JPH0639618A - クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法 - Google Patents

クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法

Info

Publication number
JPH0639618A
JPH0639618A JP19802492A JP19802492A JPH0639618A JP H0639618 A JPH0639618 A JP H0639618A JP 19802492 A JP19802492 A JP 19802492A JP 19802492 A JP19802492 A JP 19802492A JP H0639618 A JPH0639618 A JP H0639618A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
lowering
rest
chuck
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19802492A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Imai
実 今井
Masaki Sakai
正樹 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP19802492A priority Critical patent/JPH0639618A/ja
Publication of JPH0639618A publication Critical patent/JPH0639618A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)
  • Milling Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ワークの外径のばらつきに対処して高剛性か
つ高精度の支持を確実化し、製作コストを下げる。 【構成】 ワーク1の中間部分のジャーナルを加工機の
支承テーブル3上に設けたワークレスト5によって下方
から支持し、該支承テーブルを昇降させる高さ調整機構
6には楔形をなし横方向に摺動可能な昇降付与部材7
と、該昇降付与部材を摺動させるエアシリンダ8と、支
承テーブルに固着され昇降付与部材の摺動によって昇降
する昇降受け部材9とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車、オートバイ、
船外機等のエンジンに用いるクランクシャフトを加工す
る加工機のワーク支持装置に関し、詳しく言えばワーク
の両端を把持して加工する時に、ワークを軸方向に移動
させてチャックにセットするならば、普通のチャックで
良いが、その反面、着脱の都度一方側チャックの載った
テーブルをシフトせねばならず、装置、ワーク共に無駄
な動きが多くなり、また支持装置が複雑になるという不
都合があので、これらの不都合を避けるために、そのワ
ークの移動方向が軸直角方向のみで済むようにしたチャ
ックと支持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のクランクシャフト加工機のワーク
支持装置は、両端部をチャックで把持されるワークのジ
ャーナルの中間部分を、当該ジャーナルの3方の半径に
沿って移動する3個のクランパによって支持する方式の
ものと、ワークの長手方向の中央部をその下側に設けた
固定式支持金具によって支持する方式のものとがあり、
いずれもワークの長手方向の中央部を支持することによ
り、重切削及び高精度切削を可能にしようとするもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のワ
ーク支持装置の前者の場合、ワークの着脱を可能にする
ために、3個のクランパの移動量を大きくしなければな
らず、高剛性かつ高精度の支持をするには、各部品に高
い強度が必要になり全体が高価になるという欠点があ
る。
【0004】また、上記従来の後者の場合、ワークが支
持される部分の外径寸法がばらつくと、支持が不確実に
なるという欠点がある。即ち、ワークの外径が設定値よ
りも小さいと、ワークを支持するワークレストとの間に
隙間が生じ、ワークの支持剛性が低下し、逆に外径が大
きいと、チャックとワークレストとを支点として、ワー
クを曲げることになり、精度上悪影響がある。
【0005】本発明は、上記従来の欠点に鑑み、ワーク
レストを上下方向に微調整可能とすることにより、ワー
クの外径のばらつきに対処してワークの高剛性かつ高精
度の支持を確実にするとともに、低コストで製作できる
ワーク支持装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載の本発明の要旨とするところは、両
端部を複数のチャック爪で把持されるクランクシャフト
のワークの軸線方向の中間部分を下方から支持するワー
クレストを支承テーブル上に設け、該支承テーブルを昇
降させる高さ調整機構を備え、該高さ調整機構には楔形
をなし横方向に摺動可能な昇降付与部材と、該昇降付与
部材を摺動させる駆動部と、前記支承テーブルに固着さ
れ前記昇降付与部材の摺動によって昇降する昇降受け部
材とを設けたことを特徴とするクランクシャフト加工機
のワーク支持装置にある。また、請求項2に記載の本発
明の要旨とするところは、クランクシャフトのワークを
支持するワークレスト上に軸線をチャック本体の軸線よ
りも低く位置決めして該ワークを載置し、該ワークの両
端部を複数のチャック爪で把持して該ワークを前記ワー
クレストから若干浮き上がらせた後に、高さ調整機構を
もって該ワークレストを上昇させ前記ワークに密着させ
て切削荷重に対し該ワークを堅固に支持することを特徴
とするクランクシャフト加工機のワーク支持方法にあ
る。
【0007】
【作用】本発明に係るクランクシャフト加工機のワーク
支持装置は、両端部を複数のチャック爪で把持されるワ
ークの軸線方向の中間部分を、支承テーブル上に設けた
ワークレストで下方から支持し、高さ調整機構に備えら
れ楔形をなす昇降付与部材を駆動部の作動で横方向に摺
動させ、支承テーブルに固着されている昇降受け部材を
該昇降付与部材の摺動による楔作用で昇降させてワーク
レストの高さ微調整をすることで、ワークの外径のばら
つきに対処してワークの高剛性かつ高精度の支持を確実
に行う。また、本発明に係るクランクシャフト加工機の
ワーク支持方法は、軸線をチャック本体の軸線よりも低
く位置決めしてワークをワークレスト上に載置し、該ワ
ークの両端部を複数のチャック爪で把持して該ワークを
ワークレストから若干浮き上がらせ、高さ調整機構をも
って該ワークレストを上昇させ当該ワークに密着させて
切削荷重に対し堅固に支持することによって、ワークの
外径のばらつきに的確に対処する。
【0008】
【実施例】本発明の実施例について、4気筒エンジン用
クランクシャフトを加工対象とする場合を例として、図
面を参照しつつ詳細に説明する。この実施例に係る支持
装置は、4気筒エンジン用のクランクシャフトのワーク
1(図12参照)を加工対象とし、加工機2(図11参
照)の支承テーブル3上に位置決め部4を構成するワー
クレスト5を設け、ワーク1のジャーナル部分を該ワー
クレスト5によって下方から支持している。また、支持
装置は、図1〜図3に示すように、支承テーブル3を昇
降させるための高さ調整機構6を設け、該高さ調整機構
6には楔形をなし前後方向に摺動可能な昇降付与部材7
と、該昇降付与部材7を摺動させるエアシリンダ8と、
支承テーブル3の下面に固着され昇降付与部材7の摺動
によって昇降する昇降受け部材9とを備えている。
【0009】ワーク1は、図12に示すように、同一軸
線に沿った両端部1a,1b、これに隣接するジャーナ
ル10a,10e及び中間のジャーナル10b,10
c,10dと、等間隔に4箇所に配置したクランク腕1
1〜14とを有し、ジャーナル10a〜10eの軸線か
ら偏倚した位置即ち各クランク腕11〜14の先端寄り
の位置に設けたクランクピン11p〜14pを備え、互
いに同一位相にある第1のクランクピン11p及び第4
のクランクピン14pと、互いに同一位相にある第2の
クランクピン12p及び第3のクランクピン13pとの
位相が相互に180度ずれている関係にある。
【0010】加工機2は、図11に示すように、フレー
ム16の上に、昇降可能な支承テーブル3を備え、この
支承テーブル3上にワーク1が載せられ位置決めされる
ワークレスト5を含む位置決め部4を設け、その左方の
固定テーブル21と、右方にあって固定テーブル21に
対し接近離反可能に移動する可動テーブル22とを備
え、固定テーブル21上に一方のチャック本体24を設
け、可動テーブル22上に他方のチャック本体24を設
けてある。
【0011】支承テーブル3は、左右方向に連続し平行
に形成した2つのT溝26(図2及び図4)内にそれぞ
れTナット27を摺動可能に設け、図5及び図6に示す
複数のボルト28をTナット27に螺合させてワークレ
スト5を固定し、図3に示すように、下面に固定したホ
ルダ29をもって下向きにガイドシャフト30を取付
け、フレーム16の上端の固定板31で支持したガイド
シリンダ32に摺動自在にガイドシャフト30を嵌入す
ることにより、鉛直方向に案内され、高さ調整機構6に
よって上下に微調整可能になっている。
【0012】位置決め部4は、支承テーブル3上に固定
したワークレスト5と、位置決め部材18とを備え、上
下方向の位置を調整するための高さ調整機構6によって
支承テーブル3及びその上に固定したワークレスト5の
高さが微調整可能とされている。
【0013】ワークレスト5(機械加工において切削力
によりワーク1が変形して精度が低下しないように支持
する支持体をいう。)は、図5及び図6に示すように、
支承テーブル3に固定される基板36上に補強部材37
で補強して垂直平行に両レール38,38を固着立設
し、両レール38,38の水平なそれぞれの上端面38
aにワーク受け部材39を固定してなり、支承テーブル
3に設けたT溝26内に嵌入されたTナット27に螺合
するボルト28をもって基板36が支承テーブル3に固
定される。各レール38には潤滑油を凹部39cへ送る
ための油路38bを設けてある。
【0014】そして、ワークレスト5は、ワーク受け部
材39に、正面寄り位置の傾斜案内面39aと、これに
続く平坦面39bと、奥側の上向きの位置決め凹部39
cとを形成し、載せられたワーク1のジャーナル10
b,10dを対応するワーク受け部材39の傾斜案内面
39aで平坦面39b上へ案内し、平坦面39b上を滑
らせて位置決め凹部39cへ対応するジャーナル10
b,10dを入れることによって位置決めするようにな
っている。また、ワーク受け部材39にはレール38の
油路38bに連通する油路39dを設け、この油路39
dの上端開口から潤滑油を凹部39cへ送るようになっ
ている。
【0015】位置決め部材18は、正面へ向けた位置決
め凹部18aと、この位置決め凹部18aへクランクピ
ン11pを導く上下の傾斜面18b,18cとを形成
し、この位置決め凹部18aをワーク受け部材39より
も上方にして進退可能に第1のクランクピン11pに対
応する位置に配置し、ワーク受け部材39上に支持され
て移動してくるワーク1の第1のクランクピン11pを
位置決め凹部18aで受けて該ピンの位置決めを行うた
めのものであり、ワーク1の加工時には図1において二
点鎖線で示す位置へ後退する。
【0016】高さ調整機構6は、図2及び図3に示すよ
うに、フレーム16上端の固定板31の上面に配置され
た架台41の水平面41a上に載置した昇降付与部材7
と、架台41の正面側上向き突片41bの外面に固定し
たエアシリンダ8と、支承テーブル3の下面に固着した
昇降受け部材9とを備え、架台41に連結した止め金4
2を固定板31に設けたT溝31a内のTナット43と
これに螺合するボルト44をもって締結し当該架台41
を左右方向に位置調整可能に固定板31上に固定してあ
る。
【0017】昇降付与部材7は、前下がりの傾斜面7a
を有する楔形をなし、左右両側面にロールピン46を突
設し、架台41の両側外面に固着した案内板47で真直
に案内され、架台41の水平面41a上に前後方向に摺
動自在に載置されている。架台41の背面側上向き突片
41cの内面には昇降付与部材7との間に詰め金48を
固着し、この詰め金48で昇降付与部材7のストローク
を調整している。
【0018】駆動部としてのエアシリンダ8は、横向き
の出入りロッド8aの先端を架台41の正面側の突片4
1bに形成した切欠き41dを通じて昇降付与部材7の
前端部に連結し、出入りロッド8aの入り動作で昇降付
与部材7の楔作用によって昇降受け部材9及びその上の
支承テーブル3を上昇させ、出入りロッド8aの出動作
で昇降付与部材7を摺動させて昇降受け部材9及びその
上の支承テーブル3を自重で下降させる。
【0019】昇降受け部材9は、昇降付与部材7の傾斜
面7aが摺接する下向きの傾斜面9aを形成した楔形を
なし、昇降付与部材7の両側外面が摺接する案内片9b
を一体に有し、両案内片9bに傾斜面9aと同じ角度で
傾斜した長穴9cを設け、この長穴9cにロールピン4
6を嵌入してある。
【0020】固定テーブル21上のチャック本体24
は、図7に示すように、120度の等角度間隔の両傾斜
半径方向及び水平半径方向に同時に移動自在に装着した
両チャック爪51,51及び水平チャック爪52の計三
つのチャック爪を備え、該三つのチャック爪51,5
1,52のうちで着脱されるワーク1の着脱経路Lに係
合し隣合う両チャック爪51,51の先端側にそれぞれ
傾斜させ装着して両スライド爪53,53を設け、水平
チャック爪52の先端側に装着して固着爪54を設け、
また、ワーク1の回転方向の位置決めを行うための位相
決め機構65(図8参照)と、図9に示すように、回転
油圧シリンダ57及びディストリビュータ58と、この
両者を連結するコネクティングロッド59とを備えてい
る。
【0021】チャック爪51は、それぞれの移動方向に
平行な両側面51aと、この両側面51aに直交する先
端平面51bとを有し、チャック本体24の半径方向に
間隔を空けて2個の止まり穴51cを設け、両止まり穴
51c,51c間の位置でチャック本体24の半径方向
に対し直交する方向の貫通孔51dを両側面51aに開
口させて各2箇所に穿設し、この貫通孔51dに直交し
て連通するねじ穴51e(図8参照)を備え、このねじ
穴51eに押えボルト61を螺合させてある。押えボル
ト61は先端側の図示しない凹部を形成し、圧縮コイル
ばね62及びその先端にあって突出する方向に付勢され
ている係合球体63を当該凹部に嵌入してある。
【0022】スライド爪53は、チャック爪51の先端
平面51bに摺接する爪部66とこの爪部66に直交し
チャック爪51の側面51aに接離するストッパ部67
とを有し、ストッパ部67には貫通孔51dに挿通した
各2本のガイドバー68を突設してある。ガイドバー6
8は、長手方向中間位置の外周に形成した環状の係合溝
68a及び先端に一体に設けた把手68bを備え、把手
68bを掴んで引き出しスライド爪53の爪部66を着
脱経路L内に進入させストッパ部67をチャック爪51
の側面51aに当接させた状態で反対側の側面51aか
ら先端が突出し、逆に押し込んで二点鎖線で示す位置ま
でスライド爪53を移動させ爪部66を着脱経路Lから
脱出させた状態において、係合溝68aに係合球体63
が係合しその状態を仮保持する。
【0023】そして、両チャック爪51,51は、両ス
ライド爪53,53が着脱経路Lに対し出入り可能に摺
動し、着脱経路L内に入った状態で両スライド爪53,
53の爪部66がそれぞれの先端側延長上にあり、該爪
部66の先端面66aがワーク1の端部1bの外周面に
近接対向する。
【0024】位相決め機構55は、図7及び図8に示す
ように、チャック本体24の端面24aに固着したガイ
ドブロック70及び位置決め駒71に案内されてチャッ
ク本体24の水平半径方向に摺動可能なスライドブロッ
ク72と、端面24aに固定し突設したブッシュ73の
内周に嵌合する位相決めピン74と、位相決めピン74
の軸線に直角に交差して該位相決めピン74を貫通する
係合ピン75とを備えている。スライドブロック72
は、長手方向に沿って設けた長穴72aと、この長穴7
2aの範囲内で両側に設けた係合傾斜溝72bとを備
え、ガイドブロック70の外面側にフランジ72cを形
成し、チャック本体24の半径方向に突出した端部にT
型ノブ72dを固着してある。
【0025】位置決め駒71は、円形を同心の正三角形
の三辺に沿って3箇所で切除し形成した逃げ面71aを
有し、各逃げ面71aが対応するスライド爪53と固着
爪54の先端面54aに平行になっている。位相決めピ
ン74は、ブッシュ73に案内されてチャック本体24
の端面24aに垂直方向に摺動自在であり、ワーク1の
端面1cに設けてある図示しない位相決め穴に対し出入
し菱形断面を有する先端部74aを備えている。係合ピ
ン75は、位相決めピン74の直径方向に両端部が突出
しており、この両端部が係合傾斜溝72bに嵌入されて
いる。
【0026】そして、位相決め機構55は、T型ノブ7
2dをチャック本体24の半径方向に押し込んだ状態
で、位相決めピン74の先端部74aがブッシュ73の
先端から突出しワーク1の端面1c(図12参照)の位
相決め穴へ入って位相決めが行われ、T型ノブ72dを
引張ると、係合ピン75が係合傾斜溝72bに沿って摺
動し、この摺動に連動して位相決めピン74がチャック
本体24の端面24aに接近する方向へ移動して位相決
めピン74の先端部74aがブッシュ73内に没入しワ
ーク1の位相決め穴から外れるようになっている。
【0027】なお、可動テーブル22上のチャック本体
24は、固定テーブル21上のチャック本体24と対称
的に配置され、位相決め機構55を省き、ワーク1の端
部1aに対応している点を除いて、その他の構成が固定
テーブル21上のチャック本体24とほぼ同じなので、
同一符号を付して示し、重複説明を省略する。
【0028】次に、本発明の上記実施例に係るワーク支
持装置の動作及び該支持装置によるワーク支持方法につ
いて説明する。 (1) ワークレスト5上に載置したワーク1を奥へ押し
込めて、チャック本体24の中心線にワーク1のジャー
ナル中心線を合わせる。ここで、この搬入されたワーク
1は、位置決め及び位相決めのために、ジャーナル10
b及び10dがそれぞれ対応する位置決め凹部39c,
39cに入り、クランクピン11pが位置決め凹部18
aに入るところまで押し込められ、クランクピン11
p,14pの位相がほぼ定まる。 (2) 必要に応じてワーク1の回転方向の角度を微調整
し、位相決めピン74とワーク1の端面1cの位相決め
穴の位置とを合わせ、T型ノブ72dを押すと、スライ
ドブロック72が摺動し、位相決めピン74の先端部7
4aがワーク1の位相決め穴に入る。ただし、上記微調
整はにおいてほぼ位相が合わせてあるので、T型ノブ
72dの押し込み操作のみでよい場合がある。 (3) 両チャック爪51,51の先端側の両スライド爪
53,53を手前(正面方向)ヘ摺動させ、実線で示す
ように爪部66がチャック爪51の先端側の延長上に配
置された状態にする。なお、停止時におけるチャック爪
51,51,52の位相は決められており、スライド爪
53,53がワーク1の着脱経路Lから脱出して、二点
鎖線に示す位置にある。
【0029】(4) 回転油圧シリンダ57に圧油を供給
し、コネクティングロッド59を引き込み、左右各三つ
のチャック爪51,51,52を閉じ、ワーク1の両端
部1a,1bを把持する。この時、ワーク1は左右のチ
ャック爪51,51,52の求心作用によって、0.1 〜
0.2mm 程度の僅かな高さだけ浮き上がる。このため、予
め、ワークレスト5の高さを調整してチャック本体24
の軸線よりもワークレスト5の上に載せられるワーク1
のジャーナルの軸線の位置を0.1 〜0.2mm 低くしてお
く。上記浮き上がりの分があるので、正規寸法よりもワ
ーク1が多少大きく加工されていても、把持された時に
ワーク1をワークレスト5に無理に押付けて、ワーク1
を曲げることがない。また、スライド爪53は、ワーク
1とチャック爪51とに挟み付けられるため、特に固定
しなくても位置ずれを生じるようなことはない。
【0030】(5) エアシリンダ8に圧縮空気を供給し
て出入りロッド8aを引き込む。 (6) 昇降付与部材7が正面方向へ移動して昇降受け部
材9が上昇し、ワークレスト5とワーク1が密着する。
この時のワークレスト5の上昇力はワーク1の自重と大
差なく、ワーク1を曲げることがないように設定してあ
る。上昇ストロークには余裕を持たせ、ワーク1の直径
が小さくてもワークレスト5がワーク1に密着するよう
にしておく。
【0031】(7) ワーク1をワークレスト5上に載置
した状態で、ワーク1の後方において前進後退可能な図
示しない片側カッターによって該ワーク1のクランクピ
ンの部分を加工する。加工反力は下向きに作用し、例え
ば最大で約500kg・f となるが昇降付与部材7と昇降
受け部材9との摩擦係数μが0.176 (tan10o ) より大き
ければ、昇降付与部材7は背面側へ戻されない。μ=0.
15程度であっても加工反力とエアシリンダ8の推力がほ
ぼ釣り合うので、昇降付与部材7が戻って昇降受け部材
9が下がるようなことはない。従って、ワークレスト5
は、ワーク1と常に密着しており、ワーク1を確実に支
持することができる。ワークレスト5とワーク1との接
触部には、油路38bおよび油路39dを通じて潤滑油
が供給されており、ワーク1はワークレスト5上を滑っ
て回転しながら加工される。回転速度は10rpm 程度で
ある。
【0032】(8) ワーク1の加工が完了すると、エア
シリンダ8の出入りロッド8aが出て、昇降付与部材7
が戻り、昇降受け部材9が下がる。 (9) 左右のコネクティングロッド59を押し出して左
右のチャック爪51,51,52を開く。この時、図7
及び図10に示すチャック爪の移動量sは2〜3mm程度
でよい。 (10) T型ノブ72dを引き、位相決めピン74を引き
込む。 (11) スライド爪53,53を背面方向ヘ摺動させ、二
点鎖線で図示した位置に仮保持する。 (12) ワークレスト5上のワーク1を手前へ引き出す。
【0033】この実施例の場合、従来からある固定式の
ワークレストと類似の形状の部材を用い、これにエアシ
リンダ8と楔形の部材7,9とを組み合わせた高さ調整
機構6でワークレスト5の高さを微調整し、ワークレス
トとワーク搬入用レールを兼用しているので、低コスト
で目的を達成することができ、架台41に連結した止め
金42を、T溝31a内のTナット43とボルト44と
で締結して固定板31に固定し、T溝31aに沿って移
動可能になっているので、上昇力の作用点が最適となる
位置へ移動させることができるという利点がある。
【0034】なお、本発明は、上記実施例によって限定
されるものではなく、その要旨から逸脱しない範囲で種
々の変形が可能である。例えば、供給対象としての4気
筒用クランクシャフトに代えて3気筒用や単気筒用のク
ランクシャフトにも適用でき、円筒形のワークの両端を
複数のチャック爪で把持して加工する加工機にも適用可
能であり、スライド爪の摺動をエアシリンダ等によって
自動化してもよい。
【0035】
【発明の効果】請求項1に記載の本発明は、上述の如く
構成され、両端部をチャックで把持されるクランクシャ
フトのワークの軸線方向の中間部分を下方から支持する
ワークレストを支承テーブル上に設け、該支承テーブル
を昇降させる高さ調整機構を備え、該高さ調整機構には
楔形をなし横方向に摺動可能な昇降付与部材と、該昇降
付与部材を摺動させる駆動部と、支承テーブルに固着さ
れ昇降付与部材の摺動によって昇降する昇降受け部材と
を設けたことにより、ワークの外径のばらつきに対処し
て高さ調整機構をもってワークレストの高さを微調整す
ることができ、高剛性かつ高精度の支持を確実にすると
ともに、固定式ワークレストと殆ど差がなく低コストで
ワークレストを製作でき、ワークの着脱が容易であると
いう優れた効果を奏する。
【0036】請求項2に記載の本発明では、ワークレス
ト上に軸線をチャック本体の軸線よりも低く位置決めし
てクランクシャフトのワークを載置し、該ワークの両端
部を複数のチャック爪で把持して該ワークをワークレス
トから若干浮き上がらせ、高さ調整機構をもって該ワー
クレストを上昇させワークに密着させて切削荷重に対し
堅固に支持するので、ワークへの精度上の悪影響を及ぼ
すことがなく、ワークレストの高さを調整してワークの
外径寸法のばらつきにも的確に対処できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る支持装置の要部を示す一
部破断側面図である。
【図2】本発明の実施例に係る支持装置の要部を示す図
3におけるA−A線拡大断面図である。
【図3】本発明の実施例に係る支持装置の要部を示す一
部破断正面図である。
【図4】図3の一部破断平面図である。
【図5】本発明の実施例に係るワークレスト等及びチャ
ック爪を示す正面図である。
【図6】本発明の実施例に係るワークレスト等及びチャ
ック爪を示す平面図である。
【図7】図4のB−B矢視図である。
【図8】図7のD−D線断面図である。
【図9】本発明の実施例に係る加工機の一部破断部分正
面図である。
【図10】図4のC−C矢視図である。
【図11】本発明の実施例に係る加工機の要部を示す正
面図である。
【図12】本発明の実施例に係るワークを示す平面図で
ある。
【符号の説明】
1 クランクシャフトのワーク 1a,1b 端部 2 加工機 3 支承テーブル 4 位置決め部 5 ワークレスト 6 高さ調整機構 7 昇降付与部材 7a 傾斜面 8 エアシリンダ(駆動部) 9 昇降受け部材 9a 傾斜面 9b 案内片 9c 長穴 10a〜10eジャーナル 11〜14 クランク腕 11p〜14p クランクピン 18 位置決め部材 18a 位置決め凹部 18b,18c 傾斜面 21 固定テーブル 22 可動テーブル 24 チャック本体 26 T溝 27 Tナット 29 ホルダ 30 ガイドシャフト 32 ガイドシリンダ 38 レール 39 ワーク受け部材 39c 位置決め凹部 41 架台 41a 水平面 42 止め金 43 Tナット 46 ロールピン 47 案内板 48 詰め金 51 両チャック爪 52 水平チャック爪 53 スライド爪 54 固着爪 55 位相決め機構 61 押えボルト 62 圧縮コイルばね 63 係合球体 66 爪部 67 ストッパ部 68 ガイドバー 68a 係合溝 72 スライドブロック 72a 長穴 72b 係合傾斜溝 74 位相決めピン 74a 先端部 75 係合ピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端部を複数のチャック爪で把持される
    クランクシャフトのワークの軸線方向の中間部分を下方
    から支持するワークレストを支承テーブル上に設け、該
    支承テーブルを昇降させる高さ調整機構を備え、該高さ
    調整機構には楔形をなし横方向に摺動可能な昇降付与部
    材と、該昇降付与部材を摺動させる駆動部と、前記支承
    テーブルに固着され前記昇降付与部材の摺動によって昇
    降する昇降受け部材とを設けたことを特徴とするクラン
    クシャフト加工機のワーク支持装置。
  2. 【請求項2】 クランクシャフトのワークを支持するワ
    ークレスト上に軸線をチャック本体の軸線よりも低く位
    置決めして該ワークを載置し、該ワークの両端部を複数
    のチャック爪で把持して該ワークを前記ワークレストか
    ら若干浮き上がらせた後に、高さ調整機構をもって該ワ
    ークレストを上昇させ前記ワークに密着させて切削荷重
    に対し該ワークを堅固に支持することを特徴とするクラ
    ンクシャフト加工機のワーク支持方法。
JP19802492A 1992-07-24 1992-07-24 クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法 Pending JPH0639618A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19802492A JPH0639618A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19802492A JPH0639618A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639618A true JPH0639618A (ja) 1994-02-15

Family

ID=16384259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19802492A Pending JPH0639618A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639618A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106736659A (zh) * 2017-01-19 2017-05-31 苏州金澄精密铸造有限公司 一种壳体支撑装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106736659A (zh) * 2017-01-19 2017-05-31 苏州金澄精密铸造有限公司 一种壳体支撑装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL171205B1 (pl) skrawaniem na sucho oraz sposób podtrzymywania przedmiotu obrabianego podczas obróbki skrawaniem PL PL
EP0230764B1 (en) Pallet clamping device
CN114559273B (zh) 一种重型圆柱工件自动装夹机构
JPH04294914A (ja) コネクティングロッドの加工装置
US7021874B2 (en) Internal broaching machine and internal broach
US5928120A (en) Method and apparatus for exchanging tools in a machine tool with locking grippers
US6648568B2 (en) Linear blind broaching machine
JPH0419030A (ja) 工具ヘッド交換式工作機械
US20070235953A1 (en) Workpiece gripping apparatus
JPH0639618A (ja) クランクシャフト加工機のワーク支持装置及びワーク支持方法
JP2006095633A (ja) ワークチャック装置
US5295937A (en) Grooving machine
JP4678869B2 (ja) 工作機械システム
JP3714516B2 (ja) ワーク搬送用のパレットのワークアンクランプ構造。
CN110732903B (zh) 一种用于钢板销拉削加工的夹具
JP2002028834A (ja) 加工振れ防止支持具
CN217096812U (zh) 一种工件变位装置
CN211489882U (zh) 钢板销拉削加工生产线的工作台总成
CN115070375B (zh) 摩擦片组装配装置
JPH0128966Y2 (ja)
JPS6218328Y2 (ja)
EP0117728B1 (en) Workpiece guides
JPH0976186A (ja) 軸孔を有するワ−クの把持方法及びその装置
JPS5933569Y2 (ja) 被加工物位置決め装置
GB2073066A (en) Work clamping fixture