JPH11348750A - ドラムブレーキ装置 - Google Patents

ドラムブレーキ装置

Info

Publication number
JPH11348750A
JPH11348750A JP10160710A JP16071098A JPH11348750A JP H11348750 A JPH11348750 A JP H11348750A JP 10160710 A JP10160710 A JP 10160710A JP 16071098 A JP16071098 A JP 16071098A JP H11348750 A JPH11348750 A JP H11348750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
drum
wheel cylinder
input
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10160710A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Iwata
幸雄 岩田
Hiroo Kobayashi
洋夫 小林
Toshifumi Maehara
利史 前原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akebono Brake Industry Co Ltd
Original Assignee
Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akebono Brake Industry Co Ltd filed Critical Akebono Brake Industry Co Ltd
Priority to JP10160710A priority Critical patent/JPH11348750A/ja
Priority to DE69903996T priority patent/DE69903996T2/de
Priority to EP99110888A priority patent/EP0963893B1/en
Priority to US09/327,601 priority patent/US6328391B1/en
Publication of JPH11348750A publication Critical patent/JPH11348750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/44Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems
    • B60T8/441Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition co-operating with a power-assist booster means associated with a master cylinder for controlling the release and reapplication of brake pressure through an interaction with the power assist device, i.e. open systems using hydraulic boosters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/66Electrical control in fluid-pressure brake systems
    • B60T13/68Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves
    • B60T13/686Electrical control in fluid-pressure brake systems by electrically-controlled valves in hydraulic systems or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/321Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration deceleration
    • B60T8/3255Systems in which the braking action is dependent on brake pedal data
    • B60T8/326Hydraulic systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/34Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition
    • B60T8/42Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration having a fluid pressure regulator responsive to a speed condition having expanding chambers for controlling pressure, i.e. closed systems
    • B60T8/4275Pump-back systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/32Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force responsive to a speed condition, e.g. acceleration or deceleration
    • B60T8/52Torque sensing, i.e. wherein the braking action is controlled by forces producing or tending to produce a twisting or rotating motion on a braked rotating member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D51/00Brakes with outwardly-movable braking members co-operating with the inner surface of a drum or the like
    • F16D51/46Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action
    • F16D51/48Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes
    • F16D51/52Self-tightening brakes with pivoted brake shoes, i.e. the braked member increases the braking action with two linked or directly-interacting brake shoes fluid actuated
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D66/00Arrangements for monitoring working conditions, e.g. wear, temperature
    • F16D2066/005Force, torque, stress or strain
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S303/00Fluid-pressure and analogous brake systems
    • Y10S303/02Brake control by pressure comparison
    • Y10S303/03Electrical pressure sensor
    • Y10S303/04Pressure signal used in electrical speed controlled braking circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ドラムとブレーキシューとの間の摩擦特性が
変化しても、ブレーキ操作力に対して所定倍率の制動力
が安定して得られ、しかも、ホイールシリンダの大型化
を防止することができるドラムブレーキ装置を得る。 【解決手段】 マスタシリンダ37の液圧を入力値とし
て検出する入力検出手段42と、制動時のアンカー反力
を出力値として検出する出力検出手段44と、マスタシ
リンダ37からのホイールシリンダ35への液圧供給を
制御可能な電磁弁45、46と、入力検出手段42及び
出力検出手段44の検出信号に基づいて電磁弁45、4
6の動作を制御する制御回路48とを備え、制御回路4
8には、入力値に対して出力値が所定倍率に制限される
ように、電磁弁45、46を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一種のフィードバ
ック制御を用いることにより、例えはブレーキ摩擦面の
状態の如何にかかわらず常に安定した制動力が得られる
と共に、アンチロックブレーキシステムやトラクション
コントロールシステムに組み込んで好適なドラムブレー
キ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】今日、車両用の制動装置として、ドラム
ブレーキ装置が多く使用されている。その理由の一つと
して、ドラムブレーキ装置には、ユニサーボ式やデュオ
サーボ式において見られるような、制動力の自己増幅作
用があり、それによって必要とされるブレーキ操作力
(ブレーキペダル踏力など)が小さくて済むという利点
がある。しかしながら、この制動力の自己増幅作用は不
安定な現象で、ペダル踏力と最終的な制動力との比例常
数が、ブレーキドラムとブレーキシューとの間の摩擦係
数によって著しく変化し、例えば雨中走行の後でドラム
内面に錆が生じているような状態では、極めて僅かのペ
ダル踏力を与えただけで急激な車輪ロックが生ずるとい
う欠点がある。
【0003】そのため、ドラムブレーキ装置では、ドラ
ムとブレーキシューとの間の摩擦特性が変化しても、ブ
レーキ操作力に対して所定倍率の制動力が常時安定して
得られるように、動作制御することが重要になる。この
ような観点から提案された従来のドラムブレーキ装置と
して、例えば特公平2−46424号公報に開示ものを
図2及び図3に示す。ここに示されたドラムブレーキ装
置1は、円筒形のドラム2内空間に対向配置された一対
のブレーキシュー3、4と、これらのブレーキシュー
3、4の一方の対向端間に配置されて各ブレーキシュー
3、4を拡開するホイールシリンダ6と、各ブレーキシ
ュー3、4の他方の対向端同士を連結して一方のブレー
キシューのアンカー反力を他方のブレーキシューの入力
とするリンク部材8と、ブレーキ操作力(図示例では、
ブレーキペダル10に加えられる踏力)F1 に応じた液
圧を発生するマスタシリンダ12と、マスタシリンダ1
2の発生した液圧をホイールシリンダ6に導く液通路1
3とを備えたもので、制動力を安定させるために、ホイ
ールシリンダ6が改良されている。
【0004】即ち、ホイールシリンダ6は、図3に示す
ように、シリンダボディ17を、駆動ピストン15を摺
動自在に収容する第1シリンダ部17aと、制御ピスト
ン16を摺動自在に収容する第2シリンダ部17bとが
上下に並ぶ一体構造に形成され、液通路13から供給さ
れる液圧が第2シリンダ部17bに形成された制御室1
9を経て、第1シリンダ部17aに形成された圧力室2
0に導入されるようになっている。ここに、駆動ピスト
ン15は、先端がプライマリ・シュー3に当接して、圧
力室20に供給される液圧に応じた押圧力P1 でプライ
マリ・シュー3をドラム2に押圧する。
【0005】また、制御ピストン16は、先端がセカン
ダリ・シュー4の端部に当接して、先端側にセカンダリ
・シュー4のアンカー反力P2 を受けると共に、基端側
には制御室19に供給された液圧を受け、液圧による付
勢力P3 よりもアンカー反力P2 による付勢力の方が大
きくなると、制御室19側に変位する。制御室19内に
は、制御室19と圧力室20とを連通させている連絡路
22を開閉する弁体24が装備されていて、制御ピスト
ン16が制御室19側に変位すると、連絡路22が弁体
24によって閉じられるようになっている。
【0006】即ち、以上のホイールシリンダ6は、マス
タシリンダ12からの液圧によって制御ピストン16に
作用する付勢力P3 に対して、アンカー反力P2 が所定
倍率に達すると、制御ピストン16が制御室19内に変
位して、圧力室20への液圧供給を停止させることで、
駆動ピストン15の押圧力P1 を一定に保ち、それ以上
アンカー反力が上昇することを制限して、制動力を安定
させている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
なホイールシリンダ6自体にアンカー反力を制御するた
めの機構を組み込む対応では、ホイールシリンダ6が大
型化してしまい、ドラム内空間が狭い小型車両用のドラ
ムブレーキ装置には、適用が難しいという問題があっ
た。また、ブレーキ装置自体の重量も増加して特に小型
車両には不利に作用した。
【0008】更に、上記のような機構的対応では、例え
ば車種毎に車体重量が違って、発生するアンカー反力特
性に差異が生じるような場合に、同一のブレーキ装置を
共通使用することができなかった。
【0009】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、ドラムとブレーキシューとの間の摩擦特性等が変化
しても、ブレーキ操作力に対して所定倍率の制動力が安
定して得られ、しかも、装置自体の大型化も回避でき
て、特にドラム内空間が狭い小型車両にも好適となるド
ラムブレーキ装置を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るドラムブレーキ装置は、ドラム内空間に
対向配置された一対のブレーキシューと、これらのブレ
ーキシューの一方の対向端間に配置されて各ブレーキシ
ューを拡開するホイールシリンダと、ブレーキ操作力に
応じてマスタシリンダの液圧を前記ホイールシリンダに
導く液通路とを備えるドラムブレーキ装置において、前
記液通路に介在し、前記マスタシリンダの液圧を入力値
として検出する入力検出手段と、前記ブレーキシューの
アンカー反力を出力値として検出する出力検出手段と、
前記液通路に介在し、前記ホイールシリンダへの液圧供
給を制御可能な電磁弁と、前記入力検出手段及び出力検
出手段の検出信号に基づいて前記電磁弁の動作を制御す
る制御回路とを備え、前記制御回路は、前記入力検出手
段が検出した入力値に基づいて前記ホイールシリンダが
前記ブレーキシューに加える押圧力に対し、前記出力検
出手段が検出する出力値が所定倍率に制限されるよう
に、前記電磁弁を制御することを特徴とする。
【0011】そして、上記構成によれば、制御回路は、
入力検出手段が検出する入力値と出力検出手段が検出す
る出力値との比率を監視し、入力値に対して出力値が所
定倍率を超えないように電磁弁によってホイールシリン
ダへの供給液圧を制御する。この結果、ドラムとブレー
キシューとの間の摩擦特性が変化しても、ブレーキ操作
力に対して所定倍率の制動力を確保して常に安定した制
動トルクを得ることができる。しかも、アンカー反力の
制御は、電磁弁によるホイールシリンダへの供給液圧を
制限することで行っており、ホイールシリンダ自体への
特別な機構の組み込みを必要としないため、ブレーキ装
置自体の大型化が回避できる。
【0012】また、請求項2に係るドラムブレーキ装置
は、前記所定倍率が車種毎に異なる値に設定されること
を特徴とする。
【0013】上記構成を採れば、仮に車種毎に車体重量
が違って、発生するアンカー反力特性に差異が生じるよ
うな場合であっても、制御回路による所定倍率値の変更
によって、容易に対応できてブレーキ装置としての汎用
性を有することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係るドラムブレー
キ装置の好適な実施の形態を図面に基づいて詳細に説明
する。図1は本発明に係るドラムブレーキ装置の一実施
形態による構成図である。このドラムブレーキ装置30
は、ブレーキドラム31内の空間に対向配置されるプラ
イマリ・シュー32及びセカンダリ・シュー33の一対
のブレーキシューと、これらのブレーキシュー32、3
3の一方の対向端間に配置されて各ブレーキシュー3
2、33をドラム31の内周面に向けて拡開するホイー
ルシリンダ35と、ブレーキシュー32、33の他方の
対向端同士を連結して一方のブレーキシューのアンカー
反力を他方のブレーキシューの入力とするリンク部材3
6と、ブレーキ操作力(ブレーキペダル38に加えられ
る踏力)F1 に応じて加圧された作動液を発生するマス
タシリンダ37と、マスタシリンダ37が発生する作動
液の液圧をホイールシリンダ35に導く液通路39と、
アンカー反力を制御する制動安定化手段40とを備えて
構成される。
【0015】制動安定化手段40は、液通路39に装備
されてブレーキシュー32、33を拡開状態にするホイ
ールシリンダ35への供給液圧を入力値として検出する
入力検出手段42と、セカンダリ・シュー33のアンカ
ー側端部に当接装備され制動時のアンカー反力を出力値
として検出する出力検出手段44と、液通路39に介在
しホイールシリンダ35への供給液圧を制御可能な電磁
弁45、46と、入力検出手段42及び出力検出手段4
4の検出信号に基づいて電磁弁45、46(電磁弁46
については後述する。)の動作を制御する制御回路48
とを備えて構成される。
【0016】なお、本実施形態において、入力検出手段
42は、液通路39の液圧を電気信号として出力する圧
力センサである。出力検出手段44は、アンカー反力を
受けて偏倚するセカンダリ・シュー33の移動量を電気
信号として出力する歪みゲージである。電磁弁45は、
液通路39を開閉する2位置切換弁である。電磁弁46
は、液通路39に連通接続された迂回液通路49を開閉
する2位置切換弁である。迂回液通路49は、一端が入
力検出手段42とマスタシリンダ37との間の液通路3
9に連通すると共に、他端が電磁弁45とホイールシリ
ンダ35との間の液通路39に連通している。
【0017】迂回液通路49には、液通路39から電磁
弁46を介して迂回液通路49に流入する液を受容する
ダンパシリンダ50と、ブレーキ操作が解除された時に
制御回路48からの制御信号に基づいてダンパシリンダ
50内に受容された作動液を液通路39に戻すポンプ5
3と、ポンプ駆動による作動液の脈動を抑えるアキュム
レータ54と、マスタシリンダ37側の液通路39から
迂回液通路49への液の流入を規制するオリフィス55
とが備えられている。
【0018】制御回路48は、入力検出手段42及び出
力検出手段44の検出信号に基づいて所定の演算処理を
行い、演算処理結果に基づいて電磁弁45、46、並び
に、ポンプ53の動作を制御するための制御信号を出力
し、入力検出手段42が検出した入力値に基づいて発生
する、ホイールシリンダ35のブレーキシュー32への
押圧力P1 に対し、出力検出手段44が検出したアンカ
ー反力P2 が所定倍率以下に制限されるように、電磁弁
45、46を制御する。
【0019】具体的には、制御回路48は、ホイールシ
リンダ35がブレーキシュー32に加える押圧力P1
対してアンカー反力P2 が所定倍率に達すると、液通路
39を閉じてホイールシリンダ35への供給液圧が停止
されるように、電磁弁45を作動させる。これにより、
液通路39からホイールシリンダ35への供給液圧を抑
えて、アンカー反力の上昇を制限する。この電磁弁45
によるホイールシリンダ35への供給液圧が停止された
状態で、更にアンカー反力の低減が必要になる場合に
は、電磁弁46を開いてホイールシリンダ35とダンパ
シリンダ50とを連通させて、ホイールシリンダ35に
供給された液圧をダンパシリンダ50に逃がして、ホイ
ールシリンダ35の液圧を減圧する。
【0020】即ち、以上のドラムブレーキ装置30にお
いて、制御回路48は入力検出手段42がブレーキ操作
に応じたホイールシリンダ35への供給液圧を検出する
一方、出力検出手段44が制動時のアンカー反力を出力
値として検出すると、これらの検出手段に基づいた入力
値と出力値との比率を監視して、電磁弁45、46を開
閉制御することによってホイールシリンダ35への供給
液圧を制御する。この結果、アンカー反力は上昇するこ
となく、所定倍率に制限される。なお、所定倍率を、例
えば車体重量の違う車種毎に設定すれば、ブレーキ装置
は汎用性を有することができる。上記構成によって、ド
ラム31とブレーキシュー32、33との間の摩擦特性
が変化しても、ブレーキ操作力に対して所定倍率の制動
力が安定して得られる。
【0021】しかも、アンカー反力の制御は、電磁弁4
5、46によってホイールシリンダ35への供給液圧を
制限することで行っており、ホイールシリンダ35自体
にはアンカー反力を制御するための特別な機構を組み込
んでいないために、ホイールシリンダ35の大型化を回
避できる。また、アンカー反力を検出するためにホイー
ルシリンダ35とセカンダリ・シュー33との間に装備
する出力検出手段44も、この実施形態のように歪みゲ
ージ等を利用することで、コンパクトにできて、ドラム
内空間への配備を容易にすることができる。従って、特
にドラム内空間が狭い小型車両用のドラムブレーキ装置
30にも適用することができる。
【0022】尚、出力検出手段44としては、アンカー
反力を検出することができればよく、本実施形態に示し
た歪みゲージに限らず、負荷に応じて電気信号を出力す
る種々の検出用素子を利用することができ、例えばアン
カー反力を受ける制御室内に装備されて入力センサと同
様の液圧を検出する圧力センサとすることもできる。ま
た、ホイールーシリンダ35への入力値としては、本実
施形態のマスターシリンダよりの供給液圧を検出する外
に、ブレーキペダル38踏力に比例したストローク量を
位置センサにより検出し、位置センサより出力される電
圧値を用いることもできる。また、制御回路48は、好
ましくは、アンチロックブレーキシステムやトラクショ
ンコントロールシステムとして制動力の制御を行う制御
回路に包含させて、車両の挙動に応じたホイールシリン
ダへの液圧供給を電磁弁の開閉制御によって増圧或いは
減圧することにより、走行車両を安定化させることがで
きる。
【0023】また、上記の実施形態では、ホイールシリ
ンダへの液圧供給を制御するために、2つの電磁弁を使
用したが、例えば、3位置切換の電磁弁等を利用するこ
とで、使用する電磁弁の数を低減させるようにしてもよ
い。更に、迂回液通路49に装備したダンパシリンダ5
0、ポンプ53、アキュムレータ54、オリフィス55
等は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜に設計変更
可能であることは言うまでもない。
【0024】また、本発明は、デュオサーボ式に限ら
ず、制動力の自己増幅作用を持つ種々のドラムブレーキ
装置に応用可能である。
【0025】
【発明の効果】本発明のドラムブレーキ装置によれば、
制御回路は、入力検出手段が検出する入力値と、出力検
出手段が検出する出力値との比率を監視し、マスタシリ
ンダからホイールシリンダへの液通路に装備した電磁弁
によってホイールシリンダへの液圧供給を制限すること
で、ホイールシリンダがブレーキシューに加える押圧力
に対して出力値を所定倍率に制御する。従って、ドラム
とブレーキシューとの間の摩擦特性が変化しても、ブレ
ーキ操作力に対して所定倍率の制動力が安定して得られ
る。また、車両の不測事態での挙動を阻止するように制
動をかけて、車両の安定化を図ることができる。しか
も、アンカー反力の制限は、電磁弁によってホイールシ
リンダへの液圧供給を制御することで行っており、ホイ
ールシリンダ自体にはアンカー反力を制御するための特
別な機構を組み込む必要がないため、ホイールシリンダ
の大型化を防止することができ、ドラム内空間が狭い小
型車両用のドラムブレーキ装置にも適用することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るドラムブレーキ装置の一実施形態
の概略構成図である。
【図2】従来のドラムブレーキ装置の概略構成図であ
る。
【図3】図2に示したドラムブレーキ装置のホイールシ
リンダの拡大図である。
【符号の説明】
30 ドラムブレーキ装置 31 ドラム 32、33 ブレーキシュー 35 ホイールシリンダ 39 液通路 42 入力検出手段 44 出力検出手段 45、46 電磁弁 48 制御回路 49 迂回液通路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドラム内空間に対向配置された一対のブ
    レーキシューと、これらのブレーキシューの一方の対向
    端間に配置されて各ブレーキシューを拡開するホイール
    シリンダと、ブレーキ操作力に応じてマスタシリンダの
    液圧を前記ホイールシリンダに導く液通路とを備えるド
    ラムブレーキ装置において、 前記液通路に介在し、前記マスタシリンダの液圧を入力
    値として検出する入力検出手段と、前記ブレーキシュー
    のアンカー反力を出力値として検出する出力検出手段
    と、前記液通路に介在し、前記ホイールシリンダへの液
    圧供給を制御可能な電磁弁と、前記入力検出手段及び出
    力検出手段の検出信号に基づいて前記電磁弁の動作を制
    御する制御回路とを備え、 前記制御回路は、前記入力検出手段が検出した入力値に
    基づいて前記ホイールシリンダが前記ブレーキシューに
    加える押圧力に対し、前記出力検出手段が検出する出力
    値が所定倍率に制限されるように、前記電磁弁を制御す
    ることを特徴とするドラムブレーキ装置。
  2. 【請求項2】 前記所定倍率が車種毎に異なる値に設定
    されることを特徴とする請求項1記載のドラムブレーキ
    装置。
JP10160710A 1998-06-09 1998-06-09 ドラムブレーキ装置 Pending JPH11348750A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160710A JPH11348750A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 ドラムブレーキ装置
DE69903996T DE69903996T2 (de) 1998-06-09 1999-06-07 Bremsanordnung mit einer Trommelbremsvorrichtung
EP99110888A EP0963893B1 (en) 1998-06-09 1999-06-07 Brake system comprising a drum brake device
US09/327,601 US6328391B1 (en) 1998-06-09 1999-06-08 Drum brake device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10160710A JPH11348750A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 ドラムブレーキ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11348750A true JPH11348750A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15720807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10160710A Pending JPH11348750A (ja) 1998-06-09 1998-06-09 ドラムブレーキ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6328391B1 (ja)
EP (1) EP0963893B1 (ja)
JP (1) JPH11348750A (ja)
DE (1) DE69903996T2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4507354B2 (ja) * 2000-05-24 2010-07-21 株式会社アドヴィックス 車両用液圧ブレーキシステムの制御方法
US20080149434A1 (en) * 2006-11-29 2008-06-26 Akebono Corporation (North America) Parking brake and actuator mechanism
US8267227B2 (en) 2008-07-22 2012-09-18 Akebono Brake Corporation Lever assembly featuring blind cable assembly
CN109823329A (zh) * 2019-03-22 2019-05-31 郑州铁路职业技术学院 用于轨道车辆的机电液控制的制动系统

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4043607A (en) * 1975-02-07 1977-08-23 Societe Nationale Industrielle Aerospatiale Method and device for controlling disc brakes
JPS59128037A (ja) * 1983-01-10 1984-07-24 Akebono Brake Ind Co Ltd 制動装置
DE3345694C2 (de) * 1983-12-17 1996-04-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Bremsanlage
JPS61129328A (ja) * 1984-11-27 1986-06-17 Hino Motors Ltd 自動トランスミッシヨン
JPS6291356A (ja) * 1985-10-18 1987-04-25 Nissan Motor Co Ltd ブレ−キ制御装置
JPH0488803A (ja) * 1990-07-30 1992-03-23 Isuzu Motors Ltd 渦電流式リターダの制御装置
DE4024811C2 (de) * 1990-08-04 1997-02-20 Telefunken Microelectron Vorrichtung zur Steuerung des Bremsvorgangs von Kraftfahrzeugen
DE69200960T2 (de) * 1991-05-31 1995-04-27 Allied Signal Inc Vom Kabel betätigte elektro-mechanische Bremse und System dazu.
DE19517708B4 (de) * 1995-05-13 2004-04-29 Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH Verfahren und Vorrichtung zur elektronischen Steuerung der Bremsanlage eines Fahrzeugs
DE19615831A1 (de) * 1996-04-20 1997-10-23 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung einer charakteristischen Größe einer Radbremse
JPH1061698A (ja) * 1996-08-16 1998-03-06 Tokyo Buhin Kogyo Kk ドラムブレーキの制動トルク検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903996D1 (de) 2003-01-02
DE69903996T2 (de) 2003-03-27
EP0963893B1 (en) 2002-11-20
US6328391B1 (en) 2001-12-11
EP0963893A1 (en) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3972859B2 (ja) ストロークシミュレータ
JP2590825B2 (ja) マニユアル・電気二系統ブレーキ装置
US6019437A (en) Vehicle hydraulic braking systems incorporating micro-machined technology
JP2002293229A (ja) ストロークシミュレータ装置及び車両用液圧ブレーキ装置
JP3915209B2 (ja) ブレーキ液温の検出方法及びブレーキ液圧の制御方法
JP2002264795A (ja) 車両用液圧ブレーキ装置
US5106167A (en) Method of controlling hydraulic braking pressure for vehicle
JPH0584264B2 (ja)
JP4774600B2 (ja) 液圧制御装置及びそれを用いた車両制動装置
JPS6339466B2 (ja)
JPH11348750A (ja) ドラムブレーキ装置
JPH05155334A (ja) 圧力伝達器及びブレーキ制御装置
US20020153215A1 (en) Braking pressure generating apparatus for a vehicle
JP2009513412A (ja) 車両用の電気油圧式ブレーキ装置
JPH11157439A (ja) ペダルストロークシミュレータ付き車両ブレーキ装置
JPH05139279A (ja) 電子制御ブレーキ装置
JP3951325B2 (ja) 液圧制御弁
JPH1086801A (ja) 制動力配分システム
JP2617360B2 (ja) 車両用制動油圧制御方法
JP3808136B2 (ja) ブレーキ液圧制御装置
JPH11198781A (ja) 車両用ブレーキ装置
JPH0699797A (ja) ブレーキ制御装置
JP2704772B2 (ja) 車両用制動油圧制御方法
JPH05270377A (ja) ブレーキ制御装置
JPH054571A (ja) 車両用ブレーキ油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050517

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070322

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070326

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070718