JPH1137222A - Vリブドベルト - Google Patents

Vリブドベルト

Info

Publication number
JPH1137222A
JPH1137222A JP19990797A JP19990797A JPH1137222A JP H1137222 A JPH1137222 A JP H1137222A JP 19990797 A JP19990797 A JP 19990797A JP 19990797 A JP19990797 A JP 19990797A JP H1137222 A JPH1137222 A JP H1137222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
width direction
longitudinal direction
ribbed
bending rigidity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19990797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Tani
和義 谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP19990797A priority Critical patent/JPH1137222A/ja
Publication of JPH1137222A publication Critical patent/JPH1137222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンドレスのベルト本体1のベルト内面側に
ベルト長手方向に延びるように設けられた複数条のリブ
5,5,…がベルト幅方向に並んで形成されたVリブド
ベルトにおいて、ベルト本体1のベルト長手方向の曲げ
剛性の反力を小さくしてベルトの捩れを助長し難くでき
るようにする。 【解決手段】 ベルト本体1を、そのベルト背面側にス
ダレコード7a,7a,…がベルト幅方向に延びるよう
に配置された補強層7を有するものとするとともに、ベ
ルト本体1のベルト内面側に、ベルト幅方向に延びる複
数条のV溝9,9,…をベルト長手方向に所定ピッチP
cをおいて並ぶように形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ベルト本体のベル
ト内面側にベルト長手方向に延びる複数条のリブが形成
されたVリブドベルトに関し、特に走行中のベルトの捩
れを少なくする対策に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、Vリブドベルトは、平ベルトの
柔軟性とVベルトの高伝動性とを兼ね備えた高性能の伝
動ベルトであって、例えば自動車エンジンの補機類のベ
ルト駆動等に広く用いられている。
【0003】このVリブドベルトは、図7に示すよう
に、エンドレスのベルト本体のベルト内面側(同図の下
面側)に、ベルト長手方向に延びるように設けられた断
面V字状をなす複数条(図示する例では3条)のリブ
a,a,…がベルト幅方向(同図の左右方向)に所定ピ
ッチをおいて並んで形成されていて、図示は省略する
が、外周に上記リブa,a,…と同数のプーリ溝が該リ
ブa,a,…の場合と同じピッチで軸方向に並ぶように
周設されてなる図外のVリブドプーリと組み合わせて用
いられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のVリ
ブドベルトでは、各リブaがベルト長手方向に延びるよ
うに配置されていることから、ベルト本体のベルト長手
方向における曲げ剛性がベルト幅方向における曲げ剛性
に比べて高く、したがって、そのベルト長手方向の曲げ
剛性の反力によりベルト振動時にベルトの捩れを助長し
易いという難点があり、このことで、安定したベルト走
行が損なわれる虞れもある。
【0005】本発明は斯かる点に鑑みてなされたもので
あり、その目的は、ベルト本体のベルト内面側にベルト
長手方向に延びるように設けられた複数条のリブがベル
ト幅方向に並んで形成されたVリブドベルトにおいて、
ベルト本体の構造に改良を加えることで、ベルト本体の
ベルト長手方向の曲げ剛性の反力がベルトの捩れを助長
し難くできるようにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、ベルト本体のベルト長手方向の曲げ
剛性をベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対的に低くする
ことで、ベルト長手方向の曲げ剛性の反力がベルトの捩
れを助長し難くなるようにした。
【0007】具体的には、請求項1の発明では、エンド
レスのベルト本体のベルト内面側に、ベルト長手方向に
延びる複数条のリブがベルト幅方向に所定ピッチをおい
て並んで形成されたVリブドベルトが前提である。
【0008】そして、上記ベルト本体のベルト長手方向
の曲げ剛性が、該ベルト本体のベルト幅方向の曲げ剛性
よりも相対的に小さく設定されているものとする。
【0009】上記の構成において、Vリブドベルトで
は、リブがベルト長手方向に延びるように配置されてい
ることから、従来では、ベルト本体のベルト長手方向の
曲げ剛性はベルト幅方向の曲げ剛性に比べて大きい。こ
のとき、上記ベルト本体のベルト長手方向の曲げ剛性
が、該ベルト本体のベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対
的に小さく設定されているので、ベルト振動時にベルト
長手方向の曲げ剛性の反力によりベルトの捩れが助長さ
れるという事態は抑えられる。
【0010】請求項2の発明では、上記請求項1の発明
において、ベルト本体は、そのベルト背面側にスダレコ
ードがベルト幅方向に延びるように配置された補強層を
有するものとする。
【0011】上記の構成において、ベルト本体のベルト
幅方向の曲げ剛性は、スダレコードがベルト幅方向に延
びるように配置されてなる補強層により、該ベルト本体
のベルト長さ方向の曲げ剛性よりも大きくされている。
つまり、ベルト本体のベルト長手方向の曲げ剛性は、該
ベルト本体のベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対的に小
さくなっている。よって、上記請求項1の発明での作用
は具体的にかつ適正に営まれる。
【0012】請求項3の発明では、上記請求項1の発明
において、ベルト本体のベルト内面側及びベルト背面側
の何れか一方に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝が
ベルト長手方向に所定ピッチをおいて並んで形成されて
いるものとする。
【0013】上記の構成において、ベルト本体のベルト
長手方向の曲げ剛性は、ベルト本体のベルト内面側又は
ベルト背面側にベルト幅方向に延びかつベルト長手方向
に所定ピッチをおいて並んで形成された複数条のV溝に
より、該ベルト本体のベルト幅方向の曲げ剛性よりも小
さくされている。よって、この発明においても、上記請
求項1の発明での作用は具体的にかつ適正に営まれる。
【0014】請求項4の発明では、上記請求項1の発明
において、ベルト本体は、そのベルト背面側にスダレコ
ードがベルト幅方向に延びるように配置された補強層を
有しており、さらに、上記ベルト本体のベルト内面側及
びベルト背面側の何れか一方には、ベルト幅方向に延び
る複数条のV溝がベルト長手方向に所定ピッチをおいて
並んで形成されているものとする。つまり、この発明で
は、上記請求項2の発明と請求項3の発明とが兼ね備え
られている。よって、請求項2及び3の各発明での作用
は共に営まれることになる。
【0015】請求項5の発明では、上記請求項3又は4
の発明において、V溝のベルト長手方向のピッチは、ベ
ルト幅方向に相隣るリブ溝間のピッチよりも小さく設定
されているものとする。
【0016】上記の構成において、各V溝は、ベルト幅
方向に相隣るリブ溝間のピッチよりも小さいピッチでも
ってベルト長手方向に並んでいる。これにより、ベルト
本体のベルト長手方向の曲げ剛性は、ベルト幅方向の曲
げ剛性よりも効率よく小さくなる。
【0017】請求項6の発明では、上記請求項3〜5の
発明において、各V溝がベルト本体のベルト内面側に設
けられていて、各リブが上記各V溝によりベルト長手方
向に分割されて複数の突部に区画されている場合に、上
記各突部のベルト長手方向の寸法が、該突部のベルト幅
方向の寸法よりも大きく設定されているものとする。
【0018】上記の構成において、ベルト本体のベルト
内面側にベルト長手方向に延びるように形成された各リ
ブは、該ベルト内面側にベルト幅方向に延びかつベルト
長手方向に所定ピッチをおいて並ぶ複数条のV溝により
ベルト長手方向に分割されて複数の突部に区画されてい
る。このとき、上記各突部のベルト長手方向の寸法がベ
ルト幅方向の寸法よりも大きいので、上記請求項3〜5
の各発明において、本Vリブドベルトと組み合わせて用
いられるVリブドプーリとの間で良好な摩擦伝動が営ま
れる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。 (実施形態1)図1は、本発明の実施形態1に係るVリ
ブドベルトの全体構成を模式的に示しており、このベル
トは、例えば自動車エンジンにおける補機類のベルト駆
動装置に用いられる。
【0020】上記ベルトは、エンドレスのベルト本体1
のベルト内面側(図1の下面側)に、ベルト長手方向に
延びる複数条(図示する例では3条)のリブ5,5,…
が各リブ溝6を介在させてベルト幅方向(同図の左右方
向)に並んで形成されている一方、ベルト本体1はその
ベルト背面側(同図の上面側)に補強層7を有する。
【0021】具体的には、上記ベルト本体1は、断面矩
形状をなすクッションゴム層2と、このクッションゴム
層2のベルト内面側に設けられたリブゴム層3と、クッ
ションゴム層2のベルト背面側に設けられた上ゴム層4
とを有していて、上記各リブ5はリブゴム層3のベルト
内面側に形成されており、上記補強層7は上ゴム層4の
ベルト背面側に設けられている。また、クッションゴム
層2内には、ベルト長手方向に延びる心線8がかつベル
ト幅方向に等間隔に並ぶようにスパイラル状に埋設され
ている。
【0022】そして、本実施形態では、上記補強層7
は、スダレコード7a,7a,…がベルト幅方向に延び
るように配置されてなっており、このことで、ベルト本
体1のベルト幅方向の曲げ剛性がベルト長手方向の曲げ
剛性よりも大きくされている。尚、図1の7bは、スダ
レコード7a,7a,…をベルト長手方向に連結する緯
糸である。
【0023】ここで、上記のように構成されたVリブド
ベルトの作用について説明する。従来のVリブドベルト
では、リブ5,5,…がベルト長手方向に延びるように
配置されていることからベルト本体1のベルト長手方向
の曲げ剛性がベルト幅方向の曲げ剛性に比べて一般に低
い。このとき、ベルト本体1のベルト長手方向の曲げ剛
性は、スダレコード7a,7a,…をベルト幅方向に延
びるように配置してなる補強層7により、該ベルト本体
1のベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対的に小さくされ
ている。
【0024】したがって、本実施形態によれば、エンド
レスのベルト本体1のベルト内面側に、ベルト長手方向
に延びる複数条のリブ5,5,…がベルト幅方向に並ん
で形成されたVリブドベルトにおいて、ベルト本体1
を、そのベルト背面側にスダレコード7a,7a,…が
ベルト幅方向に延びるように配置された補強層7を有す
るものとすることで、ベルト本体1のベルト長手方向の
曲げ剛性をベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対的に小さ
くするようにしたので、ベルト長手方向の曲げ剛性の反
力によりベルト振動時にベルトの捩れが助長されるとい
う事態を抑えることができる。
【0025】(実施形態2)図2は、本発明の実施形態
2に係るVリブドベルトの全体構成を模式的に示してい
る。尚、上記実施形態1の場合と同じ部分には同じ符号
を付して示すこととする。
【0026】本実施形態では、図3にも示すように、ベ
ルト本体1のベルト内面側(図2及び図3の各下面側)
に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝9,9,…がベ
ルト長手方向に所定ピッチPcをおいて並んで形成され
ており、このことで、ベルト本体1のベルト長手方向の
曲げ剛性がベルト幅方向の曲げ剛性よりも小さくされて
いる。したがって、各リブ5は、各V溝9によりベルト
長手方向に分割されて複数の突部5a,5a,…に区画
されている。その際に、各V溝9の深さDは、リブ高さ
Hの例えば1/2以上(D≧H/2)に設定されてい
る。また、V溝9,9,…のベルト長手方向のピッチP
cは、ベルト幅方向に相隣るリブ溝6,6間のピッチP
rよりも小さく(Pc<Pr)設定されている。また、
本実施形態では、補強層7には通常の帆布が用いられて
いる。尚、その他の構成は上記実施形態1の場合と同じ
であるので、説明は省略する。
【0027】次に、上記のように構成されたVリブドベ
ルトの作用を説明する。上記Vリブドベルトのベルト本
体1のベルト長手方向の曲げ剛性は、V溝9,9,…に
より、そのようなV溝を有していない従来の場合よりも
低くなる。このとき、それら各V溝9の深さDがリブ高
さHの1/2以上(D≧H/2)であるので、ベルト本
体1のベルト長手方向の曲げ剛性をベルト幅方向の曲げ
剛性よりも実際に小さくすることができ、そうすること
で、ベルト長手方向の曲げ剛性の反力は小さくなる。
【0028】また、上記各V溝9は、ベルト幅方向に相
隣るリブ溝6,6間のピッチPrよりも小さいピッチP
c(<Pr)でもってベルト長手方向に並んでいる。こ
れにより、ベルト本体1のベルト長手方向の曲げ剛性
は、ベルト幅方向の曲げ剛性よりも効率よく低くなる。
【0029】したがって、本実施形態によれば、エンド
レスのベルト本体1のベルト内面側に、ベルト長手方向
に延びる複数条のリブ5,5,…がベルト幅方向に並ん
で形成されたVリブドベルトにおいて、ベルト本体1の
ベルト内面側に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝
9,9,…をベルト長手方向に所定ピッチPcをおいて
並ぶように形成し、そのピッチPcを、ベルト幅方向に
相隣るリブ溝6,6間のピッチPrよりも小さく(Pc
<Pr)設定するようにしたので、ベルト本体1のベル
ト長手方向の曲げ剛性をベルト幅方向の曲げ剛性よりも
低くすることができ、よって、この実施形態によって
も、ベルト長手方向の曲げ剛性の反力を小さくしてベル
ト振動時のベルトの捩れを助長し難くさせることができ
る。
【0030】尚、上記実施形態では、V溝9,9,…を
ベルト本体1のベルト内面側に設けるようにしている
が、必要とされるベルト性能が満たされるのであれば、
ベルト本体1のベルト背面側に設けるようにしてもよ
い。
【0031】(実施形態3)図4は、本発明の実施形態
3に係るVリブドベルトの要部を模式的に示している。
尚、上記実施形態1及び2の場合と同じ部分には同じ符
号を付して示す。
【0032】本実施形態では、上記実施形態2におい
て、リブ5,5,…の各突部5aのベルト長手方向の寸
法Lが、該突部5aのベルト幅方向の寸法Wよりも大き
く(L>W)設定されている。尚、その他の構成につい
ては、V溝9,9,…のベルト長手方向のピッチPcが
相隣るリブ溝6,6間のピッチPrよりも小さく(Pc
<Pr)設定されていることを含めて上記実施形態2の
場合と同じであるので、説明は省略する。
【0033】したがって、本実施形態によれば、リブ
5,5,…の各突部5aのベルト長手方向の寸法Lをベ
ルト幅方向の寸法Wよりも大きく設定するようにしたの
で、実施形態2による効果に加えて、本Vリブドベルト
と組み合わせて用いられるVリブドプーリとの間で良好
な摩擦伝動を行なわせることができる。
【0034】(実施形態4)図5は、本発明の実施形態
4に係るVリブドベルトの要部を模式的に示している。
尚、上記実施形態1及び2の場合と同じ部分には同じ符
号を付して示す。
【0035】本実施形態では、上記実施形態3の場合と
は異なり、V溝9,9,…のベルト長手方向のピッチP
cは、リブ溝6,6,…のベルト幅方向のピッチPrよ
りも大きく(Pc>Pr)設定されており、その代わり
に、各V溝9の幅Wc(ベルト長手方向の寸法)が、リ
ブ溝6の幅Wr(ベルト幅方向の寸法)よりも大きく
(Wc>Wr)設定されている。尚、その他の構成は上
記実施形態2の場合と同じであるので説明は省略する。
【0036】したがって、本実施形態によれば、各V溝
9の幅Wcをリブ溝6の幅Wrよりも大きく(Wc>W
r)設定するようにしたので、上記実施形態3の場合と
同じ効果を得ることができる。
【0037】(実施形態5)図6は、本発明の実施形態
5に係るVリブドベルトの全体構成を模式的に示してい
る。尚、上記実施形態1及び2の場合と同じ部分には同
じ符号を付して示すこととする。
【0038】本実施形態では、上記実施形態1の場合と
同じく、ベルト本体1は、そのベルト背面側にスダレコ
ード7a,7a,…がベルト幅方向に延びるように配置
された補強層7を有しており、また、上記実施形態2の
場合と同様に、ベルト本体1のベルト内面側に、ベルト
幅方向に延びる複数条のV溝9,9,…がベルト長手方
向に所定ピッチPcをおいて並んで形成されている。
尚、その他の構成は実施形態1及び2の場合と同じであ
るので説明は省略する。
【0039】したがって、本実施形態によれば、上記実
施形態1による効果と、実施形態2による効果とを共に
得ることができる。
【0040】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、エンドレスのベルト本体のベルト内面側にベル
ト長手方向に延びる複数条のリブがベルト幅方向に並ん
で形成されたVリブドベルトにおいて、上記ベルト本体
のベルト長手方向の曲げ剛性を、該ベルト本体のベルト
幅方向の曲げ剛性よりも相対的に小さく設定するように
したので、ベルト長手方向の曲げ剛性の反力がベルト振
動時にベルトの捩れを助長するという事態を抑えること
ができ、さらに安定したベルト走行を行なわせることが
できる。
【0041】請求項2の発明によれば、上記ベルト本体
を、そのベルト背面側にスダレコードがベルト幅方向に
延びるように配置された補強層を有するものとしたの
で、上記請求項1の発明による効果を具体的にかつ適正
に得ることができる。
【0042】請求項3の発明によれば、上記ベルト本体
のベルト内面側及びベルト背面側の何れか一方に、ベル
ト幅方向に延びる複数条のV溝をベルト長手方向に所定
ピッチをおいて並ぶように形成することとしたので、こ
の発明によっても、請求項1の発明による効果を具体的
にかつ適正に得ることができる。
【0043】請求項4の発明によれば、上記ベルト本体
を、そのベルト背面側にスダレコードがベルト幅方向に
延びるように配置された補強層を有するものとするとと
もに、上記ベルト本体のベルト内面側及びベルト背面側
の何れか一方に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝を
ベルト長手方向に所定ピッチをおいて並ぶように形成す
ることとしたので、上記請求項1及び2の発明による効
果を共に得ることができる。
【0044】請求項5の発明によれば、上記V溝のベル
ト長手方向のピッチを、ベルト幅方向に相隣るリブ溝間
のピッチよりも小さく設定するようにしたので、上記請
求項3及び4の発明による効果を効率よく得ることがで
きる。
【0045】請求項6の発明によれば、上記各V溝がベ
ルト本体のベルト内面側に設けられており、各リブが、
上記各V溝によりベルト長手方向に分割されて複数の突
部に区画される場合に、上記各突部のベルト幅方向の寸
法を、該突部のベルト長手方向の寸法よりも小さく設定
するようにしたので、本Vリブドベルトと組み合わせて
用いられるVリブドプーリとの間での良好な摩擦伝動を
得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1に係るVリブドベルトの全
体構成を模式的に示す斜視図である。
【図2】本発明の実施形態2に係るVリブドベルトの全
体構成を模式的に示す図1相当図である。
【図3】Vリブドベルトを示す側面図である。
【図4】本発明の実施形態3に係るVリブドベルトの要
部を模式的に示す底面図である。
【図5】本発明の実施形態4に係るVリブドベルトの要
部を模式的に示す図4相当図である。
【図6】本発明の実施形態5に係るVリブドベルトの全
体構成を模式的に示す図1相当図である。
【図7】従来のVリブドベルトの全体構成を模式的に示
す図1相当図である。
【符号の説明】
1 ベルト本体 5 リブ 5a 突部 7 補強層 7a スダレコード 9 V溝 Pc (V溝のベルト長手方向の)ピッチ Pr (リブ溝のベルト幅方向の)ピッチ L 突部のベルト長手方向の寸法 W 突部のベルト幅方向の寸法

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンドレスのベルト本体のベルト内面側
    にベルト長手方向に延びる複数条のリブがベルト幅方向
    に並んで形成されたVリブドベルトにおいて、 上記ベルト本体のベルト長手方向の曲げ剛性が、該ベル
    ト本体のベルト幅方向の曲げ剛性よりも相対的に小さく
    設定されていることを特徴とするVリブドベルト。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のVリブドベルトにおい
    て、 ベルト本体は、そのベルト背面側にスダレコードがベル
    ト幅方向に延びるように配置された補強層を有すること
    を特徴とするVリブドベルト。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のVリブドベルトにおい
    て、ベルト本体のベルト内面側及びベルト背面側の何れ
    か一方に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝がベルト
    長手方向に所定ピッチをおいて並んで形成されているこ
    とを特徴とするVリブドベルト。
  4. 【請求項4】 請求項1記載のVリブドベルトにおい
    て、 ベルト本体は、そのベルト背面側にスダレコードがベル
    ト幅方向に延びるように配置された補強層を有し、 ベルト本体のベルト内面側及びベルト背面側の何れか一
    方に、ベルト幅方向に延びる複数条のV溝がベルト長手
    方向に所定ピッチをおいて並んで形成されていることを
    特徴とするVリブドベルト。
  5. 【請求項5】 請求項3又は4記載のVリブドベルトに
    おいて、 V溝のベルト長手方向のピッチは、ベルト幅方向に相隣
    るリブ溝間のピッチよりも小さく設定されていることを
    特徴とするVリブドベルト。
  6. 【請求項6】 請求項3,4又は5記載のVリブドベル
    トにおいて、 各V溝は、ベルト本体のベルト内面側に形成され、 各リブは、上記各V溝によりベルト長手方向に分割され
    て複数の突部に区画され、 上記各突部のベルト長手方向の寸法が、該突部のベルト
    幅方向の寸法よりも大きく設定されていることを特徴と
    するVリブドベルト。
JP19990797A 1997-07-25 1997-07-25 Vリブドベルト Pending JPH1137222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19990797A JPH1137222A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 Vリブドベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19990797A JPH1137222A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 Vリブドベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1137222A true JPH1137222A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16415594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19990797A Pending JPH1137222A (ja) 1997-07-25 1997-07-25 Vリブドベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1137222A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111051731A (zh) * 2017-09-06 2020-04-21 康蒂泰克驱动系统有限公司 具有成型带背部的传动带

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111051731A (zh) * 2017-09-06 2020-04-21 康蒂泰克驱动系统有限公司 具有成型带背部的传动带
CN111051731B (zh) * 2017-09-06 2022-01-07 康蒂泰克驱动系统有限公司 具有成型带背部的传动带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558070Y2 (ja) Vリブドベルト
US5624338A (en) Double V-ribbed belt
JP2001508159A (ja) 両面vドライブベルトおよびそのためのプーリ
JP2010053992A (ja) ベルト伝動装置及びこれに用いる伝動用ベルト
JPH1137222A (ja) Vリブドベルト
JPH04228965A (ja) 可撓性合成樹脂製ラック
CA2430907C (en) Rubber crawler
JPS61286637A (ja) 伝動ベルト
JP2954897B2 (ja) 高負荷伝動用vベルト
JP2005226669A (ja) ベルト伝動装置
JPH0518514Y2 (ja)
JP2848516B2 (ja) Vリブドベルト
JP3474808B2 (ja) 摩擦伝動ベルトの伝動能力評価方法及びベルト伝動装置の設計支援方法
WO2003011677A1 (fr) Chenille en caoutchouc sans noyau
JP4250430B2 (ja) Vリブドベルト及びvリブドプーリ
JP2004028200A (ja) 高負荷伝動ベルト
JP2535858Y2 (ja) 高負荷伝動用vベルト
JP2003278085A (ja) 弾性クローラ用コード
WO2011138862A1 (ja) 結合型vベルト
JP2518588Y2 (ja) Vリブドベルト
JPH1137223A (ja) Vリブドベルト
JPH0537071Y2 (ja)
JP4293836B2 (ja) ベルト式伝動装置
JPH062742A (ja) 高負荷用伝動ベルト
JP2002340104A (ja) Vリブドベルト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060403

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061212

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02