JPH11353553A - 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート - Google Patents

金銭登録機及びそれに用いられるロールシート

Info

Publication number
JPH11353553A
JPH11353553A JP13802298A JP13802298A JPH11353553A JP H11353553 A JPH11353553 A JP H11353553A JP 13802298 A JP13802298 A JP 13802298A JP 13802298 A JP13802298 A JP 13802298A JP H11353553 A JPH11353553 A JP H11353553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
roll sheet
cash register
printed
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13802298A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Kato
和博 加藤
Toshiaki Yamai
利昭 山井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NCR International Inc
Original Assignee
NCR International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NCR International Inc filed Critical NCR International Inc
Priority to JP13802298A priority Critical patent/JPH11353553A/ja
Publication of JPH11353553A publication Critical patent/JPH11353553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】発行されるレシートの裏面に大小様々な情報
(広告)を載せることを可能とし、しかも、情報が途中
で途切れることのない広告機能の高いレシートを発行す
る金銭登録機を提供すること。 【解決手段】本発明の金銭登録機は、任意のピッチで情
報が連続的に印刷されたロールシート1に商品情報を印
字し、これをレシートとして発行するよう構成されてお
り、ロールシート1を繰り出して搬送するシート搬送装
置と、搬送されるシートに対して前記商品情報を印字す
る印字装置3と、前記搬送されるロールシートの各情報
のピッチを認識しその情報終了位置を特定する認識手段
と、印字装置による印字が終了した後、前記認識手段に
よって認識した情報の終了位置でロールシート1のカッ
トを行うカット装置5とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は金銭登録機若しく
はPOS端末機等(以下、これらを代表して単に「金銭
登録機」という)に関し、詳細には、裏面に広告等の情
報を記載したレシートを発行する金銭登録機、およびそ
の金銭登録機に用いられるロールシートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、小売店等で使用されている金銭登
録機は内部に印字装置を組み込んでおり、用紙の片面
(表面)に対して、売上げ情報、店舗広告等の商品情報
を文字やグラフィックの形で印字し、これをレシートと
して発行している。この場合、レシートは、交換しやす
い位置に収納され、用紙搬送装置によって搬送されるロ
ールシートに印字されたものであり、カット装置が印字
終了位置でカットすることにより発行される。
【0003】ところで、最近、ロールシートの印字裏面
側に広告等を予め印刷しておくことにより、発行される
レシートの裏面を広告媒体として有効活用することが行
われている。この場合、広告等を単に裏面に印刷しただ
けでは、表面側に印字される商品情報に応じて広告が途
中で途切れてしまうことがあり、広告媒体としての機能
が損なわれたり、広告機能が何ら発揮されなくなること
も有り得る。
【0004】したがって、ロールシートの裏面に広告を
特定のピッチで印刷しておき、用紙の切断位置を広告ピ
ッチの正数倍で行うことにより、裏面広告が途中で途切
れないようにすることが行われている。あるいは、広告
等の印刷ピッチをレシート最小発行長の2分の1以下の
長さに設定しておき、どのような長さで用紙がカットさ
れても、必ず広告等が1つは途切れない形で入るように
することも行われている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ロール
シートの裏面に広告情報等を特定ピッチで印刷してお
き、その整数倍で用紙をカットすることで裏面広告を途
中で切断しない方式では、裏面広告の印刷範囲(大き
さ)が限定されてしまい、印刷できる広告も限られてし
まう(大小の広告を載せられない)。また、上述した広
告等の印刷ピッチをレシート最小発行長の2分の1以下
の長さに設定する方式では、大きさ的に限られた小さな
広告しか載せられない。
【0006】すなわち、従来の広告等を予め印刷したロ
ールシート、およびこのロールシートをカットしてレシ
ートを発行する金銭登録機では、十分な広告機能を満足
することはできない。
【0007】この発明は、発行されるレシートの裏面に
大小様々な情報(広告)を載せることを可能とし、しか
も、情報が途中で途切れることのない広告機能の高いレ
シートを発行する金銭登録機、およびロールシートを提
供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明の金銭登録機は、任意のピッチで情報が連続
的に印刷されたロールシートの情報印刷面の反対面に商
品情報を印字し、これをレシートとして発行するように
構成されており、前記ロールシートを繰り出して搬送す
るシート搬送装置と、搬送されるシートに対して前記商
品情報を印字する印字装置と、前記搬送されるロールシ
ートの各情報のピッチを認識しその終了位置を特定する
認識手段と、前記印字装置による印字が終了した後、前
記認識手段によって認識された情報の終了位置で前記ロ
ールシートのカットを行うカット装置とを有することを
特徴とする。
【0009】上記した構成によれば、ロールシートの裏
面に、様々な大きさの情報を印刷しておいても、カット
装置は、認識手段からの情報に基づいて、レシート発行
の際、常に情報の終了位置でロールシートをカットする
ため、様々な長さの情報を印刷しておいても、その内容
が途切れるようなことはない。
【0010】また、本発明は、金銭登録機に用いられ、
商品情報が印字される面の反対面に、任意のピッチ間隔
で連続的に情報を印刷したロールシートであって、この
ロールシートに前記各情報のピッチを前記金銭登録機に
認識させる認識マークを設けたことを特徴とする。
【0011】上記した構成によれば、各情報のピッチを
認識できる金銭登録機に使用することにより、情報が寸
断されていないレシートの発行が可能となる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態について、添付図面を参照しながら説明する。図1
は、本発明の一実施の形態を示す図であり、(a)は印
字領域部分の側面図、(b)はその斜視図である。な
お、ここで図示する構成は、金銭登録機の内、ロールシ
ートに対して印字を行い、これを排出する領域部分(印
字領域部分)のみを模式的に示したものであり、それ以
外の部分については公知であるため、その構成は省略し
てある。
【0013】収納部に収容されたロールシート1は、シ
ート案内経路に沿って繰り出され、その下流側に設けら
れた印字装置3の部分に搬送される。この印字装置3
は、フィードローラ3aと、これに対向して配置された
熱転写式のサーマルヘッド3bとを備えている(ライン
サーマル方式)。もちろん、印字装置としては、これ以
外にも、インクジェット方式やドットインパクト方式等
のものを用いても良く、特定の方式に限定されることは
ない。
【0014】印字装置3の下流側には、カッターアッセ
ンブリ5aと、カッター受け5bとを備えたカット装置
5が配置されており、印字が施された用紙を、後述する
所定の位置(情報終了位置)でカットし、そのカットし
た用紙をレシートとして金銭登録機外に排出する。ま
た、印字装置3の上流側には、光学式センサ7が配置さ
れており、ロールシート1に予め設けられている情報ピ
ッチ信号を読み取って、前記カット装置5が情報終了位
置で用紙をカットできるように構成されている。
【0015】上記した構成以外にも、ロールシート1を
収容する収容部と印字装置3との間にエレクトロスタン
プ9を配置しておき、排出されるレシートのヘッド部分
に所定のメッセージ(小売店のロゴ、挨拶文等)をスタ
ンプ印字するように構成しても良いし、別のロールシー
トに対して売上げ情報等を記録するためのジャーナルプ
リンタ等を設けておいても良い。また、図示しないが、
金銭登録機内には、繰り出されたロールシートを搬送す
る搬送装置、各種の駆動機構、駆動源等が設けられてい
る。
【0016】次に、図2を参照して、上記した金銭登録
機に用いられるロールシート1の構成例について説明す
る。
【0017】ロールシート1の表面側は、(a)に示す
ように、購入した商品情報Aが印字されるのであり、上
記したエレクトロスタンプを設けた構成の場合、商品情
報印字前に、挨拶文や小売店のロゴのような所定のメッ
セージBが印字される。ロールシート1の裏面側には、
(b)に示すように、広告のような情報が、任意のピッ
チ間隔で予め連続的に印刷されている。そして、ロール
シートには、その情報のピッチを認識させるための認識
マークが各情報毎に設けられている。この認識マークと
しては、例えば(b)に示すように、ホール1aを各情
報ピッチP1,P2…に応じた間隔p1,p2…で開け
ておいたり、あるいは(c)に示すように、黒塗りのマ
ーク1bを情報ピッチP1,P2…に応じた間隔p1,
p2…で印刷しておく等が考えられる。すなわち、連続
的に印刷されている情報のピッチは任意であるものの、
各情報のピッチは、それに応じて設けられている各認識
マーク1a、あるいは1bを検出することによって認識
できるようになっている。
【0018】上記したような認識マークを検出する手段
として、図1に示したような光学式センサを用いること
が可能である。すなわち、(b)に示す構成では、光を
照射しておき、その反射光の変化を検出したり、あるい
は用紙を挟むように光源と光センサ(ディテクタ)を配
置し、透過光を検出することで認識マークを認識するこ
とが可能である。また、(c)に示す構成では、光を照
射しておき、その反射光の変化を検出することで認識マ
ークを認識することが可能である。
【0019】このようにして検出された認識マークに基
づいて、ロールシート1の裏面の広告等の情報ピッチが
認識される。そして、ここで認識された当該情報ピッチ
により当該情報の終了位置を知ることができるのであ
る。
【0020】情報ピッチの最終位置は、ロールシートの
搬送速度が可変の印字装置3の場合には、ロールシート
の搬送速度と時間に基づいて算出され把握される。ま
た、ロールシートの搬送速度が一定の印字装置3の場合
には、実際の各情報のピッチP1、P2…は、各認識マ
ーク1a,1bの間隔長を変えておくことによる検出信
号の時間的なズレによって正確に把握することが可能で
ある。この場合、例えば、用紙の搬送速度にもよるが、
情報(広告)ピッチが、7cm,10cm,13cm,
15cm,20cmのとき、認識マーク1a,1bの間
隔を、3mm,5mm,7mm,9mm,11mmのよ
うに設定しておくことで、情報ピッチを正確に認識し、
各情報の終了位置を特定することができる。
【0021】また、認識マークは、上記した構成例、す
なわち特定間隔で設けておく以外にも、例えばバーコー
ド(太線と細線の組み合わせ)のような情報記号によっ
て構成することも可能である。すなわち、印刷される情
報ピッチに応じて、対応する情報記号を設けておけば良
い。このような情報記号によれば、搬送速度の変化に影
響されないため、情報ピッチをより精度良く認識し、各
情報の終了位置を特定することが可能となる。また、上
記の例では、検出装置が光学式センサであることを前提
としてロールシートを構成しているが、機械式センサを
前提として構成することも可能である。この場合、認識
マークは印刷ではなく、例えばシート表面に凹凸を形成
したり、切り込みを入れたり、あるいは孔を開けておく
ことにより構成できる。
【0022】上述した構成では、情報のピッチを、ロー
ルシートに設けた認識マークをセンサによって読み取る
ことで認識するようになっているが、ロールシート毎
に、印刷する一連の情報ピッチパターンを予め定めてお
けば、上記したような認識マークをロールシートに設け
たり、あるいは金銭登録機にセンサを設ける必要はなく
なる。この場合、ロールシートに印字されている情報ピ
ッチパターンは予め定められているので、用紙のフィー
ド量を搬送装置の駆動量(フィードローラやフィードモ
ータの回転量等)から割り出すことによって、印刷され
た各情報の終了位置を特定することが可能である。
【0023】図3は、情報のピッチを検出するためのセ
ンサを有する金銭登録機の全体の制御を行う制御ブロッ
クの一例を示す図である。
【0024】上記した印字装置3の印字動作の制御、ロ
ールシート1の搬送の制御、およびロールシート1に予
め印刷されている一連の情報終了位置の特定、カット装
置の駆動タイミング等の制御は、CPU10によって行
われる。CPU10には、計算用のプログラムや定数デ
ータ等が記録されたROM11と、各種情報(可変デー
タ)を一時的に記録するRAM12が接続されている。
また、CPU10には、ロールシートに印字を施すため
のレシートプリンタ18が接続されている。レシートプ
リンタ18は、インターフェース15に接続されるプリ
ンタコントローラ20を備えており、このプリンタコン
トローラ20には、印字装置3のヘッド3bを作動させ
るヘッドコントローラ21、前記エレクトロスタンプ1
0、シートの搬送を行うシート搬送装置23、前記カッ
ト装置7のそれぞれが接続されており、各装置の制御を
行っている。また、金銭登録機内にジャーナルプリント
部25を設ける場合、それはプリンタコントローラ20
によって制御される。
【0025】また、CPU10には、インターフェース
15を介して、キー操作やバーコードスキャナ等によっ
て必要な情報を入力する入力装置30と、計算結果等を
表示する表示装置31と、前記ロールシートに予め設け
られている認識マークを検出するセンサ7が接続されて
いる。
【0026】上記したように構成されている金銭登録機
において、搬送されるロールシートに商品情報の印字を
しつつ、裏面に印刷されている情報の終了位置でシート
をカットする制御工程を図1及び図4に基づいて説明す
る。
【0027】まず、センサ7がロールシート1に設けら
れている認識マークの検知を行う(S1)。センサが認
識マークを検知すると、その認識マークに対応している
印刷情報長さ、すなわち情報ピッチが認識され、その情
報終了位置の決定がなされる(S2)。そして、この情
報終了位置までに、表面での商品情報の印字が終了して
いれば、その決定位置で実際のカットを行うべく、カッ
ト装置5を駆動してロールシートのカットを行い(S
3,S4)、レシートが発行される。また、情報終了位
置までに表面での商品情報の印字が終了していなけれ
ば、次に印刷されている情報ピッチを把握すべく、次の
認識マークの検知が行われ、同様な工程が繰り返される
(S5,S2,S3)。そして、商品情報の印字が終了
した時点でシートのカットがなされ、レシートが発行さ
れる(S4)。
【0028】なお、印刷されている一連の情報ピッチパ
ターンが予め定められているロールシートを用いる場
合、最初に、ロールシート情報を入力しておけば、用紙
搬送装置のフィードローラやフィードモータの回転量等
から、各情報の終了位置を割り出すことにより、上述し
たようなカット動作を行うことができる。
【0029】以上のように、金銭登録機が商品情報を印
字している際、常に、裏面側に印刷されている情報のピ
ッチを認識し、情報の終了位置で用紙をカットするた
め、任意のランダムな長さの広告を印刷することが可能
になり、かつそれらを途中切断することがない。したが
って、発行されるレシート裏面の広告機能の向上が図れ
る。また、レシート裏面に確実に広告を載せられること
により、TV、新聞等に使用していた莫大な広告費を削
減することができる。また、割引券(クーポン)機能の
付加により、リピータ獲得用広告が可能となり、さらに
は、当たりくじ、金券等、途中で切断されてしまっては
その機能が満足されなかった機能をレシート裏面に付加
することが可能となる。
【0030】なお、上述した構成によれば、シートのカ
ットは、裏面の情報ピッチの終了位置で行われるため、
表面印字部分に空白が発生することがある。このため、
空白を隠す(埋める)目的でレジアプリケーションによ
りレシートの印字配置を制御したり、あるいは他のメッ
セージなどを印字して空白部分を埋めるように構成して
も良い。
【0031】また、図1に示した各構成要素の配置は一
例を示したに過ぎず、センサや印字装置等の構成、位置
に関しては、種々変形することができる。
【0032】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ロールシートの裏面に印刷された情報ピッチを認識でき
るため、ロールシート裏面に大小様々な情報(広告)を
印刷しておくことが可能であり、かつ発行されるレシー
トの裏面の情報を途中で遮断するようなことがないた
め、小売店等で発行されるレシートの広告媒体としての
機能が損なわれることなく、広告機能の飛躍的向上を実
現した。
【0033】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、(a)は印字装
置の側面図、(b)はその斜視図を示す。
【図2】本発明の金銭登録機に用いられるロールシート
の構成を示しており、(a)は商品情報印字面、(b)
は裏面広告の情報ピッチを認識するマークの一例を、
(c)は認識マークの別の例を示す。
【図3】金銭登録機の全体の制御を行う制御ブロックの
一例を示す。
【図4】搬送されるロールシートに商品情報の印字をし
つつ、裏面に印刷されている情報の終了位置でシートを
カットする制御工程の一例を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
1…ロールシート、3…印字装置、5…カット装置、7
…センサ、9…エレクトロスタンプ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山井 利昭 神奈川県平塚市御殿3丁目29番地7号 ピ ュアハウス浩B−201

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 任意のピッチで情報が連続的に印刷され
    たロールシートの情報印刷面の反対面に商品情報を印字
    し、これをレシートとして発行する金銭登録機であり、 前記ロールシートを繰り出して搬送するシート搬送装置
    と、 搬送されるシートに対して前記商品情報を印字する印字
    装置と、 前記搬送されるロールシートの各情報のピッチを認識し
    その情報終了位置を特定する認識手段と、 前記印字装置による印字が終了した後、前記認識手段に
    よって認識した情報の終了位置で前記ロールシートのカ
    ットを行うカット装置と、を有することを特徴とする金
    銭登録機。
  2. 【請求項2】 前記認識手段は、ロールシートに予め設
    けられた各情報の長さを示す認識マークを検出する検出
    装置を有することを特徴とする請求項1に記載の金銭登
    録機。
  3. 【請求項3】 前記検出装置は、光学式センサを有する
    ことを特徴とする請求項2に記載の金銭登録機。
  4. 【請求項4】 前記認識手段は、ロールシートに連続的
    に印刷されている各情報の長さを予め記憶しておき、前
    記搬送装置の駆動量から前記各情報のピッチを認識する
    ことを特徴とする請求項1に記載の金銭登録機。
  5. 【請求項5】 前記印刷装置は、印字した前記商品情報
    と、前記カット装置によってロールシートをカットする
    カット位置との間に余白が生じる場合、この余白に、商
    品情報以外の情報を印字することを特徴とする請求項1
    乃至4のいずれかの1に記載の金銭登録機。
  6. 【請求項6】 金銭登録機に用いられ、商品情報が印字
    される面の反対面に、任意のピッチ間隔で連続的に情報
    を印刷したロールシートであり、このロールシートに前
    記各情報のピッチを前記金銭登録機に認識させる認識マ
    ークを設けたことを特徴とするロールシート。
  7. 【請求項7】 前記認識マークは、印刷によって設けら
    れていることを特徴とする請求項6に記載のロールシー
    ト。
JP13802298A 1998-05-20 1998-05-20 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート Pending JPH11353553A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13802298A JPH11353553A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13802298A JPH11353553A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11353553A true JPH11353553A (ja) 1999-12-24

Family

ID=15212233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13802298A Pending JPH11353553A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11353553A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689461B2 (en) 2004-05-25 2010-03-30 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, POS system and printing apparatus control method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7689461B2 (en) 2004-05-25 2010-03-30 Seiko Epson Corporation Printing apparatus, POS system and printing apparatus control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990741B2 (ja) 商品販売データ処理装置
JP2003251595A (ja) レシート印刷用プリンタ及びその制御方法
JPH11328534A (ja) 金銭登録機
US6966714B2 (en) Duplex check printer having a separately driven document inverting loop
JPH11353553A (ja) 金銭登録機及びそれに用いられるロールシート
JPH07246738A (ja) プリンタ
JPH09109425A (ja) 印刷装置及びこの印刷装置に使用される記録紙
JP4933245B2 (ja) プリンタ
JP5401786B2 (ja) 精算装置
JP3079466U (ja) レシート用紙
JP2002230645A (ja) レシート印刷装置及びレシート発行方法
JP4238445B2 (ja) 明細票処理装置
JPH11157154A (ja) 通帳伝票プリンタ
JP2002160408A (ja) プリンタ及びその制御方法
JP2007144954A (ja) 剥離紙付きラベルおよびラベルプリンタ
JP2000048257A (ja) 金銭登録機
US20080278526A1 (en) Ink jet printer with expanded validation print zone
JP2003271994A (ja) 発券装置
JP4009364B2 (ja) 金銭登録機
JP2000302293A (ja) 紙葉類搬送装置、該紙葉類搬送装置を用いた印刷処理装置、紙葉類搬送方法及び印刷処理方法
JPH11213248A (ja) キャッシュレジスタ
JPH06243348A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH04151295A (ja) レジスターロールシートとその製造方法
JP2999029B2 (ja) 電子キャッシュレジスタ
JP4480882B2 (ja) 記録装置