JPH11509544A - ピペラジン誘導体および5−ht1a拮抗薬としてのそれらの使用 - Google Patents

ピペラジン誘導体および5−ht1a拮抗薬としてのそれらの使用

Info

Publication number
JPH11509544A
JPH11509544A JP9506427A JP50642797A JPH11509544A JP H11509544 A JPH11509544 A JP H11509544A JP 9506427 A JP9506427 A JP 9506427A JP 50642797 A JP50642797 A JP 50642797A JP H11509544 A JPH11509544 A JP H11509544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
formula
compound according
compound
salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9506427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4166824B2 (ja
Inventor
フェンサム,アンドリュー
ケリー,マイケル・ジェラード
マンセル,ハワード・ランガム
Original Assignee
アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション filed Critical アメリカン・ホーム・プロダクツ・コーポレイション
Publication of JPH11509544A publication Critical patent/JPH11509544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166824B2 publication Critical patent/JP4166824B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 一般式(A) で示される化合物が、その医薬上許容される酸付加塩と共に記載されている。この化合物は、哺乳動物におけるCNS障害の治療に有用な5-HT1A拮抗薬である。

Description

【発明の詳細な説明】 ピペラジン誘導体および5−HT1A拮抗薬としてのそれらの使用 本発明は、新規なピペラジン誘導体、それらの製造方法、それらの使用、およ びそれらを含有する医薬組成物に関する。これらの新規な化合物は、5-HT1A 結合薬、特に5-HT1A拮抗薬として有用である。 EP-A-0512755は、一般式 [式中、Aは、所望により1個またはそれ以上の低級アルキル基で置換されてい てもよい炭素数2〜4のアルキレン鎖; Zは、酸素または硫黄; Rは、水素または低級アルキル; R1は、単環式または二環式のアリールまたはヘテロアリール基; R2は、単環式または二環式のヘテロアリール基;および R3は、水素、低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロア ルキル(低級)アルキル、アリール、アリール(低級)アルキル、ヘテロアリール、 ヘテロアリール(低級)アルキル、式-NR45[式中、R4は、水素、低級アルキ ル、アリールまたはアリール(低級)アルキル、およびR5は、水素、低級アルキ ル、-CO(低級)アルキル、アリール、COアリール、アリール(低級)アルキル 、シクロアルキルまたはシクロアルキルー(低級)アルキル、あるいは、R4および R5は、それらが共に結合する窒素原子と一緒になって、さらにヘテロ原子を含 んでいてもよい飽和ヘテロ環式環を表す]で示される基または式OR6[式中、 R6は、低級アルキル、シクロアルキル、シクロアルキル(低級)アルキル、アリ ール、アリール(低級)アルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール(低級)ア ルキル]で示される基] で示される化合物およびその医薬上許容される酸付加塩を開示している。 これらの化合物は、例えば、CNS障害(例えば、不安)の治療用である5- HT1A結合薬、特に5-HT1A拮抗薬として開示されている。 本発明者らは、このたび、式(I)の範囲内に属するがEP-A-0512755には特定的 に開示されていない化合物およびその医薬上許容される塩が、経口経路で投与し た場合にCNS障害の治療における5-HT1A拮抗薬として特に有用になるよう な特別に有利な性質を有していることを見出した。 本発明の新規な化合物は、一般式 で示される化合物およびその医薬上許容される酸付加塩である。 式(A)の化合物は、不斉炭素原子を含んでいるので、様々な立体異性体の形態 で(例えば、ラセミ化合物として、あるいは、光学活性体として)存在する場合 がある。好ましい化合物は、R-N-[1-[2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[1, 4]ベンゾジオキシニル)]ピペラジニル]プロピル]-N-(2-ピリジル)-シクロヘ キサンカルボキサミド(以下「化合物A1」という)およびその医薬上許容され る酸付加塩である。 本発明者らは、本発明の新規な化合物が、EP-A-0512755に開示されている最も 有効な化合物の有効性と同程度に有効な5-HT1A結合薬であることを見出した 。これら新規な化合物は、他の受容体(例えば、α1受容体)に結合する場合に 比べてはるかに大きい程度で、選択的に5-HT1A受容体に結合する。これら新 規な化合物は、標準的な薬理学的方法によって試験すると、5-HT1A拮抗薬で ある。意外なことに、本発明者らは、これら新規な化合物が、経口経路で投与 した場合に 、5-HT1A拮抗薬として特に有効であることを見出した。これら新 規な化合物は、経口経路で投与した場合に、EP-A-512755の最も有効な化合物に 比べて、5-HT1A拮抗薬として何倍も有効である。本発明の5-HT1A拮抗薬は 、哺乳動物、特にヒトにおける精神分裂症(および、妄想症や躁うつ病などの他 の精神病障害)ならびに不安(例えば、全汎不安障害、恐慌発作および強迫神経 症)などのCNS障害の治療に用いることができる。5-HT1A拮抗薬は、抑う つ薬、降圧薬として、また、睡眠/覚醒周期、摂食行動および/または性的機能を 調節する薬剤として、また、認識強化薬としても用いることができる。本発明の 新規な化合物は、EP-A-512755に開示されている部類の化合物に比べて、経口に よる生物学的利用率が増大していることから、はるかに少ない薬用量の化合物を 経口的に投与することによって同様の治療効果を得ることができる点で特に有利 である。 EP-A-512755に開示された化合物および本発明の新規な化合物について、経口 経路による、5-HT1A受容体結合活性、α1受容体結合活性、結合選択性(すな わち、α1結合に対する5-HT1A結合の比)および5-HT1A拮抗薬活性を以下 の表IおよびII示す。 *(ED50拮抗薬@3mg/kg po)/ED50賦形剤 上記化合物は、ビー・エス・アレキサンダー(B.S.Alexander)およびエム・ディー・ ウッド(M.D.Wood)の方法[ジャーナル・オブ・ファーマシー・アンド・ファー マコロジー(J.Pharm.Pharmacol.),1988,40,888-891]によって、ラット海馬膜ホ モジネート中における5-HT1A結合親和性(カラム2)について試験した。 上記化合物は、エイ・エル・マロウ(A.L.Marrow)らの手順[モレキュラー・ ファーマコロジー(Mol.Pharmacol.),1986,29,321]によって、α1結合親和性( カラム3)について試験した。 5-HT1A受容体拮抗薬活性(カラム5および6)は、選択的な5-HT1A受容 体作動薬である8-OH-DPATが、四肢伸張平臥姿勢、前足歩行および運動過 多によって特徴づけられるラットの「8-OH-DPAT症候群」を誘発する能力 によって評価する。8-OH-DPAT症候群は、外側尾静脈を介して試験作動薬 を静脈内(i.v.)投与した後の0〜5分間に、存在(明確な症候群応答)または非 存在(不明確な症候群応答または症候群応答なし)として採点する。 事前評価を実施した後の試験作動薬に関しては、対数スケールでED50期待値 を包含する範囲の薬用量を選択した。最初の動物には、ED50期待値に近い範囲 の試験作動薬を与えた。この動物が応答すれば(症候群存在)、次の動物には、 このスケールで次に最も低い薬用量を与えたが、この動物が応答しなければ(症 候群非存在または不明確)、次の動物には、選択されたスケールで次に最も高い 薬用量を与えた。この手順は、最少限10匹の動物について繰り返した。なお、動 物は連続的に試験した。 試験拮抗薬は、8-OH-DPATの静脈内投与60分前に、経口的に(p.o.)投 与した。8-OH-DPATに関するED50値は、上記の連続的な上下法を用いて 、様々な前処理グループについて測定した。 最少限の有効薬用量(MED)は、拮抗薬および賦形剤で前処理した各グルー プのED50値に対する信頼限界が重複しない最低の試験薬用量とする。 選択的な5-HT1A受容体作動薬である8-OH-DPATに対する応答は、8- OH-DPAT症候群を誘発するED50値として表し、かかる値は静脈内投与後 の連続的な上下分析を用いて測定する。5-HT1A拮抗薬活性は、試験化合物が 8-OH-DPATに対する応答を拮抗する能力、すなわち賦形剤による前処理に 比べて8-OH-DPAT症候群の誘発に関するED50値を増大させる能力によっ て測定する。この比は、3mg/kg p.o.の試験化合物で前処理した後の8-OH-D PATに対するED50値(ED50拮抗薬)を、賦形剤で前処理した後の8-OH- DPATに対するED50値(ED50賦形剤)で割った値を表す。 すなわち、比=(ED50拮抗薬@3mg/kg p.o.)/(ED50賦形剤) 同一の薬用量、すなわち3mg/kg p.o.におけるすべての化合物の比を計算する ことによって、その薬用量におけるそれらの効果に関して、直接的な比較を行う ことができる。かくして、この比が大きければ大きいほど、5-HT1A拮抗薬お よび賦形剤による前処理後のED50値の差が大きく、したがって拮抗薬効果が大 きい。要するに、この比が大きければ大きいほど、5-HT1A拮抗薬は経口投与 後により有効である。 最良の5-HT1A親和性および5-HT1A1選択性を示したEP-A-512755のこ れら化合物を5-HT1A拮抗薬活性(カラム5)について試験し、さらに最良の 5-HT1A拮抗薬活性(カラム5)を示した化合物をカラム6の手順で試験した 。これらの結果は、明らかに、本発明の化合物(A1)が良好な5-HT1A結合 親和性および5-HT1A1選択性を有し、かつ、EP-A-512755に一般的に開示さ れた部類の化合物に比べて、5-HT1A拮抗薬としての経口活性が驚くほど 増大していることを示している。その一例として、化合物A1に関する経口5- HT1A拮抗薬比(比の値20)は、先行技術文献に開示された構造が最も近い化合 物の比の値、すなわち実施例17の化合物に関する比の値7.6と比較すべきであ る。 化合物A1は、実施例17の化合物に比べて、意外にも経口的により有効であ るだけでなく、はるかに良好な選択性を有する。すなわち、従来技術の化合物に 関する比の値が19.3であるのに対し、この化合物に関する比の値は145である。 本発明の化合物は、公知の出発材料から、あるいは、従来の方法によって製造 しうる出発材料から、公知の方法によって製造することができる。例えば、これ ら化合物は、EP-A-0512755に開示されている一般的な方法によって製造すればよ い。 本発明の化合物を製造するある方法は、式 で示されるアミンをシクロヘキサンカルボン酸またはそのアシル化誘導体でアシ ル化することを包含する。アシル化誘導体としては、酸ハロゲン化物(例えば、 酸クロリド)、アジ化物、無水物、イミダゾール化物(例えば、カルボニルジイミ ダゾールから得られる)、活性化エステル、または、ジアルキルカルボジイミド 、特にシクロヘキシルカルボジイミドなどのカルボジイミドから得られるO-ア シル尿素が挙げられる。 一般式(B)の出発アミドは、新規な化合物であり、やはり本発明によって提供 される。それは、EP-A-0512755に開示されている一般的な経路、例えば以下に例 示される経路によって製造すればよい。 [式中、Halは、ハロ、特にクロロまたはブロモ]。還元は、例えば、錯体金属水 素化物、例えばリチウムアルミニウム水素化物を用いて実施すればよい。 式Bの出発材料を製造する別の方法では、式 で示されるオキサチアゾリジン-2,2-ジオキシドを1-(2,3-ジヒドロ-1,4- ベンゾジオキシン-5-イル)ピペラジンと反応させる。この反応およびスルホキ シドの製造方法を以下のスキームに示す。 [式中、Xは、脱離基、好ましくはクロロ、ブロモまたはフルオロ] 上記スキームにおける幾つかの工程段階およびこのスキームの幾つかの新規な 中間体は、ジョン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテッド(John Wyeth & Brot her Limited)の名義による「ピペラジン誘導体の製造のための新規な方法および 中間体」という名称の公開されたPCT出願WO95/33725(PCT/GB95/01256)の請求 の範囲に記載されている。この出願は、1994年6月3日付で出願された英国特許 出願第9411108.5号に基づいて優先権を主張している。 本発明の化合物を製造するさらなる方法は、式 で示されるアミドを、基 を与えるアルキル化剤でアルキル化することを包含する。このアルキル化剤は、 例えば、式 [式中、X1は、ハロゲンまたはアルキル-もしくはアリール-スルホニルオキシ 基などの脱離基] で示される化合物とすればよい。 本発明の化合物を製造するさらなる方法は、式 で示される化合物を、式 [式中、X1は上記と同意義] で示される化合物でアルキル化することを包含する。 上記方法は、本発明の化合物を遊離塩基の形態で、あるいは、酸付加塩として 与えるように実施すればよい。本発明の化合物が酸付加塩として得られるのであ れば、この酸付加塩の溶液を塩基性にすることによって、遊離塩基を得ることが できる。逆に、上記方法の生成物が遊離塩基であれば、塩基化合物から酸付加塩 を製造する従来の方法に従い、この遊離塩基を適当な有機溶媒に溶解し、この溶 液を酸で処理することによって、酸付加塩、特に医薬上許容される酸付加塩が得 られる。 酸付加塩の例としては、硫酸、塩酸、臭化水素酸、リン酸、酒石酸、フマル酸 、マレイン酸、クエン酸、酢酸、ギ酸、メタンスルホン酸、p-トルエンスルホ ン酸、シュウ酸およびコハク酸などの無機酸および有機酸から形成されるものが 挙げられる。 本発明の化合物の光学活性体は、ラセミ化合物を分割することによって、ある いは、不斉合成によって、あるいは、容易に入手可能なキラル前駆体を用いるこ とによって得ることができる。 本発明は、上記化合物またはその医薬上許容される酸付加塩を医薬上許容され る担体と組み合わせてなる医薬組成物をも提供する。この医薬組成物を製造する には、当該技術分野で公知の適当な担体を用いることができる。このような組成 物では、担体は、一般的には、固体または液体、あるいは固体または液体の混合 物である。 固形組成物としては、散剤、顆粒剤、錠剤、カプセル剤(例えば、硬質および 軟質ゼラチンカプセル剤)、坐剤および膣坐剤が挙げられる。固形の担体は、例 えば、香味剤、滑沢剤、可溶化剤、懸濁化剤、充填剤、流動化剤、圧縮補助剤、 結合剤または錠剤崩壊剤としても作用しうる1種またはそれ以上の物質を挙げる ことができる。それはカプセル化材料とすることもできる。散剤の場合、担体は 、細かく粉砕された固体であって、やはり細かく粉砕された有効成分と混合され ている。錠剤の場合、有効成分は、必要な圧縮性を有する担体と適当な割合で混 合され、所望の形状および寸法に成形される。散剤および錠剤は、好ましくは99 %まで(例えば、0.03〜99%、好ましくは1〜80%)の有効成分を含有する。適 当 な固形担体としては、例えば、リン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、 タルク、砂糖、乳糖、デキストリン、デンプン、ゼラチン、セルロース、メチル セルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ポリビニルピロリジン、 低融点ワックスおよびイオン交換樹脂が挙げられる。 「組成物」という用語は、カプセル化材料を担体として用いて有効成分を製剤 化し、この有効成分が(必要に応じて他の担体と共に)この担体に取り囲まれて いる(かくして、それと組み合わせてなる)カプセル剤を与えることを包含する ものとする。同様に、サシェ剤も包含される。 液状の組成物としては、例えば、液剤、懸濁剤、乳剤、シロップ剤、エリキシ ル剤および加圧組成物が挙げられる。有効成分は、例えば、水、有機溶媒、両方 の混合物、または医薬上許容される油脂などの医薬上許容される液状担体中に溶 解または懸濁させることができる。液状担体は、可溶化剤、乳化剤、緩衝化剤、 保存剤、甘味剤、香味剤、懸濁化剤、増粘剤、着色剤、粘度調節剤、安定化剤ま たは浸透圧調節剤などの他の適当な医薬用添加物を含有することができる。経口 および非経口投与用の液状担体の適当な例としては、水(特に上記添加物、例え ば、セルロース誘導体、好ましくはカルボキシメチルセルロースナトリウム溶液 を含有する)、アルコール(例えば、グリセロールおよびグリコール)およびそ れらの誘導体、ならびに油(例えば、分別ヤシ油および落花生油)が挙げられる 。非経口投与の場合、担体は、オレイン酸エチルおよびミリスチン酸イソプロピ ルなどの油状エステルとすることもできる。無菌の液状担体は、非経口投与用の 無菌液状組成物に用いられる。 無菌の液剤または懸濁剤である液状医薬組成物は、例えば、筋肉内、腹腔内ま たは皮下への注射によって利用することができる。無菌液剤は、静脈内投与する こともできる。上記化合物は、液状または固形のいずれの組成物形態でも、経口 投与することができる。 好ましくは、上記医薬組成物は、例えば、錠剤またはカプセル剤のような単位 剤形である。このような形態では、かかる組成物は、適当量の有効成分を含有す る単位薬用量に細分される。単位剤形は、包装された組成物、例えば、分包散剤 、 バイアル、アンプル、充填済シリンジまたは含液薬袋とすることができる。単位 剤形は、例えば、カプセル剤または錠剤それ自体としたり、このような組成物を 適当数だけ包装した形態とすることもできる。単位薬用量の組成物中における有 効成分の量は、特定の必要性や有効成分の活性に応じて変化させうるが、0.5mg またはそれ以下から750mgまたはそれ以上に調節すればよい。 以下の実施例は、本発明を例示するものである。 実施例1 ( R)-N-[1-[2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[1,4]- ベンゾジオキシニル)]]ピペラジニル]]プロピル]-N-(2-ピリジル)- シクロヘキサンカルボキサミド トリエチルアミン(0.85mL、0.6g、6ミリモル)およびシクロヘキサンカルボ ニルクロリド(0.74mL、0.81g、5.5ミリモル)を、氷/水で冷却しながら、ジク ロロメタン(10mL)中における(R)-2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[1,4]ベ ンゾジオキシニル)]]ピペラジニル]-N-(2-ピリジル)プロピルアミン(1.77g、 5.0ミリモル)の攪拌溶液に滴下した。[(R)-2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[ 1,4]ベンゾジオキシニル)]]ピペラジニル]-N-(2-ピリジル)プロピルアミン は、(S)-5-メチル-3-ピリジ-2-イル[1,2,3]オキサチアゾリジン-2,2- オキシドを1-(2,3-ジヒドロ-1,4-ベンゾジオキサン-5-イル)ピペラジンと 反応させることによって製造した]。この懸濁液を0℃で1時間攪拌し、ジクロ ロメタン(25mL)を添加した。この溶液を水(25mL)で洗浄し、(Na2SO4で )乾燥させ、真空中で濃縮して、橙色の発泡体を得た。粗製の生成物をシリカ上 でのクロマトグラフィー(溶離液は酢酸エチル:ヘキサン(2:3→1:0))に付 して、(R)-N-[1-[2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[1,4]ベンゾジオキシニ ル)]]ピペラジニル]]プロピル]-N-(2-ピリジル)シクロヘキサンカルボキサミ ドを、遊離塩基として、また、白色の発泡体(2.09g)として得た。この発泡体 をメタノール(100mL)に溶解し、この溶液をエタノール性塩化水素で酸性化し 、真空中で濃縮した。アセトニトリルを添加し、この溶液を濃縮し、残渣を酢酸 エチルと共に摩砕して、表題化合物を二塩酸塩・水和物(2.25g)として得た。 融点120 〜220℃。 (元素分析の結果、実測値:C,58.7;H,7.5;N,9.8、計算値(C27364 3・2HCl・H2Oとして):C,58.4;H,7.3;N,10.1%);[α]D 28+26°(Me OH中にc1.0)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CU, CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,H U,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ ,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG, MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM ,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN (72)発明者 ケリー,マイケル・ジェラード アメリカ合衆国05836 ニュージャージー 州 プレインズボロー、クリントン・コー ト19番 (72)発明者 マンセル,ハワード・ランガム イギリス、エスエル1・7エイダブリュ ー、バッキンガムシャー、バーナム、レン ト・グリーン・レイン142番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式(A): で示される化合物またはその医薬上許容される酸付加塩。 2.R-N-[1-[2-[1-[4-[5-(2,3-ジヒドロ[1,4]ベンゾジオキシニル )]ピペリジニル]プロピル]-N-(2-ピリジル)-シクロヘキサンカルボキサミドま たはその医薬上許容される酸付加塩。 3.酸付加塩が、硫酸、塩酸、臭化水素酸、リン酸、酒石酸、フマル酸、マレ イン酸、クエン酸、酢酸、ギ酸、メタン硫酸、p-トルエン硫酸、シュウ酸また はコハク酸から誘導される塩である請求項1または2記載の化合物。 4.請求項1〜3のいずれか1項記載の化合物を医薬上許容される担体と組み 合わせてなる医薬組成物。 5.哺乳動物におけるCNS障害の治療用である請求項1〜3のいずれか1項 記載の化合物。 6.哺乳動物におけるCNS障害の治療用医薬の製造における請求項1〜3の いずれか1項記載の化合物の使用。 7.請求項1〜3のいずれか1項記載の化合物を製造する方法であって、式( B) で示されるアミンまたはその塩をシクロヘキサンカルボン酸またはそのアシル化 誘導体でアシル化することを包含する製造方法。 8.アシル化誘導体が、酸ハロゲン化物、アジ化物、無水物、イミダゾール化 物、活性化エステル、または、ジアルキルカルボジイミド、特にシクロヘキシル カルボジイミドなどのカルボジイミドから得られるO-アシル尿素の形態で用い られる請求項7記載の方法。 9.式(B): で示される化合物またはその塩。 10.請求項9記載の化合物を製造する方法であって、式(C): で示される化合物またはその塩を還元する工程を包含する製造方法。 11.式(D) で示されるオキサチアゾリジン-2,2-ジオキシドまたはその塩を1-(2,3-ジ ヒドロ-1,4-ベンゾジオキシン-5-イル)ピペラジンと反応させる請求項9記載 の化合物を製造する方法。 12.請求項1〜3のいずれか1項記載の化合物を製造する方法であって、式 (E) で示されるアミドまたはその塩を、基(F) を与えるアルキル化剤またはその塩でアルキル化することを包含する製造方法。 13.請求項1〜3のいずれか1項記載の化合物を製造する方法であって、式 (G) で示される化合物またはその塩を、式(H) [式中、X1は、ハロゲンまたはアルキル-もしくはアリール-スルホニルオキシ 基などの脱離基] で示される化合物またはその塩でアルキル化することを包含する製造方法。 14.哺乳動物におけるCNS障害を治療する方法であって、それを必要とす る哺乳動物に請求項1〜3のいずれか1項記載の化合物を有効量投与することを 包含する治療方法。
JP50642797A 1995-07-20 1996-07-19 ピペラジン誘導体および5−ht1a拮抗薬としてのそれらの使用 Expired - Fee Related JP4166824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9514901.9A GB9514901D0 (en) 1995-07-20 1995-07-20 Piperazine derivatives
GB9514901.9 1995-07-20
PCT/GB1996/001714 WO1997003982A1 (en) 1995-07-20 1996-07-19 Piperazine derivatives and their use as 5-ht1a antagonists

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11509544A true JPH11509544A (ja) 1999-08-24
JP4166824B2 JP4166824B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=10778004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50642797A Expired - Fee Related JP4166824B2 (ja) 1995-07-20 1996-07-19 ピペラジン誘導体および5−ht1a拮抗薬としてのそれらの使用

Country Status (21)

Country Link
EP (1) EP0839146B1 (ja)
JP (1) JP4166824B2 (ja)
KR (1) KR100447002B1 (ja)
CN (2) CN1077889C (ja)
AR (1) AR003451A1 (ja)
AT (1) ATE196294T1 (ja)
AU (1) AU700546B2 (ja)
BR (1) BR9609694A (ja)
CA (1) CA2227386C (ja)
DE (1) DE69610316T2 (ja)
DK (1) DK0839146T3 (ja)
ES (1) ES2150684T3 (ja)
GB (1) GB9514901D0 (ja)
GR (1) GR3034408T3 (ja)
HU (1) HUP9802447A3 (ja)
IL (1) IL122981A (ja)
MX (1) MX9800483A (ja)
NZ (1) NZ313231A (ja)
PT (1) PT839146E (ja)
WO (1) WO1997003982A1 (ja)
ZA (1) ZA966048B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6271234B1 (en) * 1997-08-01 2001-08-07 Recordati S.A., Chemical And Pharmaceutical Company 1,4-disubstituted piperazines
IT1293804B1 (it) 1997-08-01 1999-03-10 Recordati Chem Pharm Diarilalchilpiperazine attive sulle basse vie urinarie
US6399614B1 (en) 1997-08-01 2002-06-04 Recordati S.A. Chemical And Pharmaceutical Company 1-(N-phenylaminoalkyl)piperazine derivatives substituted at position 2 of the phenyl ring
US20060287335A1 (en) 2000-11-28 2006-12-21 Wyeth Serotonergic agents for treating sexual dysfunction
US20060223824A1 (en) 2000-11-28 2006-10-05 Wyeth Serotonergic agents
US6469007B2 (en) * 2000-11-28 2002-10-22 Wyeth Serotonergic agents
EP1408976B3 (en) 2001-07-20 2010-08-25 Psychogenics Inc. Treatment for attention-deficit hyperactivity disorder
KR20040105765A (ko) * 2002-03-12 2004-12-16 와이어쓰 키랄 n-아릴 피페라진의 합성방법
US7361773B2 (en) 2002-03-12 2008-04-22 Wyeth Preparation of N1-(2'-pyridyl)-1,2-propanediamine sulfamic acid and its use in the synthesis of biologically active piperazines
JP2005527530A (ja) 2002-03-12 2005-09-15 ワイス キラル1,4−二置換ピペラジン
US7091349B2 (en) 2002-03-12 2006-08-15 Wyeth Process for synthesizing N-aryl piperazines with chiral N′-1-[benzoyl(2-pyridyl)amino]-2-propane substitution
US6784294B2 (en) * 2002-03-12 2004-08-31 Wyeth Preparation of N1-(2′-pyridyl)-1,2-propanediamine sulfamic acid and its use in the synthesis of biologically active piperazines
PA8626301A1 (es) * 2004-03-19 2006-12-07 Wyeth Wyeth Proceso para preparar derivados de n-aril-piperazina
TW200800959A (en) 2005-06-10 2008-01-01 Wyeth Corp Piperazine-piperidine antagonists and agonists of the 5-HT1a receptor
JP2008543867A (ja) 2005-06-17 2008-12-04 ワイス セロトニン阻害剤ならびに5−ht1aアゴニストおよびアンタゴニストとして有用な三環系化合物
TW200808741A (en) * 2006-06-09 2008-02-16 Wyeth Corp 6-methoxy-8-[4-(1-(5-fluoro)-quinolin-8-yl-piperidin-4-yl)-piperazin-1-yl]-quinoline hydrochloric acid salts
TW200901974A (en) 2007-01-16 2009-01-16 Wyeth Corp Compounds, compositions, and methods of making and using them

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9201991A (es) * 1991-05-02 1992-11-01 Jonh Wyeth & Brother Limited Derivados de piperazina y procedimiento para su preparacion.
JPH10504275A (ja) * 1994-06-03 1998-04-28 ジョン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテッド ピペラジン誘導体を製造するための新規な方法および中間体

Also Published As

Publication number Publication date
JP4166824B2 (ja) 2008-10-15
NZ313231A (en) 2001-03-30
DE69610316T2 (de) 2001-03-29
KR19990029067A (ko) 1999-04-15
EP0839146B1 (en) 2000-09-13
WO1997003982A1 (en) 1997-02-06
IL122981A0 (en) 1998-08-16
BR9609694A (pt) 1999-03-23
HUP9802447A2 (hu) 1999-08-30
GR3034408T3 (en) 2000-12-29
ES2150684T3 (es) 2000-12-01
AU6524996A (en) 1997-02-18
CN1309127A (zh) 2001-08-22
KR100447002B1 (ko) 2004-12-04
CA2227386A1 (en) 1997-02-06
CN1077889C (zh) 2002-01-16
HUP9802447A3 (en) 1999-11-29
ZA966048B (en) 1998-01-16
AU700546B2 (en) 1999-01-07
MX9800483A (es) 1998-04-30
PT839146E (pt) 2000-12-29
DK0839146T3 (da) 2000-11-20
IL122981A (en) 2001-01-28
CA2227386C (en) 2006-05-16
DE69610316D1 (de) 2000-10-19
GB9514901D0 (en) 1995-09-20
EP0839146A1 (en) 1998-05-06
AR003451A1 (es) 1998-08-05
CN1131861C (zh) 2003-12-24
ATE196294T1 (de) 2000-09-15
CN1190968A (zh) 1998-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11509544A (ja) ピペラジン誘導体および5−ht1a拮抗薬としてのそれらの使用
JPH10500989A (ja) 5ht1a拮抗薬としてのピペラジン誘導体
AU757488B2 (en) Imidazolone anorectic agents: III. heteroaryl derivatives
KR100659428B1 (ko) Npy 길항제로서의 퀴놀린 유도체
EP0277794B1 (en) N-heterocyclic-N-(4-piperidyl) amides
JP3047470B2 (ja) 中枢神経系剤としての置換されたテトラヒドロピリジンおよびヒドロキシピペリジン
JP2002511097A (ja) 5−ht▲下6▼レセプターアンタゴニストであるスルホンアミド誘導体およびその製造方法
HUT70755A (en) Piperazine derivatives as 5-ht1a antagonists, pharmaceutical compositions containing them and process for their preparation
JPH08501559A (ja) セロトニン受容体剤
JPH11508283A (ja) ベンゾフリル誘導体類及びそれらの用途
JPH09500124A (ja) 5‐ht1a受容体拮抗物質としてのn‐(ピペリジニル‐1‐アルキル)‐置換シクロヘキサンカルボン酸アミド
JP2001512727A (ja) 5ht−1受容体のリガンドとしてのニ環式化合物
JP4833832B2 (ja) ピラゾール化合物
JPH08501287A (ja) アミド誘導体
JPH0747574B2 (ja) ピリジン誘導体及びそれを有効成分とする向精神剤
JPH01168677A (ja) 向精神性非環式アミド誘導体
JP3090683B2 (ja) ピペラジン誘導体
JPH08508031A (ja) 5‐ht1aリガンドとしてのアミド誘導体
HU195509B (en) Process for producing pyridinyl-piperazine derivatives and pharmaceutical compositions containing them as active agents
JPH03251576A (ja) 中枢神経系薬剤としての置換シクロヘキセン
JPH08507779A (ja) 5‐ht1aリガンドとしてのアミド誘導体
JPS6257606B2 (ja)
US6288230B1 (en) 2-(2, 3-dihydrobenzofuran-5-yl)-4-aminomethylimidazoles: dopamine receptor subtype specific ligands
JP2002534421A (ja) 1−フェニル−4−(1−[2−アリール]シクロプロピル)メチルピペラジン:ドーパミン受容体リガンド
JP2002518382A (ja) セロトニン作動薬としてのシクロアルキル−置換アリール−ピペラジン、ピペリジンおよびテトラヒドロピリジン

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070329

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070607

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees