JPH11504801A - パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法 - Google Patents

パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法

Info

Publication number
JPH11504801A
JPH11504801A JP8512335A JP51233596A JPH11504801A JP H11504801 A JPH11504801 A JP H11504801A JP 8512335 A JP8512335 A JP 8512335A JP 51233596 A JP51233596 A JP 51233596A JP H11504801 A JPH11504801 A JP H11504801A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protein
virus
proteins
papillomavirus
particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8512335A
Other languages
English (en)
Inventor
ラッツ ギッスマン
ジアン ゾウ
マーティン ミュラー
ジャネット ペインスティル
Original Assignee
ラッツ ギッスマン
ジアン ゾウ
マーティン ミュラー
ジャネット ペインスティル
メディゲン アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25940851&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11504801(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from DE19944435907 external-priority patent/DE4435907C2/de
Priority claimed from DE1995126752 external-priority patent/DE19526752C2/de
Application filed by ラッツ ギッスマン, ジアン ゾウ, マーティン ミュラー, ジャネット ペインスティル, メディゲン アクチエンゲゼルシャフト filed Critical ラッツ ギッスマン
Publication of JPH11504801A publication Critical patent/JPH11504801A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/02Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for disorders of the vagina
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5258Virus-like particles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/20011Papillomaviridae
    • C12N2710/20022New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/20011Papillomaviridae
    • C12N2710/20023Virus like particles [VLP]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/20011Papillomaviridae
    • C12N2710/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Abstract

(57)【要約】 L1および/またはL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失したウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現により得られる組み換えパピローマウイルス様粒子。ウイルス様粒子を形成する能力は本来の生産および/またはインピトロでの生産工程の形成能力と少なくとも同じか、好ましくはそれよりも高い。

Description

【発明の詳細な説明】 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法 本発明は、組み換え的に製造されたパピローマウイルス様粒子、タンパク質、 融合タンパク質、並びにこれらの粒子、タンパク質および融合タンパク質の形成 および精製のための方法に関する。 ヒトにおける一定(高リスク)の型の生殖パピローマウイルス(HPV)、例 えばHPV16、18または45による感染は、肛門管の悪性腫瘍の形成の主要 な危険因子であると考えられている。これらのうち、子宮頸部癌腫(cervical c arcinom)はとりわけ最高の頻度で生じている。WHOの見積もりによれば、こ の疾患では毎年約50万の新規の症例が生じている。この頻発性の発症率のため に、HPV感染と子宮頸部癌腫との関連が最も調査されている: a) 子宮頸部癌腫(子宮頸部上皮新生物:CIN)の前駆病変はパピローマウ イルス感染によって生じる。 b) 一定のHPV型(例えば、16、18、33、35、45)のゲノムは腫 瘍生体組織検査の95%以上、並びにそれから誘導した細胞株中で見られること が判明している。腫瘍の地理的起源に応じて、これらの50〜70%はHPV1 6を含有している。 c) その後研究された全症例において、ORFsE6およびE7が転写されて いる(Wettstein et al.,in Pfister H.(編)Papilloma viruses and humanc ancer,pp.155〜179,Boca Raton,1990)。 d) タンパク質E6およびE7は、全部の子宮頸部癌腫細胞株中、並びにイン ビトロ形質転換ヒトケラチノサイト中に存在が確認でき、子宮頸部癌腫を有する 患昔の大多数はE6−またはE7−特異抗体を有している。 e) E6/E7タンパク質の構造的発現がHPV−陽性腫瘍の形質転換状態を 維持するのに必要である。 f) HPV16およびHPV18のE6−およびE7−遺伝子は、以下の実験 系において生物学的に活性である。 −ヒト細胞における細胞性DNA合成の誘導; −培養したヒトケラチノサイトおよび他の細胞の形質転換; −トランスジェニックマウスにおける腫瘍形成: 他の型のHPV(主としてHPV6および11)は、良性生殖器イボ(尖圭コ ンジローム)の原因となり、悪性腫瘍とは非常に稀にしか関連性を有していない (低リスク型)。 概して、ヒトの生殖パピローマウイルスは性交中に伝染し、大部分の場合、肛 門粘膜中での持続的感染をもたらす。これにより、一次感染は不十分な免疫応答 のみを誘導するか、またはウイルスは感染細胞における免疫監視を回避する可能 性を発展させていたという結論が導かれた。一方、一次的発現の間に、またはパ ピローマウイルス感染の悪性度の発達中に免疫系が関与しているということを示 唆する十分な指摘がある(概要として、Altmann et al.(1994)in Minson A., Neil J.,McCrae M.(eds); Viruses and cancer,Cambridge University Press ,pp 71〜80を参照)。 a) 動物パピローマウイルス(ウサギパピローマウイルスおよびウシパピロー マウイルス)の場合、一次感染の臨床的発現は、ウイルス構造タンパク質または イボ抽出物(自己ワクチン)によるワクチン接種により回避することができる。 b) げっ歯動物は、HPV16 E6−またはE7−陽性ワクシニア組み換え 体によるワクチン接種によって、またはHPV16−形質転換自己細胞の接種後 の腫瘍形成前に合成ペプチドによって保護することができる。 c) イボの退行は全身的であることが多く、動物パピローマウイルスの場合は 退行動物のリンパ球の転移によって誘導することができる。 d) 免疫抑制された患者(例えば、腎臓移植を受けた者またはHIV感染者) の場合、生殖器イボ、CINおよび肛門癌の発生率は上昇している。 これにより、一次感染および生殖器癌の発生を防止することを目的としたパピ ローマウイルス特異的ワクチン接種が可能であるという結論が導かれた。 1. HPV感染の回避にはパピローマウイルスの構造タンパク質L1およびL 2によるワクチン接種(予防的ワクチン接種)が適している。 パピローマウイルスは細胞培養物または他の実験系において適切な力価まで増 やすことができないため、ウイルスタンパク質は組み換えベクターによってのみ 製造可能である。最近、ウイルス構造タンパク質L1およびL2(またはそれ自 身上のL1)の発現後に、組み換えワクシニアまたはバキュロウイルス中に形成 されるウイルス様粒子(VLPs)が記載されている。VLPsの精製はCsC 1−またはシュークロース勾配中の遠心処理によって非常に簡単に達成すること ができる。 WO93/02184は、診断用途のためにまたはパピローマウイルスによっ て引き起こされる感染に対するワクチンとして使用されるパピローマウイルス様 粒子(VLPs)を提供する方法を記載している。 WO94/00152は、ヒトおよび動物パピローマビリオン上の構造中和エ ピトープを模倣した組み換え的に製造されたL1主要キャプシドタンパク質を記 載している。これらの組み換えタンパク質はパピローマウイルス感染に対して保 護するワクチンとして使用することができる。 2. 持続感染した細胞中で発現する初期パピローマウイルスタンパク質(主と してE6およびE7)によって補助された免疫治療による子宮頸部癌腫または前 駆病変の治療(治療的ワクチン接種) このワクチン接種によって、細胞毒性T細胞は持続感染した生殖器病変に対し て活性化するものと考えられる。標的集団は、HPVに関連した前悪性または悪 性生殖器病変を有する患者である。 初期HPVタンパク質は、大腸菌または真核ベクター(例えば、バキュロウイ ルスまたは酵母)中での発現によって産生される。しかし、精製は低溶解性のた めに困難であり、概してイオン交換クロマトグラフィー、ゲル濾過およびアフィ ニティークロマトグラフィーの組み合わせが必要になる。 PCT特許出願WO93/20844には、HPVまたはBPVからのパピロ ーマウイルスのE7タンパク質が哺乳動物におけるパピローマウイルス腫瘍の退 行において(しかし、予防においてではない)治療的に有効であることが開示さ れている。さらに、好ましい抗原性タンパク質断片配列が記載されている。 しかしながら、今までのところ、予防的および治療的ワクチン接種の両方に適 したVLPsは記載されていない。最後に述べた方法では、例えは、初期HPV タンパク質はその低溶解性のために洗浄が常に困難であるという欠点を有してい る。 特に予防的および治療的ワクチン接種のためのワクチンという観点からは、粒 子の高度の産生が特に望ましいであろう。 今までに記載した方法の欠点は、大腸菌(E.coli)中でのL1の発現後 にVLPsを産生することができなかったことにある。 従って、本発明の目的は、予防的および治療的ワクチン接種のためのワクチン として好適な組み換え的に製造されたタンパク質並びにVLPs、並びにこれら のタンパク質およびVLPsの製造方法を利用可能にすることにある。同様に、 得られた組み換えタンパク質も簡単に精製可能となるべきである。また、大腸菌 (E.coli)中でのL1の発現後におけるVLPsの産生も可能となるべき である。 本発明は、独立請求項1および12に記載したVLPs;独立請求項36に記 載したタンパク質;独立請求項8および38に記載した融合タンパク質;請求項 42および43に記載した方法;および請求項55および56に記載した使用に よって上記の課題を達成するものである。本発明のさらに好ましい態様、側面お よび詳細は、本明細書の従属請求項および好ましい態様中に開示されている。 本発明によれば、後期および初期HPVタンパク質(またはその断片)(HV LP)の融合タンパク質からなり、予防的または治療的ワクチン接種のために使 用することができるVLPsが産生される。そのようなワクチンは、従来の調製 物と比較した場合、以下の利点を提供する。 a) 予防的ワクチン接種の場合、HVLPsは、L1/L2特異的抗体の誘導 を通じて細胞内へのウイルスの進入を防止するだけでなく、感染が以前に生じて いたか、または体液免疫応答が不適切だった場合には(細胞毒性T細胞を通じて )既に感染した細胞をも排除する。 b) 治療的ワクチン接種の場合、HVLPsは、(例えば、CINまたは子宮 頸部癌腫を有する患者において)持続感染した細胞を排除し、とりわけそれらは CIN病変を有する女性患者における再感染を防止する。 c) HVLPsの精製は、初期HPVタンパク質を有さないVLPsの精製と 同様に簡単である。 本発明によれば、L1プラスL2の、またはそれ自身上でのL1の発現後のウ シパピローマウイルス(BPV)1型およびヒトパピローマウイルス11および 16のVLPsを、ワクシニアまたはバキュロウイルス中で産生することができ る。実験例は、VLPsの形成能力を損失することなく、複数部分のL1タンパ ク質(BPVIのアミノ酸配列311−351、331−371、391−43 1;HPV16のアミノ酸配列306−315)を欠失することができることを 示している。そのような部分は、全てのパピローマウイルスのL1タンパク質中 に存在しているため、L1のこの欠失部分は(パピローマウイルスのまたは他の 起源の)他のタンパク質によって置き換えることができ、そしてこのようにして 、ハイブリッドウイルス様粒子を産生することができる。同様に、パピローマウ イルスタンパク質L2の複数部分を欠失させて、他の(初期HPVまたは他の) タンパク質によって置き換えることにより、HVLPsを完全なL1タンパク質 プラスL2融合タンパク質から形成することもできる。 異なる型のHPV(主としてHPV6、11、16、18、33、35、45 )からの欠失したL1またはL2タンパク質と、各々の初期タンパク質E1、E 2、E4、E5、E6、E7(またはその部分)とを含む融合タンパク質を、非 常に短時間で構築できるワクシニア組み換え体中で発現させて産生することがで きる。L1融合タンパク質からなるか、または完全L1タンパク質プラスL2融 合タンパク質からなるVLPsの形成は電子顕微鏡下でモニターし、初期HPV タンパク質の存在は特異的抗血清によるウエスタンブロット分析で試験を行う。 HPLVsの大量製造のためには、タンパク質の発現をウイルス系または真核系 、好ましくはバキュロウイルスまたは酵母中で実施する。 融合タンパク質を産生するための個々の実験は他の起源のタンパク質を使用し て実施することができる。 ウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現後に形成される組み換 え的に製造されたパピローマウイルス様粒子(VLPs)が本発明の本質であり 、それによりL1および/またはL2タンパク質の複数部分がVLPsの形成能 力を損なうことなく欠失している。 本発明によれば、ウシパピローマウイルス1型のL1タンパク質中の欠失部分 は、好ましくはアミノ酸配列311−351、331−371、391−431 に関係している。ヒトパピローマウイルス16のL1タンパク質の場合、それは アミノ酸配列306−315に関係しているのが有利である。 本発明の好ましい態様では、L1および/またはL2タンパク質の欠失部分は 、他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられており、それにより融合 タンパク質が得られる。L1またはL2タンパク質がしめる割合は、約50〜9 9%、好ましくは約60〜90%、特に好ましくは約80%であることが有利で ある。 もっとも、以下に明白には説明されていないとしても、本発明によればL1お よび/またはL2タンパク質の1より多くの部分が欠失しているべきであり、そ れらは他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられているのが好ましい 。 L1またはL2タンパク質中の欠失部分をパピローマウイルスの他のタンパク 質および/または他の起源のタンパク質で置き換えて、それによりハイブリッド ウイルス様粒子(HVLPs)を製造することができることが特に好ましい。 VLPsの形成が、L1融合タンパク質からであるか、またはさらに別の態様 に従って、完全L1タンパク質およびL2融合タンパク質からであるものは、本 発明において特に好ましいことが示されている。 融合タンパク質、特に本発明のさらに別の態様に従うハイブリッドウイルス様 粒子を形成するための融合タンパク質は、異なる型のHPV(ヒトパピローマウ イルス)、特に好ましくはHPV6、11、16、18、33、35および45 の欠失したL1および/またはL2タンパク質と、他のタンパク質またはタンパ ク質断片とからなることが好ましい。好ましくはこれらの他のタンパク質または タンパク質断片は、各々の初期タンパク質またはその断片、例えば初期タンパク 質E1、E2、E4、E5、E6および/またはE7に関係する。 本発明に包含される方法によれば、融合タンパク質およびタンパク質の発現は ウイルスまたは真核ベクター中;特に好ましくはバキュロウイルスまたは酵母中 で行われる。 本発明の方法のさらに別の態様によれば、融合タンパク質はワクシニア組み換 え体中での発現により産生される。 本発明によれば、予防的および治療的ワクチンの製造のための融合タンパク質 またはハイブリッドウイルス様粒子の適用は、好ましくはさらに別の成分の添加 後に行われる。 現在までのところ、例えばHPV16からVLPsのようなVLPsの製造の ためには、L1(ORF)を真核ベクター、例えばバキュロウイルスを用いて発 現させていた。VLPsの形成(組立て)は感染細胞のカリオンで生じる。 従って、特に本発明の本質は、ウイルス構造タンパク質L1および/またはL 2の発現後に形成される組み換え体パピローマウイルス様粒子であって、L1お よび/またはL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失しており、それに よって、ウイルス様粒子を形成する能力が本来的な(native)形成および/または インピトロでの産生と比較して増加している粒子である。 本発明によれは、パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中 の欠失部分の少なくとも1個は、好ましくは長さが約1〜34アミノ酸、好まし くは長さが1から26のアミノ酸、特には長さが26アミノ酸のC−末端アミノ 酸配列における欠失であることが有利である。 L1および/またはL2タンパク質中へのC−末端欠失の挿入後には、VLP sの産生が多数倍、好ましくは少なくとも10倍、特には約10〜100倍増加 するのが有利である。 本発明の好ましい態様では、L1および/またはL2タンパク質の、特にはウ シパピローマウイルスのものの欠失部分は26個のC−末端アミノ酸に関係する 。特に好ましくは、C−末端の欠失、ヌクレオチド位置7016から7093の GGGGCAGGAT GTTCAACTGT GAGAAAACGA AGA ATTAGCC AAAAAACTTC CAGTAAGCCT GCAAAA AAAA AAAAAAAAに対応する長さ26アミノ酸、(Gly−Ala− Gly−Cys−Ser−Thr−Val−Arg−Lys−Arg−Arg− Ile−Ser−Gln−Lys−Thr−Ser−Ser−Lys−Pro− Ala−Lys−Lys−Lys−Lys−Lys)がウシパピローマウイルス 1型(BPV1)のL1のORF中に挿入されている。L1および/またはL2 タ ンパク質中へC−末端欠失を挿入した後に、VLPsの産生が少なくとも10倍 増加していることが有利である。 本発明のさらに別の好ましい態様によれば、L1および/またはL2タンパク 質中に少なくとも1個存在する欠失部分は、ヒトパピローマウイルス16または 他のパピローマウイルスの相同アミノ酸配列に関係している。 さらに好ましい態様によれば、L1および/またはL2タンパク質中の欠失部 分は、ヒトパピローマウイルス16型(HPV16)の34個のC−末端アミノ 酸;好ましくは、HPV16のL1のORF中に挿入されているヌクレオチド位 置7052から7153:GCAGGATTGA AGGCCAAACC AA AATTTACA TTAGGAAAAC GAAAAGCTAC ACCCA CCACC TCATCTACCT CTACAACTGG TAAACGCA AA AAACGTAAGC TG に対応するアミノ酸配列(Ala−Gly −Leu−Lys−Ala−Lys−Pro−Lys−Phe−Thr−Leu −Gly−Lys−Arg−Lys−Ala−Thr−Pro−Thr−Thr −Ser−Ser−Thr−Ser−Thr−Thr−Ala−Lys−Arg −Lys−Lys−Arg−Lys−Leu)に関係している。 L1および/またはL2タンパク質の欠失が核局在シグナル(NLS)を含む 場合が特に好ましい。L1タンパク質からの、またはL1タンパク質およびL2 タンパク質からの粒子の産生は特に細胞質中で生じる。粒子が上清液体中に分泌 されることが好ましく;粒子の約5から10%が分泌されることが特に好ましい 。 さらに好ましい態様によれば、L1タンパク質またはL1タンパク質およびL 2タンパク質の大腸菌(E.coli)中での発現が生じる。ここでは、L1タ ンパク質中のC−末端の欠失部に、特にはさらに6個のヒスチジンが挿入される 。VLPsの産生は、大腸菌(E.coli)中でL1タンパク質またはL1お よびL2タンパク質の発現後に生じるのが都合がよい。 本発明によれば、ウシパピローマウイルス1型のL1タンパク質中のさらに別 の欠失部分が、好ましくは、アミノ酸配列311−351、331−371、3 91−431に関係している。ヒトパピローマウイルス16のL1タンパク質は 、アミノ酸配列306−315に関係しているのが有利である。 本発明の好ましい態様においては、L1および/またはL2タンパク質のさら に別の欠失部分が、他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられており 、それによってタンパク質が得られるが、これを本明細書において融合タンパク 質とよぶ。L1またはL2タンパク質の含有量が約50〜99%、好ましくは約 60〜90%、特に好ましくは約80%であると有利である。 もっとも、明示の説明がなされていないとしても、本発明によればL1および /またはL2タンパク質の1個より多くのさらに別の部分が欠失しているべきで あり、好ましくは他のタンパク質またはタンパク質断片により置き換えられてい るべきである。 L1またはL2タンパク質中の欠失部分が、パピローマウイルスの他のタンパ ク質および/または他の起源のタンパク質で置き換えられており、それによりハ イブリッドウイルス様粒子(HVLPs)を製造することができる場合が特に好 ましい。 本発明によれば、VLPsの形成が、L1タンパク質、L1融合タンパク質、 L1タンパク質およびL2タンパク質、L1融合タンパク質およびL2タンパク 質、L1タンパク質およびL2融合タンパク質、またはL1融合タンパク質およ びL2融合タンパク質から生じることが特に有利であることが判明した。 本発明のさらに別の態様によれは、パピローマウイルスのL1および/または L2タンパク質中の欠失部分の少なくとも1個はN−末端アミノ酸配列に関係し ている。 本発明によれば、さらに別の態様ではパピローマウイルスのL1タンパク質お よび/またはL2タンパク質中の欠失部分の少なくとも1個はタンパク質の中間 部分中のアミノ酸配列に関係している。 本発明の本質は、特にハイブリッドパピローマウイルス様粒子の形成のための タンパク質であって、それによりL1および/またはL2タンパク質の1個また は複数個の部分が欠失しているタンパク質でもある。特に、L1および/または L2タンパク質中の少なくとも1個の欠失配列がC−末端アミノ酸配列の欠失に 関係している。 上記の融合タンパク質、特に本発明のさらに別の態様によるハイブリッドパピ ローマウイルス様粒子の形成のための融合タンパク質は、異なるパピローマウイ ルスの欠失したL1および/またはL2タンパク質、特に好ましくは、HPV6 、11、16、18、31、33、35および45と、パピローマウイルスまた は他の起源の他のタンパク質またはタンパク質断片とからなることが有利である 。これらの他のタンパク質またはタンパク質断片は、それぞれ初期パピローマウ イルスタンパク質またはその断片、例えば、初期タンパク質E1、E2、E4、 E5、E6および/またはE7に関連していることが好ましい。 本発明に包含される方法によれば、タンパク質および/または融合タンパク質 の発現、並びにパピローマウイルス様粒子の産生は、ウイルス、真核または原核 ベクター中で、特に有利にはワクシニア組換え体中、バキュロウイルス中、酵母 中または細菌中、特には大腸菌(E.coli)中で行われる。 粒子の産生は細胞質中で生じることが好ましい。特に好ましい方法では、粒子 は上清液体中に分泌される;約5から10%の粒子が上清液体中に分泌されるこ とが特に好ましい。 特に、本発明によれは、ウシパピローマウイルス1型(BPV1)のL1のO RF中のヌクレオチド位置7016から7093中に、長さ26のアミノ酸のC −末端欠失を挿入することによって、VLPsの産生を10倍以上増加させるこ とができる。例えばウエスタンブロットで実証されるような同一の量のL1タン パク質を用いて、粒子数の増加を電子顕微鏡下で実証することができる。欠失は 好ましくは核局在シグナル(NLS)を含むので、粒子の産生は細胞質で生じ、 粒子のかなりの部分は上清液体中に分泌される。これによって精製がかなり容易 になるので特に都合がよい。 本発明によるタンパク質、好ましくは追加の6個のヒスチジンを有する上記欠 失を伴うタンパク質(His L1タンパク質)は、大腸菌(E.coli)中 で発現される。上記タンパク質、特にHis L1タンパク質を好ましくはNi アフィニティクロマトグラフィーにより精製し、有利な態様では、それによって この時点でタンパク質が変性緩衝液、例えば6Mグアニジン塩酸塩中に存在する ことになる。脱変成は、例えば、150mMのNaCl、1mMのCaCl2、 0.01%のTriton−X100、10mMのHepes(N−2−ヒドロ キシエチルピペラジン−N’−2エタンスルホン酸)(pH7.4)中において 行われる。 本発明の好ましい態様によれば、VLPsの産生(組立)は、タンパク質の透 析後に、好ましくは150mMのNaCl、25mMのCa2+、10%のDMS O(ジメチルスルホキシド)、0.1%のTriton−X100、及びpH値 5.0の10mMのトリス〔トリス−(ヒドロキシメチル)アミノメタン〕酢酸 に対する透析後に行われる。 全パピローマウイルスのL1タンパク質中の配列の欠失がVLPsの早期の組 立を防止し、VLP産生において高い収量をもたらす。 L1のNLSが関与するこれらの場合に限って組立てが細胞質で生じる。その 結果、本発明によれば、VLPsの精製をこれまでのようなカリオンからの精製 に代えて細胞質から行うことが可能である。本発明によれば、欠失をより短くす ることも可能である。本発明によれば、最低1個までのアミノ酸の欠失および/ または最低1個までのアミノ酸の置換を行うことができる。この場合、最低1個 またはわずかに数個のアミノ酸の短い欠失または置換では、タンパク質およびそ の形成されたVLPsの抗原性が、そのタンパク質またはVLPsの本来の抗原 性と比較した場合に最低限しか変化しないという点で有利である。 前に行ったようなL1および/またはL2融合タンパク質中のC−末端の欠失 または置換の導入は、ハイブリッドVLPsの産生増加ももたらす。この場合、 L1融合タンパク質のみを含むVLPsのほか、L1またはL2融合タンパク質 およびL2またはL1タンパク質を含むハイブリッドVLPsも含まれるべきで ある。 このために、後期および初期HPVタンパク質(またはそのタンパク質)(H VLPs)の融合タンパク質を含み、予防的または治療的ワクチン接種のために 使用することができるVLPsが産生される。そのようなワクチンにより、従来 の製剤と比較して以下の有利な点がもたらされる。 a) 予防的ワクチン接種の場合、HVLPsはL1/L2特異的抗体の誘導を 通じて細胞内へのウイルスの進入を防止するだけでなく、それらは感染が以前に 生じていたかまたは体液免疫応答が不適切だった場合には(細胞障害性T細胞を 通じて)既に感染した細胞をも排除する。 b) 治療的ワクチン接種の場合、HVLPsは(例えばCINまたは子宮頸部 癌腫を有する患者において)持続感染した細胞を排除し、とりわけそれらはCI N病変を有する女性患者中において再感染を防止する。 c) HVLPsの精製は、初期HPVタンパク質を有しないVLPsの精製と 同様に簡単である。 L1プラスL2またはそれ自身上でのL1の発現後のウシパピローマウイルス (BPV)1型およびヒトパピローマウイルス11および16のVLPsは、ワ クシニアまたはバキュロウイルス中で産生することができる。実験例は、VLP sの形成能力を損失することなく、複数部分のL1タンパク質(BPV1のアミ ノ酸配列311−351、331−371、391−431;HPV16のアミ ノ酸配列306−315)を欠失できることを示している。そのような部分は、 全てのパピローマウイルスのL1タンパク質中に存在しているため、L1の欠失 部分は(パピローマウイルスのまたは他の起源の)他のタンパク質によって置き 換えることができ、そしてこのようにしてハイブリッドウイルス様粒子を産生す ることができる。同様に、複数部分のパピローマウイルスタンパク質L2を欠失 させて、他の(初期HPVまたは他の)タンパク質によって置き換えることによ って、HVLPsを完全なL1タンパク質プラスL2融合タンパク質から形成す ることもできる。 異なる型のHPV(主として、HPV6、11、16、18、33、35、4 5)からの欠失したL1またはL2タンパク質と、それぞれの初期タンパク質E 1、E2、E4、E5、E6、E7(またはその部分)とを含む融合タンパク質 を、非常に短時間で構築できるワクシニア組み換え体中で発現させて産生するこ とができる。L1融合タンパク質からなるか、または完全L1タンパク質プラス L2融合タンパク質からなるVLPsの形成は電子顕微鏡下でモニターし、初期 HPVタンパク質の存在は特異的抗血清によるウエスタンブロット分析によって 試験を行う。HPLVsの大量製造のためには、ウイルス、真核または原核系中 、好ましくはバキュロウイルス中、酵母中、または大腸菌(E.coli)中で タンパク質の発現を行う。 本発明によれば、予防的または治療的ワクチンの製造のための融合タンパク質 またはハイブリッドウイルス様粒子の適用を、好ましくはさらに別の成分の添加 後に行なう。 融合タンパク質を産生するための各々の実験は他の起源のタンパク質を用いて 行うことができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年1月8日 【補正内容】 請求の範囲 1. ウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現後に形成され、そ れによってL1および/またはL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失 しており、ウイルス様粒子を形成する能力が残存している組み換え的に製造され たパピローマウイルス様粒子であって、L1および/またはL2タンパク質の欠 失部分が融合タンパク質を得るために他のタンパク質またはタンパク質断片で置 き換えられていることを特徴とする、上記のパピローマウイルス様粒子。 2. L1タンパク質中の欠失部分がウシパピローマウイルス1型のアミノ酸配 列311−351、331−371、391−431に関係していることを特徴 とする、請求項1に記載のウイルス様粒子。 3. L1タンパク質中の欠失部分がヒトパピローマウイルス16のアミノ酸配 列306−315に関係していることを特徴とする、請求項1に記載のウイルス 様粒子。 4. L1またはL2タンパク質のしめる割合が融合タンパク質の約50〜99 %、好ましくは約60〜90%、特に好ましくは約80%であることを特徴とす る、請求項1〜3のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 5. L1またはL2タンパク質中の欠失部分がパピローマウイルスの他のタン パク質および/または他の起源のタンパク質で置き換えられており、それによっ てハイブリッドウイルス様粒子を製造することができることを特徴とする、請求 項1〜4のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 6. ウイルス様粒子の形成がL1融合タンパク質または完全L1タンパク質お よびL2融合タンパク質から生じることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか 1項に記載のウイルス様粒子。 7. 融合タンパク質が、異なるHPV型の欠失したL1および/またはL2タ ンパク質及びその他のタンパク質またはその断片を含むことを特徴とする、特に は請求項1〜6のいずれか1項に記載のハイブリッドパピローマウイルス様粒子 の形成のための融合タンパク質。 8. 他のタンパク質または断片が初期タンパク質または断片であることを特徴 とする、請求項7に記載の融合タンパク質。 9. 初期タンパク質E1、E2、E4、E5、E6、E7またはその断片に関 係することを特徴とする、請求項7および8に記載の融合タンパク質。 10. HPV6、11、16、18、33、35、45などの異なるHPVの 型の欠失したL1および/またはL2タンパク質に関係することを特徴とする、 請求項7〜9のいずれか1項に記載の融合タンパク質。 11. ウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現後に形成され、 それによってL1および/またはL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠 失しており、ウイルス様粒子を形成する能力が本来の形成および/またはインビ トロ産生と比較して増加している組み換え的に製造されたパピローマウイルス様 粒子であって、L1および/またはL2タンパク質の欠失部分が融合タンパク質 を得るために他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられていることを 特徴とする、上記のパピローマウイルス様粒子。 12. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個がC−末端アミノ酸配列に関係していることを特徴とする、請 求項11に記載のウイルス様粒子。 13. L1および/またはL2タンパク質中のC−末端部分に少なくとも1個 存在する欠失部分がパピローマウイルスの長さが約1〜34のアミノ酸、好まし くは1〜26のアミノ酸のアミノ酸配列に関係していることを特徴とする、請求 項12に記載のウイルス様粒子。 14. 挿入後、特にL1および/またはL2タンパク質中へのC−末端欠失の 挿入後に、VLPsの産生が多数倍、好ましくは少なくとも10倍、特には約1 0〜100倍増加することを特徴とする、請求項11〜13のいずれか1項に記 載のウイルス様粒子。 15. L1および/またはL2タンパク質中の欠失部分がウシパピローマウイ ルスの26個のC−末端アミノ酸に関係することを特徴とする、請求項11〜1 4のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 16. C−末端の欠失、ヌクレオチド位置7016から7093:GGGGC AGGAT GTTCAACTGT GAGAAAACGA AGAATTAG CC AAAAAACTTC CAGTAAGCCT GCAAAAAAAA AAAAAAAAに対応する長さ26のアミノ酸、(Gly−Ala−Gly− Cys−Ser−Thr−Val−Arg−Lys−Arg−Arg−Ile− Ser−Gln−Lys−Thr−Ser−Ser−Lys−Pro−Ala− Lys−Lys−Lys−Lys−Lys)がウシパピローマウイルス1型のL lのORF中に挿入されていることを特徴とする、請求項15に記載のウイルス 様粒子。 17. L1および/またはL2タンパク質中の欠失部分がヒトパピローマウイ ルス16型(HPV16)の34個のC−末端アミノ酸であることを特徴とする 、請求項11〜14のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 18. C−末端の欠失、ヌクレオチド位置7052から7153:GCAGG ATTGA AGGCCAAACC AAAATTTACA TTAGGAAA AC GAAAAGCTAC ACCCACCACC TCATCTACCT CTACAACTGC TAAACGCAAA AAACGTAAGC TGに 対応する長さ34のアミノ酸、(Ala−Gly−Leu−Lys−Ala−L ys−Pro−Lys−Phe−Thr−Leu−Gly−Lys−Arg−L ys−Ala−Thr−Pro−Thr−Thr−Ser−Ser−Thr−S er−Thr−Thr−Ala−Lys−Arg−Lys−Lys−Arg−L ys−Leu)がヒトパピローマウイルス16型(HPV16)のL1のORF 中に挿入されていることを特徴とする、請求項17に記載のウイルス様粒子。 19. L1および/またはL2タンパク質中のC−末端部分に少なくとも1個 存在する欠失部分がヒトパピローマウイルス16または他のパピローマウイルス に相同なアミノ酸配列に関係していることを特徴とする、請求項12〜14のい ずれか1項に記載のウイルス様粒子。 20. L1および/またはL2タンパク質の欠失が核局在シグナル(NLS) を含むことを特徴とする、請求項11〜19のいずれか1項に記載のウイルス様 粒子。 21. L1タンパク質またはL1およびL2タンパク質からの粒子の産生が細 胞質中で生じることを特徴とする、請求項11〜20のいずれか1項に記載のウ イルス様粒子。 22. 粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする、請求項11〜21の いずれか1項に記載のウイルス様粒子。 23. 約5から10%の粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする、請 求項22に記載のウイルス様粒子。 24. L1タンパク質またはL1およびL2タンパク質の発現が大腸菌中で生 じることを特徴とする、請求項11〜23のいずれか1項に記載のウイルス様粒 子。 25. L1タンパク質中のC−末端の欠失に6個のヒスチジンが挿入されたこ とを特徴とする、請求項24に記載のウイルス様粒子。 26. VLPsの産生が大腸菌中でのL1タンパク質またはL1およびL2タ ンパク質の発現後に生じることを特徴とする、請求項24または25のいずれか 1項に記載のウイルス様粒子。 27. L1タンパク質中のさらに別の欠失部分がウシパピローマウイルス1型 のアミノ酸配列311−351、331−371、391−431に関係してい ることを特徴とする、請求項11〜26のいずれか1項に記載のウイルス様粒子 。 28. L1タンパク質中のさらに別の欠失部分がヒトパピローマウイルス16 のアミノ酸配列306−315に関係していることを特徴とする、請求項26に 記載のウイルス様粒子。 29. L1またはL2タンパク質のしめる割合が、融合タンパク質の約50〜 99%、好ましくは約60〜90%、特に好ましくは約80%であることを特徴 とする請求項11〜28のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 30. L1またはL2タンパク質中の欠失部分が、パピローマウイルスの他の タンパク質および/または他の起源のタンパク質で置き換えられており、それに よってハイブリッドウイルス様粒子を製造することができることを特徴とする、 請求項11〜29のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 31. ウイルス様粒子の形成が、L1タンパク質、L1融合タンパク質、L1 タンパク質およびL2タンパク質、L1融合タンパク質およびL2タンパク質、 L1タンパク質およびL2融合タンパク質、またはL1融合タンパク質およびL 2融合タンパク質から生じることを特徴とする、請求項11〜30のいずれか1 項に記載のウイルス様粒子。 32. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個がN−末端アミノ酸配列に関係していることを特徴とする、請 求項11〜31のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 33. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個がタンパク質の中間部分中のアミノ酸配列に関係していること を特徴とする請求項11〜32のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 34. 融合タンパク質、特には請求項11〜33のいずれか1項に記載のハイ ブリッドパピローマウイルス様粒子の形成のためのL1および/またはL2タン パク質の1個または複数個の部分が欠失している融合タンパク質であって、異な るパピローマウイルスの欠失したL1および/またはL2タンパク質、並びにパ ピローマウイルスまたは他の起源の他のタンパク質または断片を含むことを特徴 とする上記の融合タンパク質。 35. L1および/またはL2タンパク質中の少なくとも1個の欠失部分がC −末端アミノ酸配列の欠失に関係することを特徴とする、請求項34に記載のタ ンパク質。 36. 他のタンパク質または断片が初期パピローマウイルスタンパク質または その断片であることを特徴とする、請求項34または35に記載の融合タンパク 質。 37. 初期タンパク質E1、E2、E4、E5、E6、E7またはその断片に 関係することを特徴とする、請求項34〜36のいずれか1項に記載の融合タン パク質。 38. HPV6、11、16、18、31、33、35、45などの異なるH PVの型の欠失したL1および/またはL2タンパク質に関係することを特徴と する、請求項34〜37のいずれか1項に記載の融合タンパク質。 39. タンパク質および融合タンパク質の発現をウイルスまたは真核ベクター 中で行うことを特徴とする、請求項7〜10のいずれか1項に記載の融合タンパ ク質の発現方法。 40. タンパク質および融合タンパク質の発現をウイルス、真核または原核ベ クター中で行うことを特徴とする、請求項11〜33のいずれか1項に記載のタ ンパク質および/または融合タンパク質の発現並びにパピローマウイルス様粒子 の製造方法。 41. タンパク質または融合タンパク質をワクシニア組換え体中での発現によ り産生することを特徴とする、請求項39または40のいずれか1項に記載の方 法。 42. タンパク質および融合タンパク質の発現をバキュロウイルス中または酵 母中で行うことを特徴とする、請求項39または40のいずれか1項に記載の方 法。 43. タンパク質および融合タンパク質の発現を大腸菌中で行うことを特徴と する、請求項40に記載の方法。 44. 精製、特にはL1タンパク質の精製をNi−アフィニティクロマトグラ フィーおよび脱変性により、好ましくは150mMのNaCl、1mMのCaC l2、0.01%のTriton−X100、10mMのHepes(pH7. 4)中で行うことを特徴とする、請求項43に記載の方法。 45. タンパク質が精製の時点で変性緩衝液中に存在していることを特徴とす る、請求項44に記載の方法。 46. 変性緩衝液が6Mグアニジン塩酸塩であることを特徴とする、請求項4 5に記載の方法。 47. VLPsの組立てが透析後に生じることを特徴とする、請求項40〜4 6のいずれか1項に記載の方法。 48. 透析を150mMのNaCl、25mMのCa2+、10%のDMSO、 0.1%のTriton−X100、および10mMのトリス酢酸(pH=5. 0)に対して行うことを特徴とする、請求項47に記載の方法。 49. 粒子の産生が細胞質中で生じることを特徴とする、請求項40〜48の いずれか1項に記載の方法。 50. 粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする、請求項40〜49の いずれか1項に記載の方法。 51. 約5から10%の粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする、請 求項50に記載の方法。 52. 予防的および/または治療的ワクチン接種のためのワクチンの製造のた めの、好ましくはさらに別の成分の添加後の請求項7〜10または34〜38の いずれか1項に記載のタンパク質および/または融合タンパク質の使用。 53. 予防的および/または治療的ワクチン接種のためのワクチンの製造のた めの、好ましくはさらに別の成分の添加後の請求項1〜6または11〜33のい ずれか1項に記載のハイブリッドウイルス様粒子の使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C12N 7/00 C12N 7/00 C12P 21/02 C12P 21/02 C //(C12N 7/00 C12R 1:92) (C12P 21/02 C12R 1:19) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,BR,CA,JP,M X,US (71)出願人 メディゲン アクチエンゲゼルシャフト ドイツ マルティンスライド D−82152、 ロッハハメル ストラッセ 11 (72)発明者 ギッスマン ラッツ 米国 イリノイ 60514、ウイロウブルッ ク、アメリカナ ドライブ 1201番 6340 (72)発明者 ゾウ ジアン 米国 イリノイ 60514、ウイロウブルッ ク、ステワート ドライブ 1021番 5931 (72)発明者 ミュラー マーティン 米国 イリノイ 60622、シカゴ ノース ホイネ 1351 (72)発明者 ペインスティル ジャネット 米国 イリノイ 60154、ウエストチェス ター エバーズ アベニュー 1441

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. ウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現後に形成される組 み換え的に製造されたパピローマウイルス様粒子であって、L1および/または L2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失しており、それによりウイルス 様粒子を形成する能力が残存していることを特徴とする、上記のパピローマウイ ルス様粒子。 2. L1タンパク質中の欠失部分がウシパピローマウイルス1型のアミノ酸配 列311−351、331−371、391−431に関係していることを特徴 とする、請求項1に記載のウイルス様粒子。 3. L1タンパク質中の欠失部分がヒトパピローマウイルス16のアミノ酸配 列306−315に関係していることを特徴とする、請求項1に記載のウイルス 様粒子。 4. L1および/またはL2タンパク質の欠失部分が、融合タンパク質を得る ために、他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられていることを特徴 とする、請求項1〜3のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 5. L1またはL2タンパク質のしめる割合が、融合タンパク質の約50〜9 9%、好ましくは約60〜90%、特に好ましくは約80%であることを特徴と する請求項4に記載のウイルス様粒子。 6. L1またはL2タンパク質中の欠失部分がパピローマウイルスの他のタン パク質および/または他の起源のタンパク質で置き換えられており、それによっ てハイブリッドウイルス様粒子を製造することができることを特徴とする、請求 項4および5に記載のウイルス様粒子。 7. ウイルス様粒子の形成が、L1融合タンパク質または完全L1タンパク質 およびL2融合タンパク質から生じることを特徴とする請求項1〜6のいずれか 1項に記載のウイルス様粒子。 8. 融合タンパク質が異なるHPV型の欠失したL1および/またはL2タン パク質及びその他のタンパク質またはその断片を含むことを特徴とする、特には 請求項4〜7のいずれか1項に記載のハイブリッドパピローマウイルス様粒子の 形成のための融合タンパク質。 9. 他のタンパク質または断片が初期タンパク質または断片であることを特徴 とする請求項8に記載の融合タンパク質。 10. 初期タンパク質E1、E2、E4、E5、E6、E7またはその断片に 関係することを特徴とする、請求項8および9に記載の融合タンパク質。 11. HPV6、11、16、18、33、35、45などの異なる型のHP Vの欠失されたL1および/またはL2タンパク質に関係することを特徴とする 請求項8〜10のいずれか1項に記載の融合タンパク質。 12. ウイルス構造タンパク質L1および/またはL2の発現後に形成される 組み換え的に製造されたパピローマウイルス様粒子であって、L1および/また はL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失しており、それによりウイル ス様粒子を形成する能力が本来の形成および/またはインビトロ産生と比較して 増加していることを特徴とする上記のパピローマウイルス様粒子。 13. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個がC−末端アミノ酸配列に関係していることを特徴とする請求 項12に記載のウイルス様粒子。 14. L1および/またはL2タンパク質中のC−末端部分に少なくとも1個 存在する欠失部分が、パピローマウイルスの長さが約1〜34のアミノ酸、好ま しくは1〜26のアミノ酸のアミノ酸配列に関係していることを特徴とする請求 項13に記載のウイルス様粒子。 15. 挿入後、特にL1および/またはL2タンパク質中へのC−末端欠失の 挿入後に、VLPsの産生が多数倍、好ましくは少なくとも10倍、特には約1 0〜100倍増加することを特徴とする請求項12〜14のいずれか1項に記載 のウイルス様粒子。 16. L1および/またはL2タンパク質中の欠失部分がウシパピローマウイ ルスの26個のC−末端アミノ酸に関係することを特徴とする請求項12〜15 のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 17. C−末端の欠失、ヌクレオチド位置7016から7093:GGGGC AGGAT GTTCAACTGT GAGAAAACGA AGAATTAG CC AAAAAACTTC CAGTAAGCCT GCAAAAAAAA AAAAAAAAに対応する長さ26のアミノ酸(Gly−Ala−Gly−C ys−Ser−Thr−Val−Arg−Lys−Arg−Arg−Ile−S er−Gln−Lys−Thr−Ser−Ser−Lys−Pro−Ala−L ys−Lys−Lys−Lys−Lys)がウシパピローマウイルス1型のL1 のORF中に挿入されていることを特徴とする請求項16に記載のウイルス様粒 子。 18. L1および/またはL2タンパク質中の欠失部分がヒトパピローマウイ ルス16型(HPV16)の34個のC−末端アミノ酸に関係していることを特 徴とする請求項12〜15のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 19. C−末端の欠失、ヌクレオチド位置7052から7153:GCAGG ATTGA AGGCCAAACC AAAATTTACA TTAGGAAA AC GAAAAGCTAC ACCCACCACC TCATCTACCT CTACAACTGC TAAACGCAAA AAACGTAAGC TGに 対応する長さ34のアミノ酸、(Ala−Gly−Leu−Lys−Ala−L ys−Pro−Lys−Phe−Thr−Leu−Gly−Lys−Arg−L ys−Ala−Thr−Pro−Thr−Thr−Ser−Ser−Thr−S er−Thr−Thr−Ala−Lys−Arg−Lys−Lys−Arg−L ys−Leu)がヒトパピローマウイルス16型(HPV16)のL1のORF 中に挿入されていることを特徴とする請求項18に記載のウイルス様粒子。 20. L1および/またはL2タンパク質中のC−末端部分に少なくとも1個 存在する欠失部分が、ヒトパピローマウイルス16または他のパピローマウイル スの相同アミノ酸配列に関係していることを特徴とする請求項13〜15のいず れか1項に記載のウイルス様粒子。 21. L1および/またはL2タンパク質の欠失が核局在シグナル(NLS) を含むことを特徴とする請求項12〜20のいずれか1項に記載のウイルス様粒 子。 22. L1タンパク質またはL1およびL2タンパク質からの粒子の産生が細 胞質中で生じることを特徴とする請求項12〜21のいずれか1項に記載のウイ ルス様粒子。 23. 粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする請求項12〜22のい ずれか1項に記載のウイルス様粒子。 24. 約5から10%の粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする請求 項23に記載のウイルス様粒子。 25. L1タンパク質またはL1およびL2タンパク質の発現が大腸菌中で生 じることを特徴とする請求項12〜24のいずれか1項に記載のウイルス様粒子 。 26. L1タンパク質中のC−末端の欠失に6個のヒスチジンが挿入されたこ とを特徴とする請求項25に記載のウイルス様粒子。 27. VLPsの産生が大腸菌中でのL1タンパク質またはL1およびL2タ ンパク質の発現後に生じることを特徴とする請求項25〜26のいずれか1項に 記載のウイルス様粒子。 28. L1タンパク質中のさらに別の欠失部分がウシパピローマウイルス1型 のアミノ酸配列311−351、331−371、391−431に関係してい ることを特徴とする、請求項12〜27のいずれか1項に記載のウイルス様粒子 。 29. L1タンパク質中のさらに別の欠失部分がヒトパピローマウイルス16 のアミノ酸配列306−315に関係していることを特徴とする、請求項27に 記載のウイルス様粒子。 30. L1および/またはL2タンパク質の欠失部分が融合タンパク質を得る ために他のタンパク質またはタンパク質断片で置き換えられていることを特徴と する、請求項12〜29のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 31. L1またはL2タンパク質のしめる割合が、融合タンパク質の約50〜 99%、好ましくは約60〜90%、特に好ましくは約80%であることを特徴 とする請求項30に記載のウイルス様粒子。 32. L1またはL2タンパク質中の欠失部分が、パピローマウイルスの他の タンパク質および/または他の起源のタンパク質で置き換えられており、それに よってハイブリッドウイルス様粒子を製造することができることを特徴とする、 請求項30および31に記載のウイルス様粒子。 33. ウイルス様粒子の形成がL1タンパク質、L1融合タンパク質、L1タ ンパク質およびL2タンパク質、L1融合タンパク質およびL2タンパク質、L 1タンパク質およびL2融合タンパク質、またはL1融合タンパク質およびL2 融合タンパク質から生じることを特徴とする、請求項12〜32のいずれか1項 に記載のウイルス様粒子。 34. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個がN−末端アミノ酸配列に関係していることを特徴とする、請 求項12〜33のいずれか1項に記載のウイルス様粒子。 35. パピローマウイルスのL1および/またはL2タンパク質中の欠失部分 の少なくとも1個が上記タンパク質の中間部分におけるアミノ酸配列に関係して いることを特徴とする、請求項12〜34のいずれか1項に記載のウイルス様粒 子。 36. L1および/またはL2タンパク質の1個または複数個の部分が欠失し ていることを特徴とする、特には請求項12〜35のいずれか1項に記載のハイ ブリッドパピローマウイルス様粒子の形成のためのタンパク質。 37. L1および/またはL2タンパク質中の少なくとも1個の欠失部分がC −末端アミノ酸配列の欠失であることを特徴とする、請求項36に記載のタンパ ク質。 38. 異なるパピローマウイルスの欠失したL1および/またはL2タンパク 質、並びにパピローマウイルスのまたは他の起源の他のタンパク質または断片を 含むことを特徴とする、特には請求項12〜37のいずれか1項に記載のハイブ リッドパピローマウイルス様粒子の形成のための融合タンパク質。 39. 他のタンパク質または断片が初期パピローマウイルスタンパク質または その断片であることを特徴とする、請求項38に記載の融合タンパク質。 40. 初期タンパク質E1、E2、E4、E5、E6、E7またはその断片に 関係することを特徴とする、請求項38または39に記載の融合タンパク質。 41. HPV6、11、16、18、31、33、35、45などの異なるH PV型の欠失されたL1および/またはL2タンパク質に関係することを特徴と する、請求項38〜40のいずれか1項に記載の融合タンパク質。 42. タンパク質および融合タンパク質の発現がウイルスまたは真核ベクター 中で実施されることを特徴とする、請求項8〜11のいずれか1項に記載の融合 タンパク質の発現方法。 43. タンパク質および融合タンパク質の発現がウイルス、真核または原核ベ クター中で行われることを特徴とする、請求項12〜35のいずれか1項に記載 のタンパク質および/または融合タンパク質の発現並びにパピローマウイルス様 粒子の製造方法。 44. タンパク質または融合タンパク質がワクシニア組換え体中での発現によ り産生されることを特徴とする、請求項42または43のいずれか1項に記載の 方法。 45. タンパク質および融合タンパク質の発現をバキュロウイルス中または酵 母中で行うことを特徴とする、請求項42または43のいずれか1項に記載の方 法。 46. タンパク質および融合タンパク質の発現を大腸菌中で行うことを特徴と する請求項43に記載の方法。 47. 精製、特にはL1タンパク質の精製をNi−アフィニティクロマトグラ フィーおよび脱変性により、好ましくは150mMのNaCl、1mMのCaC l2、0.01%のTriton−X100、10mMのHepes(pH7. 4)中で行なうことを特徴とする、請求項46に記載の方法。 48. タンパク質が精製の時点で変性緩衝液中に存在していることを特徴とす る、請求項47に記載の方法。 49. 変性緩衝液が6Mグアニジン塩酸塩であることを特徴とする、請求項4 8に記載の方法。 50. VLPsの組立が透析後に生じることを特徴とする請求項43〜49の いずれか1項に記載の方法。 51. 透析を150mMのNaCl、25mMのCa2+、10%のDMSO、 0.1%のTriton−X100、および10mMのトリス酢酸(pH=5. 0)に対して行うことを特徴とする、請求項50に記載の方法。 52. 粒子の産生が細胞質中で生じることを特徴とする、請求項43〜51の いずれか1項に記載の方法。 53. 粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする、請求項43〜52の いずれか1項に記載の方法。 54. 約5から10%の粒子が上清液体中に分泌されることを特徴とする請求 項53に記載の方法。 55. 予防的および/または治療的ワクチン接種のためのワクチンの製造のた めの、好ましくはさらに別の成分の添加後の請求項8〜11または36〜41の いずれか1項に記載のタンパク質および/または融合タンパク質の使用。 56. 予防的および/または治療的ワクチン接種のためのワクチンの製造のた めの、好ましくはさらに別の成分の添加後の請求項1〜7または12〜35のい ずれか1項に記載のハイブリッドウイルス様粒子の使用。
JP8512335A 1994-10-07 1995-10-09 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法 Withdrawn JPH11504801A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944435907 DE4435907C2 (de) 1994-10-07 1994-10-07 Papillomavirusähnliche Partikel und deren Anwendung
DE19526752.4 1995-07-21
DE4435907.1 1995-07-21
DE1995126752 DE19526752C2 (de) 1995-07-21 1995-07-21 Hocheffiziente Bildung von Papillomavirusähnlichen Partikeln
PCT/EP1995/003974 WO1996011272A2 (de) 1994-10-07 1995-10-09 Papillomavirusähnliche partikel, fusionsproteine sowie verfahren zu deren herstellung

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005130613A Division JP2005270111A (ja) 1994-10-07 2005-04-27 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11504801A true JPH11504801A (ja) 1999-05-11

Family

ID=25940851

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8512335A Withdrawn JPH11504801A (ja) 1994-10-07 1995-10-09 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2005130613A Withdrawn JP2005270111A (ja) 1994-10-07 2005-04-27 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2008303257A Withdrawn JP2009102327A (ja) 1994-10-07 2008-11-27 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2011220539A Withdrawn JP2012010713A (ja) 1994-10-07 2011-10-04 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2013112548A Withdrawn JP2013213034A (ja) 1994-10-07 2013-05-29 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2014236222A Expired - Lifetime JP5794747B2 (ja) 1994-10-07 2014-11-21 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005130613A Withdrawn JP2005270111A (ja) 1994-10-07 2005-04-27 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2008303257A Withdrawn JP2009102327A (ja) 1994-10-07 2008-11-27 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2011220539A Withdrawn JP2012010713A (ja) 1994-10-07 2011-10-04 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2013112548A Withdrawn JP2013213034A (ja) 1994-10-07 2013-05-29 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP2014236222A Expired - Lifetime JP5794747B2 (ja) 1994-10-07 2014-11-21 パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法

Country Status (13)

Country Link
US (6) US6066324A (ja)
EP (2) EP0809700B1 (ja)
JP (6) JPH11504801A (ja)
AT (1) ATE325875T1 (ja)
AU (2) AU4270196A (ja)
CA (1) CA2202090C (ja)
DE (3) DE122007000093I1 (ja)
DK (1) DK0809700T3 (ja)
ES (1) ES2264563T3 (ja)
LU (2) LU91390I2 (ja)
NL (2) NL300324I1 (ja)
PT (1) PT809700E (ja)
WO (1) WO1996011272A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507797A (ja) * 2002-05-17 2006-03-09 ユニバーシティ・オブ・ケープ・タウン L2ペプチドを含むキメラ・ヒト・パピローマウイルス16l1タンパク質、それから調製したウイルス様粒子および該粒子の調製方法

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020164350A1 (en) 1992-09-03 2002-11-07 Lowy Douglas R. Chimeric papillomavirus-like particles
US8062642B1 (en) 1993-03-09 2011-11-22 University Of Rochester Production of papillomavirus capsid protein and virus-like particles
EP0809700B1 (de) * 1994-10-07 2006-05-10 Loyola University Of Chicago Papillomavirusähnliche partikel, fusionsproteine sowie verfahren zu deren herstellung
ATE312178T1 (de) * 1996-07-17 2005-12-15 Us Health Infektiöse pseudovirale papillomavirus partikel
DE19631357A1 (de) * 1996-08-02 1998-02-05 Deutsches Krebsforsch Vektor zur Aktivierung des Immunsystems gegen mit Papillomviren bzw. Sequenzen davon assoziierten Zellen
GB9621091D0 (en) 1996-10-09 1996-11-27 Fondation Pour Le Perfectionem Attenuated microorganisms strains and their uses
DE69736779T2 (de) * 1996-12-20 2007-08-16 Merck & Co., Inc. Zusammensetzungen von rekombinanten papillomavirus vakzinen
WO1999001557A1 (en) * 1997-07-03 1999-01-14 University Of Colorado, University Technology Corporation Homogeneous human papilloma virus capsomere containing compositions, methods for manufacture, and the use thereof as diagnostic, prophylactic or therapy
US7351533B2 (en) * 1997-09-05 2008-04-01 Medimmune, Inc. In vitro method for disassmbly/reassembly of papillomavirus virus-like particles (VLPs). Homogeneous VLP and cavsomere compositions produced by said methods: use thereof as vehicle for improved purification, and delivery of active agents
AU2003200653B2 (en) * 1997-10-06 2007-01-18 Loyola University Of Chicago Papilloma virus capsomere vaccine formulations and methods of use
US6228368B1 (en) 1997-10-06 2001-05-08 Loyola University Of Chicago Papilloma virus capsomere formulations and method of use
US7182947B2 (en) 1998-02-20 2007-02-27 Medigene Ag Papillomavirus truncated L1 protein and fusion protein constructs
US7494658B2 (en) 1998-02-20 2009-02-24 Medigene Ag Papilloma virus truncated L1 protein and fusion protein constructs
CA2229955C (en) 1998-02-20 2003-12-09 Medigene Gmbh Papilloma virus capsomere vaccine formulations and methods of use
US20020039584A1 (en) 1998-02-20 2002-04-04 Medigene Ag Papilloma virus capsomere vaccine formulations and methods of use
US6926897B1 (en) * 1998-03-24 2005-08-09 Medigene Aktiengesellschaft Medicament for the avoidance or treatment of papillomavirus-specific tumour
DE19812940A1 (de) * 1998-03-24 1999-10-07 Medigene Ag Formulierung mit Papillomavirus-spezifischem Protein, seine Herstellung und Verwendung
GB9806666D0 (en) * 1998-03-27 1998-05-27 Stanley Margaret Antigen preparation and use
DE69933875T2 (de) * 1998-08-14 2007-05-31 Merck & Co., Inc. Protein-verabreichungssystem, das dem menschlichen papillomavirus ähnliche partikel benützt.
US6991795B1 (en) * 1998-08-14 2006-01-31 Merck & Co., Inc. Protein delivery system using human papillomavirus virus-like particles
DE122007000087I1 (de) 1998-10-16 2008-03-27 Glaxosmithkline Biolog Sa Adjuvanzsysteme und impfstoffe
SE514982C2 (sv) * 1999-09-30 2001-05-28 Active Biotech Ab Bärare innehållande ett huvudkapsidprotein L1 från humant papillomavirus samt dess användning
DE19925235A1 (de) 1999-06-01 2000-12-07 Medigene Ag Zytotoxische T-Zellepitope des Papillomavirus L1-Proteins und ihre Verwendung in Diagnostik und Therapie
DE19925199A1 (de) 1999-06-01 2000-12-07 Medigene Ag Zytotoxische T-Zellepitope des Papillomavirus L1-Proteins und ihre Verwendung in Diagnostik und Therapie
US20040146531A1 (en) * 1999-09-30 2004-07-29 Active Biotech Ab Virus-like particles devoid of HPV 16 type-specific antibody epitopes as carriers of peptides for introduction into cells
US6908613B2 (en) * 2000-06-21 2005-06-21 Medimmune, Inc. Chimeric human papillomavirus (HPV) L1 molecules and uses therefor
AU2001275438A1 (en) * 2000-07-06 2002-01-21 Georgetown University Stable (fixed) forms of viral capsid proteins, fusion proteins and uses thereof
GB0109297D0 (en) 2001-04-12 2001-05-30 Glaxosmithkline Biolog Sa Vaccine
DE10137102A1 (de) * 2001-07-30 2003-02-27 Deutsches Krebsforsch Polyvalente Vakzine gegen durch Papillomaviren verursachte Erkrankungen, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
GB0206360D0 (en) * 2002-03-18 2002-05-01 Glaxosmithkline Biolog Sa Viral antigens
WO2004042001A2 (en) * 2002-05-17 2004-05-21 Emory University Virus-like particles, methods of preparation, and immonogenic compositions
US9045727B2 (en) * 2002-05-17 2015-06-02 Emory University Virus-like particles, methods of preparation, and immunogenic compositions
US7858098B2 (en) * 2002-12-20 2010-12-28 Glaxosmithkline Biologicals, S.A. Vaccine
US20080160040A1 (en) * 2004-04-15 2008-07-03 Ghim Shin-Je Plant-produced compositions for treating papillomavirus infection and related methods
US7732166B2 (en) * 2005-11-15 2010-06-08 Oncohealth Corporation Detection method for human pappilomavirus (HPV) and its application in cervical cancer
US7972776B2 (en) * 2005-11-15 2011-07-05 Oncohealth Corporation Protein chips for HPV detection
TWI457133B (zh) 2005-12-13 2014-10-21 Glaxosmithkline Biolog Sa 新穎組合物
WO2008082719A2 (en) * 2006-08-30 2008-07-10 University Of Rochester Combined human papillomavirus vlp/gene delivery system and use thereof as a vaccine for prophylaxis and immunotherapy of infectious diseases and tumors
CN101148661B (zh) * 2006-09-18 2013-01-02 中国医学科学院基础医学研究所 人乳头瘤病毒16型外壳蛋白病毒样颗粒及其制备方法和用途
US20090181078A1 (en) 2006-09-26 2009-07-16 Infectious Disease Research Institute Vaccine composition containing synthetic adjuvant
ES2387327T3 (es) 2006-09-26 2012-09-20 Infectious Disease Research Institute Composición de vacuna que contiene un adyuvante sintético
US20100003704A1 (en) * 2008-06-13 2010-01-07 Shuling Cheng IN SITU detection of early stages and late stages HPV infection
US8968995B2 (en) * 2008-11-12 2015-03-03 Oncohealth Corp. Detection, screening, and diagnosis of HPV-associated cancers
WO2008115631A2 (en) * 2007-02-08 2008-09-25 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Plant-produced compositions for treating papillomavirus infection and related methods
MX2009009342A (es) 2007-03-02 2009-09-11 Glaxosmithkline Biolog Sa Metodo novedoso y composiciones.
EP2154147B1 (en) 2007-04-29 2015-10-07 Beijing Wantai Biological Pharmacy Enterprise Co., Ltd. A truncated l1 protein of human papillomavirus 16
DK2147926T3 (en) 2007-04-29 2016-11-28 Beijing Wantai Biological Pharmacy Entpr Co Ltd Truncated human papillomavirus type 18 L1 protein
EP2154149B1 (en) * 2007-05-29 2019-07-10 Xiamen University A truncated l1 protein of human papillomavirus 6
CA2703066A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-30 University Of Rochester Respiratory syncytial virus vaccine based on chimeric papillomavirus virus-like particles or capsomeres
EP2479186B1 (en) * 2007-11-23 2015-08-12 Shanghai Zerun Biotechnology Co., Ltd. Genes encoding major capsid protein L1 of human papilloma viruses
GB0815872D0 (en) 2008-09-01 2008-10-08 Pasteur Institut Novel method and compositions
GB0820822D0 (en) 2008-11-13 2008-12-24 Inst Catala D Oncologia Novel product and processes
JP2012526286A (ja) 2009-05-07 2012-10-25 オンコヘルス コーポレーション ヒトパピローマウイルス(hpv)およびhpv関連癌の初期段階および後期段階の検出、スクリーニング、および診断のための高度または≧cin2の同定
AU2010256461B2 (en) 2009-06-05 2016-03-17 Access To Advanced Health Institute Synthetic glucopyranosyl lipid adjuvants
JP5819851B2 (ja) 2010-01-08 2015-11-24 オンコヘルス コーポレーション Hpv関連の癌の治療及びスクリーニングのための細胞に基づいた高処理能力hpv免疫アッセイ
CN103596586A (zh) 2011-04-08 2014-02-19 免疫设计公司 免疫原性组合物及使用所述组合物诱导体液和细胞免疫反应的方法
JP2014523878A (ja) * 2011-06-14 2014-09-18 グローブイミューン,インコーポレイテッド D型肝炎ウイルス感染の治療又は予防のための酵母ベースの組成物及び方法
WO2012177970A1 (en) 2011-06-24 2012-12-27 Merck Sharp & Dohme Corp. Hpv vaccine formulations comprising aluminum adjuvant and methods of producing same
US9840694B2 (en) 2011-09-08 2017-12-12 Uniqure Ip B.V. Removal of contaminating viruses from AAV preparations
EP2811981B1 (en) 2012-02-07 2019-05-08 Infectious Disease Research Institute Improved adjuvant formulations comprising tlr4 agonists and methods of using the same
EP2827891A1 (en) 2012-03-18 2015-01-28 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Method of vaccination against human papillomavirus
DK2850431T3 (en) 2012-05-16 2018-07-16 Immune Design Corp Vaccines against HSV-2
EP3711768A1 (en) 2013-04-18 2020-09-23 Immune Design Corp. Gla monotherapy for use in cancer treatment
US9463198B2 (en) 2013-06-04 2016-10-11 Infectious Disease Research Institute Compositions and methods for reducing or preventing metastasis
CN104231060B (zh) * 2013-06-05 2018-05-15 厦门大学 人乳头瘤病毒l1l2衣壳蛋白相互作用位点及其应用
ES2880306T3 (es) 2013-12-31 2021-11-24 Infectious Disease Res Inst Formulaciones de vacunas de un solo vial
EP3458028A1 (en) 2016-05-16 2019-03-27 Infectious Disease Research Institute Pegylated liposomes and methods of use
RU2761870C2 (ru) 2016-05-16 2021-12-13 Инфекшес Дизис Рисёрч Инститьют Состав, содержащий агонист tlr, и способы применения
EP3463300A1 (en) 2016-06-01 2019-04-10 Infectious Disease Research Institute Nanoalum particles containing a sizing agent
KR20200028395A (ko) 2017-06-15 2020-03-16 인펙셔스 디지즈 리서치 인스티튜트 (아이디알아이) 나노구조 지질 담체 및 안정적인 에멀션 그리고 이들의 용도
KR20200066309A (ko) 2017-09-08 2020-06-09 인펙셔스 디지즈 리서치 인스티튜트 (아이디알아이) 사포닌을 포함하는 리포솜 제형 및 사용 방법
CA3141577A1 (en) 2019-05-25 2020-12-03 Infectious Disease Research Institute Composition and method for spray drying an adjuvant vaccine emulsion
CA3147849A1 (en) 2019-07-19 2021-01-28 Sinocelltech Ltd. Polyvalent immunogenicity composition for human papillomavirus
WO2021013079A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 神州细胞工程有限公司 嵌合的人乳头瘤病毒56型l1蛋白
WO2021013067A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 神州细胞工程有限公司 嵌合的人乳头瘤病毒6型l1蛋白
KR20240011248A (ko) * 2019-07-19 2024-01-25 사이노셀테크 엘티디. 키메라 유두종바이러스 l1 단백질
WO2021013063A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 神州细胞工程有限公司 嵌合的人乳头瘤病毒16型l1蛋白
IL295234A (en) 2020-02-14 2022-10-01 Merck Sharp & Dohme Llc HPV vaccine
US20230310323A1 (en) 2020-09-04 2023-10-05 Access To Advanced Health Institute Co-lyophilized rna and nanostructured lipid carrier
CN114539363B (zh) * 2020-11-26 2023-12-01 中国医学科学院基础医学研究所 一种c端改造的人乳头瘤病毒11型l1蛋白及其用途
CN114539365B (zh) * 2020-11-26 2023-12-01 中国医学科学院基础医学研究所 一种改造的人乳头瘤病毒52型l1蛋白及其用途
CN117222428A (zh) 2021-02-11 2023-12-12 葛兰素史克生物有限公司 Hpv疫苗生产
EP4359010A1 (en) 2021-06-21 2024-05-01 uniQure biopharma B.V. Improved lysis procedures
US20230048144A1 (en) 2021-08-06 2023-02-16 Merck Sharp & Dohme Llc Hpv vaccine
AU2022331279A1 (en) 2021-08-19 2024-02-15 Merck Sharp & Dohme Llc Thermostable lipid nanoparticle and methods of use thereof
WO2024052882A1 (en) 2022-09-09 2024-03-14 Access To Advanced Health Institute Immunogenic vaccine composition incorporating a saponin

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9113809D0 (en) * 1991-06-26 1991-08-14 Cancer Res Campaign Tech Papillomavirus l2 protein
JP3828570B2 (ja) * 1991-07-19 2006-10-04 ザ・ユニバーシティ・オブ・クイーンズランド パピローマウイルスワクチン
GB9207701D0 (en) 1992-04-08 1992-05-27 Cancer Res Campaign Tech Papillomavirus e7 protein
JPH07505412A (ja) * 1992-04-14 1995-06-15 ブリティッシュ バイオテック ファーマシューティカルズリミテッド Ctl応答の誘導
EP0647140B1 (en) 1992-06-25 2007-12-12 Georgetown University Papillomavirus vaccines
US5618536A (en) * 1992-09-03 1997-04-08 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Chimeric papillomavirus-like particles
US5437951A (en) * 1992-09-03 1995-08-01 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Self-assembling recombinant papillomavirus capsid proteins
ATE492289T1 (de) * 1993-03-09 2011-01-15 Univ Rochester Herstellung von menschlichen papillomavirus hbv- 11 kapsidprotein l1 und virus-ähnliche partikeln
US6153201A (en) * 1993-03-09 2000-11-28 University Of Rochester Oral immunization with papillomavirus virus-like particles
EP0809700B1 (de) * 1994-10-07 2006-05-10 Loyola University Of Chicago Papillomavirusähnliche partikel, fusionsproteine sowie verfahren zu deren herstellung
EP0812358A1 (en) * 1995-02-24 1997-12-17 Cantab Pharmaceuticals Research Limited Polypeptides useful as immunotherapeutic agents and methods of polypeptide preparation
US5874089A (en) * 1995-10-02 1999-02-23 Georgetown University School Of Medicine Protecting against canine oral papillomavirus (copy)
US6228368B1 (en) * 1997-10-06 2001-05-08 Loyola University Of Chicago Papilloma virus capsomere formulations and method of use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507797A (ja) * 2002-05-17 2006-03-09 ユニバーシティ・オブ・ケープ・タウン L2ペプチドを含むキメラ・ヒト・パピローマウイルス16l1タンパク質、それから調製したウイルス様粒子および該粒子の調製方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0809700B1 (de) 2006-05-10
AU4270196A (en) 1996-05-02
AU1010600A (en) 2000-03-16
PT809700E (pt) 2006-09-29
DE122007000093I1 (de) 2008-03-27
US20110015376A1 (en) 2011-01-20
US6066324A (en) 2000-05-23
CA2202090C (en) 2012-04-17
WO1996011272A3 (de) 1996-09-26
US6361778B1 (en) 2002-03-26
AU760615B2 (en) 2003-05-22
ES2264563T3 (es) 2007-01-01
DE59511047D1 (de) 2006-06-14
WO1996011272A2 (de) 1996-04-18
JP2005270111A (ja) 2005-10-06
DK0809700T3 (da) 2006-09-18
US7416732B2 (en) 2008-08-26
JP2013213034A (ja) 2013-10-17
CA2202090A1 (en) 1996-04-18
NL300323I1 (nl) 2008-03-03
LU91401I2 (fr) 2008-02-14
JP2015037430A (ja) 2015-02-26
JP5794747B2 (ja) 2015-10-14
ATE325875T1 (de) 2006-06-15
JP2012010713A (ja) 2012-01-19
NL300324I1 (nl) 2008-03-03
JP2009102327A (ja) 2009-05-14
EP0809700A1 (de) 1997-12-03
LU91390I2 (fr) 2008-02-14
US20060153864A1 (en) 2006-07-13
US20040202679A1 (en) 2004-10-14
NL300323I2 (nl) 2010-03-01
DE122007000092I1 (de) 2008-03-27
EP1728800A1 (de) 2006-12-06
US6599508B1 (en) 2003-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11504801A (ja) パピローマウイルス様粒子、融合タンパク質並びにそれらの製造方法
JP5296665B2 (ja) ヒトパピローマウイルスカプソメアワクチン製剤の製造方法
JP2003024058A (ja) パピロマウイルス偽ウイルス及びその調製方法
CN101952320B (zh) 具有免疫原性的物质
US6991795B1 (en) Protein delivery system using human papillomavirus virus-like particles
AU753391B2 (en) Protein delivery system using human papillomavirus virus-like particles
US7182947B2 (en) Papillomavirus truncated L1 protein and fusion protein constructs
US7494658B2 (en) Papilloma virus truncated L1 protein and fusion protein constructs
AU2003235191B2 (en) Papilloma virus-like particles, fusion proteins as well as processes for their production
AU2006252125B2 (en) Papiloma virus-like particles, fusion proteins as well as processes for their production
JP2002507625A (ja) パピローマウイルス特異的タンパク質を含む配合物、その調製および使用

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051124

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080110

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080116

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080215

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20081029