JPH114952A - パチンコ台間用の情報端末機 - Google Patents

パチンコ台間用の情報端末機

Info

Publication number
JPH114952A
JPH114952A JP16244297A JP16244297A JPH114952A JP H114952 A JPH114952 A JP H114952A JP 16244297 A JP16244297 A JP 16244297A JP 16244297 A JP16244297 A JP 16244297A JP H114952 A JPH114952 A JP H114952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information terminal
display
information
pachinko
pachinko game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16244297A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Tanaka
達也 田中
Hitoshi Kinoshita
仁 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP16244297A priority Critical patent/JPH114952A/ja
Publication of JPH114952A publication Critical patent/JPH114952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】少ない占有スペースでパチンコ台の台間に設置
し、各種情報をディスプレイに写し出して顧客にサービ
スできるようにしたパチンコ台間用の情報端末機を提供
する。 【解決手段】パチンコ遊技場内のパチンコ島を構築する
パチンコ台1の台間に設置し、店内のホストコンピユー
タにアクセスして各種サービス情報の提供を受ける情報
端末機1において、当該情報端末機に搭載したディスプ
レイ5を端末機の本体フレーム4の前面に折り畳み可能
に装着するものとし、具体的にはディスプレイが映像表
示用液晶パネルとキー操作部を備えた構成になり、情報
端末機の本体フレームに対してパチンコ台の前面に迫り
出す表示位置と折り畳み位置との間で左右へ回転可能に
取付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、パチンコ遊技場
において、パチンコ島を構築するパチンコ台の台間に設
置して顧客に各種情報を提供する情報端末機に関する。
【0002】
【従来の技術】昨今のパチンコ遊技場では、顧客へのサ
ービス改善を狙いに店内設備の合理化が急速に進んでお
り、最近では台間玉貸し機(各パチンコ台の台間に設置
した幅40mm程度のスリム形のコイン式玉貸し機)に加
えて、会員カード(パチンコ遊技場に登録している顧客
のIDカードで、顧客が遊技場に預けている貯玉数など
のデータを記録したデータの書換えが可能な磁気カー
ド)を使って再プレーする際に、貯玉残数の表示,顧客
の選んだパチンコ台の最新の出玉履歴情報,さらにはテ
レビ,ビデオなどの映像を提供するようにディスプレイ
(液晶パネル)を組み込んだ情報端末機も開発されてお
り、この情報端末機を台間玉貸し機と並べてパチンコ台
の台間に設置し、店内に備えた業務管理用のホストコン
ピユータとの間で専用回線を通じてプレー中の顧客に情
報サービスを行うようにしたパチンコ遊技場も一部に出
現している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、各種情報の
映像を表示するディスプレイは、少なくとも5インチ程
度の画面が必要であり、このディスプレイを前面に固定
的に組み込んだ従来の台間情報端末機はその横幅が10
0mm程度にもなる。このために、この情報端末機を台間
玉貸し機と並べてパチンコ台の各台ごとに対応して台間
に設置すると、情報端末機を含めたパチンコ台の1台分
が占める占有スペースが大きくなり、限られた店内床面
積でのパチンコ設置台数が制約を受けることになる。
【0004】この発明は上記の点に鑑みなされたもので
あり、その目的は前記課題を解決し、少ない占有スペー
スでパチンコ台の台間に設置し、各種情報をディスプレ
イに写し出して顧客に提供できるようにしたパチンコ台
間用の情報端末機を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明によれば、情報端末機に搭載したディスプ
レイを本体フレームの前面に折り畳み可能に装着する
(請求項1)ものとし、具体的には次記のような態様で
実現する。 (1) ディスプレイが映像表示用液晶パネルとキー操作部
を備えた構成になり、情報端末機の本体フレームに対し
てパチンコ台の前方に迫り出す表示位置と折り畳み位置
との間で左右へ回転可能に取付ける(請求項2)。
【0006】(2) ディスプレイの折り畳み位置で映像表
示を自動停止するようにする(請求項3)。 (3) 情報端末機が受けるサービス情報の内容は、パチン
コ台の出玉履歴などに関する台情報,会員カードに記録
された貯玉情報などを含む各種情報である(請求項
4)。
【0007】(4) 情報端末機に、会員カードの使用によ
る再プレー機能,玉貸し機能を備える(請求項5)。 上記のように情報端末機に搭載するディスプレイを折り
畳み式として組付けることにより、端末機本体フレーム
を在来の台間玉貸し機と同様に横幅40mm程度のスリム
な構造でで構成することができ、ディスプレイを本体フ
レームの前面に固定的に組み込んだ構成と比べて占有ス
ペースを大幅に縮減できる。
【0008】また、ディスプレイを端末機本体フレーム
の前面に回転可能に支持して折り畳み位置からパチンコ
台の前方に引き出せるようにしたことで、顧客は席に座
ったままでもディスプレイの映像が見易すく、またディ
スプレイを折り畳むことで、ディスプレイが遊技中に顧
客の目障りになったり,あるいはメンテナンス時にパチ
ンコ台の前面ガラス扉を開く際に邪魔になったりするこ
とがない。
【0009】さらに、折り畳み位置でディスプレイの表
示を自動的に停止するようにしたことで、画面の消し忘
れが防げるほか、隣のパチンコ台の席に座っている他人
に会員カードの情報内容が見られるおそれもない。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1,図2の実施例に基づいて説明する。図1はパチンコ
遊技場内に構築したパチンコ島の一部を示す正面図、図
2(a)〜(c) はパチンコ台の台間に設置した情報端末機
の構成図であり、図1において、1は左右に並べて据付
けたパチンコ台、2は各パチンコ台1の間に介装して設
置した台間玉貸し機、3は台間玉貸し機2と並置,ある
いは単独でパチンコ台1の台間に設置したこの発明によ
る情報端末機である。
【0011】ここで、情報端末機3は、台間玉貸し機2
と略同じ横幅(40mm程度)に構成た箱形の本体フレー
ム4の前面に折り畳み式のディスプレイ5を搭載した構
成になり、本体フレーム4の前面には前記ディスプレイ
5の他にカード挿入口6,および機種によってはパチン
コ台1の玉受け1aに玉を供給する玉ノズル7を備え、
本体フレーム4の内部に情報処理,台間玉貸し機2との
連係制御に関係する電子回路のプリント板,カードリー
ドライタ,および貸し玉の供給機構などなどが組み込ま
れており、情報端末機3は専用の交信回線を介して店内
の業務管理用のホストコンピユータに接続されている。
【0012】また、前記のディスプレイ5は、その薄形
ボックスのボディに画面の大きさが5インチ程度の液晶
パネル5a,キー操作部5bのほか、必要に応じて音声
出力用のスピーカを備えており、その一側端が本体フレ
ーム4から前方に突き出た支持アーム4aに支軸4bを
介して左右へ回転可能に支持されている。さらに、ディ
スプレイ5には、図2(c) の実腺で示す表示位置に引出
すと電源が入り、鎖線で示す折り畳み位置に戻すと電源
が切れてディスプレイの表示を自動停止するようなスイ
ッチ機構(図示せず)が組み込まれている。
【0013】かかる構成で、パチンコ台1の席に座った
顧客が情報端末機3のディスプレイ5の液晶パネル5a
が正面を向くように表示位置に引出した上で、自分の会
員カードをカード挿入口6に挿入し、キー操作部5bで
暗証番号を入力すると、カードの記録情報(遊技場に預
けてある貯玉の残数など)が液晶パネル5aに表示され
る。また、ファンクションキーの操作により、このパチ
ンコ台に関する最近の出玉履歴情報,店内の一般情報,
さらにはテレビ,ビデオなどの映像も選択できる。
【0014】また、前記した情報表示機能のほかに、会
員カードを使って再プレーする場合に、会員カードを挿
入した上で必要なキー操作により、自分の貯玉数のうち
から所望数の玉を玉ノズル7を通じて取り出すことがで
きるようにした機種もある。そのほか、機種によっては
非会員の顧客があらかじめ購入したプリペイドカードを
使って玉を取り出す玉貸し機能を備えることもできる。
【0015】なお、パチンコ台1の前面ガラス扉を開い
てメンテナンスを行う際には、ディスプレイ5を折り畳
み位置に後退させることで、ディスプレイ5がガラス扉
の開閉,メンテナンス作業に邪魔となることがない。ま
た、折り畳み式ディスプレイとして、図示実施例ではデ
ィスプレイ5を本体フレーム4の前面に左右ヘ回転可能
に支持しているが、この構造に限定されるものではな
く、例えば折り畳み位置でディスプレイ5を本体フレー
ム4の内部に引き込んで格納し、ボタン操作で表示位置
に引き出すような構成で実施することもできる。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、この発明によれば、
パチンコ台の台間に設置する情報端末機に搭載したディ
スプレイを折り畳み式として使用時に表示位置に引き出
すように構成したことにより、情報端末機の本体フレー
ムを既設の台間玉貸し機と同様に横幅40mm程度のスリ
ム形に構成することができ、ディスプレイを固定的に組
み込んだ従来の台間情報端末機と比べて台間に占めるス
ペースが少なくなる。
【0017】したがって、パチンコ遊技場の店内でパチ
ンコ島を構築する際に、情報端末機を含めたパチンコ台
の1台分の占有スペースが少なくて済み、その分だけ店
内でのスペース利用効率の改善に大きく寄与できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の情報端末機をパチンコ台の
台間に装備したパチンコ島の一部の正面図
【図2】図1における情報端末機の構成図であり、(a)
は側面図、(b) は正面図、(c)はディスプレイの折り畳
み動作説明用の一部平面図
【符号の説明】
1 パチンコ台 2 台間玉貸し機 3 情報端末機 4 本体フレーム 4a 支持アーム 4b 支軸 5 ディスプレイ 5a 液晶パネル 5b キー操作部 6 カード挿入口 7 玉ノズル

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パチンコ遊技場内でパチンコ島を構築する
    パチンコ台の台間に設置し、店内のホストコンピユータ
    にアクセスして各種サービス情報の提供を受ける情報端
    末機であって、当該情報端末機に搭載したディスプレイ
    を情報端末機の本体フレームの前面に折り畳み可能に装
    着したことを特徴とするパチンコ台間用の情報端末機。
  2. 【請求項2】請求項1記載の情報端末機において、ディ
    スプレイが映像表示用液晶パネルとキー操作部を備えた
    構成になり、情報端末機の本体フレームに対してパチン
    コ台の前方に迫り出す表示位置と折り畳み位置との間で
    左右へ回転可能に取付けたことを特徴とするパチンコ台
    間用の情報端末機。
  3. 【請求項3】請求項2記載の情報端末機において、ディ
    スプレイの折り畳み位置で映像表示を自動停止する制御
    手段を備えたことを特徴とするパチンコ台間用の情報端
    末機。
  4. 【請求項4】請求項1記載の情報端末機において、当該
    情報端末機が受けるサービス情報の内容が、パチンコ台
    の出玉履歴などに関する台情報,会員カードに記録され
    た貯玉情報などを含む各種情報であることを特徴とする
    パチンコ台間用の情報端末機。
  5. 【請求項5】請求項1記載の情報端末機において、当該
    情報端末機に会員カードの使用による再プレー機能,玉
    貸し機能を備えたことを特徴とするパチンコ台間用の情
    報端末機。
JP16244297A 1997-06-19 1997-06-19 パチンコ台間用の情報端末機 Pending JPH114952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16244297A JPH114952A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 パチンコ台間用の情報端末機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16244297A JPH114952A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 パチンコ台間用の情報端末機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH114952A true JPH114952A (ja) 1999-01-12

Family

ID=15754702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16244297A Pending JPH114952A (ja) 1997-06-19 1997-06-19 パチンコ台間用の情報端末機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH114952A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149984A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Sun Corp 情報表示装置
JP2006218161A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 San Denshi Kogyo Kk 遊技設備
JP2010029446A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機装置
JP2011104441A (ja) * 2011-03-09 2011-06-02 Sophia Co Ltd 遊技装置
JP2012170732A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Sankyo Co Ltd 遊技用装置および遊技機
JP2019083830A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 株式会社oneA 表示器用支持装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006149984A (ja) * 2004-12-01 2006-06-15 Sun Corp 情報表示装置
JP2006218161A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 San Denshi Kogyo Kk 遊技設備
JP2010029446A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機装置
JP2012170732A (ja) * 2011-02-23 2012-09-10 Sankyo Co Ltd 遊技用装置および遊技機
JP2011104441A (ja) * 2011-03-09 2011-06-02 Sophia Co Ltd 遊技装置
JP2019083830A (ja) * 2017-11-01 2019-06-06 株式会社oneA 表示器用支持装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020039920A1 (en) Gaming machine with multi scatter game
GB2282690A (en) Credit -operated machines
US6383080B1 (en) Kiosk for printing and communicating video game images
JP3762880B2 (ja) 遊技機及びその制御方法、制御プログラム並びにこれを記録した記録媒体
JP2004024568A (ja) ネットワークに接続される遊技機、遊技方法及び該遊技機を用いた遊技システム
JPH114952A (ja) パチンコ台間用の情報端末機
CN102209580A (zh) 游戏机
JP4406739B2 (ja) 遊技機
JP3002707B2 (ja) 遊技機の上皿ユニット
JP4115653B2 (ja) 遊技媒体貸出用台間機
JPH10192539A (ja) 個人識別情報入力装置
JP4542237B2 (ja) 遊技媒体貸出用台間機
JP2002292041A (ja) 遊技機
JP2002058856A (ja) 情報表示システム
JPH10113445A (ja) パチンコホール用景品交換システム
JP4050210B2 (ja) 遊技機及び遊技機システム
JP2009022573A (ja) 遊技機
JPH07275479A (ja) 遊技情報提供装置
JP2023160522A (ja) 台間機
JP2004357874A (ja) 遊技用システム
JP2017202207A (ja) 遊技情報表示装置
JP2000189657A (ja) 遊技機及び遊技機のカ―ドユニット装置
JP2005102833A (ja) 遊技台の画像表示装置
JP4091736B2 (ja) 遊技機の販売照会方法及びその装置
JP4135798B2 (ja) 遊技機の販売照会方法及びその遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060703

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060704