JPH1135448A - 芳香性浴用剤組成物 - Google Patents

芳香性浴用剤組成物

Info

Publication number
JPH1135448A
JPH1135448A JP19427697A JP19427697A JPH1135448A JP H1135448 A JPH1135448 A JP H1135448A JP 19427697 A JP19427697 A JP 19427697A JP 19427697 A JP19427697 A JP 19427697A JP H1135448 A JPH1135448 A JP H1135448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
amount
fragrance
bath
perfume
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19427697A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Suzuki
鈴木  茂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsumura and Co
Original Assignee
Tsumura and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsumura and Co filed Critical Tsumura and Co
Priority to JP19427697A priority Critical patent/JPH1135448A/ja
Publication of JPH1135448A publication Critical patent/JPH1135448A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 香料および油性成分の湯面上での分散安定性
が良く、少量で匂い立ちに優れ、良好な持続性を有す
る、従来全く存在しなかった芳香性浴用剤組成物を提供
する。 【解決手段】 香料を主体とする芳香性浴用剤組成物に
おいて、(A)エタノールと、(B)比重(20/20
℃)1以下の多価アルコールと、(C)油性成分とを配
合してなる。HLB10以下の界面活性剤を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入浴中の芳香性を
楽しみ、かつ精神的リラックスを与え、特に浴湯面上に
おける油性成分の分散安定性が良く、香料の匂い立ちお
よび持続性に優れた芳香性浴用剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】入浴中に香りを楽しんだり、香料成分に
よるアロマテラピーを期待した浴用剤は種々のものが知
られている。香りを楽しむものとして、香料そのもの、
もしくは、それを希釈した入浴剤組成物はあるが、これ
ら浴用剤は香料成分が浴湯面上に浮遊し、外観上好まし
いとは言い難い。また、使用直後の匂い立ちは優れてい
るが、持続性に欠けるものであった。
【0003】かかる香料成分の分散性の問題を解消する
ために、界面活性剤もしくは界面活性剤能を有する成分
を浴用剤組成物に配合することが行なわれている。
【0004】また、香料の持続性を向上させたものとし
て、揮発成分の保留を目的として油性成分を配合した液
体入浴剤組成物が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
【0006】しかしながら、界面活性剤もしくは界面活
性剤能を有する成分の配合は、香りが浴湯中に潜り込
み、匂い立ちが好ましくないという問題があった。
【0007】また、香料の持続性を良くするために油性
成分を配合した液体入浴剤組成物は、経時的に油性成分
が浴槽のへりに付着し、浴槽を汚すばかりでなく、保留
剤的役割を損なうという問題があった。
【0008】そこで本発明の目的は、香料および油性成
分の湯面上での分散安定性が良く、少量で匂い立ちに優
れ、良好な持続性を有する、従来全く存在しなかった芳
香性浴用剤組成物を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討した結果、芳香性浴用剤組成
物に下記の成分を配合することにより、上記目的を達成
し得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】すなわち、本発明の芳香性浴用剤組成物
は、香料を主体とする芳香性浴用剤組成物において、
(A)エタノールと、(B)比重(20/20℃)1以
下の多価アルコールと、(C)油性成分とを配合してな
ることを特徴とするものである。
【0011】また本発明の芳香性浴用剤組成物には、好
ましくはHLB10以下の界面活性剤を配合する。
【0012】本発明の芳香性浴用剤組成物は、香料およ
び油性成分の湯面上での分散安定性が良く、少量で匂い
立ちに優れ、良好な持続性を有し、また、さらにHLB
10以下の界面活性剤を配合することにより、前記分散
安定性をより向上させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明に用いる香料の種類は何ら
制限されるべきものではないが、例えば、アニス油、安
息香油、イランイラン油、オレガノ油、オレンジ油、カ
ミツレ油、カユプテ油、カラシ油、カルダモン油、クラ
リセージ油、クローブ油、コリアンダー油、サイプレス
油、サビナ油、サンダルウッド油、シダーウッド油、シ
トロネラ油、シナモン油、ジャスミン油、ジュニパー
油、樟脳油、ショウブ油、ジンジャー油、セイヨウネズ
油、セージ油、セーボリー油、ゼラニウム油、タイム
油、ターペンタイン油、タラゴン油、チアミン油、チョ
ウジ油、テレビン油、ナツメグ油、ニクズク油、乳香
油、ニンニク油、ネロリ油、パイン油、バジル油、パセ
リ油、ハッカ油、バラ油、ヒソップ油、フェンネル油、
プミリオマツ油、ブラックペッパー油、ベニロイヤル
油、ヘノポジ油、ペパーミント油、ベルガモット油、ヘ
ンルウダ油、没薬油、マージョラム油、メリッサ油、ユ
ーカリ油、ラベンダー油、レモン油、レモングラス油、
ローズウッド油、ローズマリー油等の天然香料、カルバ
クロール、l−カルボン、カンファー、カンフェン、ク
マリン、ゲラニオール、サフロール、シトラール、シト
ロネラール、シトロネロール、ジャスモン、ジヒドロジ
ャスモン、チモール、α−テレピネオール、ネロール、
ヒノキチオール、ピペリトン、フェニルエチルアルコー
ル、ベンジルアセテート、メチルヘプテノン、メントー
ル、リナロール等の合成香料が挙げられる。その添加量
は、1〜50重量%が適量であり、好ましくは5〜30
重量%である。
【0014】本発明に用いる(A)エタノールの添加量
は、1〜50重量%が適量であり、好ましくは10〜3
0重量%である。この添加量が1重量%未満だと油性成
分が製剤中で分離してしまい好ましくなく、一方50重
量%を超えて配合すると匂い立ちが悪くなり好ましくな
い。
【0015】本発明に用いる(B)比重(20/20
℃)1以下の多価アルコールとしては、例えば、酸化エ
チレン、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチ
レングリコールモノブチルエーテル、ジエチレングリコ
ールモノエチルエーテル、酸化プロピレン、イソプレン
グリコール、ヘキシレングリコール、ペンタエリトリト
ールなどが例示される。好ましい多価アルコールとして
は、イソプレングリコール、ヘキシレングリコール、ペ
ンタエリトリトールが挙げられる。また、多価アルコー
ルの添加量は、1〜90重量%が適量であり、好ましく
は30〜80重量%である。この添加量が1重量%未満
だと浴湯に添加したときの香料や油性成分の分散安定性
が悪くなり好ましくなく、一方90重量%を超えて配合
すると匂い立ちが悪くなり好ましくない。また、比重が
1を超えると、香料が浴湯に沈み込みやすくなり、匂い
立ちが悪くなるため、好ましくない。
【0016】本発明に用いる(C)油性成分は、エタノ
ールと相溶性の良い成分であれば何ら制限されないが、
常温で液状を示すものが有利に利用され、例えば、2−
ヘキシルデカノール、イソステアリルアルコール、2−
オクチルドデカノール、ミリスチン酸イソプロピル、パ
ルミチン酸イソプロピル、ミリスチン酸ブチル、ミリス
チン酸オクチルドデシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチ
ル、乳酸オクチルドデシル、オクタン酸セチル、オクタ
ン酸イソセチル、トリ(カプリルカプリン酸)グリセリ
ル、トリ2−エチルヘキサン酸グリセリル、イソノナン
酸イソノニル、イソノナン酸イソトリデシル、イソステ
アリン酸イソプロピル、イソステアリン酸イソセチル、
イソステアリン酸イソステアリルなどが例示される。好
ましい油性成分としては、2−オクチルドデカノール、
パルミチン酸イソプロピル、オクタン酸セチル、オクタ
ン酸イソセチルが挙げられる。その添加量は、1〜50
重量%が適量であり、好ましくは5〜30重量%であ
る。この添加量が1重量%未満だと芳香の持続性が悪く
なり好ましくなく、一方50重量%を超えて配合すると
油性成分が製剤中で分離してしまい好ましくない。
【0017】さらに、本発明においては、前記香料およ
び油性成分の浴湯面上の分散安定性をより向上させ、H
LB10以下の界面活性剤を添加することが好ましい。
HLBが10を超えると、香料および油性成分の乳化や
可溶化が生じるため、浴湯に溶け込んでしまうなどし
て、匂い立ちが悪くなり好ましくない。
【0018】HLB10以下の界面活性剤としては、ソ
ルビタンモノオレエート、ソルビタンセスキオレエー
ト、ソルビタントリオレエート、ソルビタンモノラウレ
ート、ソルビタンモノイソステアレート、ソルビタンセ
スキイソステアレート、グリセリルモノオレエート、グ
リセリルモノイソステアレート、デカグリセリルトリオ
レエート、デカグリセリルトリイソステアレート、デカ
グリセリルペンタオレエート、デカグリセリルペンタイ
ソステアレート、ジグリセリルモノオレエート、ジグリ
セリルジオレエート、ジグリセリルモノイソステアレー
ト、テトラグリセリルモノオレエート、ヘキサグリセリ
ルモノオレエートなどが例示される。好ましい界面活性
剤としては、ソルビタンモノオレエート、ソルビタンモ
ノラウレート、ジグリセリルモノオレエート、テトラグ
リセリルモノオレエートが挙げられる。その添加量は、
0.01〜10重量%が適当であり、好ましくは0.1
〜1重量%である。この添加量が0.01重量%未満だ
と浴湯に添加したときに油性成分などの分散安定性が向
上せず好ましくない。一方、10重量%を超えて配合す
ると、香料および油性成分の乳化や可溶化が部分的に生
じてしまい、匂い立ちを低下させるため好ましくない。
【0019】さらに、本発明の芳香性浴用剤組成物に
は、必要に応じて他の任意原料成分を配合することがで
き、例えば、その浴剤の目的とする効能、効果に応じて
ビタミン類、生薬類、色素類などから選ばれる一種また
は二種以上の原料を適宜選択して配合することができ
る。
【0020】ビタミン類としては、レチノール、チアミ
ン、リボフラビン、ピリドキシン、シアノコバラミン、
アスコルビン酸、コレカルシフェロール、トコフェロー
ル、カルニチン、フェルラ酸、オロット酸、γ−オリザ
ノールなどが挙げられる。
【0021】生薬類としては、センキュウ、トウヒ、ケ
イガイ、ショウキョウ、オウゴン、オウレン、サンシ
シ、ガイヨウ、アロエ、ケイヒ、シャクヤク、カンゾ
ウ、チンピ、カミツレ、マロニエ、ショウブなどが挙げ
られる。
【0022】色素類としては、赤色104号の(1)、
赤色105号の(1)、赤色106号、青色1号、青色
2号、赤色213号、赤色214号、赤色230号の
(1)、赤色231号、赤色232号、だいだい色20
5号、黄色202号の(1)、青色202号、青色20
3号などが挙げられる。
【0023】
【実施例】次に実施例を示し、本発明をさらに具体的に
説明するするが、本発明はこれにより制限されるもので
はない。実施例1,2、比較例1〜3 下記の表1に示す配合処方に従い各種供試芳香性浴用剤
組成物を調製した。得られた組成物について、香料およ
び油性成分の湯面上の分散安定性、香料の匂い立ちおよ
び香料の芳香持続性について下記のようにして評価を行
った。
【0024】[香料および油性成分の湯面上の分散安定
性]浴湯に供試組成物を添加し、分散状態を下記の基準
にて目視により判定した。 ◎:非常に良好 ○:良好 △:やや悪い ×:悪い
【0025】[香料の匂い立ち評価]熟達したパヒュー
マー4名に匂い立ちを評価させ、下記の基準にて判定し
た。 ○:良好 △:やや悪い ×:悪い
【0026】[香料の芳香持続性評価]熟達したパヒュ
ーマー4名に芳香持続性を評価させ、下記の基準にて判
定した。 ○:良好 △:やや悪い ×:悪い 得られた結果を下記の表1に併記する。
【0027】
【表1】
【0028】
【発明の効果】本発明の芳香性浴用剤組成物は、香料お
よび油性成分の湯面上での分散安定性が良く、少量で匂
い立ちに優れ、良好な持続性を有するものであるため、
入浴中に香りを楽しむことができ、かつ精神的リラック
スが得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 香料を主体とする芳香性浴用剤組成物に
    おいて、(A)エタノールと、(B)比重(20/20
    ℃)1以下の多価アルコールと、(C)油性成分とを配
    合してなることを特徴とする芳香性浴用剤組成物。
  2. 【請求項2】 HLB10以下の界面活性剤を配合する
    請求項1記載の芳香性浴用剤組成物。
JP19427697A 1997-07-18 1997-07-18 芳香性浴用剤組成物 Pending JPH1135448A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19427697A JPH1135448A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 芳香性浴用剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19427697A JPH1135448A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 芳香性浴用剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1135448A true JPH1135448A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16321929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19427697A Pending JPH1135448A (ja) 1997-07-18 1997-07-18 芳香性浴用剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1135448A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246324A (ja) * 2012-09-18 2012-12-13 Sosin:Kk 皮膚外用剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012246324A (ja) * 2012-09-18 2012-12-13 Sosin:Kk 皮膚外用剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3864472A (en) Clear lemon-flavored mouthwash
TW508245B (en) Stable topical cosmetic/pharmaceutical emulsion compositions containing ascorbic acid
JPH0881353A (ja) 化粧品組成物
JP2002531482A (ja) 透明な香料組成物
JP5045898B2 (ja) 整髪剤組成物
WO2001076605A1 (fr) Preparations a base de minoxidil
JP5492555B2 (ja) ベシクル含有組成物及びその製造方法
JP4072119B2 (ja) 安定化された透明な香料エマルション
JP5132248B2 (ja) 香料含有ワックス可溶化組成物
JPH1135448A (ja) 芳香性浴用剤組成物
EP3445324A1 (en) Deodorant composition
WO2017126252A1 (ja) 油中水型乳化化粧料
JP3085129B2 (ja) 浴用剤組成物
JPH08231980A (ja) 香料組成物
JPH08157862A (ja) 香料組成物
US20130209378A1 (en) Skin conditioning and lubricating creme, and method of making and using same
JP2022164337A (ja) 二層分離型浴用化粧料
JP2005239772A (ja) 香料組成物およびその用途
JP6139867B2 (ja) 皮膚化粧料
JP2019196344A (ja) 入浴剤組成物および香料の揮散持続方法
CN114795980B (zh) 一种双连续相卸妆液及其制备方法
JP2022123598A (ja) 二層型液体入浴剤
EP3669859B1 (en) Aqueous perfumes
JP6385517B2 (ja) 皮膚化粧料
JP7158152B2 (ja) 自己乳化型浴用剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040628

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041221

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050701

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060120