JPH11505167A - 使捨て式哺乳ビン - Google Patents

使捨て式哺乳ビン

Info

Publication number
JPH11505167A
JPH11505167A JP9518599A JP51859997A JPH11505167A JP H11505167 A JPH11505167 A JP H11505167A JP 9518599 A JP9518599 A JP 9518599A JP 51859997 A JP51859997 A JP 51859997A JP H11505167 A JPH11505167 A JP H11505167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nipple
bottle
collar
baby bottle
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9518599A
Other languages
English (en)
Inventor
アレボラ・サンス,ホセ・ラファエル
クレスポ・マルサル,ヘスス・イグナシオ
Original Assignee
アレボラ・サンス,ホセ・ラファエル
クレスポ・マルサル,ヘスス・イグナシオ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレボラ・サンス,ホセ・ラファエル, クレスポ・マルサル,ヘスス・イグナシオ filed Critical アレボラ・サンス,ホセ・ラファエル
Publication of JPH11505167A publication Critical patent/JPH11505167A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J9/00Feeding-bottles in general
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J11/00Teats
    • A61J11/04Teats with means for fastening to bottles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J11/00Teats
    • A61J11/04Teats with means for fastening to bottles
    • A61J11/045Teats with means for fastening to bottles with interlocking means, e.g. protrusions or indentations on the teat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3404Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with ratchet-and-pawl mechanism between the container and the closure skirt or the tamper element
    • B65D41/3409Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt with ratchet-and-pawl mechanism between the container and the closure skirt or the tamper element the tamper element being integrally connected to the closure by means of bridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/02Closures with filling and discharging, or with discharging, devices for initially filling and for preventing subsequent refilling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2255/00Locking devices
    • B65D2255/20Locking devices with coacting elements, e.g. ratchet and pawl, formed integrally in the container and closure or dispensing device, e.g. spout, for permanently preventing removal of the latter

Landscapes

  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 基本的には一方が容器本体で他方が乳首との二つの部分からなり、乳首は外部乳首本体(2)と、本体(1)の口部に被着されて哺乳ビン本体(1)の口部に対して乳首(2)を固着且つ気密封止するリング(3)とからなる哺乳ビン。リング(3)と本体(1)との連結は、リング(3)の周辺スカート(4)の下部内縁に配設した周辺リブ(5)を介して行われ、長手方向に移動させると、哺乳ビンの本体(1)における側面に末広がり状態で設けた張出し部ないし変形自在ラミネート(6)の底縁に冠着するようになっていて、リングと哺乳ビン本体とを一旦連結すると、両者を離すことは不可能となり、従って哺乳ビンの再使用も不可能になる。組立体は使いきりのものであって、一回でも使ってしまえば、開けることができないから破棄しなければならない。

Description

【発明の詳細な説明】 使捨て式哺乳ビン 発明の目的 本発明は、容器ないし哺乳ビンの本体の口部に乳首のカラーを冠着させると、 破断しない限り開瓶できない一回限りの、従って使い捨ての哺乳ビンに関する。 二つの必須本体(カラーと哺乳ビン本体)とを互いに連結したときにこのように 形成されるシールは、液漏れ防止シールである。 本発明の目的は、従来の哺乳ビンに比して衛生状態が非常に高められた哺乳ビ ンを提供することにある。 発明の背景 ガラス本体と乳首と、乳児が哺乳ビンを持ったときに当該哺乳ビンに充填され ている液体飲料が漏れるのを防ぐように乳首を液密状態に取り付けるべく前述の 本体の口部に螺着される嵌輪とからなる哺乳ビンが知られている。 このような哺乳ビンは、使用する度に殺菌処理するように構成されているのは 明らかではあるが、実際には、多かれ少なかれ、哺乳ビンの各部を徹底的に洗浄 しているのが実状であり、これでは有害な菌類を除去するのは無理であり、従っ て、衛生状態の改善が望まれている。 発明の説明 本発明の哺乳ビンは、前述の諸問題点を解消すべく工夫されたものであり、そ の哺乳ビンは乳首と容器、もしくは、哺乳ビンが三部品からなるものである場合 では、乳首と哺乳ビンの本体と保持するカラーが一旦封止されると、即ち、連結 されると、開瓶できないことから使捨て式ないし一回限りの哺乳ビンである。 従って、構成部品、即ち、乳首と容器、一方では乳首とカラー、他方では哺乳 ビンの本体がすでに滅菌処理を施した上で、液体も空気も通さない袋に封入した 状態で販売されるようになっていることから衛生状態が得られ、このことは、哺 乳ビンを使用するときに袋を開けることになり、また、哺乳ビンに液体ないし食 物を充填した後に直立している哺乳ビンの容器の口部に乳首を冠着させるに当た ってはカラーだけ掴めばよいので乳首に触れるようなことはない。 乳首と容器との連結、もしくは、三部品からなる哺乳ビンにあってはカラーと 哺乳ビンの本体との連結は、溝切りと舌片を形成することにより、又は、その他 の従来公知の手段、例えば、ねじ込みにより達成できるが、どのようなシール手 段を採ろうとも、二つの必須構成機素ないし構成部品、即ち、カラーと本体を破 断しない限り、外すことができないものでなければならない。 従って、前述の連結は、哺乳ビンを一旦使用すると、前述のように破断しない 限り新たに開けることができないことから、もう破棄するよりは他にどうしょう もないことを保証できるものでなければならない。 このようなシールを醸し出す一方法としては、容器本体の口部の側面から末広 がり状態に張り出した変形自在シートを利用することが考えられ、これにより連 結カラーに設けた内周リブが、当該カラーを哺乳ビンの長手方向に沿って押し込 むと変形自在シートを乗り越えて延在するようにすることで、カラー、ひいては 乳首も最早外せないようにする。 カラーは硬質で、変形自在シートは弾力性のあるものであってもよいし、又は その逆でもよく、何れにしても連結ないしシールは、シールそのものがいじられ るのを防ぐ外周張出し部(perietric wing)により増強されるのは明らかである。 図面の説明 本発明の特徴を完全に理解する上での十分な説明を行うに当たり、本明細書に 図面を添付するが、これらの図面は単に例示のためになしたものであって、必ず しも本発明そのものを表すものではない。 図1は、本発明の対象たる使捨て式哺乳ビンの垂直面に沿った側断面図であっ て、当該哺乳ビンは連結カラーと、哺乳ビンの本体から外した状態で示した乳首 とからなり、連結ないしシール直前において両者が互いに対向している状態を示 している。 図2は、哺乳ビンの本体に乳首取付け用カラーを連結する別の形態を示す詳細 図である。 図3は、二部品、即ち、乳首と容器とからなり、両部品に哺乳ビンの保持・液 漏れ防止シール装置を設けた、哺乳ビンの別の実施の形態を示している。 発明の好ましい実施の形態 図1と図2とにおいて、本発明の哺乳ビンは、この実施の形態においては三部 品、即ち、第1本体1と、第2本体ないし乳首2と、該乳首を哺乳ビンの本体1 の口部に冠着させて液漏れ防止シール作用を達成するカラー3とからなる。 カラー3には、その底部に内周リブ5が形成された外周スリーブ4が形成され ており、実際の連結ないし冠着がその外周スリーブを介して行われるようになっ ている。他方、哺乳ビンの本体1の口部の側面には、末広がりで変形自在な張出 しないし張出し部6が形成されており、カラーを容器本体1の口部に被せるた状 態で長手方向に押し込むことで、カラーの底部における内周リブ5が本体1の口 部における前記外周張出し部6の底縁を乗り越えるまで冠着させると、当該張り 出し部6はシート状のカラー保持手段4を形成する。 乳首2はカラー3の頂部水平表面の直下に臨む張出し部7へと延在しているか ら、カラーを本体1の口部に被着させると、当該乳首2は気密ないし液密状態に 取り付けられることになり、そのため、前記シールないし連結作用の形状からし て、一旦シールないし連結させると、哺乳ビンの本体1ないしカラーを破断しな い限り、どのような状況にあっても最早両者を外す、即ち、開瓶することはでき ない。 連結システムとしては、一旦連結すると改めて外すことが絶対に不可能であれ ば、他のものを作用してもよいのは明らかである。よって、図2にあっては、哺 乳ビン本体1’とカラーのスリーブ4’との連結が、互いに補完形状をなす突条 5’により、換言すれば、スナップ作用により達成されるようになっているが、 開瓶ができないよう工夫するのであれば螺着により連結できるようにしてもよい 。 更に、容器本体1の側面であって、連結手段の下方にシールのいじりを阻止す る張出し部8を設けており、図2では当該張出し部8’は、哺乳ビンの本体1’ と乳首取付け用カラーのスリーブ4’とにそれぞれ設けた補完形状の突条5’が いじられるのを防ぐようになっている。 カラー3の頂面には、その外周部に近接して外周リブ9が形成されており、こ の外周リブ9がカラー3を補強していると共に、哺乳ビンの本体の先端縁部が係 入する凹所をも形成しており、その際、乳首の張出し部が両方の本体の間に挟持 されて気密ないし液密状態を増長している。他方、哺乳ビン1の本体には、その 口部近傍に凹所10が形成されおり、この凹所10はカラー3の前記頂部水平面 と乳首2の張出し部7と共に、所要の押しつけでシールが形成されるようになっ ており、これにより乳首2の張出し部7の端部ないし周縁との接触を防いで、哺 乳ビンがすでに滅菌処理を施した上で、液体も空気も通さない袋に封入した状態 で販売されるようになっていることから完全な衛生状態を保証している。 前述したように、連結カラー3と哺乳ビン1の本体との両方は、両者を連結す ると互いに完全になじむのであればどのような材料で形成してもよく、従って、 カラーは硬質とし、哺乳ビン1の本体の口部を変形自在あってもよいし、又はそ の逆でもよい。 図3は、哺乳ビン1の容器ないし主本体と乳首2との二部品からなる実施の形 態を示している。従って、乳首2には内ネジ溝11と保持部12とが形成されて おり、容器1の首部にも対応する外ネジ溝と保持部とが設けられている。これら の部分の一つ、例えばネジ溝11、13は、乳首本体を容器の首部に冠着させる 作用をなし、保持部12、14は、逆転不能シール部に対応するものであって、 突起14に対してリム12が変形することから両本体の連結は容易ではあるが、 外し操作を行うと両本体は絡み付いて外せないようになっている。強引に外そう とすれば、本体11、12は、両者を連結する薄壁脆弱連結部(recessed connec ting portion)15が破断して、乳首が使えないようになっている。 無端ネジ溝11を用いたとしても同じような効果が得られ、その場合、ネジ溝 が被さると、乳首が空回りする状態にいたって、ネジ溝に新たに差し込むことが できなくなり、これにより乳首が外されるのを阻止できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN, CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,G E,HU,IL,IS,JP,KE,KG,KP,KR ,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,LV, MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,P L,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK ,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ, VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.従来公知の哺乳ビンの必須構成部品、即ち、哺乳ビンの本体(1)と乳首( 2)とからなり、乳首を取り付けるカラー(3)を介して、或いは、介さずに当 該カラーを哺乳ビンの本体(1)の口部に冠着させることにより前記本体(1) と前記乳首(2)とが連結される使捨て式哺乳ビンにおいて、カラー(3)と哺 乳ビンの本体(1)とに設けた連結手段(5)、(6)が、互いに連結されると 、構成部品を破断しない限り互いに外せない機素ないし部品からなることを特徴 とする使捨て式哺乳ビン。 2.請求項1に記載のものであって、連結手段(5)、(6)が、乳首(2)の 取付け用カラー(3)に意図的に設けられているスリーブ(4)の底縁にある環 状内周リブと、哺乳ビンの本体(1)の口部の側面から末広がりに下方に延在す る変形自在張出し部ないしシートとからなり、前記リブ(5)は末広がりの張出 し部(6)の底縁を乗り越えて延在するようになると、変形自在張出し部ないし シート(6)の底縁の下方でロックされるようになっていることを特徴とする使 捨て式哺乳ビン。 3.前記請求項によるものであって、乳首(2)の取付け用カラー(3)は、乳 首(2)の内周張出し部(7)を覆う水平環状面を有しており、両方の機素の表 面は互いに押圧されて、カラー(3)と乳首(2)とのユニットを哺乳ビンの容 器本体(1)の口部に冠着されることを特徴とする使捨て式哺乳ビン。 4.前記請求項によるものであって、上方に向かって末広がり状に延出する外部 張出し部(8)が哺乳ビンの本体(1)の連結手段の下方に設けられていて、カ ラー(3)の外周リブ(5)と哺乳ビンの本体(1)の口部の外周張出し部ない しシート(6)との連結がいじられるのを阻止していることを特徴とする使捨て 式哺乳ビン。 5.請求項1に記載のものであって、カラーと哺乳ビンの本体の連結手段(5’ )が実際には、外周張出し部(8’)と補完関係構造のスナップ嵌合用リブから なり、これにより補完形状の連結手段(5’)がいじられるのを阻止しているこ と を特徴とする使捨て式哺乳ビン。 6.請求項1に記載のものであって、外周中空リブ(9)をカラー(3)の頂部 輪郭部に設け、乳首の張出し部が哺乳ビンの本体の頂部自由縁部との間で挟持さ れて気密ないし液密状態が助長されるように、前記外周中空リブを哺乳ビンの本 体の頂部自由縁部と合致するように配置したことを特徴とする使捨て式哺乳ビン 。 7.請求項1に記載のものであって、ネジ溝式連結システムと、押圧状態にある と両本体(12、14)の連結を容易にし、取り外しを阻止するリムシステムが それぞれ設けられたそれを、哺乳ビン(1)の主本体と乳首(2)とに設けただ けを特徴とする使捨て式哺乳ビン。 8.請求項1と7に記載のものであって、ネジ溝部と逆転不能連結部とが配設さ れている乳首の両部分が、乳首を主本体(1)から外そうとすると破断する薄壁 脆弱連結部(15)で区画されていることを特徴とする使捨て式哺乳ビン。 9.請求項1、7及び8に記載のものであって、乳首のネジ溝部が、乳首を外そ うとすると乳首を空転させることで乳首の逆転を阻止する容器(1)の無端ネジ 溝と連結されることを特徴とする使捨て式哺乳ビン。
JP9518599A 1995-11-14 1996-11-14 使捨て式哺乳ビン Pending JPH11505167A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES09502224A ES2099682B1 (es) 1995-11-14 1995-11-14 Biberon desechable.
ES9502224 1995-11-14
PCT/ES1996/000212 WO1997017936A1 (es) 1995-11-14 1996-11-14 Biberón desechable

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11505167A true JPH11505167A (ja) 1999-05-18

Family

ID=8292156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9518599A Pending JPH11505167A (ja) 1995-11-14 1996-11-14 使捨て式哺乳ビン

Country Status (20)

Country Link
EP (1) EP0819417A1 (ja)
JP (1) JPH11505167A (ja)
KR (1) KR19980701401A (ja)
CN (1) CN1176593A (ja)
AU (1) AU7572496A (ja)
BG (1) BG101775A (ja)
BR (1) BR9607712A (ja)
CA (1) CA2210297A1 (ja)
CZ (1) CZ220597A3 (ja)
EE (1) EE9700221A (ja)
ES (1) ES2099682B1 (ja)
HU (1) HUP9900706A3 (ja)
IS (1) IS4520A (ja)
LT (1) LT4346B (ja)
LV (1) LV11964B (ja)
NO (1) NO973237L (ja)
PL (1) PL321323A1 (ja)
SK (1) SK95597A3 (ja)
TR (1) TR199700636T1 (ja)
WO (1) WO1997017936A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2334518B (en) * 1998-02-21 2002-11-13 Bibby Sterilin Ltd Baby's bottle
US7172084B1 (en) 1998-02-21 2007-02-06 Stephen James Williams Feed bottles for babies
GB0203583D0 (en) * 2002-02-15 2002-04-03 Steribottle Ltd Improvements in and relating to teats for baby and infant feeding bottles
GB0222041D0 (en) 2002-09-23 2002-10-30 Baby Innovations & Marketing S Feed and drink bottles for babies
FR2883162B1 (fr) * 2005-03-17 2008-01-18 Ouvor Messanvi Vincent Mensah Dispositif de fermeture avec obturateur rotatif integre, concu pour biberon

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2134720A5 (ja) * 1971-04-19 1972-12-08 Filpin Paule
GB8717332D0 (en) * 1987-07-22 1987-08-26 Avent Medical Ltd Feeding teat
US5316160A (en) * 1992-09-04 1994-05-31 Dart Industries Inc. Baby bottle assembly

Also Published As

Publication number Publication date
ES2099682B1 (es) 1998-01-01
HUP9900706A2 (hu) 1999-06-28
ES2099682A1 (es) 1997-05-16
CA2210297A1 (en) 1997-05-22
TR199700636T1 (xx) 1997-10-21
AU7572496A (en) 1997-06-05
CZ220597A3 (en) 1997-12-17
MX9705298A (es) 1998-06-28
BR9607712A (pt) 1998-01-13
IS4520A (is) 1997-07-11
LV11964A (lv) 1998-02-20
HUP9900706A3 (en) 2000-02-28
BG101775A (en) 1998-02-27
WO1997017936A1 (es) 1997-05-22
EP0819417A1 (en) 1998-01-21
SK95597A3 (en) 1998-06-03
CN1176593A (zh) 1998-03-18
LV11964B (en) 1998-06-20
EE9700221A (et) 1998-04-15
NO973237D0 (no) 1997-07-11
LT97140A (en) 1997-12-29
KR19980701401A (ko) 1998-05-15
NO973237L (no) 1997-09-12
LT4346B (lt) 1998-05-25
PL321323A1 (en) 1997-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7156253B2 (en) Single-piece paper cup sip adaptor
JPH10513137A (ja) 除去可能膜を備えた口具
US8727150B2 (en) Device for attaching a figurine onto a beverage bottle, combination of a figurine and a device, and a combination of a figurine and device attached to a beverage bottle
US8146759B2 (en) Fully vented wide rim nursing bottle with canted vent tube
JPH11505167A (ja) 使捨て式哺乳ビン
US5704500A (en) Dispensing-sealing arrangement for a container
KR100580269B1 (ko) 사용하고 버리는 음료 용기 및 그 꼭지
US6041951A (en) Nursing bottle dispensing adaptor
JP4446523B2 (ja) マドラー
JPH107157A (ja) 袋体のスパウト
US20030094459A1 (en) Beverage can with sucking means
WO2009116850A1 (en) A suction-operated valved mouthpiece for a beverage container
US20040169045A1 (en) Application and assembly suited for use as a disposable leak proof child drinking cup
US20060076309A1 (en) Mother's milk container closure and attachment assembly
JP3904788B2 (ja) 飲料容器
JP2020156554A (ja) 乳首部材及びこれを備えた飲料容器並びに乳首付きキャップ
JP3895509B2 (ja) チューブ容器
JPH0725335Y2 (ja) 幼児用コップ
JP2001206328A (ja) 飲料用ボトル
JP3720569B2 (ja) 合成樹脂製注出容器
JP3082586U (ja) ビン用蓋構造
JP2002255214A (ja) 袋状容器
JP4260378B2 (ja) 口栓
JP3940020B2 (ja) 不正開封防止機能を備えた分別可能な密封蓋体
JPH0712275Y2 (ja) プルオープン型注出口構造体