JPH1155773A - 音声出力機能付き情報処理装置 - Google Patents

音声出力機能付き情報処理装置

Info

Publication number
JPH1155773A
JPH1155773A JP9225868A JP22586897A JPH1155773A JP H1155773 A JPH1155773 A JP H1155773A JP 9225868 A JP9225868 A JP 9225868A JP 22586897 A JP22586897 A JP 22586897A JP H1155773 A JPH1155773 A JP H1155773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information processing
audio output
processing apparatus
main body
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9225868A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Odanaka
聡 小田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP9225868A priority Critical patent/JPH1155773A/ja
Publication of JPH1155773A publication Critical patent/JPH1155773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/15Transducers incorporated in visual displaying devices, e.g. televisions, computer displays, laptops

Landscapes

  • Mounting Components In General For Electric Apparatus (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッドホンを備えずにヘッドホンの機能を実
現することができる音声出力機能付き情報処理装置を提
供する。 【解決手段】 装備したスピーカから音声を出力するこ
とができる音声出力機能付き情報処理装置において、ス
ピーカ4を備えた音声出力装置を情報処理装置本体1に
対して着脱自在に装備し、該音声出力装置2は、2つの
スピーカ4と、上記二つのスピーカを連結する伸縮自在
のアーム5とから成る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スピーカを備え音
声を出力することができる携帯可能なパーソナルコンピ
ュータやゲーム機などの情報処理装置の改良に関し、特
に内蔵したスピーカがヘッドホンを兼ねることができる
音声出力機能付き情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体技術の進歩により、安価で小型の
パーソナルコンピュータ,携帯型情報機器,ゲーム機な
ど小型の個人用情報処理装置が広く普及している。この
ような情報処理装置には、音声出力装置がしばしば用い
られている。その理由は、聴覚的な情報を提供する手段
としての音声出力装置は、視覚的な情報を提供する出力
装置としての表示装置に比べて、小型軽量であること、
外出時においては見ることはできないが聞くことはでき
るという状況下においても情報を取得できる等の携帯性
に優れているし、低コスト化も可能であるからである。
しかし、このような携帯用の情報処理装置を携帯して移
動中、移動先等の外部で使用した場合には、スピーカか
ら出力された音声が周囲の人々に迷惑を及ぼすという騒
音源としての問題や、機密性が損なわれるという問題が
ある。そのため、従来技術においては、音声出力装置と
して、内蔵したスピーカの他に、装置本体に対して着脱
可能なヘッドホンを利用可能に構成したものを開発する
ことにより騒音性、機密性の問題に対処している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術にあっては、音声出力装置として、内蔵スピー
カとヘッドホンの両方を備える必要があるために、部品
点数の増大及び構造の複雑化によってコストが増大する
という問題がある。あるいは、常にヘッドホンを用いる
ようにして内蔵スピーカを備えない構成にしたとして
も、携帯時にヘッドホンを持ち歩くのが煩わしいという
問題がある。本発明の課題は、上記のような従来技術の
問題を解決し、携帯時にかさばるヘッドホンを備えるこ
となく、ヘッドホンの機能を実現することができる音声
出力機能付き情報処理装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに、請求項1記載の発明は、装備したスピーカから音
声を出力することができる音声出力機能付き情報処理装
置において、上記スピーカを備えた音声出力装置を情報
処理装置本体に対して着脱自在に装備し、該音声出力装
置は、2つのスピーカと、上記二つのスピーカを連結す
る伸縮及び変形自在のアームとから成ることを特徴とす
る。請求項2の発明は、装備したスピーカから音声を出
力することができる音声出力機能付き情報処理装置にお
いて、上記スピーカを備えた音声出力装置を情報処理装
置本体に対して着脱自在に装備し、該音声出力装置は、
2つのスピーカと、上記二つのスピーカを連結する伸縮
及び変形自在のアームとから成り、情報処理装置本体に
取り付けた状態にある音声出力装置を覆うカバーを、情
報処理装置本体に対し着脱可能に設けたことを特徴とす
る。請求項3の発明は、請求項1または請求項2の音声
出力機能付き情報処理装置において、音声出力装置を情
報処理装置本体側に装着する際に上記音声出力装置と情
報処理装置本体とを接続するケーブルを音声出力装置内
に巻き取るケーブル巻き取り手段を音声出力装置内に備
えたことを特徴とする。請求項4の発明は、請求項3の
音声出力機能付き情報処理装置において、スピーカユニ
ットと、該スピーカユニットを支える筒状またはリング
状の第1のホルダと、上記第1のホルダの中心軸と同じ
中心軸を有し、上記中心軸に対して回転可能に上記第1
のホルダに取り付けられる第2のホルダとを備え、音声
出力装置を情報処理装置本体側に装着する際に上記第2
のホルダを回転させることにより、スピーカユニットと
情報処理装置本体とを接続するケーブルを、第2のホル
ダに巻き取るように、上記ケーブル巻き取り手段を構成
したことを特徴とする。請求項5の発明は、請求項1ま
たは請求項2の音声出力機能付き情報処理装置におい
て、音声出力装置を装着する情報処理装置本体の適所
に、穴,凹部,または凸部を左右非対称に配設し、音声
出力装置側に、上記穴,凹部,または凸部に嵌合する凸
部または凹部を設けたことを特徴とする。
【0005】
【作用】上記のような手段にしたので、請求項1記載の
発明では、通常、音声出力装置を情報処理装置本体内に
内蔵しておき、必要に応じて上記音声出力装置を情報処
理装置本体から取り出し、ヘッドホンとして用いること
ができる。請求項2記載の発明では、通常、音声出力装
置を情報処理装置本体に付属したカバー内に内蔵してお
き、必要に応じて上記音声出力装置を取り出し、ヘッド
ホンとして用いることができる。請求項3記載の発明で
は、音声出力装置を情報処理装置本体などに装着する
際、上記音声出力装置のケーブルを巻き取ることができ
る。請求項4記載の発明では、音声出力装置を情報処理
装置本体などに装着する際、上記音声出力装置のケーブ
ルを簡単な手段で巻き取ることができる。請求項5記載
の発明では、音声出力装置の左右の向きを所定の方向に
すれば本体などに装着させることができるが、その逆向
きにすると装着できなくなるので、誤装着を有効に防止
できる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の実施の
形態を詳細に説明する。図1は本発明の第1の形態例の
情報処理装置の外観構成を示す斜視説明図である。図示
したように、この形態例の情報処理装置は、情報処理装
置本体1(基部1A、開閉部1B),情報処理装置本体
(以下、本体と略す)1の開閉部1Bの端部などに着脱
可能に設けられた音声出力装置2,本体1に対して開閉
自在に支持された開閉部1Bに設けられた表示装置3,
表示装置3の上側端部に配設される音声出力装置2を覆
うグリルカバー6,キーボード等の入力装置7,音量ボ
リューム8,ホーンジャック9などを備えている。グリ
ルカバー6は矢印で示したように表示装置3の上側端部
から取り外すことができ、このようにグリルカバー6を
取り外すことにより、表示装置3の上側端部に音声出力
装置2が露出し、この音声出力装置2を取り外すことが
できる。この音声出力装置2は、図示のように二つのス
ピーカ4を備え、この二つのスピーカ4は伸縮可能なジ
ャバラアーム5により連結されている。なお、二つのス
ピーカ4のそれぞれは、音声出力装置2を表示装置3な
どに装着したときに、表示装置3の両側上方(上側両角
部)に配置される。また、二つのスピーカ4を表示装置
3に装着してグリルカバー6を閉止したときに、グリル
カバー6の両側の網目部6a(図の斜線部)の内部に位
置する。スピーカ4がジャバラアーム5により連結され
ているので、スピーカ4をこのように位置付けることが
可能なのである。
【0007】上記形態例ではスピーカ4を含む音声出力
装置2を表示装置3の上側端部に直接取り付けたが、こ
れは一例であり、図2に示すように、グリルカバー6の
内部に装着することも可能である。図2に示したよう
に、この形態例のスピーカ4は、開口側(グリルカバー
6側)が円状のスピーカユニット11,上記スピーカユニ
ット11を保持する筒状(リング状でも可)の第1のホル
ダ12,上記第1のホルダ12と同じ中心軸を有し、上記中
心軸に対して回転可能に上記第1のホルダ12に取り付け
られた第2のホルダ13(ケーブル巻き取り手段),スピ
ーカユニット11の開口部側(グリルカバー6側)に例え
ば第1のホルダ12に接着して取り付けた弾性部材(例え
ば、ゴム系またはスポンジ系材料)14,スピーカユニッ
ト11に接続され、第2のホルダ13の筒状部13aの外周
面に巻き付けられたケーブル15などを備えている。上記
において、弾性部材14はグリルカバー6側に凸部14a を
有し、その凸部がグリルカバー6に設けた凹部または溝
に嵌合することによりスピーカ4がグリルカバー6に対
して着脱可能に装着されている。弾性部材14は、上記の
ように装着する際の装着性を向上させる役割を有すると
共に装着時における密着性を高めることにより音量大の
時のスピーカユニット11のびびりの発生を抑え、さら
に、ヘッドホンとして用いるとき、耳に装着した際のク
ッション性を確保する。
【0008】また、スピーカユニット11から導出された
ケーブル15部分は、第2のホルダ13の筒状部13a に設け
られた穴16にクランプされ、第1のホルダ12に設けられ
た穴17を経由して外部に出されている。なお、図2に示
した構成においては、第2のホルダ13がその上端によっ
てスピーカユニット11を保持しているが、第1のホルダ
12だけで保持する構成も可能である。このように、音声
出力装置2を装着した状態においては、ケーブル15も情
報処理装置本体1内に収納され、音声出力時には、本体
1内の制御部(図示していない)からケーブル15を介し
てスピーカユニット11に駆動電流が与えられ、これによ
り、スピーカユニット15の開口部から発せられた音声は
弾性部材14に設けられた多数の穴を通り、さらに、グリ
ルカバー6の網目部6aを通り抜けて利用者の耳に達す
る。
【0009】この形態例の音声出力装置2は本体1から
取り出してヘッドホンとして用いることもできる。その
際は、まず、グリルカバー6を本体1からはずして表示
装置3の端部、或はグリルカバー6内に音声出力装置2
を露出させておき、次に、音声出力装置2の二つのスピ
ーカ4を表示装置3またはグリルカバー6からはずす。
そして、音声出力装置2の両側から出ているそれぞれの
ケーブル15を引っ張ってケーブルを長くする。ケーブル
15を引っ張ることにより第2のホルダ13が回転し、巻き
付けられていたケーブル15が穴17から出てくるのであ
る。この後、ジャバラアーム5を伸ばして図3に示すよ
うに変形させてスピーカ4を耳に当ててヘッドホンとし
て使用する。なお、音声出力装置2を本体1側に装着す
る際には、第2のホルダ13を手で回転させることにより
伸び出たケーブル15を音声出力装置2内の第2のホルダ
13に巻き取る。この形態例によれば、内蔵されたスピー
カをヘッドホンとしても用いることができる。また、内
蔵スピーカとして用いる際には、ヘッドホンとして用い
た際に長く伸びたケーブルを簡単に巻き取ることがで
き、巻き取られたケーブルは、ヘッドホンとして用いる
際、簡単に伸ばすことができる。
【0010】図4は本発明の第2の形態例を示す情報処
理装置要部の斜視図である。図示したように、この形態
例の音声出力装置は左右方向に方向性を持った二つの凸
部18(18a,18b )をそれぞれのスピーカ4のグリルカバ
ー取り付け側に備え、グリルカバー6はその側壁に、上
記凸部18に嵌合する二つの穴(凹部でもよい)19(19a,
19b 、但し19b は図示していない)を備えている。凸部
18および穴19は、例えば左右両方とも3角形で右方が尖
っており、つまり左右が非対称であり、そのため、音声
出力装置の向きを左右逆にして装着しようとしても装着
することはできない。なお、音声出力装置側に穴または
凹部を備え、グリルカバー側に凸部を備える構成でもよ
い。凸部18および穴19は、互いに一義的な位置関係(姿
勢)にある時にのみ、互いに嵌合が可能な構成となって
いる逆装着防止構造である。この形態例では、この逆装
着防止構造によって、音声出力装置が左右逆に装着され
るのを防止することができる。なお、凸部18および穴19
は位置決め用としての役割を兼ねている。なお、以上に
おいては、グリルカバー6を本体に対して着脱可能な構
成として説明したが、これは一例であり、グリルカバー
の着脱は不可であるが、開閉が可能となるように本体に
枢支してもよい。また、音声出力装置のケーブルを巻き
取るケーブル巻き取り手段は第2のホルダを回転させる
構成だけに限定されない。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明では、通常、音声出力装置を情報処理装置本体内に内
蔵しておき、必要に応じて上記音声出力装置を情報処理
装置本体から取り出し、ヘッドホンとして用いることが
できるので、情報処理装置携帯時などにおいてヘッドホ
ンを携帯しなくても自分だけが出力された音声を聞くこ
とができる。また、請求項2記載の発明では、通常、音
声出力装置を情報処理装置本体に付属したカバー内に内
蔵しておき、必要に応じて上記音声出力装置を取り出
し、ヘッドホンとして用いることができるので、同様
に、情報処理装置携帯時などにおいてヘッドホンを携帯
しなくても自分だけが出力された音声を聞くことができ
る。また、請求項3記載の発明では、音声出力装置を情
報処理装置本体などに装着する際、上記音声出力装置の
ケーブルを巻き取ることができるので、ケーブルの収納
作業が容易になるし、ケーブルを収納させるためのスペ
ースを狭くすることができる。また、請求項4記載の発
明では、音声出力装置を情報処理装置本体などに装着す
る際、上記音声出力装置のケーブルを簡単な手段で巻き
取ることができるので、上記の効果に加え、情報処理装
置を小型に保つ上で効果があり、且つ低コストで上記の
効果を実現できる。また、請求項5記載の発明では、音
声出力装置の左右の向き(装着方向)を所定の方向にす
れば本体などに装着させることができるが、その逆向き
にすると装着させることができないので、音声出力装置
が逆向きに装着されるのを防止することができ、したが
って、逆向き装着による音声の聞き苦しさを回避するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の形態例を示す情報処理装置の説
明図である。
【図2】本発明の第1の形態例を示すスピーカなどの断
面図である。
【図3】本発明の第1の形態例を示す音声出力装置の説
明図である。
【図4】本発明の第2の形態例を示す情報処理装置要部
の斜視図である。
【符号の説明】
1 情報処理装置本体、2 音声出力装置、3 表示装
置、4 スピーカ、5ジャバラアーム、6 グリルカバ
ー、11 スピーカユニット、12 第1のホルダ、13 第
2のホルダ、14 弾性部材、15 ケーブル、16 穴、17
穴、18 凸部、19 穴

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装備したスピーカから音声を出力するこ
    とができる音声出力機能付き情報処理装置において、 上記スピーカを備えた音声出力装置を情報処理装置本体
    に対して着脱自在に装備し、 該音声出力装置は、2つのスピーカと、上記二つのスピ
    ーカを連結する伸縮及び変形自在のアームとから成るこ
    とを特徴とする音声出力機能付き情報処理装置。
  2. 【請求項2】 装備したスピーカから音声を出力するこ
    とができる音声出力機能付き情報処理装置において、 上記スピーカを備えた音声出力装置を情報処理装置本体
    に対して着脱自在に装備し、 該音声出力装置は、2つのスピーカと、上記二つのスピ
    ーカを連結する伸縮及び変形自在のアームとから成り、 情報処理装置本体に取り付けた状態にある音声出力装置
    を覆うカバーを、情報処理装置本体に対し着脱可能に設
    けたことを特徴とする音声出力機能付き情報処理装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2の音声出力機能
    付き情報処理装置において、音声出力装置を情報処理装
    置本体側に装着する際に上記音声出力装置と情報処理装
    置本体とを接続するケーブルを音声出力装置内に巻き取
    るケーブル巻き取り手段を音声出力装置内に備えたこと
    を特徴とする音声出力機能付き情報処理装置。
  4. 【請求項4】 請求項3の音声出力機能付き情報処理装
    置において、スピーカユニットと、該スピーカユニット
    を支える筒状またはリング状の第1のホルダと、上記第
    1のホルダの中心軸と同じ中心軸を有し、上記中心軸に
    対して回転可能に上記第1のホルダに取り付けられる第
    2のホルダとを備え、 音声出力装置を情報処理装置本体側に装着する際に上記
    第2のホルダを回転させることにより、スピーカユニッ
    トと情報処理装置本体とを接続するケーブルを、第2の
    ホルダに巻き取るように、上記ケーブル巻き取り手段を
    構成したことを特徴とする音声出力機能付き情報処理装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1または請求項2の音声出力機能
    付き情報処理装置において、音声出力装置を装着する情
    報処理装置本体の適所に、穴,凹部,または凸部を左右
    非対称に配設し、音声出力装置側に、上記穴,凹部,ま
    たは凸部に嵌合する凸部または凹部を設けたことを特徴
    とする音声出力機能付き情報処理装置。
JP9225868A 1997-08-07 1997-08-07 音声出力機能付き情報処理装置 Pending JPH1155773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225868A JPH1155773A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 音声出力機能付き情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9225868A JPH1155773A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 音声出力機能付き情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1155773A true JPH1155773A (ja) 1999-02-26

Family

ID=16836116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9225868A Pending JPH1155773A (ja) 1997-08-07 1997-08-07 音声出力機能付き情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1155773A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041433A1 (en) * 1999-01-04 2000-07-13 Britannia Investment Corporation Loudspeaker mounting system comprising a flexible arm
JP2015100448A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 株式会社オリンピア 遊技機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041433A1 (en) * 1999-01-04 2000-07-13 Britannia Investment Corporation Loudspeaker mounting system comprising a flexible arm
JP2015100448A (ja) * 2013-11-22 2015-06-04 株式会社オリンピア 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20170318379A1 (en) Multi-function bone conducting headphones
US8014553B2 (en) Ear-mounted transducer and ear-device
JP2019521628A (ja) 音響装置
AU2005205632A1 (en) Portable telephone using bone conduction device
JP2011507462A (ja) ノイズプレートを有するヘッドセット
TW201521457A (zh) 耳機型音響裝置
US6337914B1 (en) Telescopic transducer mounts
US10959009B2 (en) Wearable personal acoustic device having outloud and private operational modes
JP2007135175A (ja) イヤハンガー付きインイヤ型イヤホン
KR101507869B1 (ko) 무선음향기기
JP4816043B2 (ja) ヘッドホン装置
US20070041604A1 (en) Earphone
JP2005159969A (ja) 携帯通信端末機
JP3882211B2 (ja) イヤホン装置
KR20160048452A (ko) 음향기기
KR101122126B1 (ko) 커널형 이어폰
JPH1155773A (ja) 音声出力機能付き情報処理装置
KR102420267B1 (ko) 골전도 이어폰
JP2000201390A (ja) ヘッドホン
CN110995900B (zh) 电子设备
JP2007037187A (ja) 耳介装着体及びイヤホン装置
KR101615240B1 (ko) 무선음향기기
JPH08171477A (ja) 携帯型情報システム装置
JPH10200977A (ja) スピーカ装置
JPH11229226A (ja) スピーカー付きヘルメット