JPH11500315A - キメラアデノウイルスファイバータンパク質およびその使用方法 - Google Patents

キメラアデノウイルスファイバータンパク質およびその使用方法

Info

Publication number
JPH11500315A
JPH11500315A JP8525732A JP52573296A JPH11500315A JP H11500315 A JPH11500315 A JP H11500315A JP 8525732 A JP8525732 A JP 8525732A JP 52573296 A JP52573296 A JP 52573296A JP H11500315 A JPH11500315 A JP H11500315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sequence
fiber
protein
adenovirus
gene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8525732A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェイ. ウィッカム、トーマス
ファルク−ペダーセン、エリック
ダヴリュー. ロエルヴィンク、ペトラス
ティー. ブルーダー、ジョセフ
ゴール、ジェイソン
コウヴェスディ、イムリ
Original Assignee
ジェンベク、インコーポレイティッド
コーネル リサーチ ファウンデーション、インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェンベク、インコーポレイティッド, コーネル リサーチ ファウンデーション、インコーポレイティッド filed Critical ジェンベク、インコーポレイティッド
Publication of JPH11500315A publication Critical patent/JPH11500315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/63Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
    • C12N15/79Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
    • C12N15/85Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for animal cells
    • C12N15/86Viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K48/00Medicinal preparations containing genetic material which is inserted into cells of the living body to treat genetic diseases; Gene therapy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10322New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10343Use of virus, viral particle or viral elements as a vector viral genome or elements thereof as genetic vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10311Mastadenovirus, e.g. human or simian adenoviruses
    • C12N2710/10341Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • C12N2710/10345Special targeting system for viral vectors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • C12N2810/40Vectors comprising a peptide as targeting moiety, e.g. a synthetic peptide, from undefined source
    • C12N2810/405Vectors comprising RGD peptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2810/00Vectors comprising a targeting moiety
    • C12N2810/50Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein
    • C12N2810/60Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein from viruses
    • C12N2810/6009Vectors comprising as targeting moiety peptide derived from defined protein from viruses dsDNA viruses
    • C12N2810/6018Adenoviridae
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2830/00Vector systems having a special element relevant for transcription
    • C12N2830/60Vector systems having a special element relevant for transcription from viruses

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 キメラファイバータンパク質および治療遺伝しを含む組換えアデノウイルス、このようなアデノウイルスの使用を含む遺伝子治療方法およびこのような組換えアデノウイルスを生成するためのアデノウイルス運搬ベクターを提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 キメラアデノウイルスファイバータンパク質およびその使用方法 発明の属する技術分野 本発明はキメラアデノウイルスファイバータンパク質を含む組換えアデノウイ ルスおよび遺伝子治療におけるキメラアデノウイルスファイバータンパク質を含 む組換えアデノウイルスの使用に関する。 発明の背景 アデノウイルスは、2つの属、すなわち、マストアデノウイルス属とアビアデ ノウイルス属とに分けられるアデノウイルス科に属する。アデノウイルスは、エ ンベロープのない、直径65〜80nmの正二十面体である(Horne ら,J .Mol .Biol., 1, 84-86(1959))。キャプシドは252個のキャプソマー(そのうちの 240個はヘキソンであり、12個がペントンである)より構成される(Ginsbe rgら,Virology28,782-783(1966))。ヘキソンおよびペントンは3つの異な るウイルスポリペプチドに由来する(Maizelら,Virology36,115-125(1968); Weber ら,Virology76,709-724(1977))。ヘキソンはそれぞれ967のアミ ノ酸からなる3つの同一のポリペプチド、すなわち、ポリペプチド11を含む(Ro berts ら,Science, 232, 1148-1151(1986))。ペントンはキャプシドに結合 したペントンベースと、ペントンベースに非共有結合し且つそこから突き出した ファイバーを含む。ファイバータンパク質はそれぞれ582のアミノ酸からなる 3つの同一のポリペプチド、すなわち、ポリペプチドIVを含む。Ad2ベントン ベースタンパク質は、それぞれ571のアミノ酸からなる5つの同一のタンパク サブユニット、すなわち、ポリペプチドIII より構成される8×9nmの環状の 複合体である(Boudinら,Virology92,125-138(1979))。タンパク質IX,VI およびIIIaもまた、アデノウイルスコート中に存在し、ウイルスキャプシドを安 定化させると考えられている(Stewart ら,Cell67,145-154(1991); Stew art ら,EMBO J.12(7),2589-2599(1993))。 一旦細胞に接着すると、アデノウイルスは受容体を介して細胞のクラスリンで 被覆されたエンドサイトーシス小胞へと内部移行される(Svenssonら,J .Virol .,51 ,687-694(1984); Chardonnetら,Virology40,462-477(1970))。細胞 に侵入するビリオンは、多くのウイルス構造タンパク質の殻を脱ぎ捨てながら段 階的に分解される(Greberら,Cell75,477-486(1993))。脱被覆過程の間、 ウイルス粒子はpH依存的なメカニズムによって細胞のエンドソームの破壊を引 き起こすが(Fitzgeraldら,Cell32,607-617(1983))、これについてはまだ あまり理解されていない。次いで、ウイルス粒子は細胞の核孔複合体へと輸送さ れ(Dales ら,Virology56,465-483(1973))、そこでウイルスゲノムが核に 侵入し、そうして感染を開始する。 アデノウイルスは2つの別個の細胞受容体を使用するが、効率よく細胞に接着 して感染するには、その両方が存在しなければならない(Wickham ら,Cell73 ,309-319(1993))。まず、Ad2ファイバータンパク質が、今のところまだ同 定されていない受容体に結合することによって、ウイルスを細胞に接着させる。 次いで、ペントンベースがαVインテグリンに結合する。インテグリンは細胞外 マトリックス分子であるフィブロネクチン、ビトロネクチン、ラミニンおよびコ ラーゲン、並びに他の分子への細胞の接着を媒介するヘテロダイマーの細胞表面 受容体のファミリーであり(Hynes,Cell69,11-25(1992))、カルシウム流動 化作用、タンパク質のリン酸化および細胞骨格の相互作用を含む細胞シグナル伝 達過程に重要な役割を果たしている(Hynes,上述)。 ファイバータンパク質はテール(tail)、シャフト(shaft)およびノブ(knob )からなる三量体である(Devauxら,J .Molec.Biol., 215, 567-588(1990))。 ファイバーシャフト領域は、2つの交互にあるb鎖およびbベンドを形成すると 信じられている15アミノ酸モチーフの繰り返しより構成される(Green ら,EM BO J., 2, 1357-1365(1983))。ファイバーシャフト領域の全長および15アミ ノ酸繰り返し配列(repeat)の数はアデノウイルスの血清型間で異なる。例え ば、Ad2ファイバーシャフトは長さ37nmで22個の繰り返しを含むが、一 方、Ad3ファイバーは長さ11nmで6個の繰り返しを含む。ファイバータン パク質の受容体結合ドメインは該タンパク質の最後の200アミノ酸によってコ ードされるノブ領域に局在する(Henry ら,J .of Virology68(8), 5239-5246 (1984))。三量体化に必要な領域もまた該タンパク質のノブ領域に位置している (Henry ら(1994),上述)。最後の40アミノ酸を欠く欠失変異体は三量体化せ ず、またペントンベースに結合しない(Novelli ら,Virology185 ,365-376( 1991))。したがって、ペントンベースの結合にはファイバータンパク質の三量 体化が必要である。細胞質で合成された後、ウイルス粒子を形成するために該タ ンパク質を核に方向づける核局在化シグナルは該タンパク質のN末端領域に位置 する(Novelli ら(1991),上述)。ヘキソンとともに、ファイバーはウイルスの 主要な抗原決定基であり、またウイルスの血清型特異性を決定する(Watsonら,J .Gen.Virol.69,525-535(1988))。ファイバータンパク質は単一のN−ア セチルグルコサミン残基でグリコシル化されているが、グリコシル化の機能的意 義は未だ不明のままである(Caillet-Boudin ら,Eur.J.Biochem.184, 205-211 (1989))。 血清型の異なるアデノウイルスから10を越えるファイバータンパク質の配列 が決定されているが、他のアデノウイルスタンパク質におけるよりも配列の多様 性が大きいことが明らかになっているにすぎない。例えば、非常に近縁なAd2 とAd5血清型由来のファイバータンパク質のノブ領域はアミノ酸レベルで63 %しか類似していないのに対し(Chroboczek ら,Virology186, 280-285(1992) 、それらのペントンベース配列は99%同一である。しかしながら、Ad2およ びAd5ファイバータンパク質は、細胞受容体への結合をお互いに交叉、妨害す るので、どちらも同じ細胞受容体に結合するらしい。対照的に、Ad2とAd3 ファイバーとは20%しか同一でなく(Signas ら,J .of Virology53,672-67 8(1985))、それぞれお互いの結合を交叉妨害できないので(Deferら,J .of Viro logy64(8),3661-3673(1990))、おそらく異なる受容体に結合するのであろ う。Ad3ファイバーはその受容体としてシアリル酸を利用するが、Ad2ファ イバーはこれを利用しない。細胞をノイラミニダーゼまたは過ヨウ素酸塩で前処 理するとAd3は結合しなくなるが、Ad2はそうはならない。また、シアリル 酸の可溶性類縁体はAd3の結合を妨害するが、Ad2の結合は妨害しない。し かしながら、Ad2およびAd3ファイバー遺伝子の配列を比較すると際だって 保存された領域があることがわかる。これらの領域のほとんどは他のヒトアデノ ウイルスのファイバー遺伝子においても保存されている。非ヒトアデノウイルス ファイバー遺伝子はヒト血清型とは相同性は低いが、それでも三量体化する。非 ヒト血清型が使用する受容体は知られていない。 1またはそれ以上の組換え遺伝子を、治療を必要とする罹病細胞または組織に 細胞をターゲッティングして送達するのに、組換えアデノウイルスベクターが用 いられている。このようなベクターは、アデノウイルスタンパク質を発現するた めに宿主細胞の増殖を必要としないという利点により特徴づけられ(Horwitzら,In Virology, Raven Press,New York,vol.2,pp.1679-1721(1990); および Berkner, BioTechniques6, 616(1988))、また、もしも体細胞遺伝子治療の標 的組織が肺であれば、これらのベクターは通常、気道上皮の活動に影響を与える というさらなる利点を有する(Straus,In Adenoviruses,Plenan Press,New Yo rk,pp.451-496(1984))。 ヒト遺伝子治療のための、可能性のあるベクターとしてのアデノウイルスの他 の利点は以下の通りである: (i)組換えがまれである;(ii)ヒトのアデノウイルス感染はありふれているに もかかわらず、アデノウイルス感染とヒト悪性腫瘍との関連性は知られていない ;(iii)アデノウイルスゲノム(それは直鎖状の二本鎖DNAであるが)はかな りサイズが変動する外来遺伝子を収容するのに操作できる;(iv)アデノウイル スベクターは細胞の染色体中にそのDNAを挿入しないので、その効果は永久的 ではなく、おそらく細胞の通常の機能を妨げることはない;(v)アデノウイルス は脳や肺の細胞のような非分裂細胞または最終分化した細胞に感染し得る;およ び (vi)本質的な特徴として複製能力を有する生のアデノウイルスが、ヒトワクチン として安全に使用されている(Horwitzら(1990),上述;Berkner ら(1988),上 述;Strausら(1984),上述;Chanock ら,JAMA195, 151(1966);Haj-Ahmadら ,J .Virol., 57,267(1986);およびBallayら,EMBO4, 3861(1985))。 アデノウイルスを介した遺伝子治療の欠点は、ベクター投与から2週間後には 遺伝子発現の著しい減少が観察されることである。多くの治療上の適用において 、発現の減少が起こるとそれを克服するためにウイルスベクターの再投与が必要 となる。しかしながら、ウイルスベクターの投与後、ファイバーおよびヘキソン タンパク質の両方に対する中和抗体が生じる(Wohlfart,J .Virology,62, 2321 -2328(1988); Wohlfart ら,J .Virology, 56,896-903(1985))。この抗体はウ イルスに応答し、それからウイルスベクターの効果的な再投与を妨げるかもしれ ない。したがって、このような中和抗体を避けることができ、遺伝子治療の状況 においてくり返しアデノウイルスベクターを投与することができる組換えアデノ ウイルスベクターは、現在の遺伝子治療の方法論において意義深い進歩を意味す るだろう。 遺伝子治療において組換えアデノウイルスを使用することのもう1つの欠点は 、治療的処置を必要とする細胞だけでなく、アデノウイルスが細胞に接着し感染 するのに使用する前述の2つの受容体を発現するすべての細胞が、投与される遺 伝子を内部に移行させることである。同様に、リンパ球のようにαVインテグリ ンアデノウイルス受容体を欠く細胞ではアデノウイルスの取り込みが損なわれて (Silver ら,Virology165, 377-387(1988); Horvathら,J .of Virology62( 1), 341-345(1988))、アデノウイルスを介した遺伝子送達をたやすく受けない。 したがって、特定の細胞または組織へのアデノウイルスの侵入を制限すること、 および/またはアデノウイルスを介した遺伝子治療に従順な細胞の範囲を拡大す ることは現在の技術を越える意義ある進歩となるであろう。ターゲッティングさ れたアデノウイルス遺伝子の送達は、遺伝子治療に従順な細胞を拡大し、標的細 胞で遺伝子を発現させるために必要なアデノウイルスベクターの量を減少させ、 ま た、炎症や正常な健康細胞のトランスフェクションのようなアデノウイルス投与 量の増加に伴う副作用や合併症を減少させるはずである。 アデノウイルスのファイバータンパク質を抗体で立体的に妨害したり、ウイル ス粒子に組織特異的抗体を化学的に結合させたりすることにより、特定の細胞へ ウイルスをターゲッティングする試みがなされてきている(Cotton ら,Proc .Na tl.Acad.Sci.USA89,6094-6098(1992))。この研究方法はターゲッティング された遺伝子送達の可能性を実証したが、この方法の複雑さと再現性は臨床試験 への応用を妨げる重大な障害となっている。ウイルスをこれらの方法によりター ゲッティングする際にこれまで直面した困難さとしては、必要とされる合成方法 、すなわち、ウイルス粒子の精製に続いてウイルス粒子中に大きな変化をなす方 法がある。このような変化にはポリリジン、受容体リガンドおよび抗体のような 巨大分子をウイルスに共有結合させる付加的工程がいる(Cotten(1992),上述;W agnerら,PNAS USA89,6099-6103(1992))。ターゲッティングされる粒子複合 体は構造的に均一でなく、その効率は使用されるウイルス粒子、連結する分子お よびターゲッティングさせる分子の相対比に鋭敏に反応する。 本発明は組換えアデノウイルス遺伝子治療の前記した問題点の少なくともいく つかを克服せんとするものである。本発明の目的は、繰り返し投与する際の中和 抗体を避けることができる組換えアデノウイルスベクターを提供し、それによっ て治療上有効なレベルでの組換え遺伝子の発現を維持することである。本発明の 別の目的は、選ばれた細胞/組織に遺伝子治療をターゲッティングするための細 胞特異的/組織特異的組換えアデノウイルスを提供し、それによって投与される 組換えアデノウイルスベクターの量およびあらゆる副作用/合併症を減少させる ことである。本発明のさらなる目的は、遺伝子発現のレベルでウイルス粒子を修 飾する手段を提供し、以てウイルス粒子が慣用の技術により精製できるようにす ることである。本発明の別の目的は、ソラレン不活化や付加的分子のウイルスへ の共有結合を可能にする分子のウイルスへの付加といったウイルス粒子の付加的 化学修飾を必要とすることなく、このような均一なアデノウイルスを使用するこ とを含む遺伝子治療方法を提供することである。本発明のこれらの、そして他の 目的および本発明の利点、並びに本発明の付加的な特徴は、後記の詳細な説明か ら明確になるであろう。 発明の簡単な要約 本発明は、非天然のアミノ酸配列の導入によって天然(野生型)のファイバー タンパク質とは異なるキメラファイバータンパク質を含む組換えアデノウイルス を提供する。非天然のアミノ酸配列は、受容体や二重または多重特異的タンパク 質(それは該非天然アミノ酸配列および標的受容体との結合に特異的である)の ようなタンパク質との間の直接的な結合を容易にすることで、アデノウイルスが 該タンパク質、すなわち受容体または二重/多重特異的タンパク質にターゲッテ ィングされるようにする。あるいは、非天然のアミノ酸配列はキメラファイバー タンパク質のタンパク質分解的除去を促進して、ペントンベースのような別のア デノウイルスコートタンパク質によるアデノウイルスのターゲッティングを可能 にする。本発明はまた、数ある中で、キメラファイバータンパク質を生成するた めの組換えファイバー遺伝子配列を含有するアデノウイルス運搬ベクター、およ び所定の受容体または二重/多重特異的タンパク質に特異的で且つ治療用遺伝子 を含有するタンパク質特異的組換えアデノウイルスの遺伝子治療における使用方 法を提供する。 図面の簡単な説明 図1はペントン複合体の図である。 図2はベクターpGBS.59-100 の部分的な制限地図である。 図3はベクターp193 Ad5 Nde I/Sal I の部分的な制限地図である。 図4はベクターpAcSG2の部分的な制限地図である。 図5はベクターp193 Ad5 FC(F-)の部分的な制限地図である。 図6はベクターp193 FC(F2)の部分的な制限地図である。 図7はベクターpGBS.59-100(F2)の部分的な制限地図である。 図8はベクターpAcSG2(F2)の部分的な制限地図である。 図9はベクターp193 FC(F3)の部分的な制限地図である。 図10はベクターpGBS.59-100(F3)の部分的な制限地図である。 図11はベクターpAcSG2(F3)の部分的な制限地図である。 図12はベクターp193 FC(HSF:RGD)の部分的な制限地図である。 図13はベクターpGBS.59-100(HSF:RGD)の部分的な制限地図である。 図14はベクターpAcSG2(HSF:RGD)の部分的な制限地図である。 図15はベクターpAd70-100dlE3.fiber7の構築図である。 発明の詳細な説明 本発明は、とりわけ、キメラファイバータンパク質を含む組換えアデノウイル スを提供する。該キメラファイバータンパク質は、天然(生来)のファイバーア ミノ酸配列に加えて、あるいはそれの代わりに非天然のアミノ酸配列を含み、該 非天然アミノ酸配列により、アデノウイルスはタンパク質、例えば、天然のファ イバーが結合する受容体以外のここで「標的受容体」と称する受容体、あるいは 抗体もしくはその断片(例えば該非天然アミノ酸配列および標的受容体に対する 結合特異性を掛るドメイン)のような二重/多重特異的タンパク質、に結合でき るようになる。天然またはキメラファイバータンパク質の三量体化を可能にする 天然のファイバーアミノ酸配列がない場合は、該非天然アミノ酸配列はキメラフ ァイバータンパク質の三量体化を可能にする1またはそれ以上の配列を含み、そ れらは前記の異なるタンパク質、例えば標的受容体または二重もしくは多重特異 的タンパク質に特異性を有する配列のすぐ隣りにないことが好ましい。あるいは 、キメラファイバータンパク質は、天然のファイバーアミノ酸配列に加えて、あ るいはそれのかわりに、プロテアーゼによって認識、切断され、該キメラファイ バータンパク質が効果的に除去されて、それによってペントンベースのような別 のアデノウイルスコートタンパク質によるアデノウイルスのターゲッティングを 可 能にする非天然のアミノ酸配列を含む。 「非天然のアミノ酸配列」とは、既知のアデノウイルス血清型の天然ファイバ ーにおいて見出されておらず、しかも遺伝子発現のレベルでファイバータンパク 質に導入されるあらゆるアミノ酸配列を意味する。「非天然のアミノ酸配列」に は、キメラファイバータンパク質を有するアデノウイルス血清型以外のアデノウ イルス血清型由来のアミノ酸配列も含まれる(例えば、Ad5キメラファイバー タンパク質中で、またはAd5ファイバータンパク質の代わりに発現したAd3 ファイバーアミノ酸配列またはAd3ファイバー全体はそれぞれ「非天然のアミ ノ酸配列」である)。 「タンパク質特異的アミノ酸配列」とは、別のタンパク質またはその断片が特 異的に結合するタンパク質、タンパク質のドメインまたはペプチドをコードする あらゆる非天然のアミノ酸配列を意味し、標的受容体または標的受容体のクラス 、好ましくは細胞特異的もしくは組織特異的受容体に直接結合する能力をキメラ ファイバーに与えるアミノ酸配列、および抗体もしくはその断片、例えば標的受 容体に結合するドメインのような二重または多重特異的タンパク質に直接結合す る能力をキメラファイバーに与えるアミノ酸配列を含むことを意味する。 「受容体」とは、ホルモン、抗体および酵素のような生物学的に活性な物質に 対して特異的親和性を有する膜結合型または可溶性タンパク質を含むタンパク質 を意味する。 「キメラファイバータンパク質」とは、タンパク質に結合する配列を含む天然 のファイバーアミノ酸配列に加えて、あるいはそれの代わりに、タンパク質に結 合する配列またはプロテアーゼを認識する配列のいずれかを含む非天然のアミノ 酸配列を含むファイバータンパク質を意味する。「キメラファイバータンパク質 」には、それが発現するアデノウイルス血清型とは異なる血清型のファイバータ ンパク質も含まれるものとする。すなわちこの場合、天然のファイバー配列全体 が非天然のファイバー配列全体で置換される。 タンパク質特異的アミノ酸配列をキメラファイバー分子に組み込むことにより 、 化学的またはそれ以外の結合で二重または多重特異的タンパク質を作る2または それ以上の別々のタンパク質を通してターゲッティングすることができる。二重 または多重特異的タンパク質の1つの成分がファイバーキメラに結合する。二重 または多重特異的タンパク質の第二の成分またはさらなる成分が1つまたはそれ 以上のさらなる標的受容体を認識する。例えば、二重または多重特異的タンパク 質として、ひとつのドメインがキメラファイバータンパク質上のエピトープを特 異的に結合させ、もう一方のドメインが標的受容体を特異的に結合させる二重特 異的な多鎖または一本鎖抗体(Cook ら,J .Immunol.Methods,171,227-237(19 94); Spooner ら,Human Pathol. ,25, 606-614(1994))が挙げられる。二重特異 的抗体は、該二重特異的抗体の標的受容体特異的ドメインが標的受容体との結合 に利用できる状態で、組換えアデノウイルス中のキメラフアイバータンパク質に 結合する。 好ましくは、天然のファイバータンパク質全体またはファイバータンパク質の 天然の受容体結合配列は、DNAレベルで非天然のタンパク質特異的アミノ酸結 合配列に置換されている。あるいは、ファイバー遺伝子中の天然の受容体結合配 列が、例えば、挿入突然変異誘発などにより配列を変異させることによってDN Aレベルで不活性化されているか、アデノウイルスファイバ−遺伝子配列の中に 、またはその隣りにDNA配列を挿入することなどによって、ファイバ−タンパ ク質中で立体配座的に接近不能にされている。ここで「遺伝子配列」とは完全な ファイバー遺伝子配列はもちろん、機能的なファイバータンパク質として発現さ せられ得るあらゆるより小さな遺伝子配列にも適用される。挿入突然変異を誘発 するには、キメラファイバータンパク質中で天然受容体結合配列が立体配座的に 受容体に接近不能で結合できないように天然受容体結合配列をコードする遺伝子 配列をファイバー遺伝子配列内で移動させるために、該DNA配列を天然受容体 結合配列をコードする遺伝子配列の近くに挿入することが好ましい。後者の場合 、ファイバータンパク質中で天然受容体結合配列が立体配座的に接近できないよ うにする挿入非天然遺伝子配列は、標的受容体または二重もしくは多重特異的タ ン バク質に特異性を有するものであることが好ましい。このような組換えアデノウ イルスは、例えば、インビトロまたはインビボでの受容体結合、アデノウイルス の接着およびアデノウイルスの感染を研究するのに用いることができる。 本発明の好ましい態様において、上記組換えアデノウイルスはさらにウイルス が接着した細胞またはウイルスが内部移行した細胞で発現し得る1つまたはそれ 以上の遺伝子を含み、好ましくは治療上利用可能なもの、例えば矯正DNA、す なわち欠損するか損なわれた機能ををコードするDNA、または、例えば細胞内 でのみ活性のある細胞毒素をコードするDNAのような慎重な殺傷剤、または、 リボザイムやアンチセンス分子をコードするDNAである。したがって、「治療 遺伝子」なる術語の使用は、これら、並びに遺伝子治療としてより一般的に言わ れ、当業者に知られている他のいかなる態様をも包含する。該組換えアデノウイ ルスは遺伝子治療、またはインビトロもしくはインビボでの所定の細胞または組 織における遺伝子発現の効果の研究に使用することができる。 キメラファイバータンパク質を含む組換えアデノウイルスおよびさらに特定の 細胞中で発現し得る1つまたはそれ以上の遺伝子を含む粗換えアデノウイルスは 、本発明にしたがって、ウイルス運搬ベクター、好ましくはアデノウイルス運澱 ベクターを使用することにより生成することができる。ウイルス運搬ベクター、 好ましくはアデノウイルス運搬ベクターはキメラアデノウイルスファイバー遺伝 子配列を含有する。該キメラファイバー遺伝子配列は、欠失された受容体結合配 列をコードする天然のファイバー遺伝子配列の代わりに、あるいは上記のように 変異するか、発現したキメラファイバータンパク質中で立体配座的に接近不能に なった天然の受容体結合配列に加えて、非天然の遺伝子配列を含む。該非天然配 列は、上記のようにアデノウイルスをタンパク質、例えば受容体または二重もし くは多重特異的タンパク質へ特異的に結合させ、天然の三量体化配列を欠く場合 はキメラタンパク質を三量体化させ得る配列を含む。あるいは、該非天然配列は 異なる血清型のアデノウイルス由来のファイバー配列全体を含み、所定のアデノ ウイルス上の天然のファイバーの代わりに、あるいはそれとともに発現する。言 い 換えれば、所定のキメラ血清型上のすべてのファイバーまたはいくつかのファイ バーは天然の血清型のものであり、その他は非天然の血清型のものである。別の 選択肢は、非天然配列がプロテアーゼによって切断される1つまたはそれ以上の プロテアーゼ認識配列を含み、それによってキメラファイバーが効果的に除去さ れてペントンベースや他のコートタンパク質(ペントン複合体の図として図1を 参照)により組換えアデノウイルスがターゲッティングされるというものである 。アデノウイルスの41を越えるヒト血清型のファイバー分子間の高度な構造的 類似性に基づいて、ヒトまたは非ヒトアデノウイルスのいかなる血清型もファイ バー遺伝子の源として使用し得るものと予測される。しかしながら、ファイバー 遺伝子が配列決定されている血清型のものを用いることが好ましい。 制限部位がファイバー遺伝子配列に導入される。好ましくは、このような制限 部位はPCR変異誘発のような好適な方法によりファイバー遺伝子配列の天然の 受容体結合配列の中または隣りに導入される。これらの制限部位はファイバー遺 伝子にすでに存在するものでないことが好ましい。このような部位は、配列の変 化などにより所定のアデノウイルスゲノム中の天然の受容体結合配列をコードす るDNA配列を除去または不活性化したり、あるいは天然の受容体結合配列を立 体配座的に接近不能にし、それによってファイバーが通常結合する受容体に結合 する能力を変化させるかもしくは排除する。欠失した天然の受容体結合配列が、 異なるDNA配列、好ましくは、1つの受容体(好ましくは細胞特異的または組 織特異的受容体)または受容体のクラスのようなタンパク質、あるいは、例えば 所定の受容体に特異性を有する二重または多重特異的タンパク質への結合特異性 をコードするDNA配列で置換されるか、または変異したかもしくは立体配座的 に接近不能になった受容体結合配列が該DNA配列を伴い得る。あるアデノウイ ルス血清型のファイバー遺伝子中のユニークな制限部位は、該ファイバー遺伝子 の領域を別の血清型由来のファイバー遺伝子の相同領域で置換するのに用いるこ とができる。このような制限部位は天然のファイバー配列全体を非天然のファイ バー配列で置換するのにさえ用いることができる。 好ましくはアデノウイルスベクターはいかなる適切な非天然のアミノ酸配列も 迅速に挿入され得るものである。例えば、p193 FC(F-)中のユニークなNde I およびBam HI制限部位が他のファイバー血清型遺伝子由来の受容体結合配列を挿 入するのに用いることができる。あるいは、PCRを通じてユニークな制限部位 を必要とすることなく配列をファイバー遺伝子配列中に挿入することもできる。 組換えアデノウイルスは組換え配列とウイルスDNAとのライゲーションによっ て、または相同組換えによって創製できるので、アデノウイルスベクターは、( 1)実施例1に記載されるように、ベクター断片と残りのウイルスゲノムの相補 的断片とを連結できるユニークな制限部位か、(2)実施例1に記載されるよう に、ウイルスDNAと効率よく相同組換えできるタンパク質特異的配列のいずれ かの側にある適当な長さのDNAのどちらかを有していることが好ましい。好適 なアデノウイルスベクターは、そのようなベクターの部分的な制限地図である図 10中に示される。図10のアデノウイルスベクターは実施例1に記載のように 創製した。 所定のタンパク質、好ましくは1つの受容体または受容体のクラス、特に細胞 特異的または組織特異的受容体に結合し得る短いペプチド配列またはタンパク質 ドメインをコードするDNAが、天然の受容体結合配列が欠失、変異した、また は立体配座的に接近不能になったファイバー遺伝子配列中に好ましく挿入される 。しかしながら、他のDNA配列、例えば受容体特異的抗体ドメインや特異的抗 体により認識される抗原エピトープをコードする配列のような二重/多重特異的 タンパク質認識配列をコードするものもまた、天然の受容体結合配列を置換する のに用いることができる。標的受容体は、最適には細胞特異的または組織特異的 であり、望ましくは治療すべき細胞または組織でのみ発現する。 非天然のユニークなプロテアーゼ部位もまた、ペントンベースまたはペントン ベースキメラを通じてアデノウイルスをターゲッティングするためにファイバー 遺伝子配列中に挿入することができる。該プロテアーゼ部位は、ファイバーの三 量体化またはファイバータンパク質の受容体特異性に影響しないことが好ましい 。 ファイバーキメラを含有する粒子は標準の細胞系、例えば、現在アデノウイルス ベクターに使用されている細胞系で生産される。生産および精製に引き続いて、 ファイバータンパク質を切断しウイルス粒子からそれらを解き放ってファイバー を持たない粒子を生成する、配列特異的なプロテアーゼによる粒子の消化を通じ て、該粒子はファイバーを持たなくなる。例えば、トロンビンはアミノ酸配列 V al Pro Arg Gly Ser(TRINS)(配列番号8)を認識してそこで切断する(Stenflo ら,J .Biol.Chem.257, 12280-12290(1982))。ファイバーを持たない粒子は 安定で且つ細胞に結合し感染できることが分かっている(Falgout ら,J .of Vi rology62,622-625(1992))。このようにして得られる粒子は、次いでペント ンベースまたは他のコートタンパク質により特定の組織にターゲッティングされ 得る。 天然の受容体結合配列を置換するのに用いられるDNAの大きさは、例えば、 ファイバーの妨害された折り畳みまたはペントンベース/ファイバー複合体の不 適切な集合によって制約を受けるかもしれない。 あるいは、キメラファイバータンパク質を含む細換えアデノウイルスは、ファ イバータンパク質の受容体結合ドメインおよび三量体化ドメインを含む天然のノ ブ領域を除去し、非天然の三量体化ドメインおよびタンパク質特異的結合ドメイ ンで置換することにより製造され得る(Peteranderl ら,Biochemistry31,12 272-12276(1992))。キメラファイバータンパク質を含む組換えアデノウイルス はまた、ノブ領域における点変異および三量体化するが天然の受容体に結合でき ないクローンの単離によっても製造することができる。いずれの場合においても 、また上記した、天然の受容体特異的結合配列の除去または置換に関しても、適 当な位置でファイバー遺伝子配列中に新しいタンパク質結合ドメインをコードす る核酸配列を挿入することにより、該結合ドメインをファイバータンパク質のC 末端上もしくはファイバータンパク質の露出したループ中に加えることができる 。 タンパク質結合配列をファイバータンパク質中に導入するのにどのような方法 が用いられるかに関係なく、ファイバータンパク質は三量体化できなければなら ない。もしファイバータンパク質が三量体化できなければ、ペントンベースタン パク質に結合することができないであろう。したがって、天然の受容体結合配列 は該分子が三量体化する能力に影響することなく変更されなければならない。 組換えキメラファイバー遺伝子配列は、その発現および受容体またはタンパク 質特異性および機能的親和性、三量体化能、ペントンベース結合および他の生化 学的特徴の評価のために、アデノウイルス運搬ベクターからバキュロウイルスま たは好適な原核もしくは真核の発現ベクターに移すことができる。したがって、 本発明はまた、キメラアデノウイルスファイバー遺伝子配列を含む組換えバキュ ロウイルス発現ベクター並びに原核および真核の発現ベクターを提供する。該キ メラファイバー遺伝子配列は天然のファイバーアミノ酸配列に加えて、あるいは それの代わりに、天然のファイバーが結合するタンパク質以外のタンパク質との 結合に特異的な非天然の配列を含む。天然のファイバーアミノ酸配列は、キメラ ファイバータンパク質を含む組換えアデノウイルスに関して上記したように、欠 失または変異させても、あるいは立体配座的に接近不能にしてもよい。キメラ遺 伝子をアデノウイルスベクターからバキュロウイルスまたは原核もしくは真核の 発現ベクターに移すことによって、高いタンパク質発現が達成できる(総タンパ クのおよそ5〜50%がキメラファイバー)。したがって、本発明はまた、キメ ラファイバー遺伝子を含有する組換えバキュロウイルスおよび天然のファイバー アミノ酸配列に加えて、あるいはそれの代わりに非天然のアミノ酸配列を含むキ メラアデノウイルスファイバータンパク質を提供する。非天然のアミノ酸配列は 、受容体や二重/多重特異的タンパク質のようなタンパク質との結合に特異的で あるか、あるいは上述のようにプロテアーゼ切断部位をコードする。タンパク質 特性解析研究のために、組換えキメラファイバータンパク質(rcFタンパク質 ,例えばrcF5)を上述の Wickhamら(1993)のようないずれかの好適な方法 を用いて精製することができる。 目的のファイバータンパク質の種々の特性パラメーターを調べることができる 。受容体または他のタンパク質/rcF相互作用の特異性および親和性は、上述 の Wickham ら(1993)により野生型ペントンベースタンパク質について先に示され ているように、スキャッチャード解析によって調べることができる。受容体特異 性は、さらに、細胞へのrcF5の結合を妨害するために、標的受容体に特異的 な抗体およびペプチドを用いて通常の方法により調べることができる。ペントン ベースタンパク質へのrcF5の結合は、該ファイバータンパク質に対する抗体 を介してプロテインAでコーティングしたビーズに連結したときに、放射性標識 されたペントンベースタンパク質を沈殿させる能力により調べられる。 ウイルスの接着、侵入および遺伝子発現は、まず目的のインサートを含むアデ ノウイルスベクターを用いてキメラファイバータンパク質およびβ−ガラクトシ ダーゼのようなマーカー遺伝子を発現する組換えウイルスを生じさせることによ り評価される。β−ガラクトシダーゼ遺伝子を含むアデノウイルス(Ad−La cZ)で感染させた細胞におけるβ−ガラクトシダーゼの発現は細胞へのAd− Gluc添加後2時間ほどの早さで検出することができる。この手法は組換えウ イルスの細胞侵入および遺伝子発現の迅速且つ効率的な分析を提供し、通常の技 術を用いて当業者により容易に実施されるものである。 ファイバー中に天然の受容体結合配列を欠く組換えウイルスは、アデノウイル スゲノムのE1領域をLacZ遺伝子で置換したAd5LacZウイルスを複製 することができるヒト胚細胞株293(HEK293)中で産生させることがで きる。キメラファイバーを含む組換えアデノウイルスを産生するためには、29 3細胞株はキメラファイバータンパク質がターゲッティングされる受容体を発現 しなければならない。構成的に受容体が発現しない場合は、安定に発現する細胞 系を創製するために該受容体遺伝子を293細胞株にトランスフェクトすればよ い。 本発明の組換えアデノウイルスは、矯正DNA、すなわち、欠損するか損なわ れた機能をコードするDNA、または、例えば細胞内でのみ活性のある細胞毒素 をコードするDNAのような慎重な殺傷剤を標的細胞に送達することにより数多 くの疾患のいずれかを治療するのに用いることができる。このような治療の対象 となり得る疾患としては、例えば、癌(例えば黒色腫、膠腫または肺癌)、遺伝 病(例えば嚢胞性線維症、血友病または筋ジストロフィー)、病原性の感染(例 えばヒト免疫不全ウイルス、結核または肝炎)、心臓病(例えば壊死組織に再灌 流させるための血管形成術または血管新生促進の後の妨害的再狭窄)および自己 免疫障害(例えばクローン病、大腸炎または関節リウマチ)が挙げられる。 当業者には、本発明の組換えアデノウイルスを遺伝子治療(例えば、Rosenfel dら,Science ,252,431-434(1991);Jaffeら,Clin .Res.39(2), 302A(19 91);Rosenfeldら,Clin .Res.39(2), 311A(1991);Berkner,Bio Techniq ues6, 616-629(1988)を参照)、化学療法およびワクチン接種の目的で動物 に投与するのに適当な方法を利用することができ、また、1つ以上の経路がこの ような組換えアデノウイルスを投与するのに使用できるが、ある特定の経路が他 の経路よりもより迅速でより効果的な反応を提供し得ることがわかるであろう。 医薬上許容され得る賦形剤もまた当業者によく知られており、容易に入手可能で ある。賦形剤の選択は組換えアデノウイルスの投与に使用される特定の方法によ って部分的に決定されるであろう。したがって、本発明における使用には非常に 多様な好適な製剤がある。以下の方法および賦形剤は単なる例示であって何ら限 定するものではない。 経口投与に好適な製剤は、(a)液剤、例えば水、生理食塩水、オレンジジュ ースのような希釈剤に溶解された有効量の化合物、(b)それぞれ予め決められ た量の有効成分を固形剤または顆粒剤として含むカプセル剤、サッシェ剤または 錠剤、(c)適当な液体中の懸濁液剤、および(d)適当な乳液剤からなり得る 。錠剤型は、ラクトース、マンニトール、コーンスターチ、馬鈴薯デンプン、微 晶質セルロース、アカシア、ゼラチン、コロイド性二酸化ケイ素、クロスカルメ ロースナトリウム、タルク、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸および他 の賦形剤、着色剤、希釈剤、緩衝剤、湿潤剤、保存剤、着香剤、並びに薬理学的 に適合する賦形剤のうちの1つまたはそれ以上を含み得る。トローチ型は、有効 成分を香味成分、通常はシュクロースおよびアカシアまたはトラガカントゴム中 に 含み得るし、また、香錠剤は有効成分をゼラチンおよびグリセリン、またはシュ クロースおよびアカシアのような不活性な基剤中に含み、乳化剤、ゲル剤などは 有効成分に加えて、当技術分野において知られているような賦形剤を含有する。 本発明の組換えアデノウイルスは単独で、あるいは他の適当な成分と組み合わ せて、吸入によって投与されるエアロゾル製剤にすることができる。このような エアロゾル製剤は、ジクロロジフルオロメタン、プロパン、窒素等の加圧された 許容され得る推進ガス中におくことができる。それらはまた、ネブライザー噴霧 器やアトマイザー噴霧器のような非加圧製剤用の医薬として製剤化され得る。 非経口投与に適した製剤としては、抗酸化剤、緩衝剤、静菌剤、および意図す る受容者の血液と製剤とを等張にする溶質を含み得る水性および非水性の等張滅 菌注射溶液剤、並びに懸濁化剤、溶解補助剤、増粘剤、安定化剤および保存剤を 含み得る水性および非水性の滅菌懸濁化剤が挙げられる。当該製剤はアンプルや バイアルのような単位用量または複数回用量を封入した容器で提供され、注射用 に、使用直前に滅菌した液状賦形剤、例えば水を添加すればよいだけのフリーズ ドライ(凍結乾燥)された状態で保存することができる。即席の注射溶液剤およ び懸濁液剤は、以前に記載された種類の滅菌した散剤、顆粒剤および錠剤から調 製することができる。 さらに、本発明の組換えアデノウイルスは、乳化用基剤や水溶性基剤のような 種々の基剤と混合することにより坐薬としてもよい。 膣投与に適した製剤は、有効成分に加えて当技術分野において適当であると知 られているような担体を含むペッサリー、タンポン、クリーム、ゲル、ペースト 、泡またはスプレー剤として提供され得る。 本発明によれば、動物、特にヒトに投与される用量は目的の遺伝子、使用され る組成物、投与方法および治療される特定部位および生物によって変化する。し かしながら、その投与量は治療的応答をもたらすに十分であるべきである。 本発明の組換えアデノウイルスに加えて、組換えベクター、例えばアデノウイ ルス運搬ベクターはまたインビトロでの有用性を有する。それらは、アデノウイ ルスの細胞接着および細胞感染の研究における研究用の道具として、また、受容 体−リガンド相互作用の測定方法に使用することができる。同様に、天然の受容 体結合配列に加えて、あるいはそれの代わりに非天然のアミノ酸配列を含む組換 えファイバータンパク質は、例えば、受容体−リガンドアッセイに、また、イン ビトロまたはインビボでの接着タンパク質として使用することができる。 以下の実施例により本発明をさらに説明するが、もちろん、これらは決して本 発明の範囲を限定するように構成されたものではない。 実施例1 本実施例では、天然のAd5受容体結合ドメインを非天然のAd2受容体結合 ドメインで置換したキメラファイバータンパク質を創製することにより、受容体 特異性を変化させずにアデノウイルスの抗原性を変化させる方法について述べる 。 Ad2ファイバー遺伝子をPCRにより増幅した。その際、配列番号1のセン スPCRプライマーの5’末端にXho I 部位を導入し、配列番号2のアンチセン スプライマーの5’末端にXma I およびBam HI部位を導入して、ベクターpAcSG2 (図4)(Pharmingen,San Diego,CA)中のXho I/Xma I クローニング部位にク ローニングできるようにし、ベクター pAcSG2(F2)(図8)を作製した。pAcSG2( F2)は、受容体およびペントンベース結合活性について、ファイバーキメラをタ ンパク質レベルで評価するのに使用した。 ファイバー2遺伝子のNde I/Bam HI断片を pAcSG2(F2)から除き、ベクター p1 93 FC(F-)(図5)にクローニングして p193 FC(F2)(図6)を作製した。 ベクター p193 FC(F-)を、すべてのキメラファイバーアデノウイルスを作るた めの元になるベクターとして使用した。p193 FC(F-)ベクターは、p193 Ad5(Nde I/Sal I)(図3)ベクターをNde I およびMun I で切断して、終止シグナルおよ びポリアデニル化シグナルを含むAd5ファイバー遺伝子のほとんどを除去し、Nde I/Mun I断片をAd5ファイバーのアミノ酸コード領域は欠くが終止および ポリアデニル化シグナルを保持する合成オリゴヌクレオチドで置換することによ り作製した。該合成オリゴヌクレオチドは、対に形成されると切断されたNde I およびMun I 部位を再創製し、Nde I/Bam HI部位への指向的なクローニングが可 能なように終止コドンのすぐ上流にBam HI部位を含む、2つのセンスおよびアン チセンス相補オリゴヌクレオチド(それぞれ、配列番号3および配列番号4)か ら調製した。次いで、キメラAd2/Ad5ファイバー遺伝子を含むNde I/Sal I 断片をベクター pGBS.59-100(図2)にクローニングして運搬ベクターpGBS.5 9-100(F2)(図7)を作製した。次に、pGBS.59-100(F2)運搬ベクターをSal I で切断、精製して、相補的な27,530bpのAd5 DNA断片(左アーム ,0〜27,530bp)とともに適当な細胞系にトランスフェクトし、相同組 換えを通じて組換えウイルスを作製した。適当な細胞系とは、キメラファイバー に対する受容体を発現し且つアデノウイルスベクターを複製し得るいずれかの細 胞系のことである。Ad5 DNAの相補的断片は、野生型Ad5ゲノムの27 ,530位でAd5ゲノムを1回切断する制限酵素Srf I でAd5 DNAを切 断することにより調製した。次に、アガロースゲルまたは他の適当な分離技術も 利用できたが、CsCl勾配を用いて大きい方の27,530bp断片を小さい 方のbp断片から分離した。 あるいは、ウイルスDNAは、野生型Ad5ゲノムの27,082位で切断す るSpe I のような制限酵素で切断することもできる。該27,082bp Spe I 断片は、上記のように小さい方の断片から分離し、pGBS.59-100(F2)ベクター 由来の相補的なSpe I/Sal I 断片と連結した後適当な細胞系にトランスフェクト することができる。次いで、組換えウイルスをプラークアッセイにより単離し、 該キメラに特異的なPCRプローブを用いて、また、制限分析によって組換え体 であることを確認することができる。 実施例2 本実施例では、天然のAd5受容体結合ドメインを非天然のAd2受容体結合 ドメインで置換したキメラファイバータンパク質を作製することにより、受容体 特異性および抗原性を変化させる方法について述べる。 PCRを用いてAd3ファイバー遺伝子の大きなフラクションを増幅するのに オリゴヌクレオチドプライマーを使用した。配列番号5の5’センスプライマー はNde I 部位を組み込んだ読み枠の合った変異を含んでおり、一方、配列番号6 のアンチセンスオレゴヌクレオチドは、Ad2ファイバー遺伝子の対応するNde I/Bam HI領域が除去された pAcSG2(F2)中に増幅断片をクローニングできるよう にBam HI部位を組み込んでいた。次に、Ad3ファイバー遺伝子のNde I/Bam HI 断片をベクター pAcSG2(F3)(図11)から除去し、ベクター p193 FC(F-)に クローニングして p193 FC(F3)(図9)を作製した。次いで、キメラAd3/ Ad5ファイバー遺伝子を含む該Nde I/Sal I 断片をベクター pGBS.59-100にク ローニングして運搬ベクター pGBS.59-100(F3)(図10)を作製した。それか ら実施例1のように pGBS.59-100(F3)運搬ベクターを切断、精製してAd5ア ームとともに適当な細胞系にトランスフェクトした。組換えウイルスをそれから 実施例1のように単離し、組換え体であることを確認した。 Ad5の結合にはシアリル酸は関与しないのに対して、Ad3に対する受容体 はAd3の結合のために必要なシアリル酸成分を含有する。シアリル酸はすべて の高等真核細胞上に見出されるので、該Ad3/Ad5ファイバーキメラはすべ ての細胞に結合し得る。このようなベクターは非常に広い範囲の細胞種に感染す ることができ、インビボで非キメラAd5ベクターとは異なる組織特異性を示す 。 実施例3 本実施例では、受容体特異性をどのように変化させ得るか、また、結合ドメイ ンをマウスアデノウイルスファイバーのC末端にどのように組み込み得るかにつ いて述べる。 例えば、非ヒトアデノウイルス血清型であるマウスアデノウイルスタイプ1由 来のファイバー配列を、PCRを用いて増幅する。センスおよびアンチセンスP CRプライマーにそれぞれ組み込まれたNhe I およびBam HI部位によってPCR 産物のそれに続くクローニングが可能になる。Nhe I 部位は、ペントンベース認 識ドメインをコードする配列の後に現れる、Ad5ファイバー中に天然に見出さ れる部位に対応する。必要なBam HI部位に加え、アンチセンスプライマーは5〜 30アミノ酸のアミノ酸スペーサー(例えば、ポリ[Ala Ser ]またはポリ[Gl y ])に続いてαVβ3−特異的なRGDペプチドをコードする配列を含む。ユニ ークな制限部位がスペーサー配列に続く配列中に、次いで終止コドンの前にも再 び組み込まれる。該部位によりαVβ3−特異的なRGDペプチド以外の受容体特 異的配列の組み込みが可能となる。次に、得られるPCR産物を pAcSG2(F5) にクローニングして対応するAd5ファイバー配列を置換し pAcSG2(MouseRGD )を作製する。該キメラファイバー遺伝子を含むNde I/Bam HI断片を p193 FC( F-)にクローニングして p193 FC(MouseRGD)を作製する。運搬ベクター pGBS. 59-100(MouseRGD)を作製するために p193 FC(MouseRGD)由来のNde I/Sal I 断片を pGBS.59-100にクローニングする。次いで該運搬ベクターを調製し、実施 例1に記載されるようにして、相補的なAd5 DNAとともにavb3受容体 を発現する細胞にトランスフェクトする。該キメラファイバーを含む組換えウイ ルスを実施例1と同様にして分析する。ベクター中に組み込まれたユニークな制 限部位を用いて、P−セレクチン結合ドメインまたは一本鎖受容体特異的抗体の ような他の受容体結合ドメインを直接ベクターにクローニングすることができる 。しかしながら、トランスフェクションに使用される細胞系は、組換えウイルス が細胞に接着し感染するための標的受容体を発現していなければならない。ヒト 受容体を認識しないファイバー分子への受容体または抗体結合ドメインの組み込 みは、ヒト受容体を認識して効率よいターゲッティングを妨げる残存のアミノ酸 配列を保持しないこのようなファイバーを用いたベクターのターゲッティングに 備える。 実施例4 本実施例では、天然のファイバー受容体結合ドメインを変異し、非天然の結合 ドメインを変異体Ad5のC末端もしくは露出したループ内に組み込むことによ り、受容体特異性を変化させる方法について述べる。三量体化し得るが天然のフ ァイバー受容体に結合できないファイバーを生成する変異ファイバー遺伝子をク ローニング用の適当な制限部位を組み込んだプライマーを用いてPCRにより増 幅する。必要なBam HI部位に加え、アンチセンスプライマーはポリ(Al aSer)ま たはポリ Glyのような5〜30アミノ酸のアミノ酸スペーサーに続いてαVβ3ー 特異的なRGDペプチドをコードする配列を含む。ユニークな制限部位がスペー サー配列に続く配列中に、次いで終止コドンの前にも組み込まれる。該部位によ りαVβ3−特異的なRGDペプチド以外の受容体特異的配列の組み込みが可能と なる。増幅されたキメラ遺伝子を p193 FC(F-)プラスミドにクローニングして p193 FC(F5*:β3)を得る。次いで、pGBS.59-100(F5*:β3)を得るため に該キメラファイバー遺伝子を含むNde I/Sal I 断片を pGBS.59-100ベクターに クローニングする。該運搬ベクターを調製し、実施例1に記載されるようにして 相補的なAd5 DNAとともにトランスフェクトする。該キメラファイバー遺 伝子を含む組換えウイルスを実施例1と同様にして分析する。他の受容体または 抗体にそれぞれターゲッティングするために、実施例3に記載されるようにして 、他の受容体特異的または抗体特異的結合ドメインを該ベクターにクローニング して、タンパク質のC末端またはファイバー分子の露出したループ内にこのよう な配列を有するファイバーキメラを作製することができる。 実施例5 本実施例では、三量体化ドメインによるノブの置換および該ノブタンパク質の C末端での結合ドメインの組み込みについて述べる。 アデノウイルスタイプ2ファイバー遺伝子をPCRを用いてAd2ウイルスD NAから増幅し、バキュロウイルス運搬ベクター pBlueBac2(Invitrogen,La J olla,CA)にクローニングしてベクター pBB2Fを生成した。ユニークな制限部位 であるPst I およびBam HIが該タンパク質のノブ領域をコードするファイバー2 遺伝子の領域を囲む。これらの部位を用いて該ファイバー遺伝子のPst I からBa m HIまでの部分を除去し、それを、グリシンスペーサーを介して、インテグリン avb3に特異的なRGDペプチドに融合させたK. lactis熱ショック因子(H SF)タンパク質由来の三量体化ドメインをコードするDNAで置換した。該H SFドメインおよびRGDペプチドをコードするDNAは、K. lactisのHSF タンパク質全体の配列を含むプラスミドからPCRを通じて得た。HSF三量体 化ドメインのPCRに用いた配列番号7のアンチセンスDNAプライマーにRG DペプチドをコードするDNA配列を組み込んで、HSF:RGD融合タンパク 質をコードするDNA配列を作製した。センスプライマーはAd2ファイバー遺 伝子本来のPst I 部位を含んでいた。次に、PCR産物をPst I およびBam HIで 消化し、pAcSG2(F2)ベクターにクローニングしてプラスミド pAcSG2:HSF:RGD (図14)を得た。グリシンスペーサーアームをコードする配列の端のRGDコ ード配列に代えて、異なる受容体特異的または抗体特異的配列を迅速に該キメラ HSF:RGD遺伝子中に挿入できるように、ユニークなSpe I およびSca I 部 位を該遺伝子に組み込んだ。pAcSG2:HSF:RGDプラスミド(図14)を用いて高レ ベルで該融合タンパク質を発現する組換えバキュロウイルスを作った。発現した 融合タンパク質は正しい大きさで且つ三量体を形成した。次いで、該キメラ遺伝 子のNde I/Bam HI断片をベクター pAcSG2(HSF:RGD)から除去し、ベクター p19 3 FC(F-)にクローニングして p193 FC(HSF:RGD)(図12)を作製した。該キ メラファイバー遺伝子を含むNde I/Sal I 断片をベクター pGBS.59-100(図2) にクローニングして運搬ベクター pGBS.59-100(HSF:RGD)(図13)を作製した 。次に、実施例1と同様にして、pGBS.59-100(HSF:RGD)運搬ベクターを切断、精 製してAd5アームとともに適当な細胞系にトランスフェクトした。その後、実 施例1と同様にして組換えウイルスを単離し、組換え体であることを確認した。 実施例6 本実施例では、ノブを三量体化ドメインで置換する方法およびプロテアーゼ切 断部位を含む結合ドメインをノブのC末端に組み込む方法について述べる。 キメラファイバーは、二重特異的抗体により認識されるエピトープを該キメラ に組み込むことによって新しい受容体にターゲッティングすることができる。付 加的なRGDドメインを該タンパク質のC末端に組み込み、ユニークなプロテア ーゼ認識部位によって抗体エピトープから分離する。該キメラウイルスはRGD 配列に対する受容体を発現する組織培養細胞中で生育し得る。次いで、ウイルス の最終調製物をプロテアーゼに晒してエピトープを残したままRGD配列を除去 する。次に、分子の半分がキメラファイバー上のエピトープを認識し、もう半分 がいずれか所望の受容体、例えば細胞または組織特異的受容体を認識する二重特 異的抗体にウイルス粒子を晒す。RGD配列がないと、ウイルスは該二重特異的 抗体により認識される細胞にのみ結合し、侵入する。 実施例7 本実施例では、天然のAd5ファイバーを非天然のAd7ファイバーで置換す ることによってAd5ウイルスのアデノウイルス抗原性および受容体特異性を変 化させる方法について述べ、このような組換えウイルスがインビトロおよびイン ビボで細胞に感染する能力を実証する。 図15に示すようにしてAd5ウイルス−Ad7ファイバー構築物を生成した 。pAd70-100 中の約2.7kb(Ad5 28689−31317bp)断片をPac I リンカー(pAd-100dlE3.Pac )で置換した。Bam HIリンカーを図13中に 示したようにユニークなMun I 部位に挿入してpAd70-100dlE3.Pac.Bam を生成し た。Ad7ファイバー遺伝子を含む約1.1kbのPCRで増幅したPac I-Bam HI断片を、pAd70-100dlE3.Pac.Bam に挿入して pAd70-100dlE3.fiber7 を生成し た。 Ad7ファイバーを有するAd5ウイルスがインビトロおよびインビボで細胞 に感染する能力を調べるために、リポーター遺伝子アッセイを行った。adCMV-CA TNeoと命名された複製能を欠損する組換えアデノウイルスリポーターベクターを 該リポーター遺伝子アッセイに使用した。該リポーターベクターはアデノウイル スの複製起点およびウイルスパッケージング配列、強力な真核プロモーター(サ イトメガロウイルス、すなわちCMV−1)とスプライシングエレメントの組み 合わせ、細菌のクロラムフェニコールアセチルトランスフェラーゼ(CAT)遺 伝子配列、マウスβmaj−グロビン ポリ(A)部位、ネオマイシン遺伝子(N eo)および重複組換えを見越した十分なアデノウイルスDNAからなる。 該リポーターベクターを用いてAdCMV-CATNeo,AdCMV-CATNeo-dlE3(AdCMV-CATN eo + pAd70-100dlE3)およびAdCMV-CATNeo-dlE3-Fiber7(AdCMV-CATNeo + pAd70-1 00dlE3.Fiber7)ウイルスを生成した。各ウイルスをラージスケールで、すなわち 1Lのヒト胚性腎293細胞中で増殖させ、1012粒子/mLの濃度のウイルス を得た。A549細胞を3つのウイルスのうちの1つに、見積もりで100,3 00または1,000粒子/細胞となるように感染させた。48時間後、細胞を 回収して、Kass-Eisler ら(PNAS USA,90,11498-11502(1993,12月))に記 載されるようにして溶解物を調製した。各溶解物50μLを用いてCATアッセ イを行い、クロロホルム:メタノール(95:5)を用いた薄層クロマトグラフ ィーによりアセチル化したクロラムフェニコール産物を分離した。アッセイの結 果、各ウイルスは細胞に感染して適当なレベルで遺伝子産物を発現できることが 示された。したがって、天然のファイバーを非天然のファイバーで置換したウイ ルスは、その親ウイルスと同様に細胞に感染して遺伝子を発現することができた 。 この研究に続いて、成体のSprague Dawleyラットに108個のウイルス粒子をK ass-Eisler ら(上述)に記載されるように直接心臓に注射して感染させた。5 日後、該ラツトを屠殺して心臓溶解物を調製し、CATアッセイを行った。CA T遺伝子産物の量をdlE3ウイルスとdlE3-Fiber 7ウイルスとの間で比較した。そ の結果、両方のウイルスがイビボで細胞鬼感染できることが示された。野性型A d5ファイバー遺伝子をAd7のファイバー遺伝子で置換してもウイルスの細胞 感染能力を損なうことはなかった。したがって、天然のファイバーを非天然のフ ァイバーで置換したウイルスはまた、インビボでもその親ウイルスと同様に細胞 に感染して遺伝子を発現することができた。これらの結果は、遺伝子治療におい てキメラファイバーを有するアデノウイルスが利用可能であることを支持するも のである。 ここに挙げたすべての刊行物は、各刊行物が言及によって組み込まれるために 個々にそして具体的に述べられ、ここに完全に明らかにされたと同程度に、ここ に言及することで組み入れられるものである。 本発明を、好ましい実施態様を強調して説明してきたが、当業者には好ましい 実施態様が変更され得ることが自明であろう。本発明は、ここで特に記載した以 外の方法でも実施され得ることを意図している。したがって、本発明は添付の請 求の範囲の精神と範囲に包含されるすべての変形を含むものである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年9月13日 【補正内容】 【図12】 【図13】 【図14】 【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年3月26日 【補正内容】請求の範囲 : 1.天然のファイバーアミノ酸配列に加えて非天然のアミノ酸配列を含むキメラ アデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列がプロテ アーゼ認識配列または天然のファイバーアミノ酸配列の血清型とは異なるアデノ ウイルスの血清型由来のタンパク質結合配列である該キメラアデノウイルスファ イバータンパク質。 2.天然のファイバーアミノ酸配列の代わりに非天然のアミノ酸配列を含むキメ ラアデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列がプロ テアーゼ認識配列または天然のファイバーアミノ酸配列の血清型とは異なるアデ ノウイルスの血清型由来のタンパク質結合配列である該キメラアデノウイルスフ ァイバータンパク質。 3.天然のファイバーアミノ酸配列に加えて非天然のアミノ酸配列を含むキメラ アデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列が天然の ファイバーアミノ酸配列の血清型とは異なるアデノウイルスの血清型由来の配列 である該キメラアデノウイルスファイバータンパク質。 4.天然のファイバーアミノ酸配列の代わりに非天然のアミノ酸配列を含むキメ ラアデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列が天然 のファイバーアミノ酸配列の血清型とは異なるアデノウイルスの血清型由来の配 列である該キメラアデノウイルスファイバータンパク質。 5.天然のファイバーアミノ酸配列に加えて非天然のアミノ酸配列を含むキメラ アデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列がプロテ アーゼ認識配列またはタンパク質結合配列であり且つキメラアデノウイルスファ イバータンパク質の露出したループ内にある、該キメラアデノウイルスファイバ ータンパク質。 6.天然のファイバーアミノ酸配列の代わりに非天然のアミノ酸配列を含むキメ ラアデノウイルスファイバータンパク質であって、該非天然アミノ酸配列がプロ テアーゼ認識配列またはタンパク質結合配列であり且つキメラアデノウイルスフ ァイバータンパク質の露出したループ内にある、該キメラアデノウイルスファイ バータンパク質。 7.該非天然アミノ酸配列がキメラアデノウイルスファイバータンパク質の内部 に位置するものである請求の範囲1〜4のいずれかのキメラアデノウイルスファ イバータンパク質。 8.該非天然アミノ酸配列がキメラアデノウイルスファイバータンパク質の露出 したループ内に位置するものである請求の範囲1〜4のいずれかのキメラアデノ ウイルスファイバータンパク質。 9.該天然ファイバーアミノ酸配列がファイバータンパク質内を移動させられた ものである請求の範囲1,3,5および7のいずれかのキメラアデノウイルスフ ァイバータンパク質。 10.該天然ファイバーアミノ酸配列がタンパク質結合配列である請求の範囲2 ,4,6および8のいずれかのキメラアデノウイルスファイバータンパク質。 11.哺乳動物細胞で産生されると該キメラファイバータンパク質が三量体を形 成する請求の範囲1〜10のいずれかのキメラアデノウイルスファイバータンパ ク質。 12.該非天然アミノ酸配列がさらに三量体化ドメインを含む請求の範囲1〜1 1のいずれかのキメラアデノウイルスファイバータンパク質。 13.該非天然アミノ酸配列が少なくとも1つのスペーサー配列によって該天然 アミノ酸配列と連結している請求の範囲1〜11のいずれかのキメラアデノウイ ルスファイバータンパク質。 14.請求の範囲1〜13のいずれかのキメラアデノウイルスファイバータンパ ク質を含む組換えアデノウイルス。 15.天然のファイバー配列が天然ファイバーアミノ酸配列の血清型とは異なる アデノウイルスの血清型由来の非天然ファイバー配列で完全に置換された組換え アデノウイルス。 16.さらに別のキメラアデノウイルスコートタンパク質を含む請求の範囲14 または15の組換えアデノウイルス。 17.請求の範囲1〜13のいずれかのキメラアデノウイルスファイバータンパ ク質をコードする単離精製された核酸。 18.請求の範囲14〜16のいずれかの組換えアデノウイルスをコードする単 離精製された核酸。 19.請求の範囲17の核酸を含むウイルス運搬ベクター。 20.該ベクターが原核発現ベクター、真核発現ベクターおよび組換えバキュロ ウイルスからなる群より選択される請求の範囲17の核酸を含むベクター。 21.請求の範囲14〜16のいずれかの組換えアデノウイルスを細胞に導入す ることを含む細胞を遺伝的に修飾する方法。 22.請求の範囲14〜16のいずれかの組換えアデノウイルスを含む薬剤の、 医療的処置における最初の使用。 23.医療的処置用薬剤の製造のための請求の範囲14〜16のいずれかの組換 えアデノウイルスの使用。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C12N 7/00 C12N 7/00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,U G),UA(AZ,BY,KG,KZ,RU,TJ,TM ),AL,AM,AT,AU,AZ,BB,BG,BR ,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,DK,EE, ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP,KE,K G,KP,KR,KZ,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO, NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,S I,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,UZ ,VN (72)発明者 ウィッカム、トーマス ジェイ. アメリカ合衆国、メリーランド州 20854、 ポトマック、チャレン コート、5 (72)発明者 ファルク−ペダーセン、エリック アメリカ合衆国、ニューヨーク州 10522、 ドッブズ フェリー、ブエナ ヴィスタ ドライヴ、8714 (72)発明者 ロエルヴィンク、ペトラス ダヴリュー. アメリカ合衆国、メリーランド州 28799 −2333、ゲイダーズバーグ、ロスト ナイ フ サークル、18313、アパートメント 203 (72)発明者 ブルーダー、ジョセフ ティー. アメリカ合衆国、メリーランド州 20879、 ゲイダーズバーグ、リンドス コート、 20423 (72)発明者 ゴール、ジェイソン アメリカ合衆国、ニューヨーク州 10021、 ニューヨーク、ナンバー8ピー、イー.セ ヴンティース ストリート、420 (72)発明者 コウヴェスディ、イムリ アメリカ合衆国、メリーランド州 20052、 ロックヴィル、ロリンズ アヴェニュー、 206

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)タンパク質結合配列を含む天然のファイバーアミノ酸配列に加えて、ま たはそれの代わりに、タンパク質結合配列またはプロテアーゼ認識配列を含む非 天然のアミノ酸配列を含有するキメラファイバータンパク質、および(b)組換え アデノウイルスが接着またはそれによって内部移行した細胞において発現し得る 治療遺伝子、および任意で、(c)三量体化ドメインを含む天然のファイバーアミ ノ酸配列の代わりに、三量体化ドメインを含む非天然のアミノ酸配列を含有する 組換えアデノウイルス。 2.該キメラファイバータンパク質中の該非天然アミノ酸配列が、該組換えアデ ノウイルスの血清型と異なるアデノウイルス血清型由来のタンパク質結合配列、 二重特異的タンパク質結合配列および多重特異的タンパク質結合配列からなる群 より選択されるタンパク質結合配列である請求の範囲1の組換えアデノウイルス 。 3.該キメラファイバータンパク質中の該非天然アミノ酸配列が、該キメラファ イバータンパク質のC末端に位置するタンパク質結合配列である請求の範囲1の 組換えアデノウイルス。 4.さらにタンパク質への結合に特異的な非天然のアミノ酸配列を含むキメラコ ートタンパク質を含有する請求の範囲1の組換えアデノウイルス。 5.該キメラコートタンパク質中の該アミノ酸配列が、該キメラファイバータン パク質中の非天然アミノ酸配列と同じタンパク質への結合に特異的である請求の 範囲4の組換えアデノウイルス。 6.該キメラコートタンパク質がキメラペントンベースおよびキメラヘキソンか らなる群より選択される請求の範囲4の組換えアデノウイルス。 7.キメラファイバータンパク質をコードするキメラアデノウイルスファイバー 遺伝子配列を含む組換えバキュロウイルスであって、該キメラアデノウイルスフ ァイバー遺伝子配列が、タンパク質結合配列であるアミノ酸配列をコードする天 然のファイバー遺伝子配列に加えて、またはそれの代わりに、タンパク質結合配 列であるアミノ酸配列をコードする非天然の遺伝子配列を含むものである該組換 えバキュロウイルス。 8.タンパク質結合配列である天然のファイバーアミノ酸配列に加えて、または それの代わりに、タンパク質結合配列またはプロテアーゼ認識配列である非天然 のアミノ酸配列を含み、任意で、三量体化ドメインである天然のファイバーアミ ノ酸配列の代わりに三量体化ドメインである非天然のアミノ酸配列を含むキメラ アデノウイルスファイバータンパク質。 9.キメラファイバータンパク質をコードするキメラアデノウイルスファイバー 遺伝子配列を含むウイルス運搬ベクターであって、該キメラアデノウイルスファ イバー遺伝子配列が、タンパク質結合配列であるアミノ酸配列をコードする天然 のファイバー遺伝子配列に加えて、タンパク質結合配列またはプロテアーゼ認識 配列であるアミノ酸配列をコードする非天然の遺伝子配列を含むものである該ウ イルス運搬ベクター。 10.該ウイルス運搬ベクターがアデノウイルス運搬ベクターである請求の範囲 9のウイルス運搬ベクター。 11.アミノ酸配列をコードする該非天然遺伝子配列が、該キメラアデノウイル スファイバー遺伝子配列の血清型とは異なるアデノウイルス血清型由来のタンパ ク質結合配列、二重特異的タンパク質結合配列および多重特異的結合配列からな る群より選択されるタンパク質結合配列である請求の範囲10のウイルス運搬ベ クター。 12.該天然ファイバー遺伝子配列が変異したものである請求の範囲10のウイ ルス運搬ベクター。 13.該天然ファイバー遺伝子配列が非天然遺伝子配列の挿入により変異したも のである請求の範囲12のウイルス運搬ベクター。 14.該天然ファイバー遺伝子配列がタンパク質結合配列であり、それが立体配 座的にタンパク質に近づけずに結合できないように、ファイバー遺伝子配列内を 移動させられたものである請求の範囲10のウイルス運搬ベクター。 15.該天然ファイバー遺伝子配列がタンパク質結合配列であり、該非天然遺伝 子配列の挿入により移動させられたものである請求の範囲14のウイルス運搬ベ クター。 16.キメラファイバータンパク質をコードするキメラアデノウイルスファイバ ー遺伝子配列を含むウイルス運搬ベクターであって、該キメラアデノウイルスフ ァイバー遺伝子配列が、タンパク質結合配列であるアミノ酸配列をコードする天 然のファイバー遺伝子配列の代わりに、タンパク質結合配列またはプロテアーゼ 認識配列であるアミノ酸配列をコードする非天然の遺伝子配列を含むものである 該ウイルス運搬ベクター。 17.該ウイルス運搬ベクターがアデノウイルス運搬ベクターである請求の範囲 16のウイルス運搬ベクター。 18.アミノ酸をコードする該非天然遺伝子配列が、該キメラアデノウイルスフ ァイバー遺伝子配列の血清型とは異なるアデノウイルス血清型由来のタンパク質 結合配列、二重特異的タンパク質結合配列および多重特異的タンパク質結合配列 からなる群より選択されるタンパク質結合配列である請求の範囲17のウイルス 運搬ベクター。 19.キメラファイバータンパク質をコードするキメラアデノウイルスファイバ ー遺伝子配列を含む原核または真核発現ベクターであって、該キメラアデノウイ ルスファイバー遺伝子配列が、タンパク質結合配列であるアミノ酸配列をコード する天然のファイバー遺伝子配列に加えて、またはそれの代わりに、タンパク質 結合配列であるアミノ酸配列をコードする非天然の遺伝し配列を含むものである 該発現ベクター。 20.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲1の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。 21.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲2の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。 22.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲3の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。 23.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲4の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。 24.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲5の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。 25.遺伝子治療を必要とする患者に、請求の範囲6の組換えアデノウイルスの 治療上有効な量を投与することを含む遺伝子治療方法。
JP8525732A 1995-02-21 1996-02-13 キメラアデノウイルスファイバータンパク質およびその使用方法 Pending JPH11500315A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/395,381 1995-02-21
US08/395,381 US5770442A (en) 1995-02-21 1995-02-21 Chimeric adenoviral fiber protein and methods of using same
PCT/US1996/001957 WO1996026281A1 (en) 1995-02-21 1996-02-13 Chimeric adenoviral fiber protein and methods of using same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11500315A true JPH11500315A (ja) 1999-01-12

Family

ID=23562798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8525732A Pending JPH11500315A (ja) 1995-02-21 1996-02-13 キメラアデノウイルスファイバータンパク質およびその使用方法

Country Status (8)

Country Link
US (3) US5770442A (ja)
EP (1) EP0811069B1 (ja)
JP (1) JPH11500315A (ja)
AT (1) ATE397075T1 (ja)
AU (1) AU698254B2 (ja)
CA (1) CA2213343C (ja)
DE (1) DE69637545D1 (ja)
WO (1) WO1996026281A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537816A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 イントロヘーネ ベスローテン フェンノートシャップ 線維芽細胞様またはマクロファージ様細胞の形質導入のための手段と方法

Families Citing this family (130)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820868A (en) 1993-12-09 1998-10-13 Veterinary Infectious Disease Organization Recombinant protein production in bovine adenovirus expression vector system
US6465253B1 (en) 1994-09-08 2002-10-15 Genvec, Inc. Vectors and methods for gene transfer to cells
US5846782A (en) * 1995-11-28 1998-12-08 Genvec, Inc. Targeting adenovirus with use of constrained peptide motifs
US5998205A (en) * 1994-11-28 1999-12-07 Genetic Therapy, Inc. Vectors for tissue-specific replication
US6127525A (en) * 1995-02-21 2000-10-03 Cornell Research Foundation, Inc. Chimeric adenoviral coat protein and methods of using same
US5770442A (en) 1995-02-21 1998-06-23 Cornell Research Foundation, Inc. Chimeric adenoviral fiber protein and methods of using same
DK0833934T4 (da) * 1995-06-15 2012-11-19 Crucell Holland Bv Pakningssystemer til human rekombinant adenovirus til anvendelse ved genterapi
US6783980B2 (en) * 1995-06-15 2004-08-31 Crucell Holland B.V. Packaging systems for human recombinant adenovirus to be used in gene therapy
US20020068049A1 (en) * 1998-09-10 2002-06-06 Henderson Daniel R. Tissue specific adenoviral vectors
CA2232669A1 (en) * 1995-09-27 1997-04-03 Frances Joanne Morling Recombinant viruses incorporating a protease cleavable protein
SK72298A3 (en) * 1995-11-28 1998-12-02 Genvec Inc Vectors and methods for gene transfer to cells
AU742018B2 (en) * 1996-08-21 2001-12-13 Genvec, Inc. Alternatively targeted adenovirus
US6420629B1 (en) * 1996-09-09 2002-07-16 B.C. Research Inc. Process of increasing plant growth and yield and modifying cellulose production in plants
JP4350800B2 (ja) * 1996-09-25 2009-10-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 高キャパシティーアデノウイルスベクターの開発の促進に使用するためのパッケージング細胞系
US7232899B2 (en) * 1996-09-25 2007-06-19 The Scripps Research Institute Adenovirus vectors, packaging cell lines, compositions, and methods for preparation and use
WO1998017322A1 (en) * 1996-10-24 1998-04-30 Genzyme Corporation And President And Fellows Of Harvard College Enhanced delivery of adenoviral vectors to lung tissue
US5877011A (en) * 1996-11-20 1999-03-02 Genzyme Corporation Chimeric adenoviral vectors
WO1998041618A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Uab Research Foundation Method for the purification of virus
US6432699B1 (en) * 1997-03-28 2002-08-13 New York University Viral vectors having chimeric envelope proteins containing the IgG-binding domain of protein A
FR2761688A1 (fr) * 1997-04-02 1998-10-09 Transgene Sa Fibre adenovirale modifiee et adenovirus cibles
FR2761689B1 (fr) * 1997-04-02 1999-06-25 Transgene Sa Fibre adenovirale modifiee et adenovirus cibles
NZ500791A (en) * 1997-05-08 2002-10-25 Genetic Therapy Inc Gene transfer with adenoviruses having modified fiber proteins
EP0988390A1 (en) * 1997-05-28 2000-03-29 Genvec, Inc. Alternatively targeted adenovirus
CA2294649C (en) 1997-06-23 2007-09-25 University Of Saskatchewan Bovine adenovirus type 3 genome
US20030045492A1 (en) * 1997-08-13 2003-03-06 Tang De-Chu C. Vaccination by topical application of recombinant vectors
US6716823B1 (en) 1997-08-13 2004-04-06 The Uab Research Foundation Noninvasive genetic immunization, expression products therefrom, and uses thereof
US6348450B1 (en) * 1997-08-13 2002-02-19 The Uab Research Foundation Noninvasive genetic immunization, expression products therefrom and uses thereof
US6706693B1 (en) 1997-08-13 2004-03-16 The Uab Research Foundation Vaccination by topical application of genetic vectors
US20030125278A1 (en) * 1997-08-13 2003-07-03 Tang De-Chu C. Immunization of animals by topical applications of a salmonella-based vector
KR20010034487A (ko) * 1998-02-06 2001-04-25 피터 브이. 오`네일 섬유 혹의 hi 루프내에 이종성 펩타이드 에피토프를함유하는 아데노바이러스 벡터
US6815200B1 (en) 1998-02-17 2004-11-09 The Uab Research Foundation Modified adenovirus containing a fiber replacement protein
DE69933550T2 (de) * 1998-02-17 2007-06-28 The Uab Research Foundation, Birmingham Modifizierte adenoviren welche ein faserersatzprotein enthalten
US20050095231A1 (en) * 1998-02-17 2005-05-05 Curiel David T. Modified adenovirus containing a fiber replacement protein
US6670188B1 (en) * 1998-04-24 2003-12-30 Crucell Holland B.V. Packaging systems for human recombinant adenovirus to be used in gene therapy
WO1999055365A1 (en) * 1998-04-30 1999-11-04 Cornell Research Foundation, Inc. Adenoviral vectors with tandem fiber proteins
US20040043489A1 (en) * 1998-07-08 2004-03-04 Menzo Havenga Gene delivery vectors provided with a tissue tropism for dendritic cells and methods of use
US20030017138A1 (en) * 1998-07-08 2003-01-23 Menzo Havenga Chimeric adenoviruses
AU2003268608B2 (en) * 1998-07-08 2007-01-04 Crucell Holland B.V. Chimaeric adenoviruses
KR20020013464A (ko) 1998-08-27 2002-02-20 추후제출 이종 유전자의 전달을 위한 표적화된 아데노바이러스 벡터
US6900049B2 (en) * 1998-09-10 2005-05-31 Cell Genesys, Inc. Adenovirus vectors containing cell status-specific response elements and methods of use thereof
JP2002525065A (ja) * 1998-09-11 2002-08-13 ジェンベク、インコーポレイティッド 選択的にターゲッティングされるアデノウイルス
IL133032A (en) * 1998-11-20 2007-06-03 Introgene Bv Adenoviral gene delivery vectors provided with a tissue tropism for smooth muscle cells and /or endothelial cells
US6929946B1 (en) * 1998-11-20 2005-08-16 Crucell Holland B.V. Gene delivery vectors provided with a tissue tropism for smooth muscle cells, and/or endothelial cells
US6869936B1 (en) 1999-03-04 2005-03-22 Crucell Holland B.V. Means and methods for fibroblast-like or macrophage-like cell transduction
US20040009936A1 (en) * 1999-05-03 2004-01-15 Tang De-Chu C. Vaccine and drug delivery by topical application of vectors and vector extracts
ATE540686T1 (de) * 1999-05-12 2012-01-15 Uab Research Foundation Adenovirus mit erhöhter infektiosität und konditionaler replikationsfähigkeit und deren verwendungen
US6492169B1 (en) 1999-05-18 2002-12-10 Crucell Holland, B.V. Complementing cell lines
US20050232900A1 (en) * 1999-05-18 2005-10-20 Crucell Holland B.V. Serotype of adenovirus and uses thereof
US6913922B1 (en) * 1999-05-18 2005-07-05 Crucell Holland B.V. Serotype of adenovirus and uses thereof
CA2378324A1 (en) * 1999-07-06 2001-01-11 Leif Lindholm Recombinant adenovirus
US6740511B1 (en) 1999-08-27 2004-05-25 Transgene S.A. Modified adenoviral fibre and uses thereof
AU7322600A (en) * 1999-09-17 2001-04-24 Tgt Laboratories, S.A. De C.V. Recombinant adenoviral vectors and their utilization in the treatment of varioustypes of hepatic, renal and pulmonary fibrosis and hypertrophic scars
WO2001081607A2 (en) * 2000-04-26 2001-11-01 Crucell Holland B.V. Adenovirus vectors with knobless fibers, and their uses
EP1157999A1 (en) * 2000-05-24 2001-11-28 Introgene B.V. Methods and means for enhancing skin transplantation using gene delivery vehicles having tropism for primary fibroblasts, as well as other uses thereof
EP1301612A2 (en) * 2000-05-31 2003-04-16 Genvec, Inc. Method and composition for targeting an adenoviral vector
US6524572B1 (en) * 2000-06-26 2003-02-25 Rainbow Therapeutic Company Targeting recombinant virus with a bispecific fusion protein ligand in coupling with an antibody to cells for gene therapy
US20020164333A1 (en) * 2000-07-10 2002-11-07 The Scripps Research Institute Bifunctional molecules and vectors complexed therewith for targeted gene delivery
WO2002024730A2 (en) * 2000-09-20 2002-03-28 Crucell Holland B.V. Transduction of dendritic cells using adenoviral vectors
US7235233B2 (en) * 2000-09-26 2007-06-26 Crucell Holland B.V. Serotype 5 adenoviral vectors with chimeric fibers for gene delivery in skeletal muscle cells or myoblasts
US20030202963A1 (en) * 2000-10-12 2003-10-30 Cornell Research Foundation, Inc. Method of treating cancer
MXPA00011713A (es) * 2000-11-28 2002-05-31 Tgt Lab S A De C V Vectores recombinantes virales y no virales conteniendo el gen humano del activador de plasminogeno derivado de urocinasa y su utilidad en el tratamiento de diversos tipos de fibrosis hepatica, renal, pulmonar, pancreatica, cardiaca y cicatrices hipe
US20040136963A1 (en) * 2001-06-22 2004-07-15 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Simian adenovirus vectors and methods of use
AU2002322285A1 (en) 2001-06-22 2003-01-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Method for rapid screening of bacterial transformants and novel simian adenovirus proteins
US20060275262A1 (en) * 2001-07-26 2006-12-07 Mathis James M Conditionally replicating viruses and methods for cancer virotherapy
EP1446479B1 (en) * 2001-09-29 2012-08-15 Chae-Ok Yun Recombinant adenovirus with enhanced therapeutic effect and pharmaceutical composition comprising said recombinant adenovirus
US7175983B2 (en) 2001-11-02 2007-02-13 Abmaxis, Inc. Adapter-directed display systems
AU2006204656B2 (en) * 2001-11-21 2008-01-24 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Simian adenovirus nucleic acid and amino acid sequences, vectors containing same, and methods of use
NZ532383A (en) 2001-11-21 2007-03-30 Univ Pennsylvania Pan-7 simian adenovirus nucleic acid and amino acid sequences, vectors containing same, and methods of use
US20040002060A1 (en) * 2002-01-24 2004-01-01 Novartis Ag Fiber shaft modifications for efficient targeting
AU2003271738C1 (en) 2002-04-25 2008-04-17 Crucell Holland B.V. Stable adenoviral vectors and methods for propagation thereof
ES2335657T3 (es) * 2002-04-25 2010-03-31 Crucell Holland B.V. Medios y metodos para la produccion de vectores de adenovirus.
US7858367B2 (en) * 2002-04-30 2010-12-28 Duke University Viral vectors and methods for producing and using the same
CA2491805A1 (en) * 2002-07-10 2004-01-22 Transgene S.A. Modified adenoviral fiber with ablated binding to cellular receptors
US20080153083A1 (en) 2003-10-23 2008-06-26 Crucell Holland B.V. Settings for recombinant adenoviral-based vaccines
AU2003288273A1 (en) 2002-10-23 2004-05-13 Crucell Holland B.V. New settings for recombinant adenoviral-based vaccines
WO2004055187A1 (en) 2002-12-17 2004-07-01 Crucell Holland B.V. Recombinant viral-based malaria vaccines
ATE521701T1 (de) 2003-01-22 2011-09-15 Univ Duke Verbesserte konstrukte zur expression lysosomaler polypeptide
US20040166091A1 (en) * 2003-02-24 2004-08-26 Genvec, Inc. Materials and methods for treating disorders of the ear
US7611868B2 (en) 2003-05-14 2009-11-03 Instituto Di Ricerche Di Biologia Molecolare P. Angeletti S.P.A. Recombinant modified adenovirus fiber protein
US20050136035A1 (en) * 2003-06-03 2005-06-23 Derek Ko Cell specific replication-competent viral vectors comprising a self processing peptide cleavage site
US7498024B2 (en) * 2003-06-03 2009-03-03 Cell Genesys, Inc. Compositions and methods for enhanced expression of immunoglobulins from a single vector using a peptide cleavage site
US7291498B2 (en) * 2003-06-20 2007-11-06 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods of generating chimeric adenoviruses and uses for such chimeric adenoviruses
US7491508B2 (en) * 2003-06-20 2009-02-17 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Methods of generating chimeric adenoviruses and uses for such chimeric adenoviruses
WO2005012537A2 (en) * 2003-07-25 2005-02-10 Genvec, Inc. Adenoviral vector-based vaccines
US20050186178A1 (en) * 2003-08-28 2005-08-25 Ennist David L. Oncolytic adenoviral vectors encoding GM-CSF
US7482156B2 (en) * 2003-10-15 2009-01-27 Cell Genesys, Inc. Hepatocellular carcinoma specific promoter and uses thereof
DE602004025726D1 (de) * 2003-11-14 2010-04-08 Genvec Inc Pharmazeutische verbindung zur behandlung von lokal fortgeschrittenem primär inoperablen pankreaskarzinom (lapc).
DE602005015332D1 (de) 2004-02-23 2009-08-20 Crucell Holland Bv Verfahren zur Reinigung von Viren
CN1972958B (zh) 2004-04-12 2013-01-23 美国政府卫生与公共服务部 应用腺病毒载体诱导免疫应答的方法
US20060062764A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-23 Seshidar-Reddy Police Fiber-modified adenoviral vectors for enhanced transduction of tumor cells
JP2008511336A (ja) * 2004-09-01 2008-04-17 アメリカ合衆国 免疫原性が増加したアデノウイルスベクターをインビボで用いる方法
WO2006091722A2 (en) * 2005-02-23 2006-08-31 Uab Research Foundation Alkyl-glycoside enhanced vaccination
US20060205080A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-14 David Frey Formulations for therapeutic viruses having enhanced storage stability
US20070010016A1 (en) * 2005-03-11 2007-01-11 Mccelland Alan Gene transfer with adenoviruses having modified fiber proteins
ES2317517T5 (es) 2005-04-11 2016-01-21 Crucell Holland B.V. Purificación de virus usando ultrafiltración
US20060234347A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Harding Thomas C Targeting multiple angiogenic pathways for cancer therapy using soluble tyrosine kinase receptors
US8450055B2 (en) * 2005-08-31 2013-05-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Malaria antigen screening method
US9651543B2 (en) 2005-08-31 2017-05-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Malaria antigen screening method
AU2006284756B2 (en) * 2005-08-31 2012-06-07 Genvec, Inc. Adenoviral vector-based malaria vaccines
CA2629163C (en) * 2005-11-10 2017-03-21 Genvec, Inc. Adenoviral vector-based foot-and-mouth disease vaccine
WO2007123737A2 (en) 2006-03-30 2007-11-01 University Of California Methods and compositions for localized secretion of anti-ctla-4 antibodies
US7919079B2 (en) 2006-03-31 2011-04-05 Biosante Pharmaceuticals, Inc. Cancer immunotherapy compositions and methods of use
WO2008086386A2 (en) * 2007-01-09 2008-07-17 Genvec, Inc. Adenoviral vector-based malaria vaccines
US8629334B2 (en) * 2008-07-16 2014-01-14 University Of Florida Research Foundation, Inc. Viral-based transient-expression vector system for trees
DK2350268T3 (en) 2008-11-03 2015-03-23 Crucell Holland Bv PROCEDURE FOR PRODUCING ADENOVIRUS VECTORS
US9605844B2 (en) * 2009-09-01 2017-03-28 Cree, Inc. Lighting device with heat dissipation elements
PL2488636T3 (pl) 2009-10-15 2014-07-31 Crucell Holland Bv Sposób oczyszczania cząsteczek adenowirusów z hodowli o wysokim zagęszczeniu komórkowym
JP5465331B2 (ja) 2009-10-15 2014-04-09 クルセル ホランド ベー ヴェー 高細胞密度の培養物からのアデノウイルスの精製方法
US20120219583A1 (en) 2009-10-16 2012-08-30 Los Alamos National Security, Llc Nucleic acid sequences encoding expandable hiv mosaic proteins
EP2853266B1 (en) 2009-11-09 2018-01-31 Genvec, Inc. Method of propagating monkey adenoviral vectors
WO2011057254A2 (en) 2009-11-09 2011-05-12 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Simian adenoviral vector-based vaccines
WO2012021730A2 (en) 2010-08-11 2012-02-16 Genvec, Inc. Respiratory syncytial virus (rsv) vaccine
CA2808556A1 (en) 2010-09-20 2012-03-29 Crucell Holland B.V. Therapeutic vaccination against active tuberculosis
US9512429B2 (en) 2010-12-06 2016-12-06 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Dept. Of Health And Human Services Pharmaceutical composition comprising Nanog shRNA, and method of using Nanog shRNA to treat cancer
WO2012083297A2 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Genvec, Inc. Adenoviral vectors with modified hexon regions
EP2654786B1 (en) 2010-12-20 2019-02-20 GenVec, Inc. Adenoviral vector-based dengue fever vaccine
EP2855669B1 (en) 2012-05-29 2018-10-10 GenVec, Inc. Modified serotype 28 adenoviral vectors
JP6576326B2 (ja) 2013-03-14 2019-09-18 ソーク インスティテュート フォー バイオロジカル スタディーズ 腫瘍溶解性アデノウイルス組成物
ES2747833T3 (es) 2013-04-04 2020-03-11 Dartmouth College Composiciones y procedimientos para la escisión in vivo del ADN proviral del vih-1
PT3046536T (pt) 2013-09-19 2019-02-25 Janssen Vaccines & Prevention Bv Formulações de adenovírus melhoradas
TWI710635B (zh) 2014-10-09 2020-11-21 美商珍維克公司 編碼人類無調同源物-1(hath1)之腺病毒載體
EP3359132B1 (en) 2015-10-06 2023-08-16 Janssen Vaccines & Prevention B.V. Methods for preventing plastic-induced degradation of biologicals
WO2017070113A1 (en) 2015-10-19 2017-04-27 The United States of America, as represented by the Secretary, Department of Health and Human Sevices Pharmaceutical composition comprising nanog shrna, and method of using nanog shrna to treat cancer
CA3013637A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 Salk Institute For Biological Studies High throughput assay for measuring adenovirus replication kinetics
AU2017223589B2 (en) 2016-02-23 2023-08-03 Salk Institute For Biological Studies Exogenous gene expression in therapeutic adenovirus for minimal impact on viral kinetics
US11155832B2 (en) 2016-09-30 2021-10-26 Genvec, Inc. Adenovectors for delivery of therapeutic genetic material into T cells
WO2018111767A1 (en) 2016-12-12 2018-06-21 Salk Institute For Biological Studies Tumor-targeting synthetic adenoviruses and uses thereof
EP3927833A4 (en) 2019-02-21 2022-11-30 Unleash Immuno Oncolytics, Inc. ONCOLYTIC ADENOVIRAL VECTOR AND METHODS OF USE
CN118767143A (zh) 2019-12-12 2024-10-15 听治疗有限责任公司 用于预防和治疗听力损失的组合物和方法
EP4338727A1 (en) 2022-09-14 2024-03-20 Roquette Freres Adenovirus formulations

Family Cites Families (82)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4593002A (en) * 1982-01-11 1986-06-03 Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. Viruses with recombinant surface proteins
US4487829A (en) * 1982-03-23 1984-12-11 Massachusetts Institute Of Technology Production and use of monoclonal antibodies against adenoviruses
US4792525A (en) * 1982-08-04 1988-12-20 La Jolla Cancer Research Foundation Tetrapeptide
US4578079A (en) * 1982-08-04 1986-03-25 La Jolla Cancer Research Foundation Tetrapeptide
US4517686A (en) * 1982-08-04 1985-05-21 La Jolla Cancer Research Foundation Polypeptide
US4589881A (en) * 1982-08-04 1986-05-20 La Jolla Cancer Research Foundation Polypeptide
US4797368A (en) * 1985-03-15 1989-01-10 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Adeno-associated virus as eukaryotic expression vector
FR2602790B1 (fr) * 1986-08-13 1990-06-01 Transgene Sa Expression d'un antigene specifique de tumeur par un virus vecteur recombinant et utilisation de celui-ci pour le traitement preventif ou curatif de la tumeur correspondante
US4851341A (en) 1986-12-19 1989-07-25 Immunex Corporation Immunoaffinity purification system
EP0273085A1 (en) 1986-12-29 1988-07-06 IntraCel Corporation A method for internalizing nucleic acids into eukaryotic cells
US5166320A (en) * 1987-04-22 1992-11-24 University Of Connecticut Carrier system and method for the introduction of genes into mammalian cells
US4956281A (en) * 1987-06-03 1990-09-11 Biogen, Inc. DNA sequences, recombinant DNA molecules and processes for producing lymphocyte function associated antigen-3
US5024939A (en) * 1987-07-09 1991-06-18 Genentech, Inc. Transient expression system for producing recombinant protein
US5674722A (en) * 1987-12-11 1997-10-07 Somatix Therapy Corporation Genetic modification of endothelial cells
US5672344A (en) * 1987-12-30 1997-09-30 The Regents Of The University Of Michigan Viral-mediated gene transfer system
US5223409A (en) * 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
CA2000048A1 (en) * 1988-10-03 1990-04-03 Edward F. Plow Peptides and antibodies that inhibit integrin-ligand bindin g
US5096815A (en) * 1989-01-06 1992-03-17 Protein Engineering Corporation Generation and selection of novel dna-binding proteins and polypeptides
US5198346A (en) * 1989-01-06 1993-03-30 Protein Engineering Corp. Generation and selection of novel DNA-binding proteins and polypeptides
WO1990012087A1 (en) 1989-04-05 1990-10-18 Novacell Corporation Infectious targetted replication-defective virion
US5223394A (en) * 1989-04-10 1993-06-29 Biogen, Inc. Recombinant dna molecule comprising lymphocyte function-associated antigen 3 phosphatidylinositol linkage signal sequence
ATE144793T1 (de) * 1989-06-29 1996-11-15 Medarex Inc Bispezifische reagenzien für die aids-therapie
US5240846A (en) * 1989-08-22 1993-08-31 The Regents Of The University Of Michigan Gene therapy vector for cystic fibrosis
US5332567A (en) * 1989-08-24 1994-07-26 Immunomedics Detection and treatment of infections with immunoconjugates
US5436146A (en) * 1989-09-07 1995-07-25 The Trustees Of Princeton University Helper-free stocks of recombinant adeno-associated virus vectors
EP0496818B1 (en) * 1989-10-20 1999-06-23 Trustees Of Dartmouth College MONOCLONAL ANTIBODY SPECIFIC FOR IgA RECEPTOR
JP3360108B2 (ja) * 1989-10-20 2002-12-24 メダレックス インク. 二つのエフェクター機能を有する二元特異性異種抗体
WO1991018088A1 (en) * 1990-05-23 1991-11-28 The United States Of America, Represented By The Secretary, United States Department Of Commerce Adeno-associated virus (aav)-based eucaryotic vectors
US5349053A (en) * 1990-06-01 1994-09-20 Protein Design Labs, Inc. Chimeric ligand/immunoglobulin molecules and their uses
US5246921A (en) * 1990-06-26 1993-09-21 The Wistar Institute Of Anatomy And Biology Method for treating leukemias
GB2246779B (en) * 1990-08-03 1994-08-17 Delta Biotechnology Ltd Tumour-associated protease inhibitors targeted to tumour cells
CA2092323A1 (en) 1990-10-01 1992-04-02 George Y. Wu Targeting viruses and cells for selective internalization by cells
GB9101550D0 (en) * 1991-01-24 1991-03-06 Mastico Robert A Antigen-presenting chimaeric protein
ATE237694T1 (de) * 1991-08-20 2003-05-15 Us Gov Health & Human Serv Adenovirus vermittelter gentransfer in den gastrointestinaltrakt
FR2681786A1 (fr) * 1991-09-27 1993-04-02 Centre Nat Rech Scient Vecteurs recombinants d'origine virale, leur procede d'obtention et leur utilisation pour l'expression de polypeptides dans des cellules musculaires.
IL103059A0 (en) * 1991-09-30 1993-02-21 Boehringer Ingelheim Int Conjugates for introducing nucleic acid into higher eucaryotic cells
US5521291A (en) * 1991-09-30 1996-05-28 Boehringer Ingelheim International, Gmbh Conjugates for introducing nucleic acid into higher eucaryotic cells
NZ244306A (en) * 1991-09-30 1995-07-26 Boehringer Ingelheim Int Composition for introducing nucleic acid complexes into eucaryotic cells, complex containing nucleic acid and endosomolytic agent, peptide with endosomolytic domain and nucleic acid binding domain and preparation
SE503225C2 (sv) 1991-10-30 1996-04-22 Leif Lindholm Konsult Ab Virus-antikroppskomplex för införing av virus i mammalieceller
US5661133B1 (en) * 1991-11-12 1999-06-01 Univ Michigan Collateral blood vessel formation in cardiac muscle by injecting a dna sequence encoding an angiogenic protein
EP0650370A4 (en) 1992-06-08 1995-11-22 Univ California METHODS AND COMPOSITIONS TARGETED ON SPECIFIC TISSUES.
JPH08504091A (ja) 1992-09-22 1996-05-07 メディカル・リサーチ・カウンシル 外部表面に非ウィルス性ポリペプチドを提示する組換えウィルス
WO1994008026A1 (en) * 1992-09-25 1994-04-14 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Adenovirus vectors for the transfer of foreign genes into cells of the central nervous system, particularly in brain
DE4232846A1 (de) * 1992-09-30 1994-03-31 Audi Ag Querträger für das Armaturenbrett eines Kraftfahrzeuges
GB9223084D0 (en) * 1992-11-04 1992-12-16 Imp Cancer Res Tech Compounds to target cells
EP0957172B1 (en) * 1992-11-18 2005-10-19 Arch Development Corporation Adenovirus-mediated gene transfer to cardiac and vascular smooth muscle
GB9300686D0 (en) 1993-01-15 1993-03-03 Imp Cancer Res Tech Compounds for targeting
WO1994017832A1 (en) * 1993-02-09 1994-08-18 The Scripps Research Institute Targeting and delivery of genes and antiviral agents into cells by the adenovirus penton
DE4311651A1 (de) * 1993-04-08 1994-10-13 Boehringer Ingelheim Int Virus für den Transport von Fremd-DNA in höhere eukaryotische Zellen
ES2180579T3 (es) * 1993-05-10 2003-02-16 Univ Michigan Transferencia de genes en celulas epiteliales pancreaticas.
US5543328A (en) * 1993-08-13 1996-08-06 Genetic Therapy, Inc. Adenoviruses having modified fiber proteins
EP0716711A1 (de) * 1993-09-03 1996-06-19 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Vektor für leber-gentherapie
US5552311A (en) * 1993-09-14 1996-09-03 University Of Alabama At Birmingham Research Foundation Purine nucleoside phosphorylase gene therapy for human malignancy
US5534423A (en) * 1993-10-08 1996-07-09 Regents Of The University Of Michigan Methods of increasing rates of infection by directing motion of vectors
FR2712812B1 (fr) * 1993-11-23 1996-02-09 Centre Nat Rech Scient Composition pour la production de produits thérapeutiques in vivo.
IT1271461B (it) * 1993-12-01 1997-05-28 Menarini Ricerche Sud Spa Anticorpo monoclonale bispecifico anti-cd3/anti-egfr,processo per la produzione e suo uso.
US5491565A (en) * 1993-12-03 1996-02-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson System and method for varying the transmission rate of facsimile data in a telecommunication system
US5443953A (en) * 1993-12-08 1995-08-22 Immunomedics, Inc. Preparation and use of immunoconjugates
US5928944A (en) * 1994-02-04 1999-07-27 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method of adenoviral-medicated cell transfection
US6312699B1 (en) * 1994-03-28 2001-11-06 Uab Research Foundation Ligands added to adenovirus fiber
US7252989B1 (en) * 1994-04-04 2007-08-07 Board Of Regents, The University Of Texas System Adenovirus supervector system
AU2589695A (en) * 1994-05-13 1995-12-05 Chiron Corporation Compositions and methods for targeting gene delivery vehicles
US5571531A (en) * 1994-05-18 1996-11-05 Mcmaster University Microparticle delivery system with a functionalized silicone bonded to the matrix
FR2721943B1 (fr) * 1994-06-29 1996-08-02 Rhone Poulenc Rorer Sa Adenovirus comprenant un gene codant pour une superoxyde dismutase
US5559099A (en) 1994-09-08 1996-09-24 Genvec, Inc. Penton base protein and methods of using same
US5846782A (en) 1995-11-28 1998-12-08 Genvec, Inc. Targeting adenovirus with use of constrained peptide motifs
WO1996007739A2 (en) * 1994-09-09 1996-03-14 Neurocrine Biosciences, Incorporated Interleukin-1 type 3 receptors
FR2724846B1 (fr) * 1994-09-27 1996-12-20 Rhone Poulenc Rorer Sa Methode de traitement des cancers par regulation de l'activite des proteines ras
PT787200E (pt) * 1994-10-28 2005-08-31 Univ Pennsylvania Adenovirus melhorado e metodos para a sua utilizacao
WO1996014837A1 (en) * 1994-11-09 1996-05-23 Genetic Therapy, Inc. Gene therapy for hypercholesterolemia
ATE195555T1 (de) * 1994-11-29 2000-09-15 Takara Shuzo Co Verfahren zur herstellung transformierter zellen
FR2727867B1 (fr) * 1994-12-13 1997-01-31 Rhone Poulenc Rorer Sa Transfert de genes dans les motoneurones medullaires au moyen de vecteurs adenoviraux
US5770442A (en) 1995-02-21 1998-06-23 Cornell Research Foundation, Inc. Chimeric adenoviral fiber protein and methods of using same
US6127525A (en) 1995-02-21 2000-10-03 Cornell Research Foundation, Inc. Chimeric adenoviral coat protein and methods of using same
US5622699A (en) 1995-09-11 1997-04-22 La Jolla Cancer Research Foundation Method of identifying molecules that home to a selected organ in vivo
SK72298A3 (en) * 1995-11-28 1998-12-02 Genvec Inc Vectors and methods for gene transfer to cells
JP2001519647A (ja) 1995-12-28 2001-10-23 カイロン コーポレイション 標的細胞中へのウイルスおよび粒子の取り込みおよびインターナリゼーションのためのレセプター特異的キメラウイルス表面ポリペプチド
EP0927044A4 (en) 1996-04-16 1999-09-08 Immusol Inc DEFINED TARGET VIRAL VECTORS
AU4344197A (en) 1996-09-13 1998-04-02 Albert Einstein College Of Medicine Of Yeshiva University Car, a novel coxsackievirus and adenovirus receptor
JP4350800B2 (ja) 1996-09-25 2009-10-21 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 高キャパシティーアデノウイルスベクターの開発の促進に使用するためのパッケージング細胞系
US5877011A (en) 1996-11-20 1999-03-02 Genzyme Corporation Chimeric adenoviral vectors
US5922315A (en) 1997-01-24 1999-07-13 Genetic Therapy, Inc. Adenoviruses having altered hexon proteins

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002537816A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 イントロヘーネ ベスローテン フェンノートシャップ 線維芽細胞様またはマクロファージ様細胞の形質導入のための手段と方法
JP4683727B2 (ja) * 1999-03-04 2011-05-18 クルーセル ホランド ベスローテン フェンノートシャップ 線維芽細胞様またはマクロファージ様細胞の形質導入のための手段と方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE69637545D1 (de) 2008-07-10
EP0811069A1 (en) 1997-12-10
CA2213343C (en) 2009-09-01
US20030166286A1 (en) 2003-09-04
AU4980496A (en) 1996-09-11
US6576456B2 (en) 2003-06-10
US20020099024A1 (en) 2002-07-25
CA2213343A1 (en) 1996-08-29
AU698254B2 (en) 1998-10-29
EP0811069B1 (en) 2008-05-28
WO1996026281A1 (en) 1996-08-29
US5770442A (en) 1998-06-23
ATE397075T1 (de) 2008-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6576456B2 (en) Chimeric adenovirus fiber protein
AU684220B2 (en) Recombinant adenovirus comprising a chimeric penton base protein
US6455314B1 (en) Alternatively targeted adenovirus
ES2246533T3 (es) Fibra adenovirica modificada y adenovirus dianas.
US5962311A (en) Short-shafted adenoviral fiber and its use
AU724189B2 (en) Vectors and methods for gene transfer to cells
US6465253B1 (en) Vectors and methods for gene transfer to cells
JP2001503250A (ja) 束縛ペプチドモチーフを用いたターゲッティングアデノウイルス
JP2003508057A (ja) 改変アデノウイルスファイバーおよび用途
US6815200B1 (en) Modified adenovirus containing a fiber replacement protein
US20020137213A1 (en) Adenovirus particles with mutagenized fiber proteins

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060227

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060529

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061107