JPH11502155A - シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法 - Google Patents

シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法

Info

Publication number
JPH11502155A
JPH11502155A JP8528416A JP52841696A JPH11502155A JP H11502155 A JPH11502155 A JP H11502155A JP 8528416 A JP8528416 A JP 8528416A JP 52841696 A JP52841696 A JP 52841696A JP H11502155 A JPH11502155 A JP H11502155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
sheet metal
gripper
machine
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8528416A
Other languages
English (en)
Inventor
カツヒデ イトウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U.S.AMADA, LTD.
Original Assignee
U.S.AMADA, LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U.S.AMADA, LTD. filed Critical U.S.AMADA, LTD.
Publication of JPH11502155A publication Critical patent/JPH11502155A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/02Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for connecting objects by press fit or for detaching same
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5343Means to drive self-piercing work part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53478Means to assemble or disassemble with magazine supply
    • Y10T29/53522Means to fasten by deforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53961Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly
    • Y10T29/5397Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly and assembling press [e.g., truss assembling means, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53961Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly
    • Y10T29/53974Means to assemble or disassemble with work-holder for assembly having means to permit support movement while work is thereon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53978Means to assemble or disassemble including means to relatively position plural work parts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)
  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 インサートをシートメタル片に打ち込む機械は、インサートを打ち込むべき軸(A)に沿って互いに対して移動可能なパンチ(50)とダイ(46)を含む。パンチ(50)とダイ(46)は、それらの間に打ち込み領域(52)を規定する。その打ち込み領域(52)において、インサートを打ち込むべきシートメタル片(22)の穴(144)が位置決めされる。インサートを打ち込むべき軸(A)はほぼ水平であり、自動ハンドリング装置(26)によって、シートメタル片がほぼ鉛直の平面に保持される。

Description

【発明の詳細な説明】 シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法 発明の背景 1.発明の分野 本発明の開示は、同時に提出した以下のPCT出願において開示したものと関 連する。 譲受人、U.S.Amada,Ltd.とCrea S.r.l.の名義で提出された「インサートを シートメタル片に打ち込む装置」(代理人Docket No.P14488)及び譲受 人、U.S.Amada,Ltd.とCrea S.r.l.の名義で提出された「インサートをシートメ タル片に打ち込む機械及び方法」(代理人Docket No.P14487)。また前 述の出願の開示を参照としてここに全体として明示して引用する。 本発明はインサートをシートメタル片に打ち込む機械とその方法に関する。 2.背景及び関連情報 曲げ加工もしくはプレス加工されたメタルシートによって形成される要素の製 造分野において、シートメタル要素の内部または外部表面にねじ切りされたまた はねじ切りされていない固定点すなわちアンカーポイントを形成する必要がしば しば生じる。この必要性は、アルミニウムの機械的特性のためにねじ切りされた 穴を作ることが困難なアルミニウムシートの場合に特に生じる。 インサートは一般に金属製であって、金属(アルミニウム、鋼鉄または他の材 質)のシートに予め形成された穴に打ち込まれる。インサートは、果たすべき機 能に応じて様々な形状及び寸法のものとすることができる。最も一般的なインサ ートは、インサートを介してメタルシートに固定器具、固定要素等をねじ止めす ることによってシートメタルに器具や要素等を固定するために、一般にねじ切り された穴またはシャンクを有する。 インサートをメタルシートに予め形成された穴に打ち込むために通常プレスが 使用される。一般に、プレスは互いに協働するパンチとダイを含み、それらの間 に打ち込み領域が規定される。インサートは、シートの各々の穴に強制的にはめ 込まれる際に、インサートがプレスばめされる穴に隣接するメタルシート部分の 塑性変形を引き起こすようにシートに固定される。 現在利用できる機械では、パンチとダイは垂直の打ち込む軸に沿って協働する 。プレスは、オペレーターによって手動で操作され、オペレーターは、インサー トを打ち込む間シートメタル片を水平面に保持し、各打ち込み操作が終了すると シートメタル片を手で動かしている。 発明の概要 本発明の目的は、従来の機械とは異なり、インサートが打ち込まれる軸は水平 であり、インサートを打ち込むべきシートメタル片の部分は打ち込み領域におい て垂直に保持されるようにしたインサートを打ち込む機械及び 方法を提供することにある。 本発明の他の目的は、1つかそれ以上のインサートを打ち込むべきシートメタ ル片の垂直配置を提供し、水平のシートに重力の影響により生じるシートメタル 片の変形に関連する問題を防止することにより、シートメタル片の自動ハンドリ ングをかなり簡略化させることにある。 本発明によれば、これらの目的は、インサートを打ち込むべきほぼ水平の軸に 沿って互いに対して移動可能なパンチとダイを含む、シートメタル片にインサー トを打ち込む機械を提供することによって達成される。パンチとダイはそれらの 間に打ち込み領域を規定する。自動ピースハンドリング装置はインサートを挿入 すべき穴を有するシートメタル片(ピース)の部分を、打ち込み領域においてほ ぼ垂直な面に保持する。 自動ハンドリング装置は、好ましくは、2つの異なる作動状態の下でシートメ タル片を掴むために、少なくとも1つのグリッピング部材を有するピースホルダ ーヘッドを含む。少なくとも1つのグリッピング部材は、2つの異なる作動状態 の第1の状態では、シートメタル片をピースホルダーヘッドに対して比較的堅固 に保持する。この少なくとも1つのグリッピング部材は、2つの異なる作動状態 の第2の状態では、シートメタル片をピースホルダーヘッドに対して浮動するよ うに保持し、これによりシートメタル片が外力による作用を受ける時、シートメ タル片がピースホルダーヘッドに対して自由に調整 移動可能となる。 第2の作動状態では、シートメタル片はインサートを打ち込むべき穴を有する シートメタル片の部分によって規定される面においてのみ、ピースホルダーヘッ ドに対して自由に調整移動できる。 好ましくは、この機械は、シートメタル片が第2の作動状態に保持される時、 シートメタル片に力を加えるための位置付け装置をさらに含み、シートメタル片 を調整移動させることによって、インサートを打ち込むべき穴をインサートを打 ち込むべき軸に整列させる。 この位置付け装置は、インサートを打ち込むべき軸に沿って摺動可能な位置付 けピンを含み、ダイは位置付けピンが摺動可能な中空体を含む。位置付けピンは 打ち込み領域に向かう方向に中空体の遠端を超えて突出する。 好ましくは、位置付け装置は、位置付けピンを付勢するための弾性バイアス装 置と、停止装置とを含む。停止装置は、位置付けピンと相互作用し、位置付けピ ンの2つの作動位置を制御する。第1の作動位置では、停止装置は位置付けピン を中空体に対してロックする。第2の作動位置では、停止装置は位置付けピンを 弾性バイアス装置のバイアス力に対して中空体の中で自由に摺動可能とする。 好ましくは、停止装置は、位置付けピンが第1の作動位置にある時に、所定の 値より大きな軸方向の力を受けた場合に介入する開放システムをさらに含む。 好ましくは、自動ハンドリング装置の少なくとも1つのグリッピング部材は、 基部と、グリッパーと、グリッパーを基部に接続する懸架装置とを含む。懸架装 置は、少なくとも1つのグリッピング部材が2つの異なる作動状態の第1の状態 にある時、インサートを打ち込むべき穴を有するシートメタル片の部分によって 規定される平面において、グリッパーの調整移動を可能とすることによって、シ ートメタル片の調整移動を可能にする。 ロック装置は、少なくとも1つのグリッピング部材が2つの異なる作動状態の 第2の状態にある時、グリッパーを基部に堅固に接続する。 懸架装置は、第1の4本バー・リンク機構によって基部に接続される中間要素 を含むことが好ましい。第1の4本バー・リンク機構は基部に対して中間要素が 第1の方向に移動できるようにする。 さらに、懸架装置は、中間要素とグリッパーとを相互接続する第2の4本バー ・リンク機構を含むことが好ましい。第2の4本バー・リンク機構は中間要素に 対してグリッパーが第1の方向に垂直な第2の方向に移動できるようにする。 さらに、懸架装置は、グリッパーとグリッパーによって掴まれるシートメタル 片の組合わさった重量を平衡させるために、グリッパーに調整可能な大きさの上 向きの弾性力を印加する弾性部材を含むことが好ましい。グリッパーは、少なく とも1つのグリッピング部材の基部に 固定される2つの平坦面間の垂直面に導かれるプレートに固定される。 ロック装置は、アクチュエーターによって作動されるロックピンを含み、ロッ クピンは、非作動位置と、ロックピンがプレート及び少なくとも1つのグリッピ ング部材の基部において整列した穴と係合するロック位置との間をプレートに垂 直に移動可能となっている。 好ましくは、自動ハンドリング装置は、ほぼ水平な軸に沿って機械の静止基部 に対して移動可能なキャリッジと、ほぼ垂直な軸に沿ってキャリッジに対して摺 動可能なスライドとをさらに含む。スライドは、ピースホルダーを支持する。 本発明による機械は、さらに、パンチとダイを支持するプレスを含む。プレス は、挿入すべきインサートに打ち込み力を付与するためのアクチュエーターをさ らに含む。プレスは、インサートを打ち込むべき軸に沿って機械の基部に対して 移動させる。プレスは、インサートを打ち込み領域に自動的に供給する装置をさ らに備える。インサートを打ち込み領域に自動的に供給する装置は、インサート を打ち込むべき軸に沿ってパンチと共に移動可能である。 さらに好ましくは、自動ピースハンドリング装置は、ピースホルダーヘッドを 支持するスライド上の静止位置に配置された交換工具の格納部を支持する。工具 格納部は、一組の交換用パンチとダイを掴み、一組の交換用パ ンチとダイを所定の位置に保持するための複数の工具グリッパーを含む。 工具グリッパーは、工具グリッパーを閉鎖位置に向けて付勢するための弾性バ イアス装置を有する。工具グリッパーは、格納部と工具間の垂直方向の相対的移 動の結果として、工具の挿入及び取り外しを可能にするように操作できる。 シートメタル片にインサートを打ち込む方法は、インサートを打ち込むべきほ ぼ水平の軸に沿って、互いに整列されたパンチとダイを提供し、自動ハンドリン グ装置を用いてインサートを打ち込むべきシートメタル片をほぼ垂直な面に自動 的に位置決めし、インサートを打ち込むべき軸とシートメタル片の穴を自動的に 整列させ、穴にインサートを強制的に挿入することから成る。 好ましくは、この方法は、自動整列の前に、穴の軸とインサートを打ち込むべ き軸との間に一般的に位置決め誤差があるように、精度を考慮することなく、イ ンサートを打ち込むべきシートメタル片の穴を予備的に位置決めすることをさら に含む。自動整列は、インサートを打ち込むべき軸と正確に整列するように穴を 位置付けるために、穴に位置付けピンを挿入して、インサートを打ち込むべき軸 に垂直な方向にシートメタル片の調整移動を強いることを含む。 本発明の開示は、ここに参照のために明示して挿入されるイタリア特許出願第 T095 A 000184号 (1995年3月10日に提出)に含まれる主題に関連する。 図面の簡単な説明 本発明のさらなる特徴及び利点は、添付の図面を参照した以下の例による詳細 な説明から明らかとなるであろうが、本発明はこれらの例に制限されるものでは ない。 図1は、本発明による機械の概略的な斜視図である。 図2は、図1の矢印IIによって示された部分をより詳細に示す斜視図である 。 図3は、図1に示した機械の側面図である。 図4は、図1の矢印IVによって示された部分の拡大正面図である。 図5は、図4の矢印Vによって示された部分の一部拡大断面図である。 図6は、図5の線VI−VIに沿った断面図である。 図7乃至図11は、図3の線VII−VIIに沿った断面図であり、シートメ タル片を位置付けし、インサートを位置決めするためのシーケンスを示す。 図12は、図4の矢印XIIで示された部分の拡大正面図である。 図13は、図12の矢印XIIIで示された部分の拡大図である。 好ましい実施形態の説明 次に図面を詳細に参照すると、図1は、シートメタル片22(図2と図3を参 照)にインサートを打ち込むよ うに設計された機械20を示す。機械20は、ピースホルダー26が摺動可能に 装着される静止基部24を含む。ピースホルダー26は、キャリッジ28と、垂 直に移動可能なスライド30と、ピースホルダーヘッド32とを含み、それらは 図1に示す軸Xに沿って一体に移動可能である。キャリッジ28は、X軸に沿っ た前述の動きを行うために、基部24に対してガイド34に沿って移動可能とな っている。 キャリッジ28は、それに沿って(すなわち、図1に示す「Z軸」に沿って) 垂直に装着されたガイド36を含む。垂直に移動可能なスライド30は、ガイド 36に沿ってキャリッジ28に対して移動可能であって、垂直に移動可能なスラ イド30とピースホルダーヘッド32は基部24に対してZ軸に沿って移動する 。 基部24は、それに沿って水平に(すなわち、図1に示す「Y軸」に沿って) 装着されるガイド42を含む。さらに、機械20は、ガイド42によってY軸に 沿って基部24上を移動できるプレス40を含む。プレス40は、一般的にU字 形状の輪郭を有する基礎構造体44を有する。基礎構造体44の第1のアーム4 4aはダイ46を担持し、第2のアーム44bはY軸に沿って基礎構造体44に 対して移動できるスライド48を支持する。スライド48は、インサートを打ち 込むべき軸と一致する水平軸A上でダイ46と整列されるパンチ50を担持する 。 パンチ50とダイ46はそれらの間に打ち込み領域52を規定し、インサート を打ち込むべきシートメタル片22の部分が、図2において破線で示されるよう に、その中に位置決めされる。図2において、スラスト発生器54がY軸に沿っ てスライド48を動かすために設けられ、それによってインサートを打ち込むた めの力を生み出す。スライド48は、パンチ50と共にY軸に沿って移動でき、 打ち込み領域52に自動的にインサートを供給する供給装置56をさらに支持す る。 供給装置56は、既存の装置が必要とするような工具交換のための如何なるダ ウンタイムも必要とすることなく、打ち込むべき異なる種類及び寸法のインサー トを迅速に連続して自動供給することができる。インサートを自動的に供給する ために使用される装置56の構造及び操作については、参照のために上記におい て引用した、譲受人、U.S.Amada,Ltd.とCrea S.r.l.の名義で提出された(代 理人Docket No.P14487)「インサートをシートメタル片に打ち込む機械 及び方法」と題された出願において詳細に説明されている。 上述したように、本発明の重要な特徴は、従来の機械とは異なり、インサート が打ち込まれる軸Aが水平であることであり、またインサートを打ち込むべきシ ートメタル片部分が打ち込み領域52において垂直に保持されることである。シ ートメタル片22の垂直配置はシートメタル片の自動ハンドリングをかなり簡略 化する。なぜ なら、それによって、特に補強ベンドを含まないメタルシートの場合に、水平に 向けられたシートメタル片にかかる重力の作用から生じるかもしれないシートメ タル片の変形等のような問題が防止されるからである。 次に、図4を参照して、シートメタル片を垂直に操作できるようにするピース ホルダーヘッド32の構造を詳細に説明する。垂直軸58は、垂直に移動可能な スライド30に装着される。ピースホルダーヘッド32は軸受60によって垂直 軸58に回転可能に装着される。垂直軸の周りで(すなわち、図1のZ方向の軸 の周りで)ピースホルダーヘッド32を回転させるために、回転アクチュエータ ー62が設けられる。 インサートをシートメタル片22に打ち込む時、シートメタル片はインサート が打ち込まれるA軸(図1及び図2を参照)に対して垂直でなければならない。 シートメタル片22の両表面にインサートを打ち込むことが必要な場合、アクチ ュエーターはヘッド32を180°の角度回転させる。垂直軸を中心としたピー スホルダーヘッド32の回転は、シートメタル片のローディング/アンローディ ング操作中の大きな自由度と便利さを提供する。例えば、シートメタル片のロー ディング/アンローディング領域内の障害物を減少させるために、シートメタル 片をロック装置(図示せず)によって作業位置から90°回転させることができ る。 ピースホルダーヘッド32は、一対のグリッピング部 材66が装着される細長い支持要素64を含む。図5及び図6において詳細に示 すように、各々のグリッピング部材66は、懸架装置70によって支持要素64 に接続されるグリッパー68を有する。グリッパー68は、固定フィンガー72 と可動フィンガー74とを有する。可動フィンガーは、流体アクチュエーター7 6によって駆動される。既知のタイプのトグル伝達機構78が流体アクチュエー ター76と可動フィンガー74の間に介装され、流体アクチュエーター76から の動力を可動フィンガー74に伝達する。 各々のグリッピング部材66の懸架装置70は、グリッパー68の微妙な調整 移動を可能にするために設けられる。特に、懸架装置70は、シートメタル片2 2の平面においてのみ微妙な調整移動を可能にする。 図6において、グリッパー68及びアクチュエーター76は、懸架装置70の 静止基部を形成する2つの要素82の間に規定される溝に装着されるプレート8 0に固定される。要素82によって規定される溝は、プレート80がそれによっ て規定される平面において微妙な移動を為しえるようにする。2つの要素82の 一方が、図4に示すようにスロットに装着されたガイド84を介して支持要素6 4に接続され、支持要素64に対してグリッピング部材66の全体の位置を修正 できるようにする。 図5に示すように、懸架装置70は、第1の4本バー・リンク機構88によっ て基部82に接続される中間部 材86を含む。第1の4本バー・リンク機構88は、中間部材86が支持要素6 4と基部82に対して垂直方向(すなわち「Z軸」方向)に移動できるようにす る。グリッパー68に対して固定されるプレート80は、第2の4本バー・リン ク機構90によって中間部材86に接続される。第2の4本バー・リンク機構は プレート80が中間部材86に対して水平方向(すなわち「X軸」方向)に移動 できるようにする。 さらに、懸架装置70は弾性部材92を含む。弾性部材は、中間部材86に固 定されるねじ付きロッド94を含む。圧縮コイルばね100がねじ付きロッド9 4を取り囲み、基部82の予め形成された部分に据え付けられる。プレート98 は、圧縮コイルばねの上端の上方にねじ止めされ、その支持表面として作用する 。ばね100は、中間部材86及び4本バー・リンク機構90を介してグリッパ ー68に上向きの力を加える。ばね100によって加えられる上向きの力は、グ リッパー68とグリッパー68によって把持されるシートメタル片22の重量と 平衡する。懸架装置70によって提供されるこの平衡力の大きさは、プレート9 8をねじるかまたはねじをゆるめることにより、把持されるシートメタル片の重 量に応じて調整することができ、それによって圧縮ばね100によって印加され る力を変化させることができる。 図5において、95で示されるねじは、中間部材86に固定され、目盛尺と関 連する指標として機能し、平衡 荷重が処理すべきシートメタル片の重量に応じて設定されるようにする。 グリッピング部材66の構成は、グリッパー68が処理すべきシートメタル片 の平面において自由に浮動するような方法で、支持要素64に対してグリッパー 68を支持する。この浮動能力は、インサートを打ち込むべき軸Aに対して、イ ンサートが打ち込まれる穴の正確な位置決めを実行するのに非常に有用である。 シートメタル片の穴をA軸に正確に整列させるための手順を以下に詳細に説明す る。 懸架装置70によって可能となるグリッパー68及びそれによって支持される シートメタル片の自由な浮動能力は、シートメタル片の位置決めの間は非常に有 用であるが、実際にはかかる自由な浮動能力はシートメタル片の移送及び処理操 作の間は逆効果である。事実、理想的な配置では、シートメタル片22の位置決 め及び移送操作中はシートメタル片とピースホルダーヘッド32間に堅固な接続 を提供するが、位置付け操作及びインサートを打ち込む間は、シートメタル片を 支持する自由な浮動能力を提供するようなものであろう。 これらの要件を満たすために、グリッパー68と支持要素64の間に堅固な接 続を形成することによって懸架装置70を操作不能にすることにより、各々のグ リッピング部材66にピースホルダーヘッドに対してグリッピング部材をロック するロック装置が設けられる。 図6に示すように、空洞106内の圧縮空気の作用のもとで移動できるピスト ン104に接続されたロックピン102を提供することによってロック装置が形 成される。このように、ロックピン102は、グリッパー68が4本バー・リン ク機構88、90によって許される調整移動を自由に行うことができる非作動位 置と、ピン102が枢軸プレート80の穴108及び基部82の穴110と係合 してロックする作動ロック位置との間で移動可能である。ロック状態では、プレ ート80はこのように基部82に固定される。 インサートを打ち込むためにシートメタル片を位置付ける方法を図7乃至図1 1を参照して説明する。 図7において、シートメタル片22はパンチ50とダイ46間に規定される打 ち込み領域52において垂直に保持される。パンチ50は、複数の穴に連続挿入 操作を実施するために、インサート114が連続して供給される軸方向の空洞1 12を有する。パンチ50の特徴及びその操作は、参照のために上記において引 用した、譲受人、U.S.Amada,Ltd.とCrea S.r.l.の名義で提出された(代理人 Docket No.P14488)「インサートをシートメタル片に打ち込む装置」と 題された出願において詳細に説明されている。 ダイ46は、位置付けピン116が収容される中空体118を有する。位置付 けピン116は軸Aに沿って中空体118内を移動できる。位置付けピン116 は、弱 い圧縮コイルばね120によって付勢されているので、ばね120と接触しない ピン116の先端に力が作用していない時には、位置付けピン116の先端は中 空体118の遠端から突出している。位置付けピン116は、位置付けピンの先 端が突出する端と反対の中空体118の端から突出するロッド122に固定され る。ロッド122は、位置付けピン116の位置をロックするためにロック装置 124と協働する。 ロック装置は空気室128内を垂直に移動できるピストン126を含む。保持 部材130がポイント132の周りで連接し、ピストン126の上端及びロッド 122の突出端と協働する。ボール134または同様の係合要素がばね136に よって保持部材130の凹部138と係合するように押し付けられる。保持部材 130は、また、下記において説明するように、リセット操作を自動的に実施す るために、表面142と協働する突出ピン140を有する。 位置付け操作を実施するために、ピースホルダー32は、インサートが打ち込 まれる穴144の軸がほぼ打ち込み軸Aと整列するように、打ち込み領域52に おいてシートメタル片22を予備的に位置決めする。シートメタル片22の移送 中、ピースホルダーヘッド32は、シートメタル片22が浮動するのを防止する ため、堅固な構成に維持される。予備的な位置決めの間は、位置付けシステムが ある程度まで位置決め誤差を補正するので、 高い精度は必要とされない。予備的な位置決めの間は、穴144の軸を軸Aに高 い精度で位置決めする必要がないので、ピースホルダーヘッド32を移動させ制 御するシステムは大いに簡略化することができ、予備的な位置決めを行う速度も 非常に速くなる。 シートメタル片22の予備的な位置決めを実施した後、ロックピン102が非 作動位置に動かされ、グリッパー68及びシートメタル片22が自由に浮動でき る状態にされ、外力の作用のもとで、シートメタル片22の平面において4本バ ー・リンク機構88、90によって許容される調整移動を行うことができる。 図8に示すように、パンチ50とダイ46が次に互いに近づくように動かされ る。この動きの間に、保持部材130はロッド122と係合する位置にある。こ うして、位置付けピン116は中空体118に対してロックされるので、シート メタル片22に力を加えることができ、穴144が軸Aと正確に整列するように 調整できる、すなわち、穴144の中心が軸Aと整列するように穴144を整列 させることができる。これらの調整移動はシートメタル片の予備的位置決めの間 に発生するかもしれない位置決め誤差をある程度補正する。ピンの最大直径部分 が穴144に達するまで位置付けピン116が穴144に挿入された時、穴14 4の軸(すなわち中心)は、インサートが打ち込まれる軸A上に正確に位置付け されるであろう。 図9は操作異常のために、位置付けシステムが補正するには大きすぎる誤差が 発生したことにより、穴144が整列しない位置に予備的に位置決めされた例を 示す。かかる状況では、位置付けピン116の先端は穴144を完全に逸脱し、 シート22の表面と接触している。位置付けピン116の先端とシート22間の 接触は、ロッド122の突出端と保持部材130間の接点にスラスト力を伝達す る。この場合に伝達されるスラスト力の大きさは、ボール134が保持部材13 0を適所に保持する校正水準より大きい。従って、位置付けピン116からのス ラスト力は、保持部材130を、図9に示すように、ロッド122から遠ざかる ように回転させる。この回転の結果として、ピン140が表面142と係合し、 それによって偏らされ、位置エネルギーを蓄える。 次に、位置付けピンがダイ46内に引っ込み、それによってシートメタル片2 2に損傷を与えることを防止する。異常事態が発生したことをオペレーターに警 告するために、表示手段が設けられてもよい。図9に示した異常が補正された後 、保持部材130は、ピン116が再びダイから自由に突き出すようになると同 時に、ロッド122と接触する正常な操作位置に戻る。ピストン126はばね1 46の作用の下で下向きに移動し、ピン140に蓄積された位置エネルギーを運 動エネルギーに変換し、保持部材130をロッド122と接触する開始位置に戻 すように回転させる。 正常な操作状態では、位置付けピン116が穴144に正確に挿入された後、 図10に示すように、スラストロッド148がインサート114を供給ダクト1 12に押しやる。スラストロッド148はインサート114を打ち込み領域52 に動かし、そこでインサートは位置付けピンと接触し、こうして、スラストロッ ド148と位置付けピン116の間で掴まれる。 次に、ピストンを空気室128の下方に動かすことによってロック装置124 が非作動位置に動かされ、それによって、位置付けピン116はばね120のバ イアス力に抗して摺動可能となる。図11に示すように、インサートがスラスト ロッド148によって穴144に挿入されるにつれて、位置付けピン116はイ ンサート114の力によって中空体118内へと押し込まれる。参照のために上 記において引用した、譲受人、U.S.Amada,Ltd.とCrea S.r.l.の名義で提出され た(代理人のDocket No.P14488)「インサートをシートメタル片に打ち 込む装置」と題された出願において詳細に説明された方法で、パンチ50によっ て打ち込み力がインサートに印加される。 再び図4において、垂直に移動できるスライド30は、交換用工具の格納部1 50を備える。格納部150は垂直軸58に装着される。図12及び図13に詳 細に示すように、ツールホルダー格納部150は複数のグリッパー152を含む 。グリッパー152は、受動的に操作さ れ、従って開閉操作を果たすために能動的なアクチュエーターを必要としない。 各グリッパー152は、固定ピン156上で互いに連接される一対のジョー15 4を備える。圧縮コイルばね158が各々グリッパー152に設けられ、ジョー 154を閉鎖位置に付勢する。 各々のパンチ50とダイ46は、グリッパー152によって把持されるのに適 した係合部分を有する。各係合部分の外面は、傾斜面162を有するように形付 けられ、矢印164で示される移動によってパンチ50とダイ46がジョー15 4の間に挿入される時、ばね158の作用に抗してジョーを開かせる。ジョー1 54は、一対のプレート163間に導かれ、その一方だけが図12の左側部分に 示されている。プレート163は、位置付け表面166を有し、それに対してパ ンチ50またはダイ46の傾斜面162がグリッパーに対する工具(すなわちパ ンチまたはダイ)の所定の方位を維持するように支える。工具46、50は矢印 164で示された方向と反対方向の相対的移動によって各々のグリッパー152 から取り外される。 ジョー154は、ジョーの移動を制限し、グリッパーの極限まで開いた位置を 規定する静止表面168と170間に配置される。上述のように、グリッパー1 52は受動的であるので、アクチュエーター手段を必要としない。 本発明による機械は、工具を自動的に交換することが できる。工具の交換は、例えば、打ち込むべきインサートのタイプが異なった寸 法のパンチやダイを必要とする場合に、あるいは工具が切れなくなったり、摩耗 もしくは破損した場合に必要となる。 工具を自動的に交換するために、一対の自由なグリッパー152を機械におい て使用中のパンチ50やダイ46に整列させるために、キャリッジ28がX軸方 向に動かされ、格納部150を移動させる。スライド30と格納部150が次に Z軸方向に動かされ、自由なグリッパーを動かして工具と係合させる。こうして 、工具はグリッパーによって掴まれると、基礎構造体の台座から外され、格納部 150がZ軸方向及び次にX軸方向に沿った移動によって再位置付けされ、使用 したいパンチ50とダイ46のペアを保持しているグリッパー68を装着のため に構造体44の台座と整列させる。工具が(構造体44上の)プレスの高速装着 手段によって掴まれた後に、格納部を上昇させることによって、新しいパンチ5 0とダイ46のペアが格納部から取り外される。パンチ50とダイ46の片方だ けを交換するために、この操作を別の方法で実行してもよい。 特定の手段、材料及び態様に関連して発明を説明してきたが、発明は特定の開 示に制限されず、クレームの範囲内で変更が可能であることが理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AT,AU,BR,C A,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,GB ,JP,KR,LU,MX,NO,NZ,PL,PT, RU,SE,SG

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. インサートを打ち込むべきほぼ水平の軸に沿って互いに対して移動でき、 それらの間に打ち込み領域を規定するパンチとダイと、 インサートを打ち込むべき穴を有するシートメタル片の部分を前記打ち込み領 域においてほぼ垂直面に保持する自動ピースハンドリング装置と を備えたインサートをシートメタル片に打ち込む機械。 2. 前記自動ハンドリング装置は、 2つの異なる作動状態のもとでシートメタル片を把持するために、少なくとも 1つのグリッピング部材を有するピースホルダーヘッドを備え、 前記少なくとも1つのグリッピング部材は、前記2つの異なる作動状態の第1 の状態では、前記ピースホルダーヘッドに対して比較的堅固にシートメタル片を 保持し、 前記少なくとも1つのグリッピング部材は、前記2つの異なる作動状態の第2 の状態では、シートメタル片が外力による作用を受ける時、前記ピースホルダー ヘッドに対して前記シートメタル片を自由に調整移動できるように、前記ピース ホルダーヘッドに対して浮動するようにシートメタル片を保持するようにした請 求項1に記載の機械。 3. 前記第2の作動状態では、インサートを打ち込むべき穴を有するシートメ タル片の部分によって規定され る平面においてのみ前記ピースホルダーヘッドに対してシートメタル片を自由に 調整移動できるようにした請求項2に記載の機械。 4. シートメタル片に力を付与するための位置付け装置をさらに備え、第2の 作動状態のもとでシートメタル片が保持される場合、シートメタル片を調整移動 させることによって、インサートを打ち込むべき穴をインサートを打ち込むべき 軸に整列させるようにした請求項3に記載の機械。 5. 前記位置付け装置はインサートを打ち込むべき軸に沿って摺動可能な位置 付けピンを備え、前記ダイは前記位置付けピンが摺動できる中空体から成り、前 記位置付けピンは前記打ち込み領域に向かう方向に前記中空体の遠端を超えて突 出させた請求項4に記載の機械。 6. 前記位置付け装置は、 前記位置付けピンを付勢するための弾性バイアス装置と、 前記位置付けピンと相互作用して前記位置付けピンの2つの作動位置を制御す る停止装置とをさらに備え、 前記停止装置は、前記2つの作動位置の第1の位 置において前記中空体に対して位置付けピンをロックし、 前記停止装置は、前記2つの操作位置の第2の位置において、前記位置付けピ ンが前記弾性バイアス装置のバイアス力に抗して前記中空体において自由に摺動 できるようにした請求項5に記載の機械。 7. 前記停止装置は、前記第1の作動位置にある時、前記位置付けピンが所定 の値より大きな軸方向の力を受けた時に介入する開放システムを備える請求項6 に記載の機械。 8. 前記少なくとも1つのグリッピング部材は、 基部と、 グリッパーと、 前記グリッパーを前記基部に接続する懸架装置とを備え、前記懸架装置は前記 少なくとも1つのグリッピング部材が前記2つの異なる作動状態の前記第1の状 態にある時、インサートを打ち込むべき穴を有するシートメタル片の部分によっ て規定される前記平面において、前記グリッパーの調整移動を可能にすることに よってシートメタル片の調整移動を可能にし、 前記少なくとも1つのグリッピング部材が前記2つの異なる作動状態の前記第 2の状態にある時、前記グリッパーを前記基部に堅固に接続するためのロック装 置をさらに備える請求項3に記載の機械。 9. 前記懸架装置は、 第1の4本バー・リンク機構によって前記基部に接続された中間要素を備え、 前記第1の4本バー・リンク機構は前記基部に対して前記中間要素が第1の方向 に移動できるようにし、 前記中間要素と前記グリッパーとを相互接続する第2の4本バー・リンク機構 をさらに備え、前記第2の4本 バー・リンク機構は、前記中間要素に対して前記グリッパーが前記第1の方向に 垂直な第2の方向に移動できるようにした請求項8に記載の機械。 10. 前記懸架装置は、前記グリッパーに対して調整可能な大きさの上向きの 弾性力を印加する弾性部材を備え、前記グリッパーとそれによって把持されたシ ートメタル片との組合わさった重量を平衡させるようにした請求項8に記載の機 械。 11. 前記グリッパーは前記少なくとも1つのグリッピング部材の前記基部に 固定された2つの平面間の垂直面に導かれるプレートに固定され、 前記ロック装置はアクチュエーターによって操作されるロックピンを備え、前 記ロックピンは、非作動位置と、前記ロックピンが前記プレート及び前記少なく とも1つのグリッピング部材の前記基部において整列した穴と係合するロック位 置との間を前記プレートに垂直に移動可能とした請求項9に記載の機械。 12. 前記自動ハンドリング装置は、ほぼ水平な軸に沿って機械の静止基部に 対して移動可能なキャリッジと、ほぼ垂直な軸に沿って前記キャリッジに対して 摺動可能なスライドとをさらに備え、前記スライドはピースホルダーを支持する 請求項2に記載の機械。 13. 前記パンチと前記ダイを支持するプレスをさらに備え、前記プレスは挿 入すべきインサートに打ち込み力を付与するためのアクチュエーターを備え、前 記プレ スはインサートを打ち込むべき前記軸に沿って機械の前記基部に対して移動可能 である請求項12に記載に機械。 14. 前記プレスは、インサートを前記打ち込み領域に自動的に供給する装置 をさらに備え、インサートを前記打ち込み領域に自動的に供給する前記装置は、 インサートを打ち込むべき前記軸に沿ってパンチと共に移動可能である請求項1 3に記載の機械。 15. 前記自動ピースハンドリング装置は、前記ピースホルダーヘッドを支持 する前記スライド上の静止位置に配置された交換工具の格納部を備える請求項1 2に記載の機械。 16. 前記工具格納部は、一組の交換用パンチとダイを掴み、前記一組の交換 用パンチとダイを所定の位置に保持するための複数の工具グリッパーを備え、 前記工具グリッパーは、前記工具グリッパーを閉鎖位置に向けて付勢するため の弾性バイアス装置を備え、 前記工具グリッパーは、前記格納部と工具間の垂直方向の相対的移動の結果と して、工具の挿入及び取り外しが可能となるように操作できる請求項15に記載 の機械。 17. インサートを打ち込むべきほぼ水平の軸に沿って互いに整列されたパン チとダイを提供し、 自動ピースハンドリング装置を用いてインサートを打ち込むべきシートメタル 片をほぼ垂直な平面に自動的に位置決めし、 インサートを打ち込むべき軸とシートメタル片の穴を 自動的に整列させ、 穴にインサートを力で強制的に挿入させることから成るシートメタル片にイン サートを打ち込む方法。 18. 自動整列の前に、穴の軸とインサートを打ち込むべき軸との間に一般 的に位置決め誤差があるように、精度を考慮することなく、インサートを打ち込 むべきシートメタル片の穴を予備的に位置決めすることをさらに含み、 自動整列は、インサートを打ち込むべき軸と正確に整列するように穴を位置付 けるために、穴に位置付けピンを挿入して、インサートを打ち込むべき軸に垂直 な方向にシートメタル片の調整移動を強いるようにした請求項17に記載の方法 。
JP8528416A 1995-03-10 1996-03-08 シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法 Pending JPH11502155A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT95A000184 1995-03-10
IT95TO000184A IT1278987B1 (it) 1995-03-10 1995-03-10 Macchina e procedimento per il piantaggio di inserti in pezzi di lamiera
PCT/US1996/002319 WO1996029167A2 (en) 1995-03-10 1996-03-08 Method apparatus for attaching inserts

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502155A true JPH11502155A (ja) 1999-02-23

Family

ID=11413339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8528416A Pending JPH11502155A (ja) 1995-03-10 1996-03-08 シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5850687A (ja)
EP (2) EP0814938B1 (ja)
JP (1) JPH11502155A (ja)
AU (1) AU5171596A (ja)
DE (2) DE69634158D1 (ja)
IT (1) IT1278987B1 (ja)
WO (1) WO1996029167A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081985A (en) * 1998-08-25 2000-07-04 Engel Industries, Inc. Method of inserting corner members in channel-shaped flanges of a duct
US6135933A (en) * 1998-09-04 2000-10-24 Haeger, Inc. Automatic tool changing machine
FR2820355B1 (fr) * 2001-02-06 2003-04-04 Japp Inventeurs Dispositif adaptateur pour la mise en place d'attaches, a la place d'agrafes, dans une machine d'assemblage de cadres
US7730816B2 (en) * 2001-03-29 2010-06-08 Amada America, Inc. Press apparatus, striker control modular tool apparatus and programmable method for punching apertures into a workpiece
JP6168017B2 (ja) * 2014-09-09 2017-07-26 トヨタ自動車株式会社 圧入装置
CN110640433A (zh) * 2019-09-21 2020-01-03 杭州知淞智能科技有限公司 一种pe电熔管件铜柱脚旋压设备
CN112264533B (zh) * 2020-09-21 2022-07-26 深圳市芬能自动化设备有限公司 一种铆针铆压机构
CN114798923A (zh) * 2022-04-11 2022-07-29 俞永富 一种板材生产用冲压模具及其使用方法
CN114986063B (zh) * 2022-08-04 2022-10-21 深圳市鑫顺康精密机械有限公司 一种应用在自动焊装线的弹簧定位销装置
CN117680557B (zh) * 2024-01-19 2024-06-14 东莞市坤琦精密五金有限公司 一种电池零部件用五金模具

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3452418A (en) * 1967-03-08 1969-07-01 Penn Eng & Mfg Corp Gate for an automated fastener press
US3465410A (en) * 1967-03-08 1969-09-09 Penn Eng & Mfg Corp Automated machine or press for assembling a fastener to a workpiece
US3504424A (en) * 1967-06-16 1970-04-07 Robin Products Co Method for fastening trim
US3699628A (en) * 1971-04-05 1972-10-24 Behring Corp Vertical assembly apparatus
US3751794A (en) * 1971-08-13 1973-08-14 C Kay Panel assembly and machine
US3766627A (en) * 1972-07-31 1973-10-23 Penn Eng & Mf Corp Stud insertion apparatus for an automatic machine or press
US4885836A (en) * 1988-04-19 1989-12-12 Imta Riveting process and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
IT1278987B1 (it) 1997-12-02
EP1228837A3 (en) 2002-08-14
EP1228837A2 (en) 2002-08-07
WO1996029167A3 (en) 1996-11-14
EP0814938A2 (en) 1998-01-07
DE69628641D1 (de) 2003-07-17
EP1228837B1 (en) 2005-01-05
ITTO950184A0 (it) 1995-03-10
EP0814938B1 (en) 2003-06-11
EP0814938A4 (en) 1998-06-17
AU5171596A (en) 1996-10-08
WO1996029167A2 (en) 1996-09-26
ITTO950184A1 (it) 1996-09-10
US5850687A (en) 1998-12-22
DE69634158D1 (de) 2005-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5950485A (en) System for producing bent sheet-metal articles and components of the system
JPH11502155A (ja) シートメタル片にインサートを打ち込む機械及び方法
EP0230764B1 (en) Pallet clamping device
JPS61142040A (ja) 精密位置決定方法及び方法
US5928120A (en) Method and apparatus for exchanging tools in a machine tool with locking grippers
US5894754A (en) System for producing bent sheet-metal articles and components of the system
US6202997B1 (en) Work device and its moveable claw
CN115255997B (zh) 一种钻孔机自动化夹具
US4860497A (en) Drill grinder having drill holder including chucks for gripping shank and body of the drill
CN212858310U (zh) 焊接夹具
JP4063923B2 (ja) ワークバイスの中間爪ブロック
JP2984576B2 (ja) 止め輪工具
CN209774081U (zh) 自动夹紧装置
CN219293818U (zh) 配量辊装配工装
CN218891778U (zh) 一种反扣式翻转装置
CN215880711U (zh) 松刀装置和钻攻中心
CN218427122U (zh) 一种刀具可扩容的机床
CN217018757U (zh) 锁芯阀位精密加工设备
CN211516700U (zh) 一种车削设备
CN215699354U (zh) 自动调节工装夹具、焊接机
CN115301969B (zh) 一种车床刀具安装座
JPH0639618A (ja) クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法
JPH0644588Y2 (ja) 工作物搬送装置用フローティングチャック
SU1706761A1 (ru) Станок дл правки пластин
JPH0775733B2 (ja) ダイス調心装置