JPH11506748A - 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン - Google Patents

新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン

Info

Publication number
JPH11506748A
JPH11506748A JP9500975A JP50097597A JPH11506748A JP H11506748 A JPH11506748 A JP H11506748A JP 9500975 A JP9500975 A JP 9500975A JP 50097597 A JP50097597 A JP 50097597A JP H11506748 A JPH11506748 A JP H11506748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cyclopropyl
trifluoroethyl
dihydro
oxo
benzo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9500975A
Other languages
English (en)
Inventor
バツチヤー,ジヨン
クレアモン,デイビツド・エイ
リバトン,ナイジエル
セルニツク,ハロルド・ジー
Original Assignee
メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド filed Critical メルク エンド カンパニー インコーポレーテッド
Publication of JPH11506748A publication Critical patent/JPH11506748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D243/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D243/06Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4
    • C07D243/10Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms having the nitrogen atoms in positions 1 and 4 condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D243/141,4-Benzodiazepines; Hydrogenated 1,4-benzodiazepines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、不整脈の治療に有用な、構造式(I)によって表される新規化合物に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン 発明の背景 不整脈は、心筋梗塞や心不全などの心臓疾患の合併症としてしばしば発生する 。重篤の症例では、不整脈は心室細動を生じさせ、突然死を引起す可能性がある 。 現在種々の抗不整脈剤が市販されているけれども、十分な効果と高安全性の両 方を有する薬剤は市販されていない。例えば、Vaughan-Williamsの分類によるク ラスIの抗不整脈剤は、活動電位の上昇の最大速度(Vmax)の選択的阻害を起 こすが、心室細動の防止には不十分であり、更に安全性に関する問題を有する。 即ち、それらは心筋収縮の抑制を引起し、インパルス伝達の阻害による不整脈を 誘起する傾向を有する。クラスIIとIVにそれぞれ属するベータ−アドレナリンレ セプター遮断剤とカルシウムアンタゴニストは、心臓血管系疾患を有するある種 の患者における心臓抑制性のために、それらの効果がある種の不整脈に限られて いるか、又は禁忌であるという欠陥を有する。しかし、それらの安全性は、クラ スIの抗不整脈剤の安全 性より大きい。 クラス IIIの抗不整脈剤は、Vmaxの有意の抑制なく、活動電位の持続の選択 的延長を引起す薬剤である。このクラスの薬剤は限られている。ソタロールやア ミオダロンなどの例はクラスIIIの性質を有することが知見されている。ソタロ ールはまた、心臓抑制を引起し、ある種の感受性の高い患者には禁忌である可能 性を有するクラスII効果を有する。又、アミオダロンは副作用により大きく制限 される。このクラスの薬剤は心室細動を防止するのに有効であると期待される。 定義による純粋なクラスIIIの薬剤は、心筋抑制を引起すとも、クラスI抗不整 脈剤に見られる活動電位伝達の阻害による不整脈の誘導を引起すとも考えられて いない。発明の概要 本発明は、構造式I [式中、 Zは、C0-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] によって表される新規化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び 結晶形態に関する。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有し得、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在し得るが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明はまた、活性成分として上記新規化合物の一つを含む 医薬組成物に関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に上記新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴と する上記方法に関する。発明の詳細な説明 本発明の新規化合物は、構造式 [式中、Zは、C0-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び結晶形態であ る。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有し得、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在し得るが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明はまた、活性成分として上記新規化合物の一つを含む 医薬組成物に関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に上記新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴と する上記方法に関する。これらの化合物には、抗不整脈剤である式Iを有する化 合物の、 医薬として許容できる結晶形態及び水和物が含まれる。 本発明の新規化合物の一つの具体例は、(+)−2−(2,4−ジクロロフェ ニル)−N−[2,3−ジヒドロ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)− 2−オキソ−5−シクロプロピル−1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル ]アセトアミド である。 本発明の別の具体例は、(+)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−[ 2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)− 2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−ア セトアミド である。 本発明の更なる具体例は、(+)−2−(3,5−ジクロロフェニル)−N− [2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル) −2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]ア セトアミド である。 本発明の別の具体例は、(+)−3−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[ 2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)− 2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]プロ パンアミド である。 本発明の更なる具体例は、(+)−2−(4−トリフルオロメチルフェニル) −N−[2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエ チル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イ ル]アセトアミド である。 本発明の更なる具体例は、(+)−2−(3,5−ビス−トリフルオロメチル フェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリ フルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピ ン−3−イル]アセトアミド である。 本発明の更に別の具体例は、(+)−2−(2,4−ビス−トリフルオロメチ ルフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−ト リフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼ ピン−3−イル]アセトアミド である。 本発明の化合物は、以下の実施例で記載した方法と以下のスキームを用いて合 成しうる。 本発明の新規化合物はクラスIIIの抗不整脈剤に要求される薬理学的性質(即 ち、Vmaxの有意の抑制なくして、インビトロで心筋活動電位の延長、及び麻酔 犬におけるQTc−インターバルの延長)を有する。 これらの化合物は、心室及び心房(上室)不整脈を含む全てのタイプの不整脈 の治療と予防に有効である。本発明の化合物は特に、凹入不整脈(reentrant ar rhythmias)の制御及び心室細動による突然死の予防に有用である。これらの化 合物はまた、心臓ポンプ機能障害の治療及び予防に有効である。 不整脈治療の本発明の新規方法では、上記化合物の一つ又は医薬として許容で きるその塩は、単一投与又は2〜4回の分割投与で、1日当り体重1kg当り約 0.0001〜約20mg、好ましくは約0.001〜約5.0mgの量を投与 される。 これらの化合物又は医薬として許容できるその塩は、上述の投与量で、経口、 腹腔内、皮下、筋肉内、経皮、舌下、又は静脈内投与する。好ましくは、それら は、例えば、当業界公知の方法によって製造された錠剤、トローチ、カプセル、 エリキシル剤、懸濁液、エマルション、シロップ、ウエファー、チューインガム などの形態で、静脈内又は経口投与する。このような 治療上有用な組成物又は製剤中の活性化合物の量は、適切な投与量が得られるよ うなものである。 これらの化合物は、唯一の活性成分として、又はクラスI、クラスIIもしくは クラスIV抗不整脈剤、血管拡張剤、アンジオテンシン変換酵素阻害剤、アンジオ テンシンIIアンタゴニスト、利尿剤、もしくはジギタリスなどの、他の抗不整脈 剤もしくは他の心臓血管系薬剤と組合せて投与できる。 これらの化合物は、体内埋植型除細動器を含む除細動器と共同で抗不整脈及び 心臓ポンプ機能障害を治療する方法として投与できる。これらの化合物は、除細 動器の始動回数を減じる。 クラスI抗不整脈剤とは、膜安定化効果を示す化合物を含む、ナトリウムチャ ンネル遮断の薬剤を意味する。キニジン、プロカイナミド、ジソピラミド、リド カン、トカイニド、フレカイニド、及びプロパフェノンはこのクラスの化合物の 典型例である。クラスII抗不整脈化合物とは、交感神経活性を遮断する薬剤を意 味する。プロプラノロールとアセブトロールはこのクラスの化合物の典型例であ る。クラスIII抗不整脈剤とは、静止膜電位又は脱分極速度を変えずに有効不応 期を延長する化合物を意味する。本発明の化合物の他にアミオダロン、ブレチリ ウ ム及びソタロールなどの化合物はこのクラスであると考えられる。クラスIV抗不 整脈剤はカルシウムチャンネル遮断に有効である。ジルチアゼムやベラパミルは このクラスの化合物の典型例である。これらのクラスの更なる説明は、Pharma P rojects,セクションC1B,1993年5月に記載されている(引用により本明細書 に含まれるものとする)。 パパベリンや硝酸イソソルビドなどの化合物は血管拡張剤の典型例である。ア ンジオテンシン変換酵素阻害剤の例には、エナラプリル、リシノプリル及びカプ トプリルがある。利尿剤の例には、ヒドロクロロチアジドやアセタゾラミドがあ る。ここで列挙した医薬は例示であり、本発明で考えられるこれらのクラスの多 数の化合物の完全なリストではない。 抗不整脈剤として本明細書記載の化合物の活性は、以下の試験プロトコルで測 定するIKs及びIKr電流の遮断の能力によって測定する。 外向きカリウム電流は、他のところで詳細に記載された全細胞電位固定技術( SanguinettiとJurkiewicz,1990,Twocomponents of cardiac delayed rectifier K+ current:differential sensitivity to block by Class III antiarrhythmic agents.J.Gen Physiol.96:195-215)を用い、単一モルモット心 室筋細胞で測定する。筋細胞はLangandorf灌流心臓の酵素的消化(コラゲナーゼ 及びプロテアーゼ)によって単離する。次に、0.5M Kグルコナート、25 mM KCl、5mM K(2)ATPを満たした1mm平方穴ピペットを用い 、単一細胞を電位固定する。132mM NaCl、4mM KCl、1.2m M MgCl[2]、10mM HEPES、10mMグルコースを含む溶液( pH7.2,温度35℃)に、細胞を浸す。 各細胞をホールディング電位−50mVに保つ。試験脱分極は、電圧ランプ( voltage ramp)−85〜−50mV、ステップ−10mV(0.5秒)〜+50 mV(1.0秒)として適用される。IKIは、電圧ランプ中、外向き電流ピー クとして測定する。IKrは、再分極−10mV〜+50mVでのテール電流と して測定する。IKsは+50mVまでのパルスの間の時間依存性電流として測 定する。電流は、対照時間中、次に2種の異なる濃度での薬剤への接触後測定す る。 この試験を使用すると、本明細書記載の化合物は、IKs遮断剤として1,0 00nM未満のIC50を有する。本発明の化 合物は、IKr遮断よりもIKs遮断が少なくとも10倍強力である。 実施例 実施例1 (+)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2,3−ジヒドロ−1−( 2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−シクロプロピル−1H− 1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]アセトアミド スキーム1 工程A:5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン −10℃のTHF(1.0L)中のアントラニロニトリル(85g,0.72 0mol)の溶液に、THF中のシクロプロピルマグネシウムブロミドの1.6 M溶液(1.55L,2.48mol)をゆっくりと加えた。反応液を室温で一 晩攪 拌し、次にゆっくりと4N HCl(1.2L)の−10℃の溶液中に入れて反 応を停止させた。混合液を室温で1時間攪拌し、pHを10N水酸化ナトリウム で7.5に調整した。THF層を取出し、水層を酢酸エチル(800mL)で洗 浄し、有機抽出液を真空濃縮し、黒色の油状物を得た。その油状物を塩化メチレ ン(1.2L)に溶解し、水(500mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し 、濾過した。0℃の塩化メチレン濾液に、臭化ブロモアセチル(168.0g, 0.836mol)をゆっくりと加え、次いで3N水酸化ナトリウム(800m L)を加えた。反応液を1時間攪拌し、混合液のpHを濃塩酸で7.5に調整し た。塩化メチレン層を取出し、水層を塩化メチレン(1.0L)で洗浄した。塩 化メチレン抽出液を5%重炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾 燥し、濾過し、濃縮し、油状物を得た。その油状物をエタノール(1.5L)に 溶解し、エタノール/水酸化アンモニウム水溶液の50%溶液(6.3L)に加 え、48時間攪拌した。反応混合液を真空濃縮し2.7Lにし、pHを50%水 酸化ナトリウムで12.0に調整した。pH=12で1時間攪拌後、反応pHを 濃塩酸で8.5に調整し、固体を濾過した。ケーキを水(1.0L)で 洗浄し、吸引乾燥し、40℃で真空乾燥し、102.2g(71%)を得た。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ9.45(s,1H),7.84( dd,J=8.0,1.6Hz,1H),7.45(dt,J=8.0,1.6 Hz,1H),7.24(dt,J=8.0,1.6Hz,1H),7.12( dd,J=8.0,1.6Hz,1H),4.04(br s,2H),1.9 5(m,1H),0.9−1.2(m,4H)。 工程B:2,3−ジヒドロ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オ キソ−5−シクロプロピル−1H−1,4−ベンゾジアゼピンの製造 DMF(250mL)中の5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン− 2−オン(50g,0.250mol)の溶液を、炭酸セシウム(244g,0 .750mol)とヨウ化トリフルオロエチル(157.5g,0.750mo l)で処理した。混合液を50℃で一晩攪拌した。反応液を室温に冷却し、濾過 した。固体を酢酸エチルで洗浄し、濾液を真空濃縮し、油状物になるまで希釈し た。残渣を、20%酢酸エチル/ヘキサンを用いるシリカゲルクロマトグラフィ ーにかけ、生成物画 分を濃縮し、油状物46.2g(65.5%)を得、それは放置すると固化した 。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.78(dd,J=9.2,1. 6Hz,1H),7.53(dt,J=9.2,1.6Hz,1H),7.35 (dt,J=8.3,1.3Hz,1H),7.29(br d,J=8.3H z,1H),5.10(dq,J=15,9.2Hz,1H),4.52(d, J=11.1Hz,1H),4.12(sextet,J=9.2Hz,1H) ,3.62(d,J=11.1Hz,1H),2.02(m,1H),0.9− 1.2(m,4H)。 工程C:3−アジド−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエ チル)−1H−ベンゾ[e][1 4]ジアゼピンの製造 −78℃に冷却したTHF(525mL)中の5−シクロプロピル−1−(2 ,2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン( 21g,0.0744mol)の攪拌溶液に、カリウムtert−ブトキシド(2. 05eq,0.153mol,THF中1M溶液153mL)を15分か けて滴下添加した。THF(300mL)中の2,4,6−トリイソプロピルフ ェニルスルホニルアジド(25.3g,0.082mol)の溶液を5分かけて 加えた。この溶液を10分間攪拌し、酢酸(18.6mL,0.325mol) を加え、反応液を30℃に1時間温めた。反応液を濃縮し、残渣を酢酸エチル( 1L)に溶解し、飽和NaHCO3(500mL)で洗浄した。水層を酢酸エチ ル(200mL)で逆抽出した。有機層を一緒にし、Na2SO4で乾燥し、蒸発 させ、茶色の泡状物を得た。この泡状物を、20%酢酸エチル:ヘキサンで溶出 するシリカゲルクロマトグラフィーにかけた。適切な分画を集め、減圧蒸発させ 、白色粉末20.1g(84%)を得た。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.81(dd,J=8.0,1. 6Hz,1H),7.58(dt,J=8.0,1.6Hz,1H),7.38 (dt,J=8.0,1.3Hz,1H),7.33(br d,J=8.0H z,1H),5.18(dq,J=24,9.1Hz,1H),4.42(s, 1H),4.35(およそsextet,J=9.1Hz,1H),2.02( m,1H),0.9−1.4(m,4H)。 工程C:3−アミノ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエ チル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピンの製造 THF(180mL)中の3−アジド−5−シクロプロピル−1−(2,2, 2−トリフルオロエチル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン(18. 0g,55.7mmol)の攪拌溶液に、トリフェニルホスフィン(44.0g ,0.167mol)と水(10.0mL,0.56mol)を加えた。この溶 液を外界温度で一晩攪拌した。次に反応液を減圧濃縮し、1N HCl(300 mL)中に入れ、エチルエーテル(3×100mL)で抽出した。一緒にした有 機層を1N HCl(100mL)で逆抽出した。一緒にした水層を50%Na OHでpH=10まで塩基性化した。この溶液を酢酸エチル(2×500mL) で抽出した。一緒にした酢酸エチル分画をNa2SO4で乾燥し、減圧蒸発させ、 黄褐色固体15.7gを得た。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.78(dd,J=8.0,1. 7Hz,1H),7.54(dt,J=8.0,1.7Hz,1H),7.36 (dt,J=8.0, 1.7Hz,1H),7.30(br d,J=8.0Hz,1H),5.10 (dq,J=25,9Hz,1H),4.35(s,1H),4.15(およそ sextet,J=8.0Hz,1H),2.22(br s,2H),1.9 8(m,1H),0.9−1.15(m,4H)。 工程C:2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−N−[2−オキソ−5−シ クロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ− 1H−ベンゾ[e][14]ジアゼピン−3−イル]−3−フェニル−プロピオ ンアミドの製造 DMF(180mL)中の、3−アミノ−5−シクロプロピル−1−(2,2 ,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン(15 .0g,50.5mmol)、Boc−L−フェニルアラニン(14.7g,5 5.5mmol)、及び1−ヒドロキシベンズトリアゾール水和物(10.8g ,70.6mmol)の混合液に、1−(3−ジメチルアミノプロピル−3−エ チルカルボジイミド(13.5g,70.6mmol)を加えた。混合液を外界 温度で2時間攪拌した。反応液を濃縮しDMFを除去し、酢酸エチル(1L) で希釈し、5%クエン酸(400mL)、水(100mL)、及び10%重炭酸 ナトリウム(200mL)で洗浄した。有機抽出液をNa2SO4で乾燥し、蒸発 させ、白色泡状物を得た。精製せずに続行した。0℃の酢酸エチル(500mL )中の2−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)−N−[2−オキソ−5−シク ロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1 H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−3−フェニル−プロピオ ンアミドの攪拌溶液に、HClガスを1時間泡立て通気した。反応液を減圧蒸発 させ、残渣を氷冷飽和NaHCO3(400mL)及び塩化メチレン(500m L)中に入れた。2層を分離し、水層を再度塩化メチレン(300mL)で抽出 した。有機抽出液を一緒にし、Na2SO4で乾燥し、減圧蒸発させ、油状物を得 た。この油状物を、酢酸エチル/メタノール/NH4OH(99/1/0.2) で溶出するシリカゲルクロマトグラフィーにかけた。高Rfスポットを単離し、 減圧蒸発させ、白色固体を得た。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ 工程D:(+)−3−アミノ−5−シクロプロピル−1−(22,2−トリフル オロエチル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピンの製造 塩化メチレン(20mL)中の2−アミノ−N−[2−オキソ−5−シクロプ ロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H− ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−3−フェニル−プロピオンア ミド(1.77g,3.98mmol)の攪拌溶液に、フェニルイソチオシアネ ート(0.584mL,4.80mmol)を加えた。反応液を外界温度で6時 間攪拌し、真空濃縮し、固体をヘキサン(50mL)で摩砕し、2.30g(1 00%)を得た。固体をアルゴン下トリフルオロ酢酸の攪拌−10℃溶液(40 mL)に加え、混合液を溶解するまで−10℃で攪拌した(15分間)。溶解後 、反応液を+4℃で20時間熟成させた。次に、反応液を0℃未満で真空濃縮し 、残渣に塩化メチレン(2×20mL)を加えた。次に残渣を、塩化メチレン: メタノール:酢酸:水(90:10:1:1)を用いるシリカゲルクロマトグラ フィーにかけた。低Rf(0.3)スポットを集め、飽和NaHCO3100m Lで洗浄し、Na2SO4で乾 燥し、減圧蒸発させ、白色粉末0.98g(82%)を得た。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.78(dd,J=8.0,1. 7Hz,1H),7.54(dt,J=8.0,1.7Hz,1H),7.36 (dt,J=8.0,1.7Hz,1H),7.30(br d,J=8.0H z,1H),5.10(dq,J=25,9Hz,1H),4.35(s,1H ),4.15(およそsextet,J=8.0Hz,1H),2。22(br s,2H),1.98(m,1H),0.9−1.15(m,4H)。 工程E:(+)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[23−ジヒドロ− 1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−シクロプロピル− 1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]アセトアミドの製造 DMF(2mL)中の(+)−3−アミノ−5−シクロプロピル−1−(2, 2,2−トリフルオロエチル)−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン(0 .10g,0.337mmol)の攪拌溶液に、1−ヒドロキシベンズトリアゾ ール水和物(72mg,0.471mmol)、2,4−ジクロロフェニル酢酸 (83mg,0.404mmol)、N−メチルモル ホリン(0.52μL,0.471mmol)、及び(1−(3−ジメチルアミ ノプロピル−3−エチルカルボジイミド(90mg,0.471mmol)を加 えた。この溶液を外界温度で2時間攪拌した。反応液を10%クエン酸(20m L)で希釈し、酢酸エチル(2×40mL)で抽出した。一緒にした有機層を1 0%重炭酸ナトリウム(20mL)で洗浄し、Na2SO4で乾燥し、蒸発させ、 白色泡状物を得た。この泡状物を、30%酢酸エチル/ヘキサンで溶出するシリ カゲルクロマトグラフィーにかけた。純粋画分を集め、減圧蒸発させ、白色泡状 物141mgを得、それをシクロヘキサンから沈殿させ、白色粉末130mgを 得た。融点=103−105℃。[α]D=+17.95°(CHCl3)。1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.78(dd,J=7.8,1. 6Hz,1H),7.54(dt,J=7.8,1.6Hz,1H),7.2− 7.44(m,5H),7.01(br d,J=7.9Hz,1H),5.4 0(d,J=10.2Hz,1H),5.10(およそsextet,J=8. 6Hz,1H),4.10(およそsextet,J=8.6Hz,1H),3 .75(s,2H),1.98(m, 1H),0.8−1.1(m,4H)。 分析 C2218Cl2332として 計算値C54.56;H3.75;N8.68 実測値C54.18;H3.78;N8.59。 以下の実施例の化合物は、実施例1工程Eに記載の方法と同様な方法で製造し た。 実施例2 (+)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロプ ロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H− ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド 融点=193−194℃;[α]D=+18.5°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.79(dd,J=7.8,1. 6Hz,1H),7.55(dt,J=7.8, 1.6Hz,1H),7.4(m,2H),7.30(d,J=8.6Hz,1 H),7.16(dd,J=8.6,1.6Hz,1H),6.97(br d ,J=7.9Hz,1H),5.37(d,J=8.7Hz,1H),5.10 (sextet,J=8.7Hz,1H),4.10(sextet,J=8. 7Hz,1H),3.60(s,2H),1.98(m,1H),0.8−1. 1(m,4H)。 分析 C2218Cl2332・0.6H2Oとして 計算値C53.37;H3.91;N8.49 実測値C53.37;H3.77;N8.49。 実施例3 (+)−2−(3,5−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロプ ロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H− ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド 融点=152−153℃;[α]D=+16.0°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.79(dd,J=7.8,1. 6Hz,1H),7.55(dt,J=7.8,1.6Hz,1H),7.2− 7.4(m,5H),7.00(br d,J=8.3Hz,1H),5.37 (d,J=8.3Hz,1H),5.10(sextet,J=8.7Hz,1 H),4.10(sextet,J=8.7Hz,1H),3.58(s,2H ),2.0(m,1H),0.8−1.1(m,4H)。 分析 C2218Cl2332・0.15H2Oとして 計算値C54.25;H3.79;N8.63 実測値C54.24;H3.77;N8.36。 実施例4 (+)−3−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロプ ロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H− ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]プロパンアミド 融点=64−66℃;[α]D=+10.3°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.80(d,J=8.1Hz,1 H),7.55(t,J=8.1Hz,1H),7.1−7.4(m,5H), 6.92(br d,J=8.1Hz,1H),5.40(d,J=8.8Hz ,1H),5.08(sextet,J=8.7Hz,1H),4.12(se xtet,J=8.7Hz,1H),3.02(t,2H),2.54(t,2 H),1.98(m,1H),0.8−1.2(m,4H)。 分析 C2320Cl2332として 計算値C55.44;H4.05;N8.43 実測値C55.39;H4.27;N8.21。 実施例5 (+)−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オキソ−5−シ クロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ− 1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼビン−3−イル]アセトアミド 融点=225−227℃;[α]D=+41.8°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.78(d,J=7.8Hz,1 H),7.20−7.65(m,7H),6.99(br d,J=7.9Hz ,1H),5.39(d,J=8.2Hz,1H),5.08(sextet, J=8.7Hz,1H),4.10(sextet,J=8.7Hz,1H), 3.69(s,2H),1.98(m,1H),0.8−1.1(m,4H)。 分析 C2319632・0.05ヘキサンとして 計算値C57.38;H4.07;N8.62 実測値C57.58;H3.99;N8.72。 実施例6 (+)−2−(3,5−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オキ ソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3− ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミド 融点=106−108℃;[α]D=+32.9°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.7−7.85(m,3H),7 .55(dt,J=7.8,1.6Hz,1H),7.38(t,J=8.6H Z,1H),7.31(d,J=8.6Hz,1H),7.10(br d,J =8.0Hz,1H),5.40(d,J=8.4Hz,1H),5.09(s extet,J=8.6Hz,1H),4.12(sextet, J=8.6Hz,1H),3.78(s,2H),1.98(m,1H),0. 8−1.1(m,4H)。 分析 C2418932・0.10ヘキサンとして 計算値C52.76;H3.49;N7.50 実測値C52.76;H3.36;N7.73。 実施例7 (+)−2−(2,4−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オキ ソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3− ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミド 融点=66−68℃;[α]D=+33.1°(CHCl3);1 H NMR(CDCl3,300MHz)δ7.91(s,1H),7.78( d,J=8.6Hz,2H),7.67(d,J=8.6Hz,1H),7.5 4(dt,J=8.6, 1.6Hz,1H),7.37(t,J=8.6Hz,1H),7.29(d, J=8.6Hz,1H),7.02(br d,J=8.6Hz,1H),5. 38(d,J=8.6Hz,1H),5.10(sextet,J=8.7Hz ,1H),4.11(sextet,J=8.7Hz,1H),3.60(s, 2H),1.98(m,1H),0.8−1.1(m,4H)。 分析 C2418932・0.10ヘキサンとして 計算値C52.76;H3.49;N7.50 実測値C52.93;H3.42;N7.66。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月10日 【補正内容】 クラスIIIの薬剤は、心筋抑制を引起すとも、クラスI抗不整脈剤に見られる 活動電位伝達の阻害による不整脈の誘導を引起すとも考えられていない。発明の概要 本発明は、構造式I [式中、 Zは、化学結合又はC1-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] によって表される新規化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び 結晶形態に関する。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有し得、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在し得るが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明 はまた、活性成分として上記新規化合物の一つを含む医薬組成物に関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に上記新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴と する上記方法に関する。発明の詳細な説明 本発明の新規化合物は、構造式 [式中、Zは、化学結合又はC1-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] を有する化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物、及び結晶形態であ る。それらは抗不整脈剤として有用である。 本発明の化合物は不斉中心を有し得、ラセミ化合物、対掌体の混合物、個々の ジアステレオマー、又は個々の対掌体として存在し得るが、全ての異性体形態は 本発明に含まれる。本発明はまた、活性成分として上記新規化合物の一つを含む 医薬組成物に関する。 本発明はまた、不整脈の治療方法であって、このような治療の必要のある患者 に上記新規化合物の一つ又は組合せあるいはその組成物を投与することを特徴と する上記方法に関する。こ れらの化合物には、抗不整脈剤である式Iを有する化合物の、医薬として許容で きる結晶形態及び水和物が含まれる。 本発明の新規化合物の一つの具体例は、(+)−2−(2,4−ジクロロフェ ニル)−N−[2,3−ジヒドロ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)− 2−オキソ−5−シクロプロピル−1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル ]アセトアミド 請求の範囲 1. 式I [式中、 Zは、化学結合又はC1-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] で表わされる化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物及び結晶形態。 2. (+)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2,3−ジヒドロ− 1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−シクロプロビル− 1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]アセトアミド (+)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロ プロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H −ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,AZ,BB ,BG,BR,BY,CA,CN,CZ,EE,GE, HU,IL,IS,JP,KG,KR,KZ,LK,L R,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO ,NZ,PL,RO,RU,SG,SI,SK,TJ, TM,TR,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 クレアモン,デイビツド・エイ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 リバトン,ナイジエル アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126 (72)発明者 セルニツク,ハロルド・ジー アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07065、ローウエイ、イースト・リンカー ン・アベニユー・126

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 式I [式中、 Zは、C0-6アルキルであり;及び R1は、フェニル、又は一置換もしくは二置換のフェニル(置換基はCl及びC F3である)である] で表わされる化合物、又は医薬として許容できるその塩、水和物及び結晶形態。 2. (+)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2,3−ジヒドロ− 1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−シクロプロピル− 1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]アセトアミド (+)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロ プロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H −ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド (+)−2−(3,5−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロ プロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H −ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド (+)−3−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シクロ プロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ−1H −ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]プロパンアミド (+)−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オキソ−5− シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ −1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミド (+)−2−(3,5−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オ キソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3 −ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミ ド 及び (+)−2−(2,4−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オ キソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3 −ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミ ド から選択される請求項1に記載の化合物。 3. (+)−2−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2,3−ジヒドロ− 1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2−オキソ−5−シクロプロピル− 1H−1,4−ベンゾジアゼピン−3−イル]アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 4. (+)−2−(3,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シ クロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ− 1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 5. (+)−2−(3,5−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シ クロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ− 1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]−アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 6. (+)−3−(2,4−ジクロロフェニル)−N−[2−オキソ−5−シ クロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒドロ− 1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]プロパンアミド である請求項1に記載の化合物。 7. (+)−2−(4−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2−オキソ− 5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2,3−ジヒ ドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセトアミド である請求項1に記載の化合物。 8. (+)−2−(3,5−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2 −オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2 ,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセト アミド である請求項1に記載の化合物。 9. (+)−2−(2,4−ビス−トリフルオロメチルフェニル)−N−[2 −オキソ−5−シクロプロピル−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2 ,3−ジヒドロ−1H−ベンゾ[e][1,4]ジアゼピン−3−イル]アセト アミド である請求項1に記載の化合物。 10. 医薬として許容できる担体、及び治療有効量の請求項1に記載の化合物 、又は医薬として許容できるその塩、結晶形態、もしくは水和物を含む医薬組成 物。 11. 更に、別の抗不整脈剤又は他の心臓血管系薬剤を含む請求項10に記載 の医薬組成物。 12. 不整脈の予防又は治療の方法であって、このような治療の必要のある非 ヒト患者に抗不整脈有効量の請求項1に記載の化合物を投与することを特徴とす る上記方法。 13. 別の抗不整脈剤又は他の心臓血管系薬剤の更なる投与を特徴とする請求 項12に記載の方法。
JP9500975A 1995-06-07 1996-06-03 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン Pending JPH11506748A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/481,662 US5631251A (en) 1995-06-07 1995-06-07 5-cyclopropyl-1,4 benzodiazepine-2-ones
US08/481,662 1995-06-07
PCT/US1996/008346 WO1996040146A1 (en) 1995-06-07 1996-06-03 Novel 5-cyclopropyl-1,4 benzodiazepine-2-ones

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506748A true JPH11506748A (ja) 1999-06-15

Family

ID=23912881

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9500975A Pending JPH11506748A (ja) 1995-06-07 1996-06-03 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5631251A (ja)
EP (1) EP0831833A4 (ja)
JP (1) JPH11506748A (ja)
AU (1) AU704220B2 (ja)
CA (1) CA2222420A1 (ja)
WO (1) WO1996040146A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5852010A (en) * 1996-04-03 1998-12-22 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US6635632B1 (en) 1996-12-23 2003-10-21 Athena Neurosciences, Inc. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6683075B1 (en) 1996-12-23 2004-01-27 Athena Neurosciences, Inc. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use
US6100254A (en) * 1997-10-10 2000-08-08 Board Of Regents, The University Of Texas System Inhibitors of protein tyrosine kinases
US6214823B1 (en) 1997-10-17 2001-04-10 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine derivatives as antiarrhythmic agents
US6569851B1 (en) * 1998-06-22 2003-05-27 Elan Pharmaceutials, Inc. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6509331B1 (en) 1998-06-22 2003-01-21 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6958330B1 (en) 1998-06-22 2005-10-25 Elan Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic α-amino-ε-caprolactams and related compounds
US6552013B1 (en) 1998-06-22 2003-04-22 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6774125B2 (en) 1998-06-22 2004-08-10 Elan Pharmaceuticals, Inc. Deoxyamino acid compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
US6528505B1 (en) 1998-06-22 2003-03-04 Elan Pharmaceuticals, Inc. Cyclic amino acid compounds pharmaceutical compositions comprising same and methods for inhibiting β-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
ATE445838T1 (de) 2001-07-25 2009-10-15 Raptor Pharmaceutical Inc Zusammensetzungen und verfahren zur modulation des transports durch die blut-hirn-schranke
US20050192265A1 (en) * 2003-03-20 2005-09-01 Thompson Richard C. Cycloalkyl, lactam, lactone and related compounds, pharmaceutical compositions comprising same, and methods for inhibiting beta-amyloid peptide release and/or its synthesis by use of such compounds
CA2789097C (en) 2005-04-28 2017-02-21 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
WO2008036682A2 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Raptor Pharmaceutical Inc. Treatment of liver disorders by administration of receptor-associated protein (rap)-conjugates
NZ616673A (en) 2009-02-20 2014-08-29 To Bbb Holding B V Glutathione-based drug delivery system
NZ596876A (en) 2009-05-06 2014-01-31 Lab Skin Care Inc Dermal delivery compositions comprising active agent-calcium phosphate particle complexes and methods of using the same
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
MX2017014163A (es) 2015-05-06 2018-08-15 Univ California Moduladores de k-ras.
SG11201909570PA (en) 2017-04-20 2019-11-28 Univ California K-ras modulators

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PT75373B (en) * 1981-08-12 1986-06-18 Agripat Sa Process for the preparation of tinted contact lenses
DE3134672A1 (de) * 1981-09-02 1983-03-17 Boehringer Ingelheim KG, 6507 Ingelheim Heterocyclische verbindungen, ihre herstellung und verwendung
US4473575A (en) * 1982-07-19 1984-09-25 Ciba-Geigy Corporation 3-Amino-(1)-benzazepin-2-one-1-alkanoic acids
DE3373469D1 (en) * 1982-09-30 1987-10-15 Merck & Co Inc 1-n-alkylcarboxy-benzofused lactams useful as antihypertensive agents
DK151808C (da) * 1982-11-16 1988-06-20 Ferrosan As Analogifremgangsmaade til fremstilling af oxadiazolylimidazo-oe1,4aa-benzodiazepinderivater
US4537885A (en) * 1983-02-10 1985-08-27 Ciba Geigy Corporation Certain benzazocinone and benzazoninone derivatives
US4470988A (en) * 1983-02-10 1984-09-11 Ciba-Geigy Corporation Benzazocinone and benzazoninone derivatives, and their pharmaceutical use
NZ210850A (en) * 1984-01-19 1988-10-28 Hoffmann La Roche Imidazodiazepine derivatives and pharmaceutical compositions
US4600534A (en) * 1984-02-06 1986-07-15 Ciba-Geigy Corporation Process and intermediates for manufacture of 3-(5-amino-1-carboxypentylamino)-tetrahydro-1-benzazepin-2-one-1-acetic acid
US4820834A (en) * 1984-06-26 1989-04-11 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5004741A (en) * 1984-06-26 1991-04-02 Merck & Co., Inc. Methods of antagonizing CCK or gastrin with benzodiazepine analogs
US4692522A (en) * 1985-04-01 1987-09-08 Merck & Co., Inc. Benzofused lactams useful as cholecystokinin antagonists
US4847248A (en) * 1986-12-23 1989-07-11 Merck & Co., Inc. 1,4-Benzodiazepines with 5- and 6-membered heterocyclic rings and their use as cholecystokinins and gastrin antagonists
WO1989005812A1 (en) * 1987-12-22 1989-06-29 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Thienodiazepine compounds and their medicinal use
EP0322779A3 (en) * 1987-12-29 1991-05-08 Yoshitomi Pharmaceutical Industries, Ltd. Benzolactam compounds and pharmaceutical uses thereof
US5166151A (en) * 1988-03-25 1992-11-24 Merck & Co., Inc. 2-Benzazepines with 5- and 6-membered heterocyclic rings, compositions and medical methods of use thereof
US5324726A (en) * 1989-12-18 1994-06-28 Merck & Co., Inc. Benzodiazepine analogs
US5206234A (en) * 1990-10-22 1993-04-27 Merck & Co., Inc. Benzolactam analogs as antagonists of cck
US5220018A (en) * 1991-04-10 1993-06-15 Merck & Co., Inc. Cholecystokinin antagonists
CA2068355A1 (en) * 1991-05-14 1992-11-15 Mark S. Chambers Benzodiazephine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
GB9116113D0 (en) * 1991-07-25 1991-09-11 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
DE4125457A1 (de) * 1991-08-01 1993-02-04 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von n-substituierten lactamen
KR970002640B1 (ko) * 1991-09-30 1997-03-07 요시또미세이야꾸 가부시끼가이샤 티에노디아제핀 화합물 및 그의 용도
WO1993007131A1 (en) * 1991-10-10 1993-04-15 Merck Sharp & Dohme Limited Benzodiazepine derivatives and their use as antagonists of cholecystokinin and/or gastrin receptors
AU2759692A (en) * 1991-10-24 1993-05-21 Glaxo Group Limited Benzodiazepine derivatives as antagonists of gastrin and/or cholecystokinin
EP0609306A1 (en) * 1991-10-24 1994-08-10 MERCK SHARP & DOHME LTD. Benzodiazepine derivatives and their use as antagonists of cholecystokinin and/or gastrin receptors
US5428031A (en) * 1991-12-03 1995-06-27 Merck & Co., Inc. Methods of treating cardiac arrhythmia
DE69204040T2 (de) * 1991-12-20 1996-03-28 Merck Sharp & Dohme 3-Phenylureido-1,4-Benzodiazepinone und ihre Verwendung als Cholecystokinin- oder Gastrinantagonisten.
ZA93436B (en) * 1992-01-24 1993-08-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Benzopyran derivatives
GB9203790D0 (en) * 1992-02-21 1992-04-08 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
CA2130195A1 (en) * 1992-03-16 1993-09-30 Mark Gary Bock Benzodiazepine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
IT1254558B (it) * 1992-03-26 1995-09-25 Mini Ricerca Scient Tecnolog Composti a base di 3,4-diaril-(5h)-furan-2-one ad attivita' fungicida 3
GB9209518D0 (en) * 1992-05-01 1992-06-17 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
US5360802A (en) * 1992-05-11 1994-11-01 Merck Sharpe & Dohme Ltd. Benzodiazepine derivatives, compositions containing them and their use in therapy
GB9218412D0 (en) * 1992-08-28 1992-10-14 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
US5438055A (en) * 1993-11-22 1995-08-01 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
US5426185A (en) * 1993-11-22 1995-06-20 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
US5428157A (en) * 1993-11-22 1995-06-27 Merck & Co., Inc. 3-acylaminobenzodiazepines
US5439906A (en) * 1993-11-22 1995-08-08 Merck & Co., Inc. Antiarrhythmic benzodiazepines
US5441950A (en) * 1994-06-09 1995-08-15 G. D. Searle & Co. Substituted dibenzoxazepine and dibenzthiazepine carbamate compounds, pharmaceutical compositions and methods of use
ATE186463T1 (de) * 1994-08-18 1999-11-15 Merck & Co Inc 2,3-dihydro-1-(2,2,2-trifluorethyl)-2-oxo-5- phenyl-1h-1,4-benzodiazepine

Also Published As

Publication number Publication date
CA2222420A1 (en) 1996-12-19
AU704220B2 (en) 1999-04-15
WO1996040146A1 (en) 1996-12-19
AU5966896A (en) 1996-12-30
EP0831833A4 (en) 1998-10-07
US5631251A (en) 1997-05-20
EP0831833A1 (en) 1998-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506748A (ja) 新規5−シクロプロピル−1,4−ベンゾジアゼピン−2−オン
US5633251A (en) N-2,3-dihydro-1-(2-propyl)-2-oxo-5-phenyl-1h-1,4-benzodiazepines
EP0776208B1 (en) 2,3-dihydro-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-2-oxo-5-phenyl-1h-1,4-benzodiazepines
CA2176021A1 (en) Methods of treating cardiac arrhythmia
JPH11506760A (ja) 新規なn−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3イル)−3−アミド
JPH11506758A (ja) 新規n−(2,4−ジオキソ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1h−1,5−ベンゾジアゼピン−3−イル)−3−アミド
AU722110B2 (en) Pharmaceutical preparation
US5700797A (en) N-(2,4-dioxo-2,3,4,5-tetrahydro-1H-1,5-benzodiazepin-3-yl)-3-amides
US5776930A (en) Pharmaceutical preparation
JPH09500395A (ja) 3−アシルアミノベンゾジアゼピン類
JPH09509177A (ja) 三環式スピロピペリジン
WO1997048686A1 (en) Novel n-1 alkyl-2-oxo-2,3,4,5-tetrahydro-1h-1,5-benzodiazepin-3-yl)-3-amides
WO2001010216A1 (en) Antiarrhythmic compounds
JPH09500396A (ja) 新規フラノジアゼピン類
JP2001520197A (ja) 抗不整脈薬として有効な新規なベンゾジアゼピン誘導体