JPH1154777A - 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール - Google Patents

太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール

Info

Publication number
JPH1154777A
JPH1154777A JP9209540A JP20954097A JPH1154777A JP H1154777 A JPH1154777 A JP H1154777A JP 9209540 A JP9209540 A JP 9209540A JP 20954097 A JP20954097 A JP 20954097A JP H1154777 A JPH1154777 A JP H1154777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
cell module
surface plate
honeycomb structure
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9209540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3757369B2 (ja
Inventor
Masahiro Yoshino
正浩 吉野
Shinichiro Yoshida
伸一郎 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP20954097A priority Critical patent/JP3757369B2/ja
Priority to GB9815878A priority patent/GB2328079B/en
Priority to DE19834459A priority patent/DE19834459B4/de
Priority to US09/129,087 priority patent/US6051774A/en
Publication of JPH1154777A publication Critical patent/JPH1154777A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3757369B2 publication Critical patent/JP3757369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/043Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F3/00Plate-like or laminated elements; Assemblies of plate-like or laminated elements
    • F28F3/12Elements constructed in the shape of a hollow panel, e.g. with channels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/052Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells
    • H01L31/0521Cooling means directly associated or integrated with the PV cell, e.g. integrated Peltier elements for active cooling or heat sinks directly associated with the PV cells using a gaseous or a liquid coolant, e.g. air flow ventilation, water circulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 均一に接合し表面歪みのない太陽電池モジュ
ールを製造できるようにする。 【解決手段】 ハニカム構造体6の他側表面板3に接合
材11を介して太陽電池ユニット10を載置し、その間
の空気をハニカム構造体6の空洞部5に流出しながら加
熱加圧して接合する製造方法であり、この製造方法によ
れば他側表面板3、接合材11、太陽電池ユニット10
の間の空気が空洞部5に流出するから気泡となって残留
しないので、均一に接合し表面歪みのない太陽電池モジ
ュールを製造できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、太陽光エネルギー
を電気エネルギーに変換する太陽電池モジュールを製造
する方法及び、その太陽電池モジュールに関する。
【0002】
【従来の技術】太陽電池モジュールとしては、特公昭6
2−40873号公報、実公平4−42945号公報、
特公平5−56672号公報などに開示されたハニカム
構造体に太陽電池素子を接合したものが知られている。
【0003】前述の太陽電池モジュールの製造方法とし
ては、特公昭62−40873号公報に開示されたハニ
カム構造体の表面に複数の太陽電池素子を接着剤を介し
て載置し、複数の太陽電池素子を同時に押圧して接着剤
を加圧硬化させて接合する方法。
【0004】また、実公平4−42945号公報に開示
されたハニカム構造体の表面にシート状熱可塑性樹脂を
載せ、その上に複数の太陽電池素子を載置し、その太陽
電池素子の上にシート状熱可塑性樹脂、透明PVFフィ
ルムを順次載せ、ラミネート装置にセットして真空加熱
してから真空状態の中で加圧して接合する方法、等が知
られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前者の製造方法である
と1つの太陽電池素子毎に接着剤を塗布するから、その
作業が面倒で製造効率が悪い。後者の製造方法であれば
シート状熱可塑性樹脂を用いて複数の太陽電池素子をハ
ニカム構造体の表面に接合するので、前者の製造方法に
比較して効率良く製造できる。
【0006】しかしながら後者の製造方法においては、
シート状熱可塑性樹脂とハニカム構造体の表面との間に
局部的に空気が残留し、その残留した空気が接合したシ
ート状熱可塑性樹脂とハニカム構造体の表面との間に気
泡として巻き込みされる。
【0007】この気泡部分ではシート状熱可塑性樹脂と
ハニカム構造体の表面が接合されないから不均一な接合
となるし、気泡部分のシート状熱可塑性樹脂は他の部分
よりも盛り上って太陽電池素子に表面歪みが生じる。
【0008】このために、ハニカム構造体の表面に複数
の太陽電池素子を均一な接合状態で、各太陽電池素子の
表面が表面歪みの無い均一な平坦面となるように接合で
きない。
【0009】そこで、本発明は前述の課題を解決できる
ようにした太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽
電池モジュールを提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、ハニカム
コア1に一側表面板2と他側表面板3を接合し、多数の
空洞部5を有するハニカム構造体6の他側表面板3に、
太陽電池ユニット10を接合材11を介して載置し、他
側表面板3と太陽電池ユニット10との間の空気を空洞
部5に流出しながら加熱加圧して接合することを特徴と
する太陽電池モジュールの製造方法である。
【0011】第2の発明は、第1の発明において、加熱
加圧する際に空洞部5内の空気を外部に排出するように
にした太陽電池モジュールの製造方法である。
【0012】第3の発明は、一側表面板2にシート状の
接着剤4を介してハニカムコア1を載せ、このハニカム
コア1の上にシート状で第2透孔9を有する接着剤4を
介して第1透孔8を有する他側表面板3を載置し、この
他側表面板3に接合材11を介して太陽電池ユニット1
0を載せ、この状態で加熱加圧して接合することを特徴
とする太陽電池モジュールの製造方法である。
【0013】第4の発明は、第3の発明において、他側
表面板3に載せる接合材11をシート状で第3透孔12
を有するものとした太陽電池モジュールの製造方法であ
る。
【0014】第5の発明は、第3又は第4の発明におい
て、ハニカムコア1を透孔を有するもの、又は多孔質材
製とした太陽電池モジュールの製造方法である。
【0015】第6の発明は、多数の空洞部5を有するハ
ニカム構造体6の表面にシート状の接合材11を介して
太陽電池ユニット10が接合され、ハニカム構造体6の
表面部分に、前記接合材11とハニカム構造体6の表面
との間を空洞部5に連通する複数の透孔を有し、前記空
洞部5内に外気が流通する形状としたことを特徴とする
太陽電池モジュールである。
【0016】第7の発明は、第6の発明において、接合
材11に、その接合材11と太陽電池ユニット10との
間を前記複数の透孔を経て空洞部5に連通する透孔を形
成した太陽電池モジュールである。
【0017】
【作 用】第1の発明によれば、ハニカム構造体6の
他側表面板3と太陽電池ユニット10が接合する時に、
その間の空気が空洞部5に流出するから、空気が気泡と
なって残留することがない。これによって、不均一な接
合や表面歪みがなく、均一に接合されて表面が平坦面で
ある太陽電池モジュールを製造できる。
【0018】第2の発明によれば、空洞部5に流入した
空気が外部に排出されるから、ハニカム構造体6の他側
表面板3と太陽電池ユニット10との間の空気が気泡と
なって残留することが確実に防止され、より一層均一に
接合されて表面が平坦面である太陽電池モジュールを製
造できる。
【0019】第3の発明によれば、他側表面板3と接合
材11との間の空気、接合材11と太陽電池ユニット1
0との間の空気が第1透孔8、第2透孔9より空洞部5
に流出するから、それらの間に空気が気泡となって残留
することがない。これによって、不均一な接合や表面歪
みがなく、均一に接合されて表面が平坦面である太陽電
池モジュールを製造できる。
【0020】しかも、ハニカム構造体6の製造と同時に
太陽電池モジュールを製造できるから、効率良く製造で
きる。
【0021】第4の発明によれば、接合材11と太陽電
池ユニット10との間の空気が第3透孔12を経て空洞
部5に確実に流出するから、より一層均一に接合されて
表面が平坦面である太陽電池モジュールを製造できる。
【0022】第5の発明によれば、空洞部5に流入した
空気が外部に排出されるから、より一層均一に接合され
て表面が平坦面である太陽電池モジュールを製造でき
る。
【0023】第6の発明によれば、空洞部5に外気が流
通するし、接合材11とハニカム構造体6の表面との間
が複数の透孔で空洞部5に連通しているから、太陽電池
ユニット10が冷却される。これによって、太陽光エネ
ルギーを電気エネルギーに効率良く変換できる。
【0024】第7の発明によれば、接合材11と太陽電
池ユニット10との間が空洞部5に連通しているから、
太陽電池ユニット10が十分に冷却される。これによっ
て、太陽光エネルギーを電気エネルギーに十分に効率良
く変換できる。
【0025】
【発明の実施の形態】
(太陽電池モジュールの構造)図1と図2に示すよう
に、アルミ製のハニカムコア1にアルミ製の一側表面板
2とアルミ製の他側表面板3を接着剤4でそれぞれ接合
して複数の空洞部5を有するハニカム構造体6としてあ
る。
【0026】前記ハニカムコア1には隣接する空洞部5
を連通すると共に、端部の空洞部5を外部に開口する透
孔7が複数形成してあり、各空洞部5には外気が流通す
るようにしてある。なお、ハニカムコア1自体を通気性
のある多孔質材で作製し、透孔7を形成せずに各空洞部
5に外気が流通するハニカム構造体6としても良い。
【0027】前記接着剤4はエチレンビニルアセテー
ト、シリコーン系接着剤、エポキシ樹脂接着剤等の熱可
塑性材料をシート状としたシート状の接着剤である。
【0028】前記他側表面板3、この他側表面板3をハ
ニカムコア1に接合する接着剤4には空洞部5を他側表
面板3から外部に開口するための第1透孔8、第2透孔
9が形成してある。
【0029】前記他側表面板3(ハニカム構造体6の表
面)には複数の太陽電池素子を備えた太陽電池ユニット
10が接合材11で接合してある。
【0030】前記接合材11はエチレンビニルアセテー
ト、シリコーン系接着剤、エポキシ樹脂接着剤等の熱可
塑性材料をシート状としたもので、その接合材11には
他側表面板3の第1孔8と連通する第3透孔12が形成
してある。
【0031】前記太陽電池ユニット10は、図3(a)
に示すように薄膜太陽電池素子13が形成された高分子
樹脂シート又はステンレス等の金属シート14に、透明
保護シート又は透明保護コーティングなどの透明保護層
15を接合した弾性を有するシート状のもの、または図
3(b)に示すようにガラス、透明樹脂等の透明パネル
材16の裏面に太陽電池素子17を透明接着剤18等で
接合し、その下面に裏面シート材19を接着剤などで接
合したパネル状のもの等である。
【0032】前述の太陽電池モジュールによれば、ハニ
カム構造体6の空洞部5に外気が流通するし、その空洞
部5は接着剤4の第2透孔9、他側表面板3の第1透孔
8、接合材11の第3透孔12で太陽電池ユニット10
の接合面に開口しているから、その太陽電池ユニット1
0は空洞部5を流通する外気で冷却され、太陽電池ユニ
ット10(太陽電池素子13,17)の温度が低くな
り、太陽光エネルギーを電気エネルギーに効率良く変換
できる。
【0033】なお、第1・第2・第3透孔8,9,12
は必ずしも全てが連通する必要はなく、多数の第1・第
2・第3透孔8,9,12のいくつかが連通するように
しても良い。
【0034】また、接合材11は薄いし、太陽電池ユニ
ット10に均一に接合しているから、その接合材11に
第3透孔12を形成しなくとも前述の太陽電池ユニット
10の温度を低くすることは可能である。
【0035】(太陽電池モジュールの製造方法)図4に
示すように、プレス装置の下型20上に一側表面板2、
接着剤4、ハニカムコア1、接着剤4、他側表面板3、
接合材11、太陽電池ユニット10を順次設置する。こ
の後に、上型21を降下して下型20とで狭持し、加熱
加圧操作を行ってそれぞれを接合する。
【0036】例えば、プレス装置としてホットプレス機
を用い、温度150℃、圧力1kg/cmで30〜6
0分間加熱加圧する。
【0037】また、プレス装置として真空ラミネート装
置を用い、ホットプレス機と同様の条件で加熱加圧す
る。
【0038】前述のようにして製造することで、ハニカ
ム構造体6の他側表面板3と接合材11との間及び接合
材11と太陽電池ユニット10との間に局部的に残留し
た空気は、第3透孔12、第1透孔8、第2透孔9を経
てハニカム構造体6の空洞部5に流れ、接合部に気泡と
して残ることがないと共に、接合層(接合材11)の厚
さが全面積で均一となる。
【0039】これにより、ハニカム構造体6の他側表面
板3と太陽電池ユニット10とが全面積に亘って均一に
接合するから不均一な接合を防止できるし、太陽電池ユ
ニット10に表面歪みが発生せずにその表面は全面積に
亘って均一な平坦面となる。
【0040】また、ハニカム構造体6の空洞部5に流入
した空気は透孔7で外部に流出するから、前述の残留し
た空気がより一層スムーズに流出して気泡として接合部
に残ることが確実に防止される。
【0041】これに対してハニカム構造体6の他側表面
板3、接着剤4に透孔を形成せずに前述と同様にして接
合して太陽電池モジュールを製造したところ、不均一な
接着及び表面歪みが発生した。
【0042】例えば、図3(a)に示すシート状の太陽
電池ユニット10の場合には接合部に生じた気泡の巻き
込みによって局部的な表面歪みが生じ、図3(b)に示
すようにパネル状の太陽電池ユニットの場合には接合部
に生じた気泡の巻き込みや、接合層厚さの不均一によっ
て表面に全体的な歪みが生じた。
【0043】以上の製造方法ではハニカム構造体6を製
造するのと同時に太陽電池ユニット10を接合したが、
他側表面が空洞部5に開口したハニカム構造体6を前述
と同様にあらかじめ製造し、そのハニカム構造体6の他
側表面板3に接合材11を介して太陽電池ユニット10
を前述と同様に加熱加圧して接合しても良い。
【0044】また、ハニカム構造体6をあらかじめ製造
し、そのハニカム構造体6の他側表面板3に透孔を形成
して他側表面が空洞部5に開口したハニカム構造体6と
し、その他側表面板3に太陽電池ユニット10を接合材
11を介して前述と同様に加熱加圧して接合しても良
い。また、接合材11に第3透孔12を形成しなくとも
表面歪みが発生せずに表面が均一な平坦面である太陽電
池モジールを製造できた。
【0045】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、ハニカム
構造体6の他側表面板3と太陽電池ユニット10が接合
する時に、その間の空気が空洞部5に流出するから、空
気が気泡となって残留することがない。これによって、
不均一な接合や表面歪みがなく、均一に接合されて表面
が平坦面である太陽電池モジュールを製造できる。
【0046】請求項2に係る発明によれば、空洞部5に
流入した空気が外部に排出されるから、ハニカム構造体
6の他側表面板3と太陽電池ユニット10との間の空気
が気泡となって残留することが確実に防止され、より一
層均一に接合されて表面が平坦面である太陽電池モジュ
ールを製造できる。
【0047】請求項3に係る発明によれば、他側表面板
3と接合材11との間の空気、接合材11と太陽電池ユ
ニット10との間の空気が第1透孔8、第2透孔9より
空洞部5に流出するから、それらの間に空気が気泡とな
って残留することがない。これによって、不均一な接合
や表面歪みがなく、均一に接合されて表面が平坦面であ
る太陽電池モジュールを製造できる。
【0048】しかも、ハニカム構造体6の製造と同時に
太陽電池モジュールを製造できるから、効率良く製造で
きる。
【0049】請求項4に係る発明によれば、接合材11
と太陽電池ユニット10との間の空気が第3透孔12を
経て空洞部5に確実に流出するから、より一層均一に接
合されて表面が平坦面である太陽電池モジュールを製造
できる。
【0050】請求項5に係る発明によれば、空洞部5に
流入した空気が外部に排出されるから、より一層均一に
接合されて表面が平坦面である太陽電池モジュールを製
造できる。
【0051】請求項6に係る発明によれば、空洞部5に
外気が流通するし、接合材11とハニカム構造体6の表
面との間が複数の透孔で空洞部5に連通しているから、
太陽電池ユニット10が冷却される。これによって、太
陽光エネルギーを電気エネルギーに効率良く変換でき
る。
【0052】請求項7に係る発明によれば、接合材11
と太陽電池ユニット10との間が空洞部5に連通してい
るから、太陽電池ユニット10が十分に冷却される。こ
れによって、太陽光エネルギーを電気エネルギーに十分
に効率良く変換できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】太陽電池モジュールの断面図である。
【図2】太陽電池モジュールの一部破断斜視図である。
【図3】太陽電池ユニットの断面図である。
【図4】太陽電池モジュールの製造方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
1…ハニカムコア 2…一側表面板 3…他側表面板 4…接着剤 5…空洞部 6…ハニカム構造体 7…透孔 8…第1透孔 9…第2透孔 10…太陽電池ユニット 11…接合材 12…第3透孔 13…薄膜太陽電池素子 14…金属シート 15…透明保護層 16…透明パネル 17…太陽電池素子 18…透明接着剤 20…下型 21…上型

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ハニカムコア1に一側表面板2と他側表
    面板3を接合し、多数の空洞部5を有するハニカム構造
    体6の他側表面板3に、太陽電池ユニット10を接合材
    11を介して載置し、他側表面板3と太陽電池ユニット
    10との間の空気を空洞部5に流出しながら加熱加圧し
    て接合することを特徴とする太陽電池モジュールの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 加熱加圧する際に空洞部5内の空気を外
    部に排出するようににした請求項1記載の太陽電池モジ
    ュールの製造方法。
  3. 【請求項3】 一側表面板2にシート状の接着剤4を介
    してハニカムコア1を載せ、このハニカムコア1の上に
    シート状で第2透孔9を有する接着剤4を介して第1透
    孔8を有する他側表面板3を載置し、この他側表面板3
    に接合材11を介して太陽電池ユニット10を載せ、こ
    の状態で加熱加圧して接合することを特徴とする太陽電
    池モジュールの製造方法。
  4. 【請求項4】 他側表面板3に載せる接合材11をシー
    ト状で第3透孔12を有するものとした請求項3記載の
    太陽電池モジュールの製造方法。
  5. 【請求項5】 ハニカムコア1を透孔を有するもの、又
    は多孔質材製とした請求項3又は4記載の太陽電池モジ
    ュールの製造方法。
  6. 【請求項6】 多数の空洞部5を有するハニカム構造体
    6の表面にシート状の接合材11を介して太陽電池ユニ
    ット10が接合され、ハニカム構造体6の表面部分に、
    前記接合材11とハニカム構造体6の表面との間を空洞
    部5に連通する複数の透孔を有し、前記空洞部5内に外
    気が流通する形状としたことを特徴とする太陽電池モジ
    ュール。
  7. 【請求項7】 接合材11に、その接合材11と太陽電
    池ユニット10との間を前記複数の透孔を経て空洞部5
    に連通する透孔を形成した請求項6記載の太陽電池モジ
    ュール。
JP20954097A 1997-08-05 1997-08-05 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール Expired - Fee Related JP3757369B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20954097A JP3757369B2 (ja) 1997-08-05 1997-08-05 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール
GB9815878A GB2328079B (en) 1997-08-05 1998-07-21 Solar battery module and method for production thereof
DE19834459A DE19834459B4 (de) 1997-08-05 1998-07-30 Solarbatteriemodul und Verfahren für dessen Herstellung
US09/129,087 US6051774A (en) 1997-08-05 1998-08-05 Solar battery module and method for production thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20954097A JP3757369B2 (ja) 1997-08-05 1997-08-05 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1154777A true JPH1154777A (ja) 1999-02-26
JP3757369B2 JP3757369B2 (ja) 2006-03-22

Family

ID=16574504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20954097A Expired - Fee Related JP3757369B2 (ja) 1997-08-05 1997-08-05 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6051774A (ja)
JP (1) JP3757369B2 (ja)
DE (1) DE19834459B4 (ja)
GB (1) GB2328079B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032954A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池パネル及びその製造方法
JP2013048177A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Toyota Motor Corp 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
JP2014060271A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Taiyo Kogyo Corp 太陽光発電装置、およびその組み立て方法
JP2014514758A (ja) * 2011-04-01 2014-06-19 ヌボサン,インコーポレイテッド 屋根板型光起電力モジュール
JP2016526371A (ja) * 2013-05-31 2016-09-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 太陽モジュールのための支持構造
JP2016219789A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 奇想創造事業股▲ふん▼有限公司 支持部材及び該支持部材を有する太陽電池モジュール
JP2017073903A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 トヨタ自動車株式会社 太陽電池モジュール
WO2017154042A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 日本電気株式会社 S字形状太陽電池パネル

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100108118A1 (en) * 2008-06-02 2010-05-06 Daniel Luch Photovoltaic power farm structure and installation
EP1174342A1 (en) * 2000-07-20 2002-01-23 Université de Liège Solar concentrator
US6570084B2 (en) 2001-07-10 2003-05-27 Powerlight Corporation Pressure equalizing photovoltaic assembly and method
CA2539419C (en) * 2003-08-20 2012-01-03 Powerlight Corporation Pv wind performance enhancing methods and apparatus
US8309163B2 (en) * 2004-02-19 2012-11-13 Nanosolar, Inc. High-throughput printing of semiconductor precursor layer by use of chalcogen-containing vapor and inter-metallic material
US20070074755A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Nanosolar, Inc. Photovoltaic module with rigidizing backplane
DE102005057468A1 (de) * 2005-11-30 2007-05-31 Solarwatt Solar-Systeme Ag Photovoltaisches rahmenloses Solarmodul in Plattenform
US8884155B2 (en) 2006-04-13 2014-11-11 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US9865758B2 (en) 2006-04-13 2018-01-09 Daniel Luch Collector grid and interconnect structures for photovoltaic arrays and modules
US20070243820A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 O'hagin Carolina Automatic roof ventilation system
MX2008013318A (es) * 2006-04-21 2009-01-22 Sunpower Corp Systems Disposicion de colector solar con superficie reflejante.
US8607510B2 (en) * 2006-10-25 2013-12-17 Gregory S. Daniels Form-fitting solar panel for roofs and roof vents
US8410350B2 (en) * 2006-12-11 2013-04-02 Ns Acquisition Llc Modular solar panels with heat exchange
US20080135092A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Sunmodular, Inc. Solar roof tiles with heat exchange
JP2010521822A (ja) * 2007-03-14 2010-06-24 エバーグリーン ソーラー, インコーポレイテッド 補剛層を有する太陽電池モジュール
US7982126B2 (en) * 2007-05-21 2011-07-19 Macfarlane Alexander T Photovoltaic module with improved heat transfer and recovery potential
WO2009108813A1 (en) * 2008-02-26 2009-09-03 Daniels Gregory S Roof ventilation system
CA2724010C (en) 2008-05-13 2016-10-11 Gregory S. Daniels Ember-resistant and flame-resistant roof ventilation system
CN201233897Y (zh) * 2008-07-10 2009-05-06 比亚迪股份有限公司 太阳能组件以及采用该太阳能组件的装置
US8782967B2 (en) 2010-09-27 2014-07-22 Gregory S. Daniels Above sheathing ventilation system
WO2012096998A2 (en) * 2011-01-10 2012-07-19 NuvoSun, Inc. Photovoltaic modules and mounting systems
CN102208463A (zh) * 2011-04-26 2011-10-05 南通美能得太阳能电力科技有限公司 一种加固的太阳能电池组件及制作方法
US8957303B2 (en) * 2011-10-31 2015-02-17 The Boeing Company Strain isolation layer assemblies and methods
US9394693B2 (en) 2013-11-22 2016-07-19 Gregory S. Daniels Roof vent for supporting a solar panel
US10465930B2 (en) 2014-03-06 2019-11-05 Gregory S. Daniels Roof vent with an integrated fan
USD755944S1 (en) 2014-03-06 2016-05-10 Gregory S. Daniels Roof vent assembly
USD748239S1 (en) 2014-03-06 2016-01-26 Gregory S. Daniels Roof vent assembly
US9410325B2 (en) * 2014-05-06 2016-08-09 Integrated Solar Technology, LLC Advanced frame design for roof-integrated solar panels
US11326793B2 (en) 2018-12-21 2022-05-10 Gregory S. Daniels Roof vent and roof ventilation system
USD891604S1 (en) 2015-11-19 2020-07-28 Gregory S. Daniels Roof vent assembly
USD930810S1 (en) 2015-11-19 2021-09-14 Gregory S. Daniels Roof vent
GB2545433B (en) * 2015-12-15 2017-12-20 Grafmarine Power generation and cell storage apparatus
WO2019037837A1 (en) 2017-08-22 2019-02-28 CSEM Centre Suisse d'Electronique et de Microtechnique SA - Recherche et Développement LIGHT SOLAR PHOTOVOLTAIC MODULE
CA3195537A1 (en) * 2020-10-15 2022-04-21 Mott Corporation Porous assemblies and related methods of fabrication and use
USD964546S1 (en) 2020-10-27 2022-09-20 Gregory S. Daniels Roof vent with a circular integrated fan
USD963834S1 (en) 2020-10-27 2022-09-13 Gregory S. Daniels Roof vent with a circular integrated fan

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849880A (en) * 1969-12-12 1974-11-26 Communications Satellite Corp Solar cell array
US3837924A (en) * 1971-06-01 1974-09-24 Trw Inc Solar array
US4067764A (en) * 1977-03-15 1978-01-10 Sierracin Corporation Method of manufacture of solar cell panel
DE2840807C2 (de) * 1978-09-20 1981-12-17 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Krafteinleitungselement für ein Sandwichbauteil
US4394529A (en) * 1981-08-05 1983-07-19 Rca Corporation Solar cell array with lightweight support structure
JPS6240873A (ja) * 1985-08-19 1987-02-21 Canon Inc 画像読取装置
JPS6245080A (ja) * 1985-08-22 1987-02-27 Agency Of Ind Science & Technol 太陽電池モジユ−ル
DE3611543A1 (de) * 1986-04-05 1987-10-08 Remscheid Volksbank Solarmodul
US5118361A (en) * 1990-05-21 1992-06-02 The Boeing Company Terrestrial concentrator solar cell module
JP2594685B2 (ja) * 1990-06-06 1997-03-26 山形日本電気株式会社 ウェーハスリップラインの検査方法
JPH0721942Y2 (ja) * 1990-08-10 1995-05-17 三晃化学株式会社 ロープの支柱用引留金具
JPH0556672A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Toyo Electric Mfg Co Ltd 超音波モータ
JPH06245080A (ja) * 1993-02-18 1994-09-02 Fujitsu Ltd 画像データ圧縮伸長方式
US5733382A (en) * 1995-12-18 1998-03-31 Hanoka; Jack I. Solar cell modules and method of making same

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009032954A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Fuji Electric Holdings Co Ltd 太陽電池パネル及びその製造方法
JP2014514758A (ja) * 2011-04-01 2014-06-19 ヌボサン,インコーポレイテッド 屋根板型光起電力モジュール
JP2013048177A (ja) * 2011-08-29 2013-03-07 Toyota Motor Corp 太陽電池モジュールおよび太陽電池モジュールの製造方法
JP2014060271A (ja) * 2012-09-18 2014-04-03 Taiyo Kogyo Corp 太陽光発電装置、およびその組み立て方法
JP2016526371A (ja) * 2013-05-31 2016-09-01 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 太陽モジュールのための支持構造
JP2016219789A (ja) * 2015-05-18 2016-12-22 奇想創造事業股▲ふん▼有限公司 支持部材及び該支持部材を有する太陽電池モジュール
JP2017073903A (ja) * 2015-10-07 2017-04-13 トヨタ自動車株式会社 太陽電池モジュール
WO2017154042A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 日本電気株式会社 S字形状太陽電池パネル

Also Published As

Publication number Publication date
US6051774A (en) 2000-04-18
DE19834459A1 (de) 1999-02-18
GB9815878D0 (en) 1998-09-16
GB2328079B (en) 2002-05-15
GB2328079A (en) 1999-02-10
JP3757369B2 (ja) 2006-03-22
DE19834459B4 (de) 2004-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3757369B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法及びその太陽電池モジュール
JP2004534404A (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2007172929A5 (ja)
CN111777338A (zh) 单玻膜、双玻膜中空玻璃、制作方法、生产设备及应用
CN108231932A (zh) 一种太阳能光伏光热组件制造工艺
JP5244165B2 (ja) 直接メタノール燃料電池構造及びその製造方法
JPH09156010A (ja) 吸音パネルの製造方法
CN102931419A (zh) 一种质子交换膜燃料电池金属双极板的粘接方法
CN115188985A (zh) 燃料电池集成单元及燃料电池集成单元制造方法
JP2001174071A (ja) 光熱ハイブリッドパネルの製造方法、および光熱ハイブリッドパネル
CN109461793A (zh) 用于太阳能电池组件的压合模块及制造太阳能电池组件的方法
JP2001102614A (ja) 太陽電池パネルの製造方法
JPH06218240A (ja) 膜モジュールの製造方法
JP2001144312A (ja) 薄膜太陽電池モジュールの製造方法とその製造装置
JP2000130858A (ja) 光熱ハイブリッドパネルとその製造方法及び積層一体化装置
JP2641794B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
JP3741545B2 (ja) 光熱ハイブリッドパネルの製造方法及び製造治具
JP2017022204A (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
TWI739475B (zh) 膜電極組的組裝方法
JP3759285B2 (ja) ラミネート装置
JP2020145130A (ja) 燃料電池セルの製造方法
CN218385411U (zh) 一种电池模组及汽车
CN114068745B (zh) 一种轻质太阳能发电板及其制备方法
CN220272554U (zh) 一种隔膜封边装置
CN212571015U (zh) 绝缘层、导电背板及光伏组件

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees