JPH1136961A - 燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPH1136961A
JPH1136961A JP9210161A JP21016197A JPH1136961A JP H1136961 A JPH1136961 A JP H1136961A JP 9210161 A JP9210161 A JP 9210161A JP 21016197 A JP21016197 A JP 21016197A JP H1136961 A JPH1136961 A JP H1136961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
fuel
solenoid
pressure
fuel injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9210161A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3707210B2 (ja
Inventor
Masahiko Nakano
雅彦 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP21016197A priority Critical patent/JP3707210B2/ja
Priority to US09/116,996 priority patent/US6076508A/en
Priority to EP98305756A priority patent/EP0893594B1/en
Priority to DE69820351T priority patent/DE69820351T2/de
Publication of JPH1136961A publication Critical patent/JPH1136961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3707210B2 publication Critical patent/JP3707210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M47/00Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure
    • F02M47/02Fuel-injection apparatus operated cyclically with fuel-injection valves actuated by fluid pressure of accumulator-injector type, i.e. having fuel pressure of accumulator tending to open, and fuel pressure in other chamber tending to close, injection valves and having means for periodically releasing that closing pressure
    • F02M47/027Electrically actuated valves draining the chamber to release the closing pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0014Valves characterised by the valve actuating means
    • F02M63/0015Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid
    • F02M63/0017Valves characterised by the valve actuating means electrical, e.g. using solenoid using electromagnetic operating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0031Valves characterized by the type of valves, e.g. special valve member details, valve seat details, valve housing details
    • F02M63/0033Lift valves, i.e. having a valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • F02M63/0035Poppet valves, i.e. having a mushroom-shaped valve member that moves perpendicularly to the plane of the valve seat
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0059Arrangements of valve actuators
    • F02M63/0063Two or more actuators acting on a single valve body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/0012Valves
    • F02M63/0059Arrangements of valve actuators
    • F02M63/0068Actuators specially adapted for partial and full opening of the valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2003Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/202Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit
    • F02D2041/2024Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the control of the circuit the control switching a load after time-on and time-off pulses
    • F02D2041/2027Control of the current by pulse width modulation or duty cycle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/06Fuel or fuel supply system parameters
    • F02D2200/0602Fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M2200/00Details of fuel-injection apparatus, not otherwise provided for
    • F02M2200/09Fuel-injection apparatus having means for reducing noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は、低負荷運転状態では,圧力制御
室内の低い燃料圧に対抗して開閉弁を開弁するための電
磁アクチュエータのソレノイドの立ち上がり速度を遅く
して,ソレノイド部に生じる衝撃音を低減する。 【解決手段】 エンジンがアイドリング状態であると判
定される(S2)と,目標噴射量Qbと,コモンレール
圧力Pc,及び目標燃料噴射タイミングTiに基づい
て,電磁アクチュエータのソレノイドを励磁するコマン
ドパルス幅Pwが決定される。コマンドパルス幅Pwの
うち,当初の期間,即ち,プルイン電流通電期間は,エ
ンジンの高負荷運転時のプルイン電流通電期間よりも短
く設定されているので,ソレノイドのアーマチュアの立
ち上がり速度は比較的遅くなり,アーマチュアのストッ
パとの衝突音が減少する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は,ディーゼルエン
ジン或いは直噴式ガソリンエンジンのようなエンジン等
に適用される燃料噴射制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来,ディーゼル機関等のエンジンにお
いて,圧力制御室内の燃料を排出する排出路に設けられ
た開閉弁を電磁アクチュエータで開閉駆動し,圧力制御
室内の圧力を制御することによって,圧力制御室内の燃
料圧を受ける針弁のリフトを制御し,エンジンの回転数
や負荷等の運転状態に応じて燃料の噴射量や噴射時期等
を最適に制御する燃料噴射装置が知られている。かかる
燃料噴射装置は,本体の先端にエンジンの燃焼室に燃料
を噴射する噴孔を備えており,本体の中空部内を往復動
する針弁によって一端で噴孔を開閉し,圧力制御室内の
燃料圧が圧力制御室内に露呈している針弁の受圧面とな
る他端に作用してリフト量を制御している(例えば,特
開平3−965号公報,特開平4−171266号公報
参照)。圧力制御室には供給路を通じて燃料圧が供給さ
れ,圧力制御室内の燃料圧は排出路を通じて解放され
る。排出路を開閉するための開閉弁が電磁アクチュエー
タによって駆動される。当出願人も,既に,圧力制御室
内の燃料を排出する排出路に設けられる開閉弁を,排出
路を貫通して圧力制御室内に延びた弁ステム部とこの弁
ステム部の先端に設けられて排出路の入口側開口部に形
成された弁シートに対して接触したときに閉弁状態とな
る弁フェースとを有する弁傘から構成した燃料噴射装置
を提案している(特願平8−249088号)。
【0003】燃料噴射の制御においては,排気ガス規
制,特にスモーク発生量の低減要請に対応するため,燃
料噴射圧力の高圧化が求められている。しかしながら,
排気ガス量が比較的少ないアイドル回転時には,振動・
騒音対策のために噴射圧力を低下させる方が有利であ
る。即ち,燃料噴射圧力を高くすると,噴射された燃料
は燃焼室内の空気は勿論のこと,シリンダボア内の空気
を充分利用できるように燃料を拡散させることができる
ので,高負荷運転に対応しつつ,不完全燃焼によるスモ
ークの発生を低下させることができる。しかし,燃料噴
射圧力が高いと燃料噴射率が大となって急激な燃焼が生
じ,エンジン騒音が大きくなる。一方,燃料噴射圧力を
低くすると,低負荷運転に対応することができるが,大
きな燃料流量を必要とする高負荷運転時には,必要な燃
料流量を確保するために1燃焼サイクル中での噴射期間
が長くなり,噴霧が微粒化されにくくなって,エンジン
出力と排気ガス特性が共に悪化する。したがって,燃料
ポンプによって送り出された燃料を貯留するコモンレー
ル内の燃料圧であるコモンレール圧力を定めるコモンレ
ール圧力マップでは,一般に,エンジン負荷と回転速度
に応じて,高負荷・高回転時には高い圧力に,低負荷・
低回転時には低い圧力に設定されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ポペット弁で構成した
開閉弁の弁傘を圧力制御室側に置いた燃料噴射装置にお
いては,開閉弁の開弁時には,圧力制御室の燃料圧力,
即ち,コモンレール圧力に基づく力よりも強い力で開閉
弁を圧力制御室側に押し込む必要がある。この駆動力
は,構造上,コモンレール圧力が高いほど強い力が要求
される。このため,電磁アクチュエータのソレノイド
は,コモンレール圧力が最も高くなる時にも開閉弁を押
し込むだけの力を出力するように設計されている。しか
しながら,電磁アクチュエータをこのように設計する
と,コモンレール圧力が低く設定されているアイドル回
転状態等の低負荷運転時でも,高いコモンレール圧力に
対して用意されている大きな力で開閉弁を駆動すること
になり,ソレノイドのアーマチュアである制御ロッドと
アーマチュアの変位を規制しているストッパとの衝突音
を主成分とするインジェクタ騒音が発生する。
【0005】即ち,低負荷運転時には圧力制御室内の圧
力が低く設定されているので,電磁アクチュエータによ
り開閉弁を開弁させる時の抵抗が小さい。一方,ソレノ
イドの吸引力が一定であってもその力の大きさは高い力
に設定されている。したがって,アーマチュアの立ち上
がり速度が速くて,アーマチュアがストッパに衝突する
時の衝撃力が大きくなる。特に,アイドリング運転のよ
うな低負荷運転状態では,燃焼騒音自体が小さく且つ風
切り音やロードノンズ等の走行音も生じていないので,
アーマチュアとストッパとの衝突音が非常に耳障りとな
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は,上記
課題を解決することであり,アイドリング運転時のよう
な低負荷運転状態では,インジェクタに設けられている
電磁アクチュエータのアーマチュアの立ち上がり速度を
遅くする制御を行うことにより,アーマチュアがストッ
パに衝突するときの衝突音を低くすることである。
【0007】この発明は,上記の目的を解決するため,
以下のように構成されている。即ち,この発明は,エン
ジンの燃焼室内に燃料を噴射する噴孔を備えた本体,前
記本体の中空部内を往復動し且つ一端で前記噴孔を開閉
する針弁,前記針弁のリフト量を制御するため噴射燃料
の一部が導入され且つ燃料圧の受圧面となる前記針弁の
他端が露呈している圧力制御室,前記圧力制御室に燃料
圧を供給する供給路,前記圧力制御室内の燃料圧を解放
する排出路,前記排出路を開閉するための開閉弁,前記
開閉弁を駆動する電磁アクチュエータ,前記エンジンの
運転状態を検出するセンサ,及び前記センサが検出した
前記運転状態に応じて前記電磁アクチュエータへの通電
を制御するコントローラを具備し、前記コントローラ
は,前記センサが検出した前記運転状態が低負荷運転で
あることに応答して前記開閉弁の開弁のために前記電磁
アクチュエータに供給する駆動電流のプルイン電流通電
期間を,前記センサが検出した前記運転状態が高負荷運
転であることに応答して前記開閉弁の開弁のために前記
電磁アクチュエータに供給する駆動電流のプルイン電流
通電期間よりも短く設定していることから成る燃料噴射
制御装置に関する。
【0008】この発明による燃料噴射制御装置は,上記
のように構成されているため,次のように作用する。即
ち,電磁アクチュエータに供給される駆動電流は,ポペ
ット弁から成る開閉弁を開く時の電流をプルイン電流と
し,開閉弁が開いた後に開弁状態を維持するのに必要な
電流をホールド電流として区別されている。したがっ
て,プルイン電流通電期間に着目すると,電磁アクチュ
エータのアーマチュアの立ち上がり速度を調節すること
ができる。センサが検出したエンジンの運転状態が低負
荷運転であると,噴射燃料の圧力を高くする必要がない
ので,噴射燃料の一部が導入される圧力制御室内の燃料
圧は比較的低く,開閉弁の開弁のために電磁アクチュエ
ータに供給する駆動電流のプルイン電流通電期間が比較
的短く設定されていても,開閉弁を充分開くことができ
る。したがって,開閉弁の開弁のために電磁アクチュエ
ータのアーマチュアの立ち上がり速度が速くなり過ぎる
ことがなく,アーマチュアがストッパに衝突するときの
衝撃音が低減する。
【0009】また,この発明による燃料噴射制御装置に
おいて,前記低負荷運転は,エンジンがアイドリング状
態にあるときの運転である。アイドリング状態では,車
両は停止しており,風切り音を生じておらず且つエンジ
ンの燃焼音自体も大きくないので,電磁アクチュエータ
が発する衝撃音が耳障りとなることがある。この発明に
よれば,エンジンがアイドリング状態にあるときには,
開閉弁の開弁のために電磁アクチュエータに供給するプ
ルイン電流の通電時間が比較的短く設定されているの
で,電磁アクチュエータが発する衝撃音が低減される。
【0010】また,この発明による燃料噴射制御装置に
おいて,前記低負荷運転時の前記駆動電流の通電開始時
期は前記高負荷運転時の前記駆動電流の通電開始時期よ
りも早い時期に設定され,前記低負荷運転時の前記駆動
電流のトータル通電期間は前記高負荷運転時の前記駆動
電流のトータル通電期間よりも長い期間に設定されてい
る。開閉弁が開くと,圧力制御室内の圧力が低下するの
で,開弁状態を維持するのに必要なホールド電流は,プ
ルイン電流よりも小さく設定されている。低負荷運転時
の駆動電流の通電開始時期を,高負荷運転時の駆動電流
の通電開始時期と同じ時期に設定しておくと,短いプル
イン電流の通電後は電流値が低いホールド電流となるの
で,電磁アクチュエータの作動立ち上がり時期が遅れる
と共に立ち上がり速度も遅くなり,開閉弁の開弁動作が
遅れ,結局,アーマチュアとストッパとの衝突速度を低
下させることができるが,噴射時期が遅延すると共に噴
射量も減少する。これに対処するため,低負荷運転時の
通電開始時期を,高負荷運転時の通電開始時期よりも進
めておき,且つトータル通電期間についてもより長く設
定しておくと,噴射時期が遅延せず且つ必要な噴射量が
確保される。
【0011】また,この発明による燃料噴射制御装置に
おいて,前記電磁アクチュエータは,ソレノイドと前記
ソレノイドの励磁によって駆動されるアーマチュアとを
有するソレノイド部,前記アーマチュアに駆動連結され
ていると共に前記ソレノイドの励磁状態で作動位置を占
めて前記開閉弁を開弁する制御ロッド,及び前記ソレノ
イドの非励磁状態で前記開閉弁を閉弁するため前記制御
ロッドを非作動位置に復帰させる復帰手段から構成され
ている。このように電磁アクチュエータを構成すると,
ソレノイド部のソレノイドを励磁することによって,制
御ロッドが復帰手段に抗して作動位置を占めるときに
は,開閉弁が開弁し,ソレノイド部のソレノイドを消磁
することによって復帰手段が制御ロッドを非作動位置に
復帰させるときには,開閉弁が閉弁する。
【0012】また,この発明による燃料噴射制御装置に
おいて,前記開閉弁は,排出路内に延びると共に制御ロ
ッドと駆動連結されている弁ステム,弁ステムの先端に
設けられ且つ排出路の圧力制御室側の開口部に形成され
た弁座に座着可能な弁フェースを有する弁傘,及び弁フ
ェースを弁座に座着させる方向に付勢する戻しばねから
構成されている。このように開閉弁を構成すると,開閉
弁は,制御ロッドが非作動位置を占める状態で戻しばね
のばね力によって弁フェースを弁座に座着させて閉弁
し,制御ロッドが作動位置を占める状態で制御ロッドが
弁ステムを戻しばねに抗して付勢して弁フェースを弁座
から離間させて開弁することになる。
【0013】更に,この発明による燃料噴射制御装置に
おいて,前記噴射燃料は燃料ポンプによって送り出され
た燃料を貯留するコモンレールを通じて供給され,エン
ジンの運転状態が低負荷運転であるときのコモンレール
内の燃料圧力は,エンジンの運転状態が高負荷運転であ
るときのコモンレール内の燃料圧力よりも低く設定され
ている。このように設定すると,高負荷運転時には,燃
料噴射圧力が高くなってシリンダボア内の空気をも充分
利用できるように燃料が拡散し,不完全燃焼によるスモ
ークの発生が低下する。低負荷運転時には,燃料噴射率
が小さくなり,燃焼が穏やかになってエンジン騒音が低
減する。
【0014】
【発明の実施の形態】以下,添付図面を参照しつつ,こ
の発明の実施例を説明する。図1はこの発明による燃料
噴射制御装置が適用されるインジェクタの一例を示す断
面図,図2は図1に示すインジェクタの一部拡大断面
図,及び図3は図2に示した圧力制御室を中心として更
に拡大して示す断面図である。
【0015】この発明による燃料噴射制御装置が適用さ
れるインジェクタの一例を図1〜図3に基づいて説明す
る。図1に示すインジェクタは,コモンレール噴射シス
テム,或いはアキュムレータ噴射システム(図示せず)
に適用されるものであり,燃料噴射ポンプから燃料が供
給される共通の通路や蓄圧室(図示せず。以下,「コモ
ンレール」という)を通じて供給された高圧燃料は,イ
ンジェクタによってエンジンの各燃焼室内に噴射され
る。インジェクタの本体1は,その基端側に設けられ且
つ後述する針弁17を作動させる電磁アクチュエータ2
を備えている。本体1は,エンジン等の固定部材である
ブラケット60に取り付けられる中央部3と,制御部1
3及び針弁案内部を兼ねるノズル部14から成る。制御
部13及びノズル部14は中央部3に対して固定キャッ
プ15によりねじ固定されている。
【0016】中央部3の内部には,中空穴11によって
長手方向に延びる中空部4が形成されている。中空部4
には,針弁17を作動させるための後述する制御ロッド
46が長手方向に摺動自在に案内されている。コモンレ
ールからの高圧燃料の供給系統は,燃料供給管9,燃料
供給管9を接続具10によって連結し且つ中央部3に形
成された燃料入口部7,中央部3に形成された燃料供給
路8,制御部13に形成された燃料供給路23,及びノ
ズル部14に形成された燃料供給路24を経て,針弁1
7のテーパ面17cの周りに形成された燃料溜り21に
至っている。
【0017】本体1の先端部分,即ち,制御部13,ノ
ズル部14には,針弁17が本体1の軸線に沿って配置
されている。針弁17は,大径部17aと,大径部17
aの先端側に一体的に構成された小径部17bとを有し
ており,いずれも,ノズル部14に対応して形成され案
内孔16に摺動自在に案内されており,特に小径部17
bと案内孔16との間には,燃料通路としての隙間18
が形成されている。燃料溜り21に供給された燃料は,
隙間18にも充満している。針弁17の大径部17aと
小径部17bとの境界部に形成されたテーパ面17c
は,燃料溜り21を形成する壁部の一部を構成している
と共に,針弁17をリフト方向に付勢するための燃料圧
を受ける受圧面となっている。ノズル部14の先端に
は,針弁17のリフト時に隙間18を通じて供給される
燃料を燃焼室内に噴射するための噴孔19が形成されて
いる。針弁17の小径部17bの先端は,ノズル部14
の先端に形成されているテーパ面20に離間又は座着し
て,隙間18に満たされている燃料を噴孔19から噴射
又は遮断する。
【0018】制御部13には,中空穴29の壁面と針弁
17の上端部17dの端面31を含む受圧面(リテーナ
22の上面も受圧面となる)で囲まれる圧力制御室(バ
ランスチャンバ)30が形成されている。圧力制御室3
0には,この発明における供給路,即ち,燃料供給路2
3から分岐した絞り32を通じて高圧燃料が供給され
る。圧力制御室30内には針弁17に係止されたリテー
ナ22との間にコイルばね25が圧縮状態で収容されて
おり,コイルばね25のばね力と圧力制御室30内の燃
料圧とに基づく力が,針弁17を閉弁方向に付勢してい
る。なお,制御部13は,中心からオフセットした位置
において,中央部3に形成されたピン穴26と制御部1
3に形成されたピン穴27との間に嵌入されたピン28
によって,中央部3に対する位置ずれが生じるのが防止
されている。
【0019】図2及び図3に示すように,制御部13に
は,圧力制御室30内の燃料圧を中空部4に解放するた
め,開閉弁5が開弁したときに燃料を排出する排出路3
3が形成されている。開閉弁5の弁ステム34は排出路
33に挿通されており,弁ステム34の先端に設けられ
た弁傘35の弁フェース35aが排出路33の圧力制御
室30側のテーパ状に形成された弁座39に対して接離
可能である。開閉弁5は,弁ステム34上に設けられた
ばね受け36と制御部13の上面37との間に圧縮状態
に置かれた戻しばね38によって閉弁方向に付勢されて
いる。
【0020】開閉弁5を駆動するための電磁アクチュエ
ータ2は,直列に配置された2個のソレノイド部40,
41,その出力を開閉弁5に作動させるための制御ロッ
ド46,及び復帰手段としての復帰ばね50を含んでい
る。ソレノイド部40,41は,アーマチュアのストロ
ークにおいて相違する点があるが,構造的には互いに同
様の構造を有しているので,同じ構成要素には同じ符号
が付されている。ソレノイド部40,41は,環状の固
定鉄心42と,固定鉄心42の外側を取り囲むソレノイ
ド43と,ソレノイド43を励磁することにより付勢さ
れて固定鉄心42の内側を軸方向に往復動可能に収容さ
れ且つ案内されたアーマチュア44とを備えている。ソ
レノイド部40のアーマチュア44の先端は,ストッパ
44aを貫通して可動部材45に当接し可動部材45を
介してソレノイド部41のアーマチュア44と駆動連結
している。固定鉄心42と固定的に設けられたストッパ
44aは,アーマチュア44のストロークを制限する。
例えば,ソレノイド部40のアーマチュア44のストロ
ークは比較的短く,ソレノイド部41のアーマチュア4
4のストロークは比較的長く設定されている。
【0021】制御ロッド46は,中央部3の上部に形成
された中空凹部49及び中空部4と連通して形成されて
いる貫通孔47を貫いて延びている。制御ロッド46の
アクチュエータ2側の大径部48は,中空凹部49に対
して密封して嵌合されている。中空凹部49内に収容さ
れている復帰ばね50が大径部48に作用して,制御ロ
ッド46を非作動位置に向けて付勢している。ソレノイ
ド部40,41の駆動状態では,制御ロッド46はアー
マチュア44に当接してアーマチュア44によって駆動
される。制御ロッド46は,中空部4において,制御ロ
ッド46と一体構造のガイド片51によって案内されて
いる。制御ロッド46は開閉弁5を開閉制御するため開
閉弁5と駆動連結されており,具体的には,制御ロッド
46の下端が開閉弁5の弁ステム34と当接している。
【0022】排出路33から排出された燃料は,中空部
4,貫通孔47を通り,貫通孔47に交差して形成され
た横通路55を通じて,更にブラケット60に形成され
ているリーク路56から燃料排出管57を通じて燃料タ
ンク等の燃料供給側に戻される。この燃料噴射装置の中
央部3は,ブラケット60に設けられた孔部58にシー
ル部材を介して密封状態に挿入されている。中央部3
は,孔部58から突出した端部に対して,電磁アクチュ
エータ2の外側ケース59をねじ込んで,ブラケット6
0を中央部3の肩部と外側ケース59とで挟むことによ
り,ブラケット60に対して固定される。
【0023】ソレノイド部40,41が駆動されていな
い場合には,復帰ばね50が制御ロッド46を図1で最
上方位置に付勢しており,アーマチュア44は非作動位
置にあり,開閉弁5は戻しばね38のばね力によって排
出路33を閉じる閉弁状態にあり,燃料圧の解放を阻止
している。圧力制御室30には絞り32を経て高圧燃料
が供給されており,この状態では,圧力制御室30内の
燃料圧が針弁17の受圧面に作用して針弁17を下方へ
押圧する力が大きい。したがって,この燃料圧に基づく
力とコイルばね25との合力は,燃料溜り21において
テーパ面17cに作用する燃料圧に基づくリフト方向の
力よりも大きくなり,針弁17は噴孔19を閉じて,燃
料の噴射は行われない。
【0024】ソレノイド部40に制御電流を供給してソ
レノイド43を励磁すると,アーマチュア44は図1で
下方の作動位置に向かって付勢される。アーマチュア4
4の移動は,ソレノイド部41のアーマチュア44を介
して,制御ロッド46を復帰ばね50及び戻しばね38
の力に抗してノズル先端側に移動させる。制御ロッド4
6によって弁ステム34が下方へ押され,弁傘35の弁
フェース35aが弁座39から離脱することによって,
排出路33が開放されるので,圧力制御室30内の高圧
燃料は,図3で矢印で示すように排出路33を通じて中
空部4に排出される。絞り32の通路断面積は,排出路
33の通路断面積よりも充分小さく設定されているの
で,燃料供給路23から直ちに高圧燃料が補充されるこ
とがなく,圧力制御室30内の燃料圧は低下する。この
状態では,コイルばね25のばね力と低下した圧力制御
室30内の燃料圧に基づく力との合力よりも,燃料溜り
21においてテーパ面17cに作用する燃料圧に基づい
て針弁17を押し上げようとする力が大きくなるので,
針弁17はリフトし,針弁の小径部17bと案内孔16
との隙間18に充満している燃料が噴孔19から噴射さ
れる。
【0025】エンジンの負荷が中程度以上の場合には,
燃料噴射サイクルの全噴射期間にわたって,又は燃料噴
射サイクルの途中から第2段目として,ソレノイド部4
1を駆動する。この場合には,ソレノイド43に大きな
制御電流を供給され,開閉弁5の開弁の速度及びストロ
ークが大きくなり,針弁17が開く速度とストローク量
が増加して燃料噴射率が増加する。
【0026】電磁アクチュエータ2には,コントローラ
70から制御電流が供給される。コントローラ70は,
エンジンの回転数Neやアクセルペダル踏込み量Acc
で表されるような負荷に応じて制御電流の大きさを決定
してソレノイド部40,41のいずれか又は両方に,例
えばコマンドパルスの形態で,制御電流を供給する。制
御電流は,図6に示すような電流波形を有している。即
ち,駆動電流の通電開始時期であるコマンドパルス開始
時期Tpから当初のプルイン電流通電期間Pwpiで
は,ソレノイド部40,41にプルイン(引込み)電流
として大きな電流が供給されて,圧力制御室30内の燃
料圧に抗して開閉弁5の弁ステム34を押し込むだけの
充分な力をアーマチュア44に生じさせる。開閉弁5が
一旦開弁すると,開弁状態を維持するのに必要な力は小
さくて済むので,ソレノイド部40,41には,ホール
ド(保持)電流として比較的小さな電流が供給される。
コマンドパルス開始時期Tpからホールド電流通電期間
Pwhの終了までの期間がトータル通電期間(コマンド
パルス幅)Pwである。
【0027】図4はこの発明による燃料噴射制御装置の
一実施例の制御内容を示すフローチャートである。図5
は図4に示すフローチャートのステップ9におけるコマ
ンドパルス幅を求めるマップを示すグラフである。この
発明による燃料噴射制御装置の制御フローを図4に示す
フローチャートに基づいて説明する。 (1)このフローが開始されると、センサからエンジン
回転数Neとアクセル踏込み量Accとが入力される
(ステップ1(S1と略す。以下同様))。 (2)コントローラ70は,エンジンの運転状態がアイ
ドリング状態であるか否かを判定する(S2)。例え
ば,センサをエンジン回転数センサとアクセルペダル踏
込み量センサとして,エンジン回転数Neが予め設定さ
れた回転数Ni以下であって,且つアクセルペダル踏込
み量Accが0%であるときに,アイドリング状態であ
ると判断される。或いはセンサをエンジン回転数センサ
とアクセル開放でONとなるアイドルスイッチとして,
エンジン回転数Neが予め設定されたアイドリング基準
回転数Ni以下であって,且つアイドルスイッチONで
あるときに,アイドリング状態であると判断されてもよ
い。
【0028】(3)S2で,コントローラ70が,エン
ジンがアンドリング状態であると判定した場合には,S
1で入力されたエンジン回転数Neとアクセルペダル踏
込み量Accとに基づいて、ΔN=Ni−Neを求め,
ΔNの関数f(ΔN)として,エンジン回転数がアイド
リング基準回転数Niを目標にフィードバック制御する
目標噴射量Qbが求められる。関数f(ΔN)として
は,例えば,ΔN=0の付近でf(ΔN)=0の不感帯
(一定の誤差範囲内であればフィードバック制御をしな
い)を有し且つフィードバック制御のために傾きが負の
折れ線状の関数が挙げられる。更にエンジン回転数Ne
と目標噴射量Qbから,噴孔から燃料が噴射される目標
噴射タイミング時期Tiがマップに基づいて求められる
(S3)。 (4)実際のコモンレール内の燃料圧力,即ち,コモン
レール圧力Pcが圧力センサによって検出される(S
4)。 (5)目標噴射量Qbとコモンレール圧力Pcとから,
予め定めたマップAに基づいて,電磁アクチュエータへ
のコマンドパルス幅Pwが求められ,また,目標噴射タ
イミング時期Tiに対応して,僅かに先行させるように
電磁アクチュエータへのコマンドパルス開始時期Tpが
求められる(S5)。マップAは,図5に示すマップB
と比較して,コモンレール圧力Pcが低く且つ噴射量が
少ない領域で,コマンドパルス幅Pwを幅広く設定する
ようなマップである。アンドリング状態であるときに
は,コマンドパルス幅Pwにおいて,当初のプルイン電
流通電期間(パルス幅)Pwpiを短くして,アーマチ
ュア44の立ち上がり速度を比較的に遅く,トータル通
電時間,即ち,コマンドパルス幅Pwを充分長く取る。 (6)上記の内容を有するコマンドパルス幅Pwとコマ
ンドパルス開始時期Tpとに従った制御電流が電磁アク
チュエータへ出力される(S6)。かかる制御電流を受
けた電磁アクチュエータの作動によって開閉弁5は開弁
し,圧力制御室30内の燃料圧を開放し,針弁17をリ
フトさせて,噴孔19からアイドリング状態に応じた適
切な条件で燃料を噴射する。
【0029】(7)S2で,コントローラ70が,エン
ジンがアンドリング状態ではないと判定した場合には,
S1で入力されたエンジン回転数Neとアクセル踏込み
量Accとに基づいて、予め求められているマップによ
り、目標噴射量Qbが求められ,更にエンジン回転数N
eと目標噴射量Qbから,噴孔から燃料が噴射される目
標噴射タイミング時期Tiがマップに基づいて求められ
る(S7)。即ち、エンジンの基本特性として、エンジ
ン回転数Neと目標噴射量Qbとは、アクセル踏込み量
Accをパラメータとして互いの関係が予め求められて
いるので、燃焼サイクル毎に噴射すべき目標となる燃料
噴射量は、その時々のエンジン回転数Neとアクセルペ
ダル踏込み量Accとからこの基本噴射量特性マップに
基づいて目標噴射量Qbが求められ,エンジン回転数N
eと目標噴射量Qbから最も適切な噴射タイミングが求
められる。 (8)実際のコモンレール圧力Pcが圧力センサによっ
て検出される(S8)。 (9)目標噴射量Qbとコモンレール圧力Pcとから,
図5に示す予め定めたマップBに基づいて,電磁アクチ
ュエータ2へのコマンドパルス幅Pwが求められ,目標
噴射タイミング時期Tiに対応して,僅かに先行させる
ように電磁アクチュエータ2へのコマンドパルス開始時
期Tpが求められる(S9)。エンジンの運転状態が高
負荷・高回転運転であるので,コマンドパルス幅Pwに
おいて,時間当初のプルイン電流通電期間Pwpiを長
くして,圧力制御室内の高い燃料圧に対してアーマチュ
ア44が比較的速く立ち上がることができるようにする
と共に,トータル通電期間,即ち,コマンドパルス幅P
wを短くする。 (10)上記の内容を有するコマンドパルス幅Pwとコ
マンドパルス開始時期Tpとに従った制御電流が電磁ア
クチュエータへ出力される(S6)。
【0030】図7はソレノイドへの励磁電流としてのコ
マンドパルス電流波形の一例を示すグラフであり,その
初期に印加する大きな電流値を有するプルイン電流通電
期間Pwpiを変化させた様子を示すグラフであり,図
8は駆動電流のプルイン電流通電期間Pwpiを図7に
示すように変化させた場合のソレノイド部のアーマチュ
ア変位量の変化を示すグラフである。コマンドパルス電
流の時間当初に出力されるプルイン電流通電期間Pwp
iを広くするほど,図8に示すように,ソレノイド部の
アーマチュアの変位は急速に立ち上がり,プルイン電流
通電期間Pwpiを狭くするほどソレノイド部のアーマ
チュアの変位はゆっくりと立ち上がる。これと同様のア
ーマチュアの変位の立ち上がり状態が,燃料噴射装置の
電磁アクチュエータ2において生じているので,低負荷
運転時のように圧力制御室の燃料圧が低いときには,電
磁アクチュエータ2のソレノイド部のソレノイドに供給
される励磁電流のプルイン電流通電期間Pwpiを狭く
して,アーマチュアの立ち上がり速度をゆっくりとする
と,ソレノイド部で生じるインジェクタ騒音を低減する
ことができる。
【0031】
【発明の効果】この発明は,上記のように構成されてい
るので,次のような効果を奏する。即ち,この燃料噴射
制御装置に備わるコントローラは,センサが検出した運
転状態が低負荷運転であることに応答して開閉弁の開弁
のために電磁アクチュエータに供給する駆動電流のプル
イン電流通電期間を,センサが検出した運転状態が高負
荷運転であることに応答して開閉弁の開弁時に電磁アク
チュエータに供給する駆動電流のプルイン電流通電期間
よりも短く設定したので,アイドリング運転時のような
低負荷運転状態では,電磁アクチュエータのアーマチュ
アの立ち上がり速度が遅くなり,アーマチュアがストッ
パに衝突するときの衝撃力が小さくなり,低負荷運転状
態でのエンジンを静音化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による燃料噴射制御装置が適用される
インジェクタの一例を示す断面図である。
【図2】図1に示したインジェクタの一部を拡大して示
す拡大断面図である。
【図3】図2に示したインジェクタの一部を更に拡大し
て示す拡大断面図である。
【図4】この発明による燃料噴射制御装置の制御内容の
一例であるフローチャートを示す図である。
【図5】図4に示したこの発明による燃料噴射制御装置
の制御内容において,噴射量及びコモンレール圧力とパ
ルス幅との変換マップの一例を示すグラフである。
【図6】この発明による燃料噴射制御装置において,ソ
レノイドへの駆動電流の波形を示すグラフである。
【図7】プルイン電流の期間を変化させた様子を示すソ
レノイドへの駆動電流の波形を示すグラフである。
【図8】図7に示すソレノイドへの駆動電流に応じたソ
レノイドのアーマチュアの変位を示すグラフである。
【符号の説明】
1 本体 2 電磁アクチュエータ 4 中空部 5 開閉弁 17 針弁 19 噴孔 23,24 燃料供給路 25 コイルばね 30 圧力制御室 31 端面 32 絞り(供給路) 33 排出路 34 弁ステム 35 弁傘 35a 弁フェース 38 戻しばね 39 弁座 40,41 ソレノイド部 42 固定鉄心 43 ソレノイド 44 アーマチュア 46 制御ロッド 50 復帰ばね 70 コントローラ Pc コモンレール圧力 Pwpi プルイン電流通電期間 Pw コマンドパルス幅 Tp コマンドパルス開始時期

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの燃焼室内に燃料を噴射する噴
    孔を備えた本体,前記本体の中空部内を往復動し且つ一
    端で前記噴孔を開閉する針弁,前記針弁のリフト量を制
    御するため噴射燃料の一部が導入され且つ燃料圧の受圧
    面となる前記針弁の他端が露呈している圧力制御室,前
    記圧力制御室に燃料圧を供給する供給路,前記圧力制御
    室内の燃料圧を解放する排出路,前記排出路を開閉する
    ための開閉弁,前記開閉弁を駆動する電磁アクチュエー
    タ,前記エンジンの運転状態を検出するセンサ,及び前
    記センサが検出した前記運転状態に応じて前記電磁アク
    チュエータへの通電を制御するコントローラを具備し、
    前記コントローラは,前記センサが検出した前記運転状
    態が低負荷運転であることに応答して前記開閉弁の開弁
    のために前記電磁アクチュエータに供給する駆動電流の
    プルイン電流通電期間を,前記センサが検出した前記運
    転状態が高負荷運転であることに応答して前記開閉弁の
    開弁のために前記電磁アクチュエータに供給する駆動電
    流のプルイン電流通電期間よりも短く設定していること
    から成る燃料噴射制御装置。
  2. 【請求項2】 前記低負荷運転は,前記エンジンがアイ
    ドリング状態にあるときの運転であることから成る請求
    項1に記載の燃料噴射制御装置。
  3. 【請求項3】 前記低負荷運転時の前記駆動電流の通電
    開始時期は前記高負荷運転時の前記駆動電流の通電開始
    時期よりも早い時期に設定され,前記低負荷運転時の前
    記駆動電流のトータル通電期間は前記高負荷運転時の前
    記駆動電流のトータル通電期間よりも長い期間に設定さ
    れていることから成る請求項1又は2に記載の燃料噴射
    制御装置。
  4. 【請求項4】 前記電磁アクチュエータは,ソレノイド
    と前記ソレノイドの励磁によって駆動されるアーマチュ
    アとを有するソレノイド部,前記アーマチュアに駆動連
    結されていると共に前記ソレノイドの励磁状態で作動位
    置を占めて前記開閉弁を開弁する制御ロッド,及び前記
    ソレノイドの非励磁状態で前記開閉弁を閉弁するため前
    記制御ロッドを非作動位置に復帰させる復帰手段から構
    成されていることから成る請求項1〜3のいずれか1項
    に記載の燃料噴射制御装置。
  5. 【請求項5】 前記開閉弁は,前記排出路内に延びると
    共に前記制御ロッドと駆動連結されている弁ステム,前
    記弁ステムの先端に設けられ且つ前記排出路の前記圧力
    制御室側の開口部に形成された弁座に座着可能な弁フェ
    ースを有する弁傘,及び前記弁フェースを前記弁座に座
    着させる方向に付勢する戻しばねから構成されているこ
    とから成る請求項4に記載の燃料噴射制御装置。
  6. 【請求項6】 前記噴射燃料は燃料ポンプによって送り
    出された燃料を貯留するコモンレールを通じて供給さ
    れ,前記低負荷運転時の前記コモンレール内の燃料圧力
    は前記高負荷運転時の前記コモンレール内の燃料圧力よ
    りも低く設定されていることから成る請求項1〜5のい
    ずれか1項に記載の燃料噴射制御装置。
JP21016197A 1997-07-22 1997-07-22 燃料噴射制御装置 Expired - Fee Related JP3707210B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016197A JP3707210B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 燃料噴射制御装置
US09/116,996 US6076508A (en) 1997-07-22 1998-07-17 Fuel injection control device
EP98305756A EP0893594B1 (en) 1997-07-22 1998-07-20 A fuel injection control device
DE69820351T DE69820351T2 (de) 1997-07-22 1998-07-20 Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21016197A JP3707210B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1136961A true JPH1136961A (ja) 1999-02-09
JP3707210B2 JP3707210B2 (ja) 2005-10-19

Family

ID=16584784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21016197A Expired - Fee Related JP3707210B2 (ja) 1997-07-22 1997-07-22 燃料噴射制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6076508A (ja)
EP (1) EP0893594B1 (ja)
JP (1) JP3707210B2 (ja)
DE (1) DE69820351T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521634A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料噴射弁及び燃料噴射弁を作動する方法
JP2004514082A (ja) * 2000-09-04 2004-05-13 シーメンス ヴイディオー オートモーティヴ 内燃機関内への噴射燃料量を制御するための方法
KR101113581B1 (ko) * 2009-11-02 2012-02-22 기아자동차주식회사 Gdi 펌프를 갖는 차량의 소음 저감 방법
KR101510320B1 (ko) * 2009-02-11 2015-04-08 현대자동차 주식회사 지디아이 엔진의 연료펌프 시스템 및 이의 제어방법
JP2016191370A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社クボタ ディーゼルエンジンの噴射制御装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19833830A1 (de) 1998-07-28 2000-02-03 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung wenigstens eines Magnetventils
JP3505453B2 (ja) * 1999-11-08 2004-03-08 三菱電機株式会社 燃料噴射制御装置
DE10032517A1 (de) * 2000-07-05 2002-01-24 Bosch Gmbh Robert Injektor mit Steuerteilführung
US6332455B1 (en) 2000-10-17 2001-12-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for controlling fuel injection
EP1201898B1 (en) * 2000-10-19 2004-07-21 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Device for controlling fuel injection
DE10113560A1 (de) 2001-03-21 2002-09-26 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil
US6684854B2 (en) 2001-12-14 2004-02-03 Caterpillar Inc Auxiliary systems for an engine having two electrical actuators on a single circuit
DE10230267A1 (de) * 2002-07-05 2004-01-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Ansteuerung einer Fluid-Dosiervorrichtung und Common-Rail-Injektor
JP2004092573A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Hitachi Ltd 燃料噴射装置および制御方法
DE10347056A1 (de) * 2003-10-07 2005-05-12 Daimler Chrysler Ag Verfahren zur Regelung eines Magnetventils
DE102006016892A1 (de) * 2006-04-11 2007-10-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Steuerung wenigstens eines Magnetventils
US7483253B2 (en) * 2006-05-30 2009-01-27 Caterpillar Inc. Systems and methods for detecting solenoid armature movement
US7516733B2 (en) 2006-12-05 2009-04-14 Ford Global Technologies, Llc System and method for reducing power consumption when heating a fuel injector
US7690354B2 (en) * 2006-12-05 2010-04-06 Ford Global Technologies, Llc System and method for improving operation of a fuel injector at lower temperatures
US7681539B2 (en) * 2006-12-05 2010-03-23 Ford Global Technologies, Llc Method for improving operation of an electrically operable mechanical valve
US7600494B2 (en) * 2006-12-05 2009-10-13 Ford Global Technologies, Llc Operation of electrically actuated valves at lower temperatures
US7648439B2 (en) * 2006-12-05 2010-01-19 Ford Global Technologies, Llc Operation of electrically controlled transmissions at lower temperatures
US7628141B2 (en) * 2007-02-26 2009-12-08 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling an electrical actuator
US7596445B2 (en) 2007-02-26 2009-09-29 Ford Global Technologies, Llc Method for improving the operation of electrically controlled actuators for an internal combustion engine
US7979194B2 (en) * 2007-07-16 2011-07-12 Cummins Inc. System and method for controlling fuel injection
EP2042716A1 (en) * 2007-09-25 2009-04-01 GM Global Technology Operations, Inc. Method for controlling an injection current through an injector of an internal combustion machine and fuel injection system for controlling an injection current
EP2083159A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-29 GM Global Technology Operations, Inc. A method for driving solenoid-actuated fuel injectors of internal combustion engines
US20110098906A1 (en) * 2009-10-28 2011-04-28 Eaton Corporation Method to characterize and control the flow rate of a pulse width modulating fuel injector
JP5198496B2 (ja) * 2010-03-09 2013-05-15 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関のエンジンコントロールユニット
US8602319B2 (en) 2010-10-07 2013-12-10 Caterpillar Inc. Needle valve member with frustoconical guide segment and fuel injector using same
US8662056B2 (en) * 2010-12-30 2014-03-04 Delphi Technologies, Inc. Fuel pressure control system and method having a variable pull-in time interval based pressure
DE102011078891A1 (de) * 2011-07-08 2013-01-10 Robert Bosch Gmbh Motorsteuerung für Verbrennungsmotor
JP5831502B2 (ja) * 2013-06-07 2015-12-09 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁の制御装置
JP6286714B2 (ja) * 2015-05-15 2018-03-07 株式会社ケーヒン 燃料噴射制御装置
CN111749802A (zh) * 2019-03-27 2020-10-09 纬湃汽车电子(长春)有限公司 控制喷油器开启的方法以及喷油器
DE102022207813A1 (de) * 2022-07-28 2024-02-08 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Verfahren zum Betreiben eines Gasinjektors
CN115992785B (zh) * 2023-03-24 2023-06-09 哈尔滨工程大学 一种双针阀可变喷油速率的微量回油电控喷油器

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4242729A (en) * 1978-02-27 1980-12-30 The Bendix Corporation Switching control of solenoid current in fuel injection systems
JPH0650079B2 (ja) * 1984-05-18 1994-06-29 日本電装株式会社 燃料噴射ポンプ用電磁弁の駆動電力制御装置
US4922878A (en) * 1988-09-15 1990-05-08 Caterpillar Inc. Method and apparatus for controlling a solenoid operated fuel injector
IT216950Z2 (it) * 1989-02-28 1991-10-11 Weber Srl Perfezionamento ai dispositivi di iniezione del combustibile ad azio namento elettromagnetico per motoria ciclo diesel
DE4018320C2 (de) * 1990-06-08 2002-06-27 Bosch Gmbh Robert Ansteuerschaltung für einen elektromagnetischen Verbraucher
JPH04171266A (ja) * 1990-11-05 1992-06-18 Nippondenso Co Ltd 燃料噴射弁
US5402760A (en) * 1992-05-21 1995-04-04 Nippondenso Co., Ltd. Fuel injection control apparatus for internal combustion engine
DE4341797A1 (de) * 1993-12-08 1995-06-14 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Ansteuerung eines elektromagnetischen Verbrauchers
GB9420617D0 (en) * 1994-10-13 1994-11-30 Lucas Ind Plc Drive circuit
JPH08319865A (ja) * 1995-05-26 1996-12-03 Mitsubishi Motors Corp 筒内噴射式内燃機関における燃料噴射制御装置
JP3823391B2 (ja) * 1996-08-31 2006-09-20 いすゞ自動車株式会社 エンジンの燃料噴射装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003521634A (ja) * 2000-02-04 2003-07-15 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料噴射弁及び燃料噴射弁を作動する方法
JP4741147B2 (ja) * 2000-02-04 2011-08-03 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 燃料噴射弁
JP2004514082A (ja) * 2000-09-04 2004-05-13 シーメンス ヴイディオー オートモーティヴ 内燃機関内への噴射燃料量を制御するための方法
KR101510320B1 (ko) * 2009-02-11 2015-04-08 현대자동차 주식회사 지디아이 엔진의 연료펌프 시스템 및 이의 제어방법
KR101113581B1 (ko) * 2009-11-02 2012-02-22 기아자동차주식회사 Gdi 펌프를 갖는 차량의 소음 저감 방법
JP2016191370A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社クボタ ディーゼルエンジンの噴射制御装置
US10539091B2 (en) 2015-03-31 2020-01-21 Kubota Corporation Injection control apparatus for diesel engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0893594A2 (en) 1999-01-27
DE69820351T2 (de) 2004-12-09
JP3707210B2 (ja) 2005-10-19
EP0893594A3 (en) 2000-11-08
DE69820351D1 (de) 2004-01-22
EP0893594B1 (en) 2003-12-10
US6076508A (en) 2000-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1136961A (ja) 燃料噴射制御装置
US10087876B2 (en) Fuel injection control device and fuel injection system
US7559311B2 (en) Solenoid operated valve device designed to ensure high responsiveness of valve action
EP1541838B1 (en) High-pressure fuel pump control device for engine
JPH0568639B2 (ja)
JP5958417B2 (ja) 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JPH1089190A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP2003508670A (ja) 燃料の貯蔵噴射システム用の磁石インジェクタ
JP2636394B2 (ja) 燃料噴射装置
JP6561184B2 (ja) 燃料噴射装置の駆動装置
JPH11270428A (ja) 筒内噴射装置
JP6186402B2 (ja) 電磁弁装置の駆動装置
JP2001241370A (ja) 燃料噴射弁
JP6750710B2 (ja) 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JPH11182376A (ja) 筒内噴射装置
JP5321418B2 (ja) 燃料噴射弁
JPH0461189B2 (ja)
JP3663991B2 (ja) 内燃機関の混合気噴射インジェクター
JP2001082232A (ja) 直噴式ディーゼルエンジン
JP6237819B2 (ja) 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JPH1150930A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP2000130293A (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射装置
JPH0979104A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置
JP5870959B2 (ja) 燃料噴射制御装置および燃料噴射システム
JP2019196774A (ja) 燃料噴射装置の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050513

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080812

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090812

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100812

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110812

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120812

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130812

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees