JPH11506758A - 新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド - Google Patents

新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド

Info

Publication number
JPH11506758A
JPH11506758A JP9501012A JP50101297A JPH11506758A JP H11506758 A JPH11506758 A JP H11506758A JP 9501012 A JP9501012 A JP 9501012A JP 50101297 A JP50101297 A JP 50101297A JP H11506758 A JPH11506758 A JP H11506758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propyl
dioxo
tetrahydro
benzodiazepin
bis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9501012A
Other languages
English (en)
Inventor
クレアモン,デイビツド・エイ
フレイデインガー,ロジヤー・エム
リバトン,ナイジエル
セルニツク,ハロルド・ジー
スミス,ギヤリー・アール
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH11506758A publication Critical patent/JPH11506758A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/121,5-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,5-benzodiazepines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、不整脈の治療に有用な、構造式(I)によって表される新規化合物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】新規N−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5− ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド 発明の背景 不整脈は、心筋梗塞や心不全などの心臓疾患の合併症としてしばしば発生する 。重篤の症例では、不整脈は心室細動を生じさせ、突然死を引起す可能性がある 。 現在種々の抗不整脈剤が市販されているけれども、十分な効果と高安全性の両 方を有する薬剤は市販されていない。例えば、Vaughan-Williamsの分類によるク ラスIの抗不整脈剤は、活動電位の上昇の最大速度(Vmax)の選択的抑制を起 こすが、心室細動の防止には不十分であり、更に安全性に関する問題を有する。 即ち、それらは心筋収縮の抑制を引起し、インパルス伝達の阻害による不整脈を 誘起する傾向を有する。クラスIIとIVにそれぞれ属するベータ−アドレナリンレ セプター遮断剤とカルシウムアンタゴニストは、心臓血管系疾患を有するある種 の患者における心臓抑制性のために、それらの効果がある種の不整脈に限られて いるか、又は禁忌であるという欠点を有する。しかし、それらの安全性は、クラ スIの抗不整脈剤の安全 性より大きい。 クラスIIIの抗不整脈剤は、Vmaxの有意の低下なく、活動電位の持続の選択的 延長を引起す薬剤である。このクラスの薬剤は限られている。ソタロールやアミ オダロンなどの例はクラスIIIの性質を有することが知見されている。ソタロー ルはまた、心臓抑制を引起し、ある種の感受性の高い患者には禁忌である可能性 を有するクラスII効果を有する。又、アミオダロンは副作用により大きく制限さ れる。このクラスの薬剤は心室細動を防止するのに有効であると期待される。定 義による純粋なクラスIIIの薬剤は、心筋抑制を引起すとも、クラスI抗不整脈 剤に見られる活動電位伝達の阻害による不整脈の誘導を引起すとも考えられてい ない。発明の概要 本発明は、構造式I [式中、 R1及びR3は独立に、直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、又は直鎖もしくは 分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、C3-8シクロアルカン、−OH、− CF3から選択される)である; Zは、 1)直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、 2)直鎖もしくは分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、OH、NO2から 選択される)、 2)直鎖もしくは分岐鎖のC2-4アルケニレン、 3)−(CH2m−W−(CH2n−(m及びnは独立に0、1、2、3、もし くは4であり、Wは−O−、−S−、もしくは−NHである)、 4)C3-6シクロアルカン、 5)C3-6シクロアルキレン、又は 6)単結合である R2は、 1)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたフェニル、 a)−NO2、−OH、 b)−Cl、Br、F、もしくはI、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ、 2)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたC5-7シクロアルキル、 a)−NO2、 b)−F、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ である] によって表される化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び結晶 形態に関する。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有しえ、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在しえるが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明はまた、活性成分として新規化合物の一つを含む医薬 組成物に関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴とする 上記方法に関する。発明の詳細な説明 本発明の新規化合物は、構造式 [式中、 R1及びR3は独立に、直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、又は直鎖もしくは 分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、C3-8シクロアルカン、−OH、− CF3から選択される)である; Zは、 1)直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、 2)直鎖もしくは分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、OH、NO2から 選択される)、 2)直鎖もしくは分岐鎖のC2-4アルケニレン、 3)−(CH2m−W−(CH2n−(m及びnは独立に0、1、2、3、もし くは4であり、Wは−O−、−S−、もしくは−NHである)、 4)C3-6シクロアルカン、 5)C3-6シクロアルキレン、又は 6)単結合 である; R2は、 1)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたフェニル、 a)−NO2、−OH、 b)−Cl、Br、F、もしくはI、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ、 2)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたC5-7シクロアルキル、 a)−NO2、 b)−F、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ である] を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び結晶形態であ る。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有しえ、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在しえるが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明はまた、活性成分として新規化合物の一つを含む医薬 組成物に 関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴とする 上記方法に関する。これらの化合物には、抗不整脈剤である式Iを有する化合物 の、医薬として許容できる結晶形態及び水和物が含まれる。 本発明の新規化合物の一つの実施熊様は、スキームIに記載の方法を用いて合 成され、実施例1に示すN−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル )−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イ ル)−3−シクロヘキシルプロピオンアミド である。 本発明の新規化合物の他の実施態様は、N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビ ス(2−プロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジ アゼピン−3−イル)−3 −(2,4−ジクロロフェニル)プロピオンアミド である。この化合物の合成についてはスキームIで図式的に示し、実施例2で十 分に説明する。 本発明の新規化合物の他の実施態様は、N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビ ス(2−プロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジ アゼピン−3−イル)−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド である。この化合物の合成についてはスキームIで図式的に示し、実施例3で十 分に説明する。 本発明の新規化合物の他の実施態様は、N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビ ス(2−プロピル)−2,3,4,5−テト ラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(2,4−ジク ロロフェニル)アセトアミド である。この化合物の合成についてはスキームIで図式的に示し、実施例4で十 分に説明する。 本発明の新規化合物の更なる実施熊様は、N−(2,4−ジオキソ−1,5− ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾ ジアゼピン−3−イル)−3,4−ジクロロベンズアミド である。この化合物の合成についてはスキームIで図式的に示し、実施例5で十 分に説明する。 本発明の新規化合物の更なる他の実施態様は、N−(2,4 −ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル) −2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル )−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド である。この化合物の合成についてはスキームIIで図式的に示し、実施例6で十 分に説明する。 本発明の新規化合物の更なる他の実施態様は、N−(2,4−ジオキソ−1− (2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3,4,5 −テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(2,4 −ジクロロフェニル)アセトアミド である。この化合物の合成についてはスキームIIで図式的に示し、実施例7で十 分に説明する。 本発明の化合物の新規製造方法は、以下のスキームI及びIIで図式的に例示す る。これらの工程は当業界周知であり、及び/又は以下の実施例で説明する。 本発明の新規化合物はクラスIIIの抗不整脈剤に要求される薬理学的性質(即 ち、Vmaxの有意の低下なくして、インビトロで心筋活動電位の延長、及び麻酔 犬におけるQTc−インターバルの延長)を有する。 これらの化合物は、心室性及び心房性(上室性)不整脈を含む全てのタイプの 不整脈の治療と予防に有効である。本発明の化合物は特に、凹入不整脈の制御及 び心室細動による突然死の予防に有用である。これらの化合物はまた、心臓ポン プ機能障害の治療及び予防に有効である。 本発明の新規な不整脈治療方法では、化合物又は医薬として許容できるその塩 の一つを、一回投与又は2〜4回の分割投与で、1日当り体重1kg当り約0. 0001〜約20mg、好ましくは約0.001〜約5.0mgの量を投与する 。 これらの化合物又は医薬として許容できるその塩は、上述の投与量で、経口、 腹腔内、皮下、筋肉内、経皮、舌下、又は静脈内投与される。好ましくは、それ らは、例えば、当業界公知の方法によって製造された錠剤、トローチ、カプセル 、エリキシル剤、懸濁液、エマルション、シロップ、ウエファー、チューインガ ムなどの形態で、静脈内又は経口投与される。このよ うな治療上有用な組成物又は製剤中の活性化合物の量は、適切な投与量が得られ るようにする。 これらの化合物は、唯一の活性成分として、又はクラスI、クラスIIもしくは クラスIV抗不整脈剤、血管拡張剤、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、アンジオ テンシンIIアンタゴニスト、利尿剤、もしくはジギタリスなどの、他の抗不整脈 剤もしくは他の心臓血管系薬剤と組合せて投与できる。 これらの化合物は、移植脱細動器を含む脱細動器と共同で抗不整脈及び心臓ポ ンプ機能障害を治療する方法として投与できる。 クラスI抗不整脈剤とは、膜安定化効果を示す化合物を含む、ナトリウムチャ ンネル遮断の薬剤を意味する。キニジン、プロカイナミド、ジソピラミド、リド カン、トカイニド、フレカイニド、及びプロパフェノンはこのクラスの化合物の 典型例である。クラスII抗不整脈化合物とは、交感神経活性を遮断する薬剤を意 味する。プロプラノロールとアセブトロールはこのクラスの化合物の典型例であ る。クラスIII抗不整脈剤とは、静止膜電位又は脱分極速度を変えずに有効不応 時間を延長する化合物を意味する。本発明の化合物の他にアミオダロン、ブレチ リ ウム及びソタロールなどの化合物はこのクラスであると考えられる。クラスIV抗 不整脈剤はカルシウムチャンネル遮断に有効である。ジルチアゼムやベラパミル はこのクラスの化合物の典型例である。これらのクラスの更なる説明は、Pharma Projects,セクションCIB,1993年5月に記載されている(引用により本明細 書に含まれるものとする)。 パパベリンやイソソルビドジニトラートなどの化合物は血管拡張剤の典型例で ある。アンジオテンシン変換酵素阻害剤の例には、エナラプリル、リシノプリル 及びカプトプリルがある。利尿剤の例には、ヒドロクロロチアジドやアセタゾラ ミドがある。ここで列挙した医薬は例示であり、本発明で考えられるこれらのク ラスの多数の化合物の完全なリストではない。 抗不整脈剤として本明細書記載の化合物の活性は、以下の試験プロトコルで測 定するIKs及びIKr電流の遮断の能力によって測定する。 外向きカリウム電流は、他のところで詳細に記載された無傷細胞電圧クランプ 技術(Sanguinetti と jurkiewicz,1990,Twocomponents of cardiac delayed rectifier K+ current:differential sensitivity to block by Clas s III antiarrhythmic agents.J.Gen Physiol.96:195-215)を用い、単一モルモット 心室ミオサイトで測定する。ミオサイトはLangandorf灌流心臓の酵素的消化(コ ラゲナーゼ及びプロテアーゼ)によって単離する。次に、0.5Mグルコン酸K 、25mM KCl、5mM K(2)ATPを満たした1mm平方穴ピペット を用い、単一細胞を電圧クランプする。132mM NaCl、4mM KCl 、1.2mM MgCl[2]、10mM HEPES、10mMグルコース: pH7.2,温度35℃を含む溶液に、細胞を浸す。 各細胞をホールディング電位−50mVに保つ。試験脱分極は、電圧ランプ− 85〜−50mV、ステップ−10mV(0.5秒)〜+50mV(1.0秒) として適用される。IKIは、電圧ランプ中、外向き電流ピークとして測定する 。IKrは、再分極−10mV〜+50mVでのテール電流として測定する。電 流は、対照時間中、次に2種の異なる濃度での薬剤への接触後測定する。 この試験を使用すると、本明細書記載の化合物は、IKs遮断剤としてIC50 1,000nM未満を有する。本発明の化合物は、IKr遮断よりもIKs遮 断が少なくとも10倍強力 である。 実施例 以下の実施例において、発明の詳細な説明のスキームで概略を示した工程を参 照されたい。例えば、”工程I−A”はスキ−ムIの工程Aを指す。 実施例1 N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テ トラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−シクロヘキシ ルプロピオンアミド 工程I−A:1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン 4N HCl(50mL)中のo−フェニレンジアミン(10.8g,0.1 mol)とマロン酸(5.2g,0.05mol)の懸濁液を80℃に3時間加 熱した。反応液を室温に冷却し、固体を濾過で集め、8gを得た。1 H NMR(300MHz,d6−DMSO)d10.40 (s,1H),7.20−7.08(m,4H),3.08(s,2H)。 工程I−B:1,5−(ビス−2−プロピル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2 ,4−ジオン 室温のN,N−ジメチルホルムアミド(80mL)中の1,5−ベンゾジアゼ ピン−2,4−ジオン(10g,0.057mol)の溶液を、炭酸セシウム( 40.7g,0.125mol)と2−ヨードプロパン(21.28g,12. 5mL,0.12mol)で処理し、反応液を室温で5時間攪拌した。反応液を 炭酸水素ナトリウム飽和溶液(600mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×300m L)で抽出した。有機層を一緒にし、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、 真空濃縮した。残渣を、1:1 酢酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカゲルク ロマトグラフィーにかけ、生成物7.2g(49%)を得た。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.43−7.35(m,2H), 7.30−7.23(m,2H),4.55(sep,J=7.0Hz,2H) ,3.26(d,J=12.2Hz,1H),3.18(d,J=12.2Hz ,1H),1.53(d,J=6.9Hz,6H),1.23(d,J= 7.0Hz,6H)。 工程I−C:3−アジド−1,5−ビス−(2−プロピル)−1,5−ベンゾジ アゼピン−2,4−ジオン ドライアイス/アセトン浴で−78℃に冷却したテトラヒドロフラン(25m L)中の1,5ビス(2−プロピル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジ オン(500mg,1.92mmol)の攪拌溶液に、カリウムビス(トリメチ ルシリル)アミド(トルエン中0.5M,4.6mL,2.3mmol)を滴下 添加した。10分後、テトラヒドロフラン(5mL)中の2,4,6−トリイソ プロピルベンゼンスルホニルアジド(708mg,2.0mmol)を滴下添加 した。10分後、テトラヒドロフラン(5mL)中の酢酸(0.44mL,7. 7mmol)を一度に加え、反応液を室温に3時間かけて温めた。反応液を、炭 酸水素ナトリウム飽和溶液(200mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×100mL )で抽出した。有機層を一緒にし、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、真 空濃縮した。残渣を、1:3 酢酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカゲルクロ マトグラフィーにかけ、アキシアルアジドと同定される異性体315mg及びエ クアトリアル配座異性体として同定される低 rf異性体120mgを得た。主要異性体のNMRデータは以下の通り。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.40−7.33(m,2H), 7.33−7.28(m,2H),4.90(s,1H),4.50(sep, J=7.0Hz,2H),1.52(d,J=6.9Hz,6H),1.30( d,J=7.0Hz,6H)。 工程I−D:3−アミノ−1,5−ビス(2−プロピル)−15−ベンゾジアゼ ピン−2,4−ジオン エタノール(10mL)中の10%Pd/C(90mg)の撹拌懸濁液に、エ タノール(10mL)中の3−アジド−1,5−ビス(2−プロピル)−1,5 −ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン(200mg,0.70mmol)の溶液 を加えた。混合液を、Parr装置で50psi H2で4時間水素化した。触 媒を濾過で除去し、エタノールを減圧蒸発させ、生成物であるアミン(200m g)を得た。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.45−7.38(m,2H), 7.35−7.28(m,2H),4.53(sep,J=7.0Hz,2H) ,4.40(s,1H), 1.53(d,J=6.9Hz,6H),1.26(d,J=7.0Hz,6H )。 工程I−E:N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3 ,4,5−テトラヒドロ−1H−ベンゾジアゼピン−3−イル)−シクロヘキシ ルプロピオンアミド N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中の3−アミノ−1,5−ビス(2 −プロピル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン(90mg,0.3 3mmol)の攪拌溶液に、EDC(75mg,0.39mmol)、HOBT (53mg,0.39mmol)及びシクロヘキサン−プロピオン酸(61mg ,0.39mmol)を加えた。この溶液を室温で2時間攪拌した。反応液を酢 酸エチル(50mL)で希釈し、10%硫酸水素カリウム水溶液(25mL)、 次に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(25mL)、最後にブライン(25mL) で洗浄した。有機層を一緒にし、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、真空 濃縮した。残渣を、25−40%酢酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカゲルク ロマトグラフィーにかけ、生成物92mg(93%)を得、それを酢酸エチル/ ヘキサンから結晶化し、無色結晶(70mg)を得た。融点152−153℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.45−7.38(m,2H), 7.35−7.30(m,2H),6.782(br d,J=7.9Hz,1 H),5.06(J=7.9Hz,1H),4.50(sep,J=7.0Hz ,1H),2.35−2.29(m,2H),1.76−1.60(m,5H) ,1.60−1.5(m,4H),1.50(d,J=7Hz,6H),1.3 0−1.10(m,2H),1.27(d,J=7Hz,6H),0.95−0 .81(m,2H)。 分析 C243533・0.15H2Oとして 計算値C69.25;H8.55;N10.09 実測値C69.21;H8.40;N10.16。 実施例2、3、4、5の化合物を、3−アミノ−1,5−ビス(2−プロピル )−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオンから実施例1(工程I−E)の 製造に関し上記した方法と実質的に同じ方法で製造した。 実施例2 N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テ トラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−(2,4−ジ クロロフェニル)プロピオン アミド 融点=168−169℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.46−7.11(m,7H), 6.74(d,J=8.0Hz,1H),5.02(J=8.0Hz,1H), 4.51(sep,J=7.0Hz,2H),3.03(t,J=7.6Hz, 2H),2.65(t,J=7.6Hz,2H),1.52(d,J=7.0H z,3H),1.27(d,J=7.0Hz,3H)。 分析 C242733Cl2として 計算値C60.51;H5.71;N8.82 実測値C60.31;H5.69;N8.86。 実施例3 N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テ トラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(3,5−ジ クロロフェニル)アセトアミ ド 融点=151−152℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.46−7.09(m,7H), 6.76(d,J=7.9Hz,1H),4.98(J=7.9Hz,1H), 4.51(sep,J=7.1Hz,2H),3.61(s,2H),1.52 (d,J=7.1Hz,3H),1.27(J=7.1Hz,3H)。 分析 C232533Cl2として 計算値C59.75;H5.45;N9.09 実測値C59.68;H5.45;N9.06。 実施例4 N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テ トラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(2,4−ジ クロロフェニル)アセトアミド 融点=185−186℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.44−7.18(m,7H), 6.85(d,J=7.5Hz,1H),4.98(J=7.5Hz,1H), 4.51(sep,J=6.9Hz,2H),3.78(s,2H),1.55 (d,J=6.9Hz,3H),1.24(d,J=6.9Hz,3H)。 分析 C232533Cl2として 計算値C59.75;H5.45;N9.09 実測値C59.53;H5.41;N9.09。 実施例5 N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5−テ トラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3,4−ジクロロ ベンズアミド 融点=118−125℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d8.00−7.23(m,8H), 5.15(J=7.6Hz,1H),4.55(sep,J=6.9Hz,2H ),1.54(d,J=6.8Hz,3H),1.30(d,J=6.9Hz, 3H)。 分析 C222333Cl2として 計算値C58.94;H5.17;N9.37 実測値C58.82;H5.20;N8.94。 実施例6 N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフル オロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピ ン−3−イル)−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド 工程II−A:1−2−プロピル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン DMSO(70mL)中の1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン(5. 5g,0.031mol)の溶液を、炭酸セシウム(10.17g,0.031 mol)と2−ヨードプロパン(5.27g,0.031mol)で処理した。 反応液を80℃に2時間加熱し、次に室温で18時間攪拌した。混合液を酢酸エ チル(400mL)で希釈し、水(500mL)に注いだ。有機層を分離し、水 層を再度酢酸エチル(400mL)で抽出した。有機層を一緒にし、無水硫酸マ グネシウムで乾燥し、濾過し、真空濃縮した。残渣を、3:1酢酸エチル:ヘキ サンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、生成物560mgを得た 。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d8.6(s,1H),7.40(a pp d,J=5Hz,1H),7.25(m, 2H),7.18(app d,J=5Hz,1H),4.60(sep,J= 7Hz,1H),3.3(s,2H),1.50(d,J=7Hz,3H),1 .20(d,J=7Hz,3H)。 工程II−B:1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル) −1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン 室温のN,N−ジメチルホルムアミド(5mL)中の1−(2−プロピル)− 1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン(0.55g,0.0025mo1 )の溶液を、炭酸セシウム(1.64g,0.005mol)とヨウ化トリフル オロエチル(1.06g,0.005mol)で処理し、80℃に2時間加熱し た。反応液を室温に冷却し、炭酸水素ナトリウム飽和溶液(100mL)に注ぎ 、酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。有機層を一緒にし、無水硫酸マグネ シウムで乾燥し、濾過し、真空濃縮した。残渣を、1:1酢酸エチル:ヘキサン で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、生成物440mgを得た。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.50−7.4 0(m,1H),7.35−7.20(m,3H),5.27(d q,J=6 .9,7.1Hz,1H),4.50(sep,J=7Hz,1H),4.05 (d q(app sextet),J=7.1Hz,1H),3.35(s, 2H),1.55(d,J=6.9Hz,3H),1.28(d,J=7.1H z,3H)。 工程II−C:3−アジド−1−(2−プロピル)−5−(22,2−トリフルオ ロエチル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン ドライアイス/アセトン浴で−78℃に冷却したテトラヒドロフラン(12m L)中の1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1 ,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン(440mg,1.46mmol)の 攪拌溶液に、カリウムtert−ブトキシド(テトラヒドロフラン中1M,1.61 mL,1.61mmol)を滴下添加した。10分後、テトラヒドロフラン(5 mL)中の2,4,6−トリイソプロピルベンゼンスルホニルアジド(495m g,1.61mmol)を滴下添加した。10分後、テトラヒドロフラン(5m L)中の酢酸(0.35mL,5.84mmol)を一度に加え、 反応液を室温に3時間かけて温めた。反応液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液(2 00mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。有機層を一緒に し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、濾過し、真空濃縮した。残渣を、1:3酢 酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、アキシア ル配座異性体として同定した生成物350mgとエクアトリアル異性体35mg を得た。NMRデータは主要異性体のものである。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.48−7.25(m,4H), 5.21(dq,J=8,15Hz,1H),5.04(s,1H),4.45 (sep,J=7Hz,1H),4.13(dq(app sextet),J =7.5,15Hz,1H),1.53(d,J=7.0Hz,3H),1.3 7(d,J=7Hz,3H)。 工程II−D:3−アミノ−1−(2−プロピル)−5−(22,2−トリフルオ ロエチル)−1,5−ベンゾジアゼピン−2,4−ジオン エタノール(10mL)中の10%Pd/C(100mg)の攪拌懸濁液に、 エタノール(10mL)中の3−アジド−1 −(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,5−ベン ゾジアゼピン−2,4−ジオン(390mg,1.14mmol)の溶液を加え た。混合液を15psi H2で3時間水素化した。触媒を濾過で除去し、エタ ノールを減圧蒸発させ、生成物であるアミン(380mg)を得た。 工程II−E:N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル−5−(2,2,2 −トリフルオロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベン ゾジアゼピン−3−イル)−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド N,N−ジメチルホルムアミド(2mL)中の3−アミノ−1−(2−プロピ ル)−5−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,5−ベンゾジアゼピン− 2,4−ジオン(180mg,0.57mmol)の攪拌溶液に、EDC(13 1mg,0.69mmol)、HOBT(46mg,0.34mmol)、及び 3,5−ジクロロフェニル酢酸(140mg,0.69mmol)を加えた。反 応液を室温で2時間攪拌した。反応液を酢酸エチル(50mL)で希釈し、10 %硫酸水素カリウム水溶液(25mL)、次に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液( 25mL)、最後にブライン(25mL)で洗浄した。有機層を一 緒にし、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、濾過し、真空濃縮した。残渣を、25− 40%酢酸エチル:ヘキサンで溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけ、 生成物100mgを得、それを酢酸エチル/ヘキサンから結晶化し、無色結晶( 70mg)を得た。融点=185−186℃。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.48−7.12(m,7H), 6.89(d,J=7.3Hz,1H),5.34−5.16(m,1H),5 .07(J=7.3Hz,1H),4.46(sep,J=7.1Hz,1H) ,4.12−4.00(m,1H),3.60(s,2H),1.56(d,J =6.9Hz,3H),1.32(d,J=6.9Hz,3H)。 分析 C222033Cl23として 計算値C52.60;H4.01;N8.37 実測値C52.27;H3.99;N8.18。 実施例7 N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフル オロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピ ン−3−イル)−2−(2, 4−ジクロロフェニル)アセトアミド 適切なアミノ酸を出発物質として、本実施例の化合物を、実施例6の方法を用 いて製造した。本化合物は融点175−176℃を有した。1 H NMR(300MHz,CDCl3)d7.48−7.17(m,7H), 6.89(d,J=7.3Hz,1H),5.32−5.16(m.1H),5 .09(J=7.3Hz,1H),4.45(sep,J=6.9Hz,1H) ,4.12−3.97(m,1H),3.77(s,2H),1.51(d,J =6.8Hz,3H),1.31(d,J=7.0Hz,3H)。 分析 C222033Cl23として 計算値C52.60;H4.01;N8.37 実測値C52.23;H3.99;N8.31。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,EE,GE, HU,IL,IS,JP,KG,KR,KZ,LK,L R,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO ,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,TJ, TM,TR,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 フレイデインガー,ロジヤー・エム アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 リバトン,ナイジエル アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 セルニツク,ハロルド・ジー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 スミス,ギヤリー・アール アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 構造式I [式中、 R1及びR3は独立に、直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、又は直鎖もしくは 分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、C3-8シクロアルカン、−OH、− CF3から選択される)である; Zは、 1)直鎖もしくは分岐鎖のC1-6アルキル、 2)直鎖もしくは分岐鎖の置換C1-6アルキル(置換基は、F、OH、NO2から 選択される)、 2)直鎖もしくは分岐鎖のC2-4アルケニレン、 3)−(CH2m−W−(CH2n−(m及びnは独立に0、1、2、3、もし くは4であり、Wは−O−、−S−、もしく は−NHである)、 4)C3-6シクロアルカン、 5)C3-6シクロアルキレン、又は 6)単結合である R2は、 1)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたフェニル、 a)−NO2、−OH、 b)−Cl、Br、F、もしくはI、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ、 2)非置換、又は以下のa)〜g)から選択される1個もしくは2個の置換基で 置換されたC5-7シクロアルキル、 a)−NO2、 b)−F、 c)−CF3、 d)−C1-3アルキル、 e)−C1-3アルコキシ、 f)−CN、 g)−メチレンジオキシ である] を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び結晶形態。 2. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−シクロ ヘキシルプロピオンアミド N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5− テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−(2,4− ジクロロフェニル)プロピオンアミド N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5− テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(3,5− ジクロロフェニル)アセトアミド N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5− テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(2,4− ジクロロフェニル)アセトアミド N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4,5− テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3,4−ジクロ ロベンズアミド N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフ ルオロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼ ピン−3−イル)−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−トリフ ルオロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼ ピン−3−イル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)アセトアミド からなる群から選択される請求項1に記載の化合物。 3. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−シクロ ヘキシルプロピオンアミド である請求項1に記載の化合物。 4. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾ ジアゼピン−3−イル)−3−(2,4−ジクロロフェニル)プロピオンアミド である請求項1に記載の化合物。 5. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(3, 5−ジクロロフェニル)アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 6. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−2−(2, 4−ジクロロフェニル) アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 7. N−(2,4−ジオキソ−1,5−ビス(2−プロピル)−2,3,4, 5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3,4−ジ クロロベンズアミド である請求項1に記載の化合物。 8. N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−ト リフルオロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジ アゼピン−3−イル)−2−(3,5−ジクロロフェニル)アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 9. N−(2,4−ジオキソ−1−(2−プロピル)−5−(2,2,2−ト リフルオロエチル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾジ アゼピン−3−イル)−2−(2,4−ジクロロフェニル)アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 10. 医薬として許容できる担体、及び治療有効量の請求項1に記載の化合物 、又は医薬として許容できるその塩、結晶形態、もしくは水和物を含む医薬組成 物。 11. 更に、別の抗不整脈剤又は他の心臓血管系薬剤を含む請求項10に記載 の医薬組成物。 12. 不整脈の予防又は治療の方法であって、このような治療の必要のある非 ヒト患者に不整脈予防有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴と する上記方法。 13. 別の抗不整脈剤又は他の心臓血管系薬剤の更なる投与を特徴とする請求 項12に記載の方法。
JP9501012A 1995-06-07 1996-06-03 新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド Withdrawn JPH11506758A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/474,801 1995-06-07
US08/474,801 US5691331A (en) 1995-06-07 1995-06-07 N-(2,4-Dioxo-2,3,4,5-tetrahydro-1H-1,5-benzodiazepin-3yl) -3- amides
PCT/US1996/008400 WO1996040655A1 (en) 1995-06-07 1996-06-03 Novel n-(2,4-dioxo-2,3,4,5-tetrahydro-1h-1,5-benzodiazepin-3y l)-3-amides

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506758A true JPH11506758A (ja) 1999-06-15

Family

ID=23884989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9501012A Withdrawn JPH11506758A (ja) 1995-06-07 1996-06-03 新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5691331A (ja)
EP (1) EP0832075B1 (ja)
JP (1) JPH11506758A (ja)
AT (1) ATE196899T1 (ja)
AU (1) AU704015B2 (ja)
CA (1) CA2222492A1 (ja)
DE (1) DE69610628T2 (ja)
DK (1) DK0832075T3 (ja)
ES (1) ES2151168T3 (ja)
GR (1) GR3034602T3 (ja)
PT (1) PT832075E (ja)
WO (1) WO1996040655A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012184225A (ja) * 2011-02-18 2012-09-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 医薬組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6509331B1 (en) 1998-06-22 2003-01-21 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6528505B1 (en) 1998-06-22 2003-03-04 Elan Pharmaceuticals, Inc. Cyclic amino acid compounds pharmaceutical compositions comprising same and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6774125B2 (en) 1998-06-22 2004-08-10 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6569851B1 (en) 1998-06-22 2003-05-27 Elan Pharmaceutials, Inc. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6958330B1 (en) 1998-06-22 2005-10-25 Elan Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic α-amino-ε-caprolactams and related compounds
US6552013B1 (en) 1998-06-22 2003-04-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
GB0008179D0 (en) 2000-04-05 2000-05-24 Glaxo Group Ltd Chemical process
AU2001257006A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-23 Du Pont Pharmaceuticals Company Substituted lactams as inhibitors of abeta protein production
US20100009966A1 (en) * 2001-04-11 2010-01-14 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Substituted lactams as inhibitors of abeta protein production
US8338406B2 (en) * 2008-02-22 2012-12-25 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Benzodiazepine compound and pharmaceutical composition
CN102639512B (zh) 2009-08-21 2015-12-09 大塚制药株式会社 苯并[b][1,4]二氮杂*-2,4-二酮化合物的制备方法
TWI481601B (zh) 2009-08-21 2015-04-21 Otsuka Pharma Co Ltd 含氮化合物及藥學組成物
WO2017136727A2 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Denali Therapeutics Inc. Compounds, compositions and methods
ES2912295T3 (es) 2016-12-09 2022-05-25 Denali Therapeutics Inc Compuestos útiles como inhibidores de RIPK1
TW202334164A (zh) 2022-01-12 2023-09-01 美商戴納立製藥公司 (S)-5-苄基-N-(5-甲基-4-側氧基-2,3,4,5-四氫吡啶並[3,2-b][1,4]氧氮呯-3-基)-4H-1,2,4-三唑-3-甲醯胺的晶型

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT75373B (en) * 1981-08-12 1986-06-18 Agripat Sa Process for the preparation of tinted contact lenses
DE3134672A1 (de) * 1981-09-02 1983-03-17 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Heterocyclische verbindungen, ihre herstellung und verwendung
US4473575A (en) * 1982-07-19 1984-09-25 Ciba-Geigy Corporation 3-Amino-(1)-benzazepin-2-one-1-alkanoic acids
DE3373469D1 (en) * 1982-09-30 1987-10-15 Merck & Co Inc 1-n-alkylcarboxy-benzofused lactams useful as antihypertensive agents
DK151808C (da) * 1982-11-16 1988-06-20 Ferrosan As Analogifremgangsmaade til fremstilling af oxadiazolylimidazo-oe1,4aa-benzodiazepinderivater
US4470988A (en) * 1983-02-10 1984-09-11 Ciba-Geigy Corporation Benzazocinone and benzazoninone derivatives, and their pharmaceutical use
US4537885A (en) * 1983-02-10 1985-08-27 Ciba Geigy Corporation Certain benzazocinone and benzazoninone derivatives
NZ210850A (en) * 1984-01-19 1988-10-28 Hoffmann La Roche Imidazodiazepine derivatives and pharmaceutical compositions
US4600534A (en) * 1984-02-06 1986-07-15 Ciba-Geigy Corporation Process and intermediates for manufacture of 3-(5-amino-1-carboxypentylamino)-tetrahydro-1-benzazepin-2-one-1-acetic acid
US4820834A (en) * 1984-06-26 1989-04-11 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5004741A (en) * 1984-06-26 1991-04-02 Merck & Co., Inc. Methods of antagonizing CCK or gastrin with benzodiazepine analogs
US4692522A (en) * 1985-04-01 1987-09-08 Merck & Co., Inc. Benzofused lactams useful as cholecystokinin antagonists
US4647561A (en) * 1985-08-05 1987-03-03 E. R. Squibb & Sons, Inc. 1,5-benzodiazepine compounds
US4847248A (en) * 1986-12-23 1989-07-11 Merck & Co., Inc. 1,4-Benzodiazepines with 5- and 6-membered heterocyclic rings and their use as cholecystokinins and gastrin antagonists
WO1989005812A1 (en) * 1987-12-22 1989-06-29 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Thienodiazepine compounds and their medicinal use
EP0322779A3 (en) * 1987-12-29 1991-05-08 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Benzolactam compounds and pharmaceutical uses thereof
US5166151A (en) * 1988-03-25 1992-11-24 Merck & Co., Inc. 2-Benzazepines with 5- and 6-membered heterocyclic rings, compositions and medical methods of use thereof
US5324726A (en) * 1989-12-18 1994-06-28 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5206234A (en) * 1990-10-22 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Benzolactam analogs as antagonists of cck
US5220018A (en) * 1991-04-10 1993-06-15 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
CA2068355A1 (en) * 1991-05-14 1992-11-15 Mark S. Chambers Benzodiazephine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
GB9116113D0 (en) * 1991-07-25 1991-09-11 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
DE4125457A1 (de) * 1991-08-01 1993-02-04 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von n-substituierten lactamen
ES2140396T3 (es) * 1991-09-30 2000-03-01 Yoshitomi Pharmaceutical Compuesto de tienodiazepina y su uso.
WO1993007131A1 (en) * 1991-10-10 1993-04-15 Merck Sharp & Dohme Limited Benzodiazepine derivatives and their use as antagonists of cholecystokinin and/or gastrin receptors
EP0609306A1 (en) * 1991-10-24 1994-08-10 MERCK SHARP & DOHME LTD. Benzodiazepine derivatives and their use as antagonists of cholecystokinin and/or gastrin receptors
WO1993008175A1 (en) * 1991-10-24 1993-04-29 Glaxo Group Limited Benzodiazepine derivatives as antagonists of gastrin and/or cholecystokinin
DE69204040T2 (de) * 1991-12-20 1996-03-28 Merck Sharp & Dohme 3-Phenylureido-1,4-Benzodiazepinone und ihre Verwendung als Cholecystokinin- oder Gastrinantagonisten.
ZA93436B (en) * 1992-01-24 1993-08-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Benzopyran derivatives
GB9203790D0 (en) * 1992-02-21 1992-04-08 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
AU670939B2 (en) * 1992-03-16 1996-08-08 Merck Sharp & Dohme Limited Benzodiazepine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
IT1254558B (it) * 1992-03-26 1995-09-25 Mini Ricerca Scient Tecnolog Composti a base di 3,4-diaril-(5h)-furan-2-one ad attivita' fungicida 3
GB9209518D0 (en) * 1992-05-01 1992-06-17 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
US5360802A (en) * 1992-05-11 1994-11-01 Merck Sharpe & Dohme Ltd. Benzodiazepine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
GB9218412D0 (en) * 1992-08-28 1992-10-14 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
GB9308421D0 (en) * 1993-04-23 1993-06-09 Glaxo Spa Chemical compounds
US5428157A (en) * 1993-11-22 1995-06-27 Merck & Co., Inc. 3-acylaminobenzodiazepines
US5426185A (en) * 1993-11-22 1995-06-20 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
US5438055A (en) * 1993-11-22 1995-08-01 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
US5439906A (en) * 1993-11-22 1995-08-08 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
ATE214056T1 (de) * 1993-12-28 2002-03-15 Shionogi & Co Benzodiazepinderivate
US5441950A (en) * 1994-06-09 1995-08-15 G. D. Searle & Co. Substituted dibenzoxazepine and dibenzthiazepine carbamate compounds, pharmaceutical compositions and methods of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012184225A (ja) * 2011-02-18 2012-09-27 Otsuka Pharmaceut Co Ltd 医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5691331A (en) 1997-11-25
DE69610628T2 (de) 2001-05-23
ES2151168T3 (es) 2000-12-16
CA2222492A1 (en) 1996-12-19
ATE196899T1 (de) 2000-10-15
EP0832075B1 (en) 2000-10-11
AU704015B2 (en) 1999-04-01
GR3034602T3 (en) 2001-01-31
WO1996040655A1 (en) 1996-12-19
EP0832075A1 (en) 1998-04-01
EP0832075A4 (en) 1998-10-07
DK0832075T3 (da) 2000-11-20
DE69610628D1 (de) 2000-11-16
PT832075E (pt) 2001-03-30
AU5968896A (en) 1996-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506758A (ja) 新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド
US6239131B1 (en) 1,5 Benzodiazepine derivatives
JPH11506745A (ja) 新規なN−(1−アルキル−5−フェニル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−1,5−ベンゾ[b][1,4]ジアゼピン−3−イル)−アセトアミド
JPH04506222A (ja) N−置換複素環誘導体およびその製法
JPH11506748A (ja) 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン
JPH10504570A (ja) 2,3−ジヒドロ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−フェニル−1h−1,4−ベンゾジアゼピン
US5691332A (en) N-(2,4-dioxo-2,3,4,5-tetrahydro-1H-1,5-benzodiazepin-3-yl)-3-amides
JPH04275287A (ja) ベンゾジアゼピノン類
AU703665B2 (en) Novel N-(2,4-dioxo-2,3,4,5-tetrahydro-1H-1,5-benzodiazepin-3 yl)-3-amides
AU722110B2 (en) Pharmaceutical preparation
JP3922024B2 (ja) 1,5−ベンゾジアゼピン誘導体カルシウム塩及びその製造法並びに該化合物を有効成分とする医薬
JPH04210967A (ja) 2−ベンズアゼピン化合物
US6214823B1 (en) Benzodiazepine derivatives as antiarrhythmic agents
WO1997048686A1 (en) Novel n-1 alkyl-2-oxo-2,3,4,5-tetrahydro-1h-1,5-benzodiazepin-3-yl)-3-amides
US5453424A (en) Furanodiazepines
JP2001520197A (ja) 抗不整脈薬として有効な新規なベンゾジアゼピン誘導体
JPH08277271A (ja) アミノベンズアゼピン−2−オン誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040224