JPH1138719A - カラー画像形成装置 - Google Patents

カラー画像形成装置

Info

Publication number
JPH1138719A
JPH1138719A JP9192941A JP19294197A JPH1138719A JP H1138719 A JPH1138719 A JP H1138719A JP 9192941 A JP9192941 A JP 9192941A JP 19294197 A JP19294197 A JP 19294197A JP H1138719 A JPH1138719 A JP H1138719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
image
pattern
image forming
transfer belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9192941A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Tsukamoto
一之 塚本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP9192941A priority Critical patent/JPH1138719A/ja
Publication of JPH1138719A publication Critical patent/JPH1138719A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 常に最良の色ずれ状態を保ち、かつ、トナー
の消費量を減すことができるカラー画像形成装置を提供
する。 【解決手段】 検出器2は、中間転写ベルト6上に転写
された色ずれ測定用パターン9を構成するラインの位置
を検出する。プロセッサは、検出器2が検出したライン
の位置に基づいて、色ずれ量を演算し、それに対する補
正量を演算する。Y,M,Cの各色に対応する露光装置
において、補正量データD10に基づく主走査方向マージ
ン,副走査方向マージン,主走査倍率等の設定の変更を
順次行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、タンデム式のカラ
ー画像形成装置に関し、特に、色ずれ測定用パターンを
用いて潜像の形成位置を補正するカラー画像形成装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、カラー画像を高速に形成するカラ
ー画像形成装置として、搬送ベルトに沿ってブラック
(K),イエロー(Y),マゼンタ(M),シアン
(C)の各色毎に感体ドラムを配設し、搬送ベルトによ
って転写紙を順次搬送して各色の像を順次転写したり、
または中間転写ベルト上に順次各色のトナー像を重ね合
うように転写して最後に一括して転写紙にトナー像を転
写するタンデム方式といわれるものがある。
【0003】このタンデム方式のカラー画像形成装置に
おける難しい主な問題の一つに、カラー画像の各色のず
れを合わせる色ずれ補正がある。色ずれの成分として
は、ROS(Raster Output Scanner) スキャン方向(主
走査方向)のずれ、ベルト搬送方向(副走査方向)のず
れ、主走査方向の像の伸縮、ROSスキャン方向の角度
ずれ(スキュー)等がある。各色のずれは、装置出荷時
において許容値以下となるよう調整されているが、調整
時と使用時の床面の違いによる装置の歪みや、調整時と
使用時の環境温度や装置内温度の変化により、ROSや
感光体ドラム、転写ベルトの位置関係が微妙に変化して
しまい、許容値以上の色ずれが生じてしまう。
【0004】そこで適時色ずれの補正を行う必要があ
り、そのような従来のカラー画像形成装置として、例え
ば、特開平1−142676号公報、特開平5−188
697号公報および特開平8−6347号公報に示され
るものがある。
【0005】特開平1−142676号公報に示された
カラー画像形成装置は、装置内の温度を検出する温度セ
ンサと、搬送ベルトに形成されるレジストマークを検出
するマーク検出器を備え、温度センサが検出した温度が
初期値に対して規定範囲を越えたとき、搬送ベルトにレ
ジストマークを形成し、このレジストマークをマーク検
出器によって検出し、その検出結果に基づいて色ずれ量
を演算し、この演算結果に基づいて画像形成位置の補正
を行うものである。これにより、装置の周囲環境の変化
によるユニットや部材の熱膨張や熱収縮に起因する色ず
れの発生を未然に防止できる。
【0006】特開平5−188697号公報に示された
カラー画像形成装置は、電源投入からの経過時間を計時
する計時手段と、転写ベルトに形成されるレジストマー
クを読み取る読み取り手段を備え、計時手段が計時する
経過時間が予め設定された時間に達すると、読み取り手
段によってレジストマークを読み取り、その読取結果に
基づいて色ずれ量を演算し、この演算結果に基づいて画
像形成位置の補正を行うものである。これにより、電源
投入後の時間経過によって装置内の温度が上昇しても、
温度上昇に伴う色ずれの発生を未然に防止できる。
【0007】特開平8−6347号公報に示された従来
のカラー画像形成装置は、転写ベルトのイメージエリア
の両側に連続的に形成された色ずれ測定用パターンを検
出するCCDセンサを備え、CCDセンサの検出結果に
基づいて色ずれ量を演算し、色ずれ量が規定値を越えた
ときに画像形成位置の補正を行うものである。これによ
り、ほぼリアルタイムな補正を行え、常に最良の画質を
保持できる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平1−1
42676号公報および特開平5−188697号公報
に示された従来のカラー画像形成装置によると、補正直
後は最良の色ずれ状態が得られるが、補正後の温度変動
の要因により画質が徐々に悪化してしまう。また、装置
側で検知できない外力(例えばぶつかりや寄りかかり)
による色ずれは、タイムリーに発見できないという問題
がある。また、特開平8−6347号公報に示された従
来のカラー画像形成装置によると、色ずれ量が規定値を
越えるまでは補正動作を行わないため、規定値近傍の補
正前のプリントは依然として補正後に比べてレジストレ
ーションの品質は劣る。また、色ずれ測定用パターンを
絶えず形成しなければならないため、色ずれ測定用パタ
ーンの形成に要するトナーの消費量が多いという問題が
ある。
【0009】従って、本発明は、常に最良の色ずれ状態
を保ち、かつ、トナーの消費量を減すことができるカラ
ー画像形成装置を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、周回移動する転写ベルトに沿って上流から
下流へ像担持体を備えた複数の画像形成手段を複数の色
に対応して配設し、前記複数の画像形成手段により、前
記像担持体に潜像を形成し、前記潜像を現像して得られ
る前記複数の色のトナー像を前記転写ベルト、あるいは
前記転写ベルトによって搬送される記録媒体上に重ね合
うように転写することにより前記複数の色からなるカラ
ー画像を形成するカラー画像形成装置において、前記複
数の画像形成手段を制御して、前記転写ベルトの前記カ
ラー画像が形成されるイメージエリアの外側に前記複数
の色のトナー像からなる色ずれ測定用パターンを形成す
るパターン形成手段と、前記転写ベルトに形成された前
記色ずれ測定用パターンを検出してパターン検出信号を
出力する検出手段と、前記検出手段からの前記パターン
検出信号に基づいて色ずれ量を演算する演算手段と、前
記演算手段が演算した前記色ずれ量に基づいて、上流よ
り2番目以降に配設された前記画像形成手段において次
の前記イメージエリアに対応する前記潜像を形成する前
に前記イメージエリアに対応する前記潜像の形成位置の
補正動作を行う補正手段を備えたことを特徴とするカラ
ー画像形成装置を提供する。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施の形
態に係るカラー画像形成装置を示す。このカラー画像形
成装置は、K(ブラック),Y(イエロー),M(マゼ
ンタ),C(シアン)の各色の画像データに基づいて変
調されたレーザ光を出射するレーザ光源(図示せず)、
およびその出射光を偏向する回転多面鏡(図示せず)等
を有した露光装置3K,3Y,3M,3Cと、図示しな
い帯電器によって帯電され、露光装置3K,3Y,3
M,3Cからレーザ光の露光を受けながら回転すること
により表面に静電潜像を形成する感光体ドラム4K,4
Y,4M,4Cと、感光体ドラム4K,4Y,4M,4
Cに形成された静電潜像をそれぞれK,Y,M,Cの各
色のトナーで現像する現像器5K,5Y,5M,5C
と、各感光体ドラム4K,4Y,4M,4Cで現像され
たトナー像が転写される中間転写ベルト6と、中間転写
ベルト6が張架され、図示しない駆動装置によって中間
転写ベルト6を同図矢印方向に回転駆動する駆動ローラ
6Aおよび従動ローラ6Bと、各感光体ドラム4K,4
Y,4M,4Cで現像されたトナー像を中間転写ベルト
6に転写する転写器7K,7Y,7M,7Cと、制御器
1の制御によって感光体ドラム4K,4Y,4M,4C
にK,Y,M,Cの各色で色ずれ測定用パターンのトナ
ー像を形成することにより中間転写ベルト6上に転写さ
れた色ずれ測定用パターン9の通過するタイミングを検
出する検出器2と、中間転写ベルト6上のイメージエリ
アに形成された画像イメージ像をプリント用紙Pに転写
する転写ロール8とを備えて構成されている。
【0012】図2は、中間転写ベルト6上に転写される
色ずれ測定用パターン9を示す。色ずれ測定用パターン
9は、後述するチェブロン型マークであり、イメージエ
リアIの主走査方向Xの最大長さRより外側A,Bに、
1セット、あるいは複数セットが副走査方向Yに所定の
間隔を有して形成される。検出器2は、一方の側Aに形
成された色ずれ測定用パターン9を構成するラインの位
置を検出する第1のセンサユニット20Aと、他方の側
Bに形成された色ずれ測定用パターン9を構成するライ
ンの位置を検出する第2のセンサユニットBから構成さ
れ、第1のセンサユニット20Aは、光センサPDA1
PDA2からなり、第2のセンサユニット20Bは、光セ
ンサPDB1,PDB2からなる。各光センサPDA1、PD
A2、PD B1、PDB2は、透過型あるいは反射型のセンサ
であり、色ずれ測定用パターン9を構成するラインが通
過するときにパルス信号を制御器1に出力するようにな
っている。
【0013】図1において、Y色の露光装置3Yの露光
および現像器の現像によって形成されるトナー像が、露
光位置3P からY色の感光体ドラム4Yの表面、および
中間転写ベルト6を経て検出器2によるパターン検出位
置2P まで移動する距離をL 1 、図2において、中間転
写ベルト6上で色ずれ測定用パターン9の後端から補正
が行われる直前のイメージエリアI2 の後端までの距離
をL2 としたとき、L 2 >L1 となるように設定されて
いる。
【0014】図3は、制御器1の構成を示すブロック図
である。制御器1は、検出器2からのパルス信号SA1
A2、SB1、SB2の到来時刻を格納する検出データ格納
部16A〜16Dと、検出データ格納部16A〜16D
にクロック信号CKを送出するクロック回路17と、検
出データ格納部16A〜16Dから時刻データDtを読
み出し、その読み出した時刻データDtを基に色ずれ量
を演算し、その色ずれ量を基にY,M,Cの各色に対応
する露光装置3Y,3M,3Cに対する補正量を演算し
て求めるプロセッサ10と、プロセッサ10からの補正
量データD10に基づいて露光装置3K,3Y,3M,3
Cでの出力タイミングや画素クロックを制御する画像信
号出力制御回路12とを備えている。
【0015】各検出データ格納部16A〜16Dは、光
センサPDA1,PDA2,PDB1,PDB2の出力先に対応
して設けられ、クロック回路17からのクロック信号C
Kの数をカウントするカウンタ回路13と、検出器2か
らパルス信号SA1,SA2,S B1,SB2が到来する度にメ
モリ14にカウント値読取制御信号S15を出力するメモ
リ制御回路15と、メモリ制御回路15からのカウント
値読取制御信号S15によりカウンタ回路13のカウント
値を読み取り、そのカウント値を時刻データDtとして
順次格納するメモリ14とを備えている。
【0016】画像信号出力制御回路12は、K,Y,
M,Cの各色からなる色ずれ測定用パターンデータD11
を記憶するパターンメモリ11と、Y,M,Cの各色に
対応する色ずれ測定用パターンデータD11、図示しない
画像メモリが記憶するプリントすべき画像データ、およ
びプロセッサ10からの補正量データD10に基づいて、
Y,M,Cの各色に対応する露光装置3Y,3M,3C
での出力タイミングや画素クロックを制御するYMC出
力制御回路19と、K色に対応する色ずれ測定用パター
ンデータD11、および図示しない画像メモリが記憶する
プリントすべき画像データに基づいてK色に対応する露
光装置3Kでの出力タイミングや画素クロックを制御す
るK出力制御回路18とを備えている。YMC出力制御
回路19は、Yのイメージエリアの潜像形成動作が終了
したとき、制御信号H1 をプロセッサ10に出力するも
のである。
【0017】プロセッサ10は、YMC出力制御回路1
9からの制御信号H1 により、各検出データ格納部16
A〜16D内のメモリ制御回路15に時刻データ要求制
御信号H2A〜H2Dを出力し、メモリ制御回路15からメ
モリ14に時刻データ読出制御信号S15′を出力させて
メモリ14に格納されている時刻データDtを読み出す
ものである。
【0018】図4(a) は、色ずれ測定用パターン9を示
す。色ずれ測定用パターン9は、ラインKK,YY,M
M,CCからなる9つの山形マークでチェブロン型マー
クを構成したものである。同図は1セットを示し、1セ
ット、あるいは複数セットが連続して中間転写ベルト6
に転写される。ラインKKは基準となるK色のトナーで
形成され、ラインYYはY色のトナーで形成され、ライ
ンMMはM色のトナーで形成され、ラインCCはC色の
トナーで形成される。
【0019】図4(b) は、検出器2の出力信号のタイミ
ングチャートを示す。なお、ここでは光センサPDA1
PDA2からなる第1のセンサユニット20Aを主として
説明する。同図において、tKY11,tKY12は、ラインK
KとラインYYが光センサPDA1を通過したときの通過
時間差、tKM11,tKM12は、ラインKKとラインMMが
光センサPDA1を通過したときの通過時間差、tKC11
KC12は、ラインKKとラインCCが光センサPDA1
通過したときの通過時間差、tKY21,tKY22は、ライン
KKとラインYYが光センサPDA2を通過したときの通
過時間差、tKM 21,tKM22は、ラインKKとラインMM
が光センサPDA2を通過したときの通過時間差、
KC21,tKC22は、ラインKKとラインCCが光センサ
PDA2を通過したときの通過時間差をそれぞれ示す。プ
ロセッサ10は、光センサPDA1、PD A2のパルス信号
A1,SA2に基づく時刻データDtをメモリ14から読
み出し、その時刻データDtに基づいて時間差データ
(tKY11,tKY12,tKM11,tKM12,tKC11,tKC12
KY21,tKY22,tKM21,tKM22,tKC21,tKC22)を
求め、この時間差データに基づいて色ずれ量を演算する
(特開平6−118735号公報参照)。同様に、一方
の側の色ずれ測定用パターン9についても第2のセンサ
ユニット20Bを構成する光センサPDB1、PDB2のパ
ルス信号SB1,SB2に基づく時刻データDtをメモリ1
4から読み出し、その時刻データDtに基づいて時間差
データを求め、この時間差データに基づいて色ずれ量を
演算する。両側の色ずれ測定用パターン9について行っ
た色ずれ量を基に主走査方向マージン,副走査方向マー
ジン,主走査倍率等のずれを演算し、その演算結果に対
応す補正量を演算するものである。
【0020】次に、第1の実施の形態に係る本装置の動
作を図5を参照し、図6のフローチャートに従って説明
する。
【0021】図5は、第1の実施の形態における露光装
置3K,3Y,3M,3Cの露光、制御信号H1 および
検出器2からの検出信号のタイミングを示すタイミング
チャートである。Ijn(j=1〜4,n=K,Y,M,
C)は各露光装置3K,3Y,3M,3Cにおけるイメ
ージエリアの区間を示し、Pjn(j=1〜4,n=K,
Y,M,C)は各露光装置3K,3Y,3M,3Cにお
けるパターンエリアの区間を示し、Ij (j=1〜4)
は検出器2におけるイメージエリアの区間を示し、Pj
(j=1〜2)は検出器2におけるパターンエリアの区
間を示している。また時刻Jj (j=1〜2)はP
j (j=1〜2)のパルス信号SA1,SA2,SB1,SB2
(検出データ)に基づいたYの出力設定変更が開始され
る時刻であり、時刻Qi (j=1〜2)はPj (j=1
〜2)の検出データに基づいたYの出力設定変更が終了
する時刻である。
【0022】図6は、第1の実施の形態における色ずれ
補正の手順を説明するフローチャートである。色ずれ補
正サイクルが開始されると、画像信号出力制御回路12
はパターンメモリ11に記憶されている色ずれ測定用パ
ターンデータD11を基に、K出力制御回路18とYMC
出力制御回路19により、露光装置3K,3Y,3M,
3Cのレーザ光の出力を制御する。露光装置3K,3
Y,3M,3Cは、各感光体ドラム4K,4Y,4M,
4Cに所定数の色ずれ測定用パターンの潜像を形成する
レーザ光を照射し、各感光体ドラム4K,4Y,4M,
4Cの表面に色ずれ測定用パターンの潜像が形成され
る。各感光体ドラム4K,4Y,4M,4Cの表面に形
成された色ずれ測定用パターンの潜像は、各現像器5
K,5Y,5M,5Cにより現像されてトナー像とされ
た後、各転写器7K,7Y,7M,7Cにより周回移動
する中間転写ベルト6上に順次転写される。これにより
図4(a)に示すような色ずれ測定用パターン9が中間転
写ベルト6上に形成される(S1,S2)。
【0023】そして中間転写ベルト6上に転写された色
ずれ測定用パターン9が検出器2のパターン検出位置2
P に到達すると、色ずれ測定用パターン9を構成する各
ラインが検出器2を通過するときに、検出器2にある光
センサPDA1,PDA2,PD B1,PDB2からパルス信号
A1,SA2,SB1,SB2が出力される(S5)。
【0024】なお、検出データ格納部16A〜16Dに
それぞれにあるカウンタ回路13は、色ずれ補正サイク
ルの開始するとき、初期値にセットされ、クロック回路
17からのクロック信号CKの数のカウントを開始す
る。メモリ制御回路15は、検出器2からのパルス信号
A1,SA2,SB1,SB2が到来する度に時刻データ読出
制御信号S15をメモリ14に出力し、メモリ14は、カ
ウンタ回路13のカウント値を時刻データDtとして入
力し順次格納していく。
【0025】YMC出力制御回路19は、図5に示すよ
うに、露光により現在作成中のYのイメージエリアY2Y
が終了すると(S6)、制御信号H1 をプロセッサ10
に出力する(S7)。プロセッサ10は、制御信号H1
に基づいて各メモリ制御回路15に時刻データ要求制御
信号H2A〜H2Dを出力する(S8)。検出データ格納部
16A〜16Dの各メモリ14は、時刻データ要求制御
信号H2A〜H2Dに基づいて各メモリ14に格納されてい
る時刻データDtをプロセッサ10に出力する(S
9)。
【0026】検出器2による色ずれ測定用パターン9の
検出が完了すると(S10)、プロセッサ10は、各メ
モリ14から入力した時刻データDtを基に、基準色K
に対するY,M,Cの各色のずれ量を演算する(S1
1)。中間転写ベルト6の両側A,Bの色ずれ測定用パ
ターン9について各セット毎に色ずれ量を演算し、主走
査方向マージン,副走査方向マージンおよび主走査倍率
等のずれを演算し、それに対する補正量を演算する(S
12)。なお、色ずれ測定用パターン9が複数セットの
ときは、各セットの平均値を求めてもよい。
【0027】プロセッサ10は、演算して得られた補正
量データD10を画像信号出力制御回路12にあるYMC
出力制御回路19に出力する。YMC出力制御回路19
は、プロセッサ10からの補正量データD10を格納し、
Y,M,Cの各色に対応する露光装置3Y,3M,3C
において、補正量データD10に基づく主走査方向マージ
ン,副走査方向マージン,主走査倍率等の設定の変更を
順次行う(S13)。
【0028】Y,M,Cの各色に対応する露光装置3
Y,3M,3Cについて個々の設定の変更が終了した
後、YMC出力制御回路19は、パターンメモリ11が
記憶する色ずれ測定用パターンデータD11に基づき、再
び露光装置3Y,3M,3Cのレーザ光の出力を制御
し、Y,M,Cのパターンの形成を行う(S2)。
【0029】以下、補正サイクルが終了するまで上記動
作を繰り返し行う。なお、Kの露光は演算された補正量
データD10に基づく変更はないため、Kのパターンの作
成を完了した後、補正を行う直前のY,M,Cのイメー
ジエリアと重なるKのイメージエリアの露光が終了し
(S3)、補正サイクルの終了(S4)を待って、再び
Kのパターンの形成を行う(S1)。
【0030】次に、本発明の第2の実施の形態に係るカ
ラー画像形成装置をついて説明する。この第2の実施の
形態は、第1の実施の形態とはYMC出力制御回路19
が異なり、他は第1の実施の形態と同様に構成されてい
る。YMC出力制御回路19は、予め設定されたタイミ
ング、すなわち、所定数の色ずれ測定用パターンの時刻
データDtが検出データ格納部16A〜16Dに格納さ
れた後の適当なタイミングで制御信号H1 を出力するも
のである。
【0031】次に、第2の実施の形態に係る本装置の動
作を図7を参照し、図8のフローチャートに従って説明
する。
【0032】図7は、本発明の第2の実施の形態におけ
る露光装置3K,3Y,3M,3Cの露光および制御信
号H1 および検出器2からの検出信号のタイミングを示
すタイミングチャートである。
【0033】図8は、本発明の第2の実施の形態におけ
る色ずれ補正の手順を示すフローチャートを示す。第1
の実施の形態と異なる箇所は、図8において、S16か
らS6にかけてのステップである。これらステップをス
テップS5のパターンの検出から説明する。
【0034】中間転写ベルト6上に転写された色ずれ測
定用パターン9が検出器2のパターン検出位置2P に到
達すると、色ずれ測定用パターン9を構成する各ライン
が検出器2を通過するときに、検出器2にある光センサ
PDA1,PDA2,PDB1,PDB2からパルス信号SA1
A2,SB1,SB2が出力され、検出データ格納部16A
〜16Dにそれぞれの時刻データDtが格納されていく
(S5)。これはYMC出力制御回路19より制御信号
1 が出力されるまで行われる(S16)。
【0035】図7に示すように、所定数の色ずれ測定用
パターンの時刻データDtが検出データ格納部16A〜
16Dに格納された後の適当なタイミングで制御信号H
1 が出力されると、プロセッサ10は各メモリ制御回路
15に時刻データ要求制御信号H2A〜H2Dを出力し(S
8)、検出データ格納部16A〜16Dの各メモリ14
に格納されている時刻データDtがプロセッサ10に出
力される(S9)。プロセッサ10は、入力した時刻デ
ータDtを基に、基準色Kに対するY,M,Cの各色の
ずれ量を演算し(S11)、補正量を演算する(S1
2)。そして露光により現在作成中のYのイメージエリ
アI2Yが終了すると(S6)、YMC出力制御回路19
は、演算された補正量データD10に基づいてYMCの各
露光装置3Y,3M,3Cにおいて、補正量データD10
に基づく主走査方向マージン,副走査方向マージン,主
走査倍率等の設定の変更を順次行う(S13)。
【0036】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れず、種々な実施の形態が可能である。例えば、第1お
よび第2の実施の形態では、制御信号H1 がプロセッサ
10に出力される前に所定のセット数の色ずれ測定用パ
ターン9について検出器2における検出が完了している
が、色ずれ測定用パターン9の区間が長くて検出器2に
おける検出が完了する前に制御信号H1 が出力される構
成でもよい。この場合は、制御信号H1 が出力される前
に検出された領域のパターンのデータから、色ずれ量お
よび補正量の演算を行う。なお、色ずれ量および補正量
の演算にいかされない無駄なパターン領域ができてしま
う。また、光源およびその出射光を偏向する回転多面鏡
の構成を用いたが、本発明はこれに限定されるものでは
ない。例えば、液晶シャッターアレイやLEDアレイで
もよい。また、中間転写ベルトではなく感光体ベルトで
ベルト上に直接静電潜像を形成する構成でもよい。ま
た、中間転写ベルトの代わりに記録媒体を搬送する搬送
ベルトを用い、搬送ベルトによって搬送される記録媒体
上に各色のトナー像を転写してイメージ画像を形成し、
搬送ベルトの両側に色ずれ測定用パターンを形成しても
よい。また、本実施の形態では副走査方向の補正は、書
き込みのタイミング補正による1ラインピッチでの補正
の例を示したが、回転多面鏡の回転位相の補正や、チル
トミラー、光偏向素子などを用いて1ライン以下のピッ
チで補正を行ってもよい。また、色ずれ測定の検出器は
CCDなどのようにイメージ情報としてパターンを検出
するものでもよいし、色ずれ測定パターン9は他の形態
のマークでもよい。
【0037】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明のカラー画像
形成装置によれば、色ずれ測定用パターンの検出結果に
基づいて色ずれ量を演算し、その演算結果に基づいて上
流より2番目以降に配設された画像形成手段において次
のイメージエリアに対応する潜像を形成する前にイメー
ジエリアに対応する潜像の形成位置の補正動作を行うよ
うにしたので、色ずれ検出および補正の繰り返し動作が
最短のサイクルで行うことができる。この結果、常に最
良の色ずれ状態を保つことができる。また、色ずれ補正
量の演算に検出が間に合わない転写ベルト上の区間は色
ずれ測定用パターンの形成を省略することで、色ずれ測
定用パターンの形成に要するトナーの消費量を減らすこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係るカラー画像形
成装置の構成図である。
【図2】第1の実施の形態に係る中間転写ベルトを示す
図である。
【図3】第1の実施の形態に係る制御器の構成を示すブ
ロック図である。
【図4】(a) は、色ずれ測定用パターンを示し、検出器
の出力信号のタイミングチャートである。
【図5】第1の実施の形態における露光装置の露光、制
御信号および検出器からの検出信号のタイミングを示す
タイミングチャートである。
【図6】第1の実施の形態における色ずれ補正の手順を
説明するフローチャートである。
【図7】第2の実施の形態における露光装置の露光、制
御信号および検出器からの検出信号のタイミングを示す
タイミングチャートである。
【図8】第2の実施の形態における色ずれ補正の手順を
説明するフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御器 2 検出器 2P パターン検出位置 3K,3Y,3M,3C 露光装置 3P 露光位置 4K,4Y,4M,4C 感光体ドラム 5K,5Y,5M,5C 現像器 6 中間転写ベルト 6A 駆動ローラ 6B 従動ローラ 7K,7Y,7M,7C 転写器 8 転写ロール 9 色ずれ測定用パターン 10 プロセッサ 11 パターンメモリ 12 画像信号出力制御回路 13 カウンタ回路 14 メモリ 15 メモリ制御回路 16A〜16D 検出データ格納部 17 クロック回路 18 K出力制御回路 19 YMC出力制御回路 20A 第1のセンサユニット 20B 第2のセンサユニット A,B 外側 CK クロック信号 D10 補正量データ D11 色ずれ測定用パターンデータ Dt 時刻データ H1 制御信号 H2A〜H2D 時刻データ要求制御信号 I1 〜I4 イメージエリア KK,YY,MM,CC ライン L1 ,L2 距離 P プリント用紙 PDA1、PDA2、PDB1、PDB2 光センサ R 最大画像形成領域 SA1、SA2、SB1、SB2 パルス信号 S15′ 時刻データ読出制御信号 S15 カウント値読取制御信号 X 主走査方向 Y 副走査方向
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04N 1/23 103 H04N 1/04 D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】周回移動する転写ベルトに沿って上流から
    下流へ像担持体を備えた複数の画像形成手段を複数の色
    に対応して配設し、前記複数の画像形成手段により、前
    記像担持体に潜像を形成し、前記潜像を現像して得られ
    る前記複数の色のトナー像を前記転写ベルト、あるいは
    前記転写ベルトによって搬送される記録媒体上に重ね合
    うように転写することにより前記複数の色からなるカラ
    ー画像を形成するカラー画像形成装置において、 前記複数の画像形成手段を制御して、前記転写ベルトの
    前記カラー画像が形成されるイメージエリアの外側に前
    記複数の色のトナー像からなる色ずれ測定用パターンを
    形成するパターン形成手段と、 前記転写ベルトに形成された前記色ずれ測定用パターン
    を検出してパターン検出信号を出力する検出手段と、 前記検出手段からの前記パターン検出信号に基づいて色
    ずれ量を演算する演算手段と、 前記演算手段が演算した前記色ずれ量に基づいて、上流
    より2番目以降に配設された前記画像形成手段において
    次の前記イメージエリアに対応する前記潜像を形成する
    前に前記イメージエリアに対応する前記潜像の形成位置
    の補正動作を行う補正手段を備えたことを特徴とするカ
    ラー画像形成装置。
  2. 【請求項2】前記パターン形成手段は、複数の前記色ず
    れ測定用パターンを前記転写ベルトの移動方向に所定の
    間隔を設けて形成する構成を有し、前記補正手段による
    補正動作終了後、前記複数の画像形成装置において少な
    くとも次の前記イメージエリアに対応する前記潜像の形
    成が終了する前に前記色ずれ測定用パターンの形成を開
    始する構成の請求項1記載のカラー画像形成装置。
  3. 【請求項3】前記パターン形成手段は、上流より2番目
    の前記画像形成手段によって形成される前記イメージエ
    リアに対応する前記潜像が、前記色ずれ測定用パターン
    の検出位置に到達するまでの距離をL1 、前記色ずれ測
    定用パターンの後端から補正動作が行われる直前の前記
    イメージエリアに対応する前記潜像の後端までの前記転
    写ベルト上における距離をL2 とするとき、L2 >L1
    とした構成の請求項1記載のカラー画像形成装置。
  4. 【請求項4】前記パターン形成手段は、複数の前記色ず
    れ測定用パターンを前記転写ベルトの移動方向に所定の
    間隔を設けて形成する構成を有し、 前記補正手段は、前記検出手段が前記色ずれ測定用パタ
    ーンの検出を終了し、かつ、上流より2番目以降の前記
    画像形成手段が前記イメージエリアに対応する前記潜像
    の形成を終了した後、次の前記イメージエリアに対応す
    る前記潜像の形成を開始する前に、前記補正動作を行う
    構成の請求項1記載のカラー画像形成装置。
JP9192941A 1997-07-17 1997-07-17 カラー画像形成装置 Pending JPH1138719A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192941A JPH1138719A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 カラー画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9192941A JPH1138719A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 カラー画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1138719A true JPH1138719A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16299562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9192941A Pending JPH1138719A (ja) 1997-07-17 1997-07-17 カラー画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1138719A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1211665A1 (en) * 1999-08-25 2002-06-05 Fujitsu Limited Display measuring method and profile preparing method
JP2006350320A (ja) * 2005-05-17 2006-12-28 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JP2009180919A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US7965967B2 (en) 2007-03-14 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device with calibration capabilities
JP2017188713A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置及び画像検査プログラム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1211665A1 (en) * 1999-08-25 2002-06-05 Fujitsu Limited Display measuring method and profile preparing method
EP1211665A4 (en) * 1999-08-25 2006-05-17 Fujitsu Ltd MEASURING PROCESS FOR DISPLAY DEVICE AND METHOD FOR PROVIDING A PROFILE
US7268913B2 (en) 1999-08-25 2007-09-11 Fujitsu Limited Display measuring method and profile generating method
JP2006350320A (ja) * 2005-05-17 2006-12-28 Canon Inc 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
US7965967B2 (en) 2007-03-14 2011-06-21 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image-forming device with calibration capabilities
JP2009180919A (ja) * 2008-01-30 2009-08-13 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP4591517B2 (ja) * 2008-01-30 2010-12-01 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2017188713A (ja) * 2016-04-01 2017-10-12 コニカミノルタ株式会社 画像検査装置及び画像検査プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100338744B1 (ko) 인쇄기및그컬러레지스트레이션에러보정방법
US5260725A (en) Method and apparatus for registration of sequential images in a single pass, color xerographic printer
US8422903B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US8305637B2 (en) Image forming apparatus, positional deviation correction method, and recording medium storing positional deviation correction program
JP4311459B2 (ja) カラー画像形成装置
JPH07234612A (ja) 画像形成装置および画像形成装置のレジストレーション補正方法
JP2002096502A (ja) 画像形成装置
JP4246811B2 (ja) 画像形成装置
JP3254244B2 (ja) 画像形成装置
US7830402B2 (en) Image forming apparatus and image write start position adjusting method for the same
JPH1138719A (ja) カラー画像形成装置
JPH1184759A (ja) 色ずれ測定方法およびカラー画像形成装置
JPH03233471A (ja) カラー画像形成装置
US5905519A (en) System for registration of color separation images on a photoconductor belt
JP2000221749A (ja) 画像形成装置
JPH1155472A (ja) 多色画像形成装置
JP2006297767A (ja) 画像形成装置
JP3219025B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2004157330A (ja) 画像形成装置
JPH11254757A (ja) 多色画像形成装置
JPH11265106A (ja) 画像形成装置
JP2009175470A (ja) 光学走査装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2000214653A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JPH06266197A (ja) 色ずれ補正装置
JP2002267961A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050510