部49bとから構成され、開閉部49bは固定
部49aに対しヒンジ51を介して回動可能に支持され
ている。
【0013】図2に示すように、この風力選別部Sの前
側における本体ケーシング21aには開口部21bが形
成され、この開口部21bには仕分け器33が傾斜して
設けられている。仕分け器33は前後斜め方向に揺動す
る複数の揺動網33a,33b,33c,33dから構
成され、各揺動網33a〜33dの網目は下側の揺動網
ほどきめ細かくなっている。仕分け器33における最上
部の揺動網33aの下側には異物回収箱34が着脱可能
に設けられている。二段目の揺動網33bの下側には未
脱ぷ米回収部35が形成されている。図1,図5に示す
ように、前記未脱ぷ米回収部35と籾受け部24との間
には未脱ぷ米送出経路としての回収用ホース41が接続
されている。従って、未脱ぷ米回収部35は回収用ホー
ス41を介して籾受け部24と連通されている。そし
て、未脱ぷ米回収部35に送られてきた未脱ぷ米は、脱
ぷファン26の回転力により、脱ぷファンケース25内
に戻し循環される。
【0014】図1,図3,図5に示すように、前記回収
用ホース41上には接続管52が設けられ、その接続管
52の上部には同接続管52内に連通している案内筒5
3が立設されている。この案内筒53は接続管52に向
かう程縮径形成されている。そして、前記シイナ排出口
48の下端が案内筒53の上部内側に配置されるととも
に、前記カバー49の開閉部49bの先端が案内筒53
の周縁に係止されている。この係止により、シイナ排出
口48の下端部は常に開放されている。
【0015】そして、脱ぷファン26の回転吸引力によ
り、前記シイナ排出管42及びシイナ排出口48を介し
て案内筒53内に落下したシイナは接続管52及び回収
用ホース41の一部を介して脱ぷファン26に戻され
る。従って、本実施形態では、シイナ排出管42、シイ
ナ排出口48、案内筒53、接続管52及び回収用ホー
ス41によりシイナ戻し経路が構成されている。
【0016】図2に示すように、三段目の揺動網33c
及び最下部の揺動網33dの下側には混合米(玄米や未
脱ぷ米が混在したもの)が回収される混合米回収部3
6、玄米回収部38が形成されている。混合米回収部3
6は図示しない混合米排出管を介して前記風力選別部S
に連通されている。そして、混合米排出管に設けられた
混合米排出用ファン(図示しない)の回転力により、混
合米は風力選別部Sに送られる。
【0017】一方、前記玄米回収部38には上方へ延び
る玄米排出管39が接続され、その玄米排出管39の下
部には、前記混合米排出用ファン(図示しない)と同軸
に玄米排出手段としての玄米排出用ファン44が設けら
れている。玄米排出管39の上端には玄米取り出し口4
0が設けられている。そして、玄米排出用ファン44に
より、玄米回収部38内に送られてきた玄米が、玄米排
出用ファン44の回転力により玄米排出管39を介して
玄米取り出し口40に送られる。なお、玄米排出管39
及び玄米取り出し口40から玄米排出経路が構成されて
いる。
【0018】次に、上記のように構成された籾摺り機の
作用について説明する。籾23の脱ぷを行う場合には、
籾摺り機21を作動させた状態で、籾ホッパ22に籾2
3を投入すると、籾23は、籾受け部24を通過して、
脱ぷファンケース25内に入る。そして、籾23は脱ぷ
ファン26により脱ぷされ、この脱ぷ作用により混在す
る籾殻及び玄米は揚粒筒31を通って風力選別部Sに送
られる。
【0019】吸引ファン45の回転力により、本体ケー
シング21a内で負圧が発生し、その負圧力により開口
部21bから本体ケーシング21a内の風力選別部Sに
エアが流入される。このエア圧により、風力選別部Sに
おいて籾殻、シイナ、玄米がそれぞれ選別される。
【0020】風力選別部Sにおいて選別されたシイナ
は、シイナ排出管42を介して案内筒53内に落下し、
回収用ホース41内の負圧力により回収用ホース41に
吸引される。案内筒53内に落下する際に、シイナはカ
バー49の開閉部49bの内側面に当たってカバーされ
ながら落下する。そのため、シイナが案内筒53の外部
に飛び出ることはない。その後、シイナは、回収用ホー
ス41内を脱ぷファン26側へ移動する未脱ぷ米ととも
に、脱ぷファンケース25に送られ、脱ぷ可能なシイナ
が脱ぷファンケース25内で再度脱ぷされる。
【0021】次に、本実施形態から見い出せる効果を以
下に記載する。 ・この実施形態における籾摺り機21は、本体ケーシン
グ21aの外側面にシイナ排出管42に通じるシイナ排
出口48を設け、このシイナ排出管48の下方に未脱ぷ
米の回収用ホース41に連通する案内筒53を設けた。
従って、選別されたシイナを所定量集めなくても籾ホッ
パ22内に連続投入することにより、シイナの脱ぷ効率
の向上を図ることができる。
【0022】・未脱ぷ米及びシイナは、脱ぷファンケー
ス25で、再度脱ぷされ、未脱ぷ米及びシイナが完全に
脱ぷされるまで、この処理が繰り返されるようになる。
従って、すべての籾23がむだなく玄米として籾摺り機
21から取り出すことができる。
【0023】・シイナ排出口48から排出されるシイナ
の排出経路として、未脱ぷ米排出経路である回収用ホー
ス41の一部を兼用した。そのため、回収用ホース41
とは別の経路を設けずにシイナを回収できる。従って、
籾摺り機11の部品点数を少なくすることができ、構成
も簡素化することができる。
【0024】・シイナ排出口48の上部にカバー49を
設けたため、シイナがシイナ排出口48から排出される
際に、案内筒53外に落下することはない。従って、シ
イナを確実に回収できる。
【0025】・カバー49の一部に開閉部49bを設け
たため、開閉部49bを全開にすれば、シイナ排出口4
8から排出されているシイナを視認することができる。
従って、脱ぷ可能なシイナが残留しているか否かを容易
に確認できる。
【0026】なお、本発明は前記実施形態以外に以下の
ように構成してもよい。 ・前記実施形態では、回収用ホース41の一部を利用し
てシイナを脱ぷファン26へ戻すようにしたが、回収用
ホース41とは別体なるホースをシイナ排出口48と籾
受け部24との間に接続し、このホースを介してシイナ
を脱ぷファン26へ戻すようにしてもよい。
【0027】・案内筒53とシイナ排出口48とを接続
すること。この構成にすれば、シイナをいっそう確実に
脱ぷファン26へ戻すことができる。次に、前記実施形
態から把握できる請求項以外の技術的思想について、そ
れらの効果とともに記載する。
【0028】(1)前記シイナ戻し経路は、選別される
シイナを外部へ排出するための排出口(シイナ排出口4
8)と、その排出口から排出されるシイナを前記未脱ぷ
米送出経路へ案内する案内部材(案内筒53)とを含ん
で構成され、この案内部材は筒状をなし、その径は未脱
ぷ米送出経路に向かうほど細くなっている請求項1又は
2に記載の籾摺り機。この構成によれば、シイナを確実
に未脱ぷ米送出経路へ案内することができる。
【0029】(2) 脱ぷ手段の駆動力によりシイナが
回収される請求項1又は2、前記(1)に記載の籾摺り
機。この構成によれば、シイナを脱ぷ手段に回収するた
めに専用のファン等を設けなくてもよいので、籾摺り機
の構成を簡単にできるとともに、コストも低減できる。
【0030】
【発明の効果】請求項1に記載の発明によれば、選別さ
れたシイナを所定量集めなくても籾ホッパ内に連続投入
することにより、シイナの脱ぷ効率の向上を図ることが
できる。
【0031】請求項2に記載の発明によれば、請求項1
に記載の発明の効果に加え、シイナ戻し経路は未脱ぷ米
送出経路の一部を兼用しているため、籾摺り機の部品点
数を少なくすることができ、構成も簡素化することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を具体化した一実施形態における籾摺
り機の斜視図。
【図2】籾摺り機の内部を示す断面図。
【図3】籾摺り機の要部断面図。
【図4】図3におけるA−A断面図。
【図5】籾摺り機の側面図。
【図6】籾摺り機の平断面図。
【図7】従来技術による籾摺り機を示す一部切り欠き側
面図。
【符号の説明】
22…籾ホッパ、26…脱ぷファン(脱ぷ手段)、41
…回収用ホース(未脱ぷ米送出経路、シイナ戻し経
路)、42…シイナ排出管(シイナ戻し経路)、48…
シイナ排出口(シイナ戻し経路)、52…接続管(シイ
ナ戻し経路)、53…案内筒(シイナ戻し経路)、S…
風力選別部(選別手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 籾ホッパに投入される籾を脱ぷしながら
    排出する脱ぷ手段と、 脱ぷ手段から排出される籾殻、玄米、シイナを選別する
    選別手段と、 選別手段にて選別されたシイナを前記脱ぷ手段へ戻すた
    めのシイナ戻し経路とを備えた籾摺り機。
  2. 【請求項2】 前記脱ぷ手段により脱ぷされなかった未
    脱ぷ米を脱ぷ手段へ送出するための未脱ぷ米送出経路が
    設けられ、前記シイナ戻し経路は未脱ぷ米送出経路の少
    なくとも一部を兼用している請求項1に記載の籾摺り
    機。
JP22643697A 1997-08-22 1997-08-22 籾摺り機 Pending JPH1157503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22643697A JPH1157503A (ja) 1997-08-22 1997-08-22 籾摺り機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22643697A JPH1157503A (ja) 1997-08-22 1997-08-22 籾摺り機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1157503A true JPH1157503A (ja) 1999-03-02

Family

ID=16845092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22643697A Pending JPH1157503A (ja) 1997-08-22 1997-08-22 籾摺り機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1157503A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148224A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Iseki & Co Ltd 籾摺機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012148224A (ja) * 2011-01-18 2012-08-09 Iseki & Co Ltd 籾摺機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3624409B2 (ja) 竪型精穀機
EP1944085B1 (en) Method of and apparatus for processing corn grains for production of ethanol
JPH1157503A (ja) 籾摺り機
CN114768918A (zh) 一种改进型大米加工碾米抛光工艺
KR20090005532A (ko) 소형 즉석 도정기용 집진장치
US3566945A (en) Method of hulling paddy and device therefor
JPH07114972B2 (ja) 穀類処理装置
JP5621963B2 (ja) 籾摺精米設備
JP3146924B2 (ja) 脱穀装置
JP2953459B2 (ja) 脱穀装置
JP3286965B2 (ja) 籾すり調整機
JP7408055B2 (ja) 籾摺選別機
JP6205169B2 (ja) 籾摺り選別機
JPH07136527A (ja) 籾摺精米装置
JPH1157505A (ja) 籾摺り機
JP2002066356A (ja) 衝撃脱ぷ揺動選別装置
JP3521496B2 (ja) 脱穀装置
JP2953458B2 (ja) 脱穀装置
JP3286963B2 (ja) 石抜装置を内蔵した脱ぷ精米機
JP3804437B2 (ja) 籾摺選別機
JP2000354775A (ja) 籾摺選別機
JP2600618Y2 (ja) 保有米用の籾摺選別精米機
CN117139156A (zh) 一种具有回收功能的大米加工装置
JP2606699Y2 (ja) 脱穀機における吸引排塵処理装置
JP2003320262A (ja) 籾摺機