JPH11340783A - 弾性表面波フィルタ - Google Patents

弾性表面波フィルタ

Info

Publication number
JPH11340783A
JPH11340783A JP10144653A JP14465398A JPH11340783A JP H11340783 A JPH11340783 A JP H11340783A JP 10144653 A JP10144653 A JP 10144653A JP 14465398 A JP14465398 A JP 14465398A JP H11340783 A JPH11340783 A JP H11340783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
resonator
acoustic wave
surface acoustic
wave filter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10144653A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3228223B2 (ja
Inventor
Norio Taniguchi
典生 谷口
Tadamasa Atomiya
忠正 後宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP14465398A priority Critical patent/JP3228223B2/ja
Priority to GB9911693A priority patent/GB2337886B/en
Priority to US09/317,814 priority patent/US6208224B1/en
Priority to DE19923963A priority patent/DE19923963B4/de
Publication of JPH11340783A publication Critical patent/JPH11340783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3228223B2 publication Critical patent/JP3228223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03HIMPEDANCE NETWORKS, e.g. RESONANT CIRCUITS; RESONATORS
    • H03H9/00Networks comprising electromechanical or electro-acoustic devices; Electromechanical resonators
    • H03H9/46Filters
    • H03H9/64Filters using surface acoustic waves
    • H03H9/6423Means for obtaining a particular transfer characteristic
    • H03H9/6433Coupled resonator filters
    • H03H9/6483Ladder SAW filters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 通過帯域内に広い周波数範囲にわたり、VS
WRが小さくされており、通過帯域内の広い周波数範囲
にわたり低損失である弾性表面波フィルタを得る。 【解決手段】 複数の直列共振子S1,S2及び並列共
振子P1〜P3を有するラダー型回路構成を備えた弾性
表面波フィルタ1において、複数の並列共振子P1〜P
3において、少なくとも1つの並列共振子P2の共振周
波数が、他の並列共振子P1,P3の共振周波数と異な
らされている弾性表面波フィルタ1。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一端子対弾性表面
波共振子(一端子対SAW共振子)を複数用いて構成さ
れた弾性表面波フィルタに関し、より詳細には、複数の
一端子対SAW共振子を梯子型に接続してなる梯子型回
路構成を有する弾性表面波フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、帯域フィルタとして、複数の一端
子対SAW共振子を梯子型に接続してなる梯子型回路構
成を有する弾性表面波フィルタが知られている(例え
ば、特公昭56−19765号公報など)。
【0003】この種の弾性表面波フィルタでは、図10
にその回路の一部を示すように、入力端51と出力端
(図示せず)との間に直列腕が構成されており、該直列
腕に直列共振子S1が接続されている。また、上記直列
腕と基準電位との間に並列共振子P1が接続されてお
り、それによって並列腕が構成されている。なお、図1
0では、1個の直列共振子S1及び1個の並列共振子P
1のみが示されているが、入力端51から出力端に向か
って、複数の直列共振子及び並列共振子を有する複数の
並列腕が構成されている。
【0004】ところで、上記直列共振子S1及び並列共
振子P1を構成する一端子対SAW共振子は、通常、図
11に示す電極構造を有する。図11に示すように、一
端子対SAW共振子は、圧電性基板(図示せず)上に、
一対のくし歯電極52a,52bを形成することによ
り、1つのインターデジタルトランスデューサ(ID
T)52を形成した構造を有する。IDT52の表面波
伝搬方向両側には、グレーディング型反射器53,54
が配置されている。
【0005】上記のような一端子対SAW共振子を直列
共振子及び並列共振子として用いた梯子型回路構成を有
する弾性表面波の代表的なフィルタ特性を図12に示
す。ところで、帯域フィルタにおいては、通過帯域外の
周波数領域における減衰量を大きくすることが求められ
る。このように、帯域外減衰量を高める方法として、図
13に示す影像接続構造が一般的に用いられている。
【0006】影像接続構造とは、1個の直列共振子と並
列共振子とからなる接続構造と、隣接する1個の直列共
振子及び並列共振子からなる接続構造とが、両者の境界
を境として鏡像となるように接続されている構造をい
う。すなわち、図13に破線Aで示す接続構造は、隣接
する破線Bで囲まれた接続構造と、両者の境界部分を境
として鏡像の関係となるように直列共振子及び並列共振
子が接続されている。同様に、破線Cで囲まれている接
続構造は、破線Bで囲まれている接続構造と、両者の境
界を境として鏡像の関係となるように構成されている。
【0007】より具体的には、破線A,Bで囲まれてい
る接続構造の境界部分の両側に、それぞれ、並列共振子
P1,P2が配置されており、両者の接続部分から離れ
た部分にそれぞれ、直列共振子S1,S2が配置されて
いる。
【0008】また、上記のような弾性表面波フィルタに
おいては、反射特性(VSWR)が帯域内において小さ
いことが求められる。そして、この反射特性が、一般的
に必要とされる2.0以下とするために、直列共振子S
1,S2,S3と、並列共振子P1,P2,P3との共
振周波数差を調整すればよいことが知られている(信学
技報US95−25、EMD95−21,33(199
5−07)、第39頁〜第46頁)。
【0009】すなわち、図13に示したラダー型回路構
成を有する弾性表面波フィルタにおいて、直列共振子S
1,S2,S3の共振周波数と、並列共振子P1,P
2,P3の共振周波数との差を変えることにより、VS
WRを小さくし得ることが知られている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記先行技
術では、直列共振子S1,S2,S3の共振周波数と、
並列共振子P1,P2,P3の共振周波数との共振周波
数差を変化させることにより、VSWRを帯域内におい
て低減することが記載されているが、この先行技術に
は、上記共振周波数差を変更した場合、VSWRは、図
14に示すように変化することが記載されている。
【0011】すなわち、直列共振子の共振周波数と、並
列共振子の共振周波数との差が小さい場合には、矢印C
で示すように、低域側においてVSWRが大きくなるこ
と、また上記周波数差が小さい場合には、矢印Dで示す
ように、逆に高域側においてVSWRが大きくなること
が示されている。
【0012】すなわち、上記先行技術に記載の方法で
は、低域側におけるVSWRを小さくしようとした場合
には、高域側においてVSWRが大きくなり、劣化する
という問題があった。
【0013】本発明の目的は、複数の直列共振子及び並
列共振子を有するラダー型回路構成を有する弾性表面波
フィルタにおいて、帯域内の広い周波数範囲にわたりV
SWRを小さくすることができ、それによって挿入損失
を低減し得る弾性表面波フィルタを提供することにあ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、入出力端間で構成された直列腕に直列共振子を有
し、該直列腕と基準電位との間に構成された複数の並列
腕にそれぞれ並列共振子を有するラダー型回路構成を有
する弾性表面波フィルタであって、前記直列共振子及び
並列共振子が一端子対弾性表面波共振子により構成され
ており、入力端から出力端に向かって交互に並列共振子
及び直列共振子が配置されており、少なくとも1つの並
列共振子の共振周波数が、他の並列共振子の共振周波数
と異なることを特徴とする。
【0015】請求項2に記載の発明では、前記少なくと
も1つの並列共振子の共振周波数が、他の並列共振子の
共振周波数と異なるように、複数の並列共振子のインタ
ーデジタルトランスデューサの電極指ピッチが異なるよ
うに構成されている。
【0016】請求項3に記載の発明では、入力端側から
出力端側に向かって順に第1〜第3の並列腕が構成され
ており、第2の並列腕に接続された並列共振子の共振周
波数が、第1,第3の並列腕に接続されている並列共振
子の共振周波数と異なる。
【0017】請求項4に記載の発明では、前記第2の並
列腕に接続された並列共振子の共振周波数が、第1,第
3の並列腕に接続された並列共振子の共振周波数よりも
低くされている。
【0018】請求項5に記載の発明では、前記第2の並
列腕に接続されている並列共振子の共振周波数をf1と
し、第1,第3の並列腕に接続されている並列共振子の
少なくとも一方の並列共振子の共振周波数をf2とした
とき、 f2>f1>0.99×f2 ・・・式(1) とされている。
【0019】請求項6に記載の発明では、前記第2の並
列腕に接続されている並列共振子の共振周波数が、第1
及び/または第3の並列腕に接続されている並列共振子
の共振周波数と異なるように、第2の並列腕に接続され
ている並列共振子の電極指ピッチが、第1及び/または
第3の並列腕に接続されている並列共振子の電極指ピッ
チと異ならされている。
【0020】請求項7に記載の発明では、第2の並列腕
に接続されている並列共振子の電極指ピッチをL1と
し、第1及び/または第3の並列腕に接続されている並
列共振子の電極指ピッチをL2としたときに、 L2<L1<1.01×L2 ・・・式(2) とされている。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しつつ本発明の
具体的な実施例を説明することにより、本発明を明らか
にする。
【0022】(第1の実施例)図1は、本発明の第1の
実施例に係る弾性表面波フィルタの回路構成を示す回路
図である。弾性表面波フィルタ1では、入力端2と出力
端3との間に直列共振子S1,S2が接続されて直列腕
が構成されている。この直列腕と基準電位との間に、複
数の並列腕が構成されている。すなわち、入力端2と直
列共振子S1との間の接続点4と基準電位との間に第1
の並列共振子P1が接続されて、第1の並列腕が構成さ
れている。また、直列共振子S1,S2間の接続点5と
基準電位との間に第2の並列共振子P2が接続されて、
第2の並列腕が構成されている。さらに、直列共振子S
2と出力端3との間の接続点6と基準電位との間に第3
の並列共振子P3が接続されて、第3の並列腕が構成さ
れている。上記直列共振子S1,S2及び並列共振子P
1〜P3を有するラダー型回路構成自体は、従来のラダ
ー型弾性表面波フィルタと同様である。
【0023】本実施例の弾性表面波フィルタ1の特徴
は、第2の並列共振子P2の共振周波数が、第1,第3
の並列共振子P1,P3の共振周波数と異なることにあ
り、それによってVSWRが帯域内の広い周波数範囲に
わたり小さくされる。これを、以下において説明する。
【0024】前述した先行技術には、直列共振子と並列
共振子の共振周波数差を変更することにより、VSWR
が大きくなる周波数位置が変動することが記載されてい
る。この原因は、直列共振子と並列共振子のインピーダ
ンス関係により、様々な共振が生じ、これらの共振のレ
ベルが、上記周波数差により変動するためであると考え
られる。
【0025】ところが、図13に示したように、1個の
直列共振子及び並列共振子を有する複数の接続構造を影
像接続してなる従来の弾性表面波フィルタでは、これら
の様々な共振を全て最適化することは困難であった。す
なわち、図13に示した弾性表面波フィルタでは、影像
接続構造を有するため、全ての直列共振子S1〜S3の
共振周波数は同じとされており、また全ての並列共振子
P1〜P3の共振周波数も同一とされていた。従って、
単に直列共振子S1〜S3と並列共振子P1〜P3の周
波数差を調整しただけでは、上述した様々な共振現象を
全て最適化することは非常に困難であった。
【0026】これに対し、本実施例では、複数の並列共
振子P1〜P3の共振周波数を異ならせることにより、
上述した帯域内に存在する様々な共振のレベルを最適化
し、それによって帯域内の広い周波数範囲にわたりVS
WRを小さくすることが可能とされている。
【0027】特に、本実施例のように、第1〜第3の並
列共振子P1〜P3を有する弾性表面波フィルタ1で
は、入力端から出力端に向かって第1〜第3の順に配置
された第1〜第3の並列共振子P1〜P3のうち、中央
に配置された第2の並列共振子P2の共振周波数をf1
とし、第1,第3の並列共振子P1,P3の共振周波数
をf2としたとき、f2>f1とすれば、より好ましく
は、f2>f1>0.99×f2とすれば、特に帯域の
低域側におけるVSWRを十分に小さくすることがで
き、それによって挿入損失を改善することができる。
【0028】この理由を、以下において説明する。図1
と同じ接続構造の弾性表面波フィルタとして、圧電性基
板上に、下記の仕様で直列共振子S1,S2及び並列共
振子P1〜P3を形成した構造において、そのVSWR
を測定した。
【0029】直列共振子S1,S2の仕様…開口長:4
0μm、対数:100対、リフレクタ本数:100本 並列共振子P1,P3の仕様…開口長:40μm、対
数:90対、リフレクタ本数:100本 並列共振子P2の仕様…開口長:40μm、対数:18
0対、リフレクタ本数:100本 なお、VSWRは、弾性表面波フィルタ1の入力側また
は出力側の反射量を表す指標であり、通過帯域内におい
て小さい程、良好な特性となる。特に、携帯電話用の帯
域フィルタとして用いられる場合、VSWRは通過帯域
において2以下となることが望ましい。
【0030】図2から明らかなように、帯域の低域側及
び高域側に、VSWRの極大点E,Fが存在しているこ
とがわかる。これは、上述した先行技術における直列共
振子と並列共振子との共振周波数差と、VSWRとの関
係に関する記載からも明らかなように、一般的な現象で
あり、帯域内における複数の共振現象により生じるもの
である。
【0031】そこで、上記低域側の極大点Eと、高域側
の極大点Fが、本実施例及び従来例において、どのよう
に変化するかを比較した。まず、従来例として、全ての
並列共振子P1〜P3の共振周波数を同一とし、この並
列共振子P1〜P3を同時に変化させた場合のVSWR
の変化を図3に示す。
【0032】図3において、横軸は並列共振子の周波数
比であり、縦軸はVSWRを示す。なお、従来の設計手
法で最適と思われる基準となる並列共振子の共振周波数
をf 0 とし、これに対して、作製した並列共振子の共振
周波数をf1 とし、f1 /f 0 を周波数比とした。
【0033】また、図3における実線は上記高域側にお
ける極大点Fに相当する高域側VSWR特性を、破線は
極大点Eに相当する低域側VSWR特性を示す。図3か
ら明らかなように、周波数比が小さくなるにつれ、すな
わち、並列共振子の共振周波数が低くなるにつれ、低域
側VSWRの極大点が小さくなり、すなわち特性が向上
することがわかる。しかしながら、高域側のVSWRの
極大点Fについては、共振周波数が低くなるに従って悪
くなることがわかる。すなわち、低域側のVSWRがわ
ずか0.1〜0.2程度改善された周波数比では、高域
側のVSWRは、許容範囲である2を超えることがわか
る。
【0034】図4は、上記実施例の弾性表面波フィルタ
1における第2の並列共振子P2の周波数のみを低くし
た場合の結果を示す。横軸は、並列共振子の周波数比で
あり、この場合、(第2の並列共振子P2の共振周波
数)/(第1,第3の並列共振子P1,P3の共振周波
数)を周波数比とする。ここで、第1,第3の並列共振
子P1,P3の共振周波数は固定しておき、図3に示し
た従来例における上記基準周波数と同様の値とした。
【0035】図4から明らかなように、第2の並列共振
子の共振周波数を低くするに従って、低域側のVSWR
の極大点が十分に小さくなることがわかる(破線参
照)。他方、高域側のVSWR特性は、実線で示されて
いるように、第2の並列共振子P2の共振周波数が低く
なるに従って徐々に大きくなっている。しかしながら、
図3に示した従来例の場合に比べて、高域側のVSWR
特性の変化は非常に小さい。
【0036】第2の並列共振子P2と、第1,第3の並
列共振子P1,P3の共振周波数の比を0.990まで
変化させると、高域側におけるVSWRは2.0近くま
で大きくなるが、低域側のVSWRの極大点は0.5も
改善されることがわかる。
【0037】従って、第2の並列共振子の共振周波数
を、上述した式(1)の範囲に設定することにより、高
域側のVSWRを2以下としつつ、低域側におけるVS
WR特性を大幅に改善させ、それによって広い周波数範
囲にわたり挿入損失を低減し得ることがわかる。
【0038】次に、上記第1の実施例に係る弾性表面波
フィルタ1のより具体的な実験例につき説明する。図5
に平面図で示すように、弾性表面波フィルタ1として、
LiTaO3 基板11上に、一端子対SAW共振子から
なる直列共振子S1,S2及び並列共振子P1〜P3を
形成した。ここで、並列共振子P1〜P3のIDTの電
極指ピッチについては、下記の表1に示すように設定し
た。すなわち、第2の並列共振子P2の電極指ピッチを
2.110μmとし、第1,第3の並列共振子P1,P
3の電極指ピッチ=2.100μmよりも大きくした。
【0039】この場合、各並列共振子P1〜P3の共振
周波数は、下記の表1に示す通りとなる。すなわち、第
2の並列共振子P2の共振周波数は1938MHzであ
り、第1,第3の並列共振子P1,P3の共振周波数=
1948MHzよりも低くされている。すなわち、並列
共振子の上述した周波数比は、0.9952とされてい
る。
【0040】比較のために、従来例として、並列共振子
P1〜P3のIDTの電極指ピッチを全て2.100μ
mとしたことを除いては、上記実施例と同様にして弾性
表面波フィルタを作製した。
【0041】
【表1】
【0042】上記実施例及び比較例の弾性表面波フィル
タについてのVSWR特性を下記の図6(a)に、挿入
損失−周波数特性を図6(b)に示す。図6(a)及び
(b)において、実線は実施例の特性を、破線は従来例
の特性を示す。
【0043】図6(a)及び(b)から明らかなよう
に、実施例の弾性表面波フィルタ1では、従来例の弾性
表面波フィルタに比べて、帯域内VSWR特性が改善さ
れることがわかる。特に、低域側において、VSWRが
効果的に低減されており、それによって低域側において
損失が0.5dB低減されている。
【0044】すなわち、第2の並列共振子P2における
IDTの電極指ピッチを、第1,第3の並列共振子にお
ける電極指ピッチよりも長くすることにより、低域側に
おけるインピーダンス関係が最適化され、反射特性が改
善される。
【0045】(第2の実施例)図7は、本発明の第2の
実施例に係る弾性表面波フィルタを説明するための回路
図である。本実施例の弾性表面波フィルタ21は、直列
腕に3個の直列共振子S1〜S3が配置されているこ
と、すなわち第1の実施例の弾性表面波フィルタ1に比
べて、直列共振子が1個追加されたことを除いては、第
1の実施例の弾性表面波フィルタ1と同様に構成されて
いる。
【0046】上記弾性表面波21として、圧電性基板と
してLiTaO3 基板を用い、該LiTaO3 基板上
に、第1の実施例と同様にして、直列共振子S1〜S3
及び並列共振子P1〜P3を構成するための一端子対S
AW共振子を形成した。
【0047】なお、第1〜第3の並列共振子P1〜P3
におけるIDTの電極指ピッチを、下記の表2に示す。
また、この並列共振子P1〜P3の共振周波数を下記の
表2に併せて示す。
【0048】比較のために、従来例として、並列共振子
P1〜P3のIDTの電極指ピッチを全て下記の表2に
示すように2.100μmとしたことを除いては、第2
の実施例と同様にして構成された弾性表面波フィルタを
作製した。この従来例の弾性表面波フィルタにおける並
列共振子P1〜P3の共振周波数を下記の表2に併せて
示す。
【0049】
【表2】
【0050】上記のようにして用意した第2の実施例の
弾性表面波フィルタ21と従来例の表面波フィルタのV
SWR特性を図8に、挿入損失−周波数特性を図9に示
す。なお、図8及び図9において、実線は第2の実施例
の弾性表面波フィルタの特性を、破線は従来例の特性を
示す。
【0051】図8及び図9から明らかなように、第2の
実施例においても、対応する従来例に比べて、低域側に
おけるVSWRの特性を効果的に改善することができ、
従って図9から明らかなように、帯域内において広い周
波数範囲にわたり、特に低域側において損失を低減する
ことができる。
【0052】上述した第1,第2の実施例において、第
2の並列共振子P2の共振周波数を、第1,第3の並列
共振子P1,P3の共振周波数に変更するにあたって
は、電極指のピッチを変更したが、電極指ピッチを変更
する方法以外に、例えば、電極指の幅を変更したり、I
DTを構成しているくし歯電極上に音速を変化させるよ
うな薄膜を付着させる方法など、様々な共振周波数を変
化させ得る方法を適宜用いてもよい。すなわち、第2の
並列共振子P2の共振周波数を、第1,第3の並列共振
子P1,P3の共振周波数に対して異ならせる方法につ
いては、特に限定されない。
【0053】また、第1,第2の実施例では、3個の並
列共振子を有する梯子型弾性表面波フィルタにつき説明
したが、本発明はこれに限定されるものでなく、4以上
の並列共振子を有する弾性表面波フィルタにも適用する
ことができる。
【0054】
【発明の効果】請求項1に記載の発明に係る弾性表面波
フィルタでは、直列共振子及び並列共振子を有する梯子
型回路構成を有する弾性表面波フィルタにおいて、少な
くとも1つの並列共振子の共振周波数が他の並列共振子
の共振周波数と異なるため、並列共振子の共振周波数の
異ならせ方により、帯域内における様々な共振のレベル
を調整することができ、それによって帯域内におけるV
SWRを小さくすることができ、帯域内の広い周波数範
囲にわたり挿入損失を改善することができる。
【0055】請求項2に記載の発明では、少なくとも1
つの並列共振子のIDTの電極指ピッチを、他の並列共
振子のIDTの電極指ピッチと異ならせることにより、
共振周波数が異ならされている。従って、1つの圧電性
基板上において梯子型回路を構成する直列共振子及び並
列共振子を作製するにあたり、1つの並列共振子のID
Tの電極パターンを変更するだけで、容易に、帯域内に
おけるVSWR特性が改善された弾性表面波フィルタを
提供することができる。
【0056】請求項3に記載の発明では、入力端側から
出力端側に向かって第1〜第3の並列腕が構成されてお
り、第2の並列腕に接続された並列共振子の共振周波数
が、第1,第3の並列腕に接続されている並列共振子の
共振周波数と異なるように構成されているので、比較的
少ない数のまま並列共振子を有するラダー型回路構成の
弾性表面波フィルタにおいて、請求項1に記載の発明と
同様に、帯域内におけるVSWRの低減、特に低域側に
おけるVSWRの低減を果たすことができ、帯域内にお
ける損失特性の良好な弾性表面波フィルタを提供するこ
とができる。
【0057】請求項4に記載の発明では、第2の並列腕
に接続された並列共振子の共振周波数が、第1,第3の
並列腕に接続された並列共振子の共振周波数よりも低く
されているので、帯域内における、特に低域側における
VSWR特性を改善することができる。
【0058】請求項5に記載の発明では、第2の並列腕
に接続されている並列共振子の共振周波数f1と、第
1,第3の並列腕に接続されている並列共振子の共振周
波数f2とが、f2>f1>0.99×f2とされてい
るため、通過帯域の低域側におけるVSWRを大幅に改
善することができ、それによって通過帯域内の広い周波
数範囲にわたり損失の小さい弾性表面波フィルタをより
確実に提供することができる。
【0059】請求項6に記載の発明では、第1〜第3の
並列腕に接続されている並列共振子を有する弾性表面波
フィルタにおいて、上記第2の並列腕に接続されている
並列共振子の電極指ピッチが、第1及び/または第3の
並列腕に接続されている並列共振子の電極指ピッチと異
なるように形成されており、それによって第2の並列腕
に接続されている並列共振子の共振周波数が、第1及び
第3の並列腕に接続されている並列共振子の共振周波数
と異ならされている。従って、電極指ピッチを変更する
だけで、容易にVSWR特性が改善された弾性表面波フ
ィルタを提供することができる。
【0060】請求項7に記載の発明では、上記第2の並
列腕に接続されている並列共振子の電極指ピッチを、L
1とし、第1及び第3の並列腕に接続されている並列共
振子の電極指ピッチをL2としたときに、L2<L1<
1.01×L2とされており、それによって、f2>f
1>0.99×f2とされている。従って、電極指ピッ
チを変更するだけで、容易に低域側におけるVSWR特
性が改善された弾性表面波フィルタを提供することが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例に係る弾性表面波フィル
タの回路図。
【図2】従来の弾性表面波フィルタにおけるVSWR特
性を示す図。
【図3】従来の弾性表面波フィルタにおける並列共振子
の周波数比とVSWRとの関係を示す図。
【図4】第1の実施例の弾性表面波フィルタにおける並
列共振子間の周波数比とVSWRとの関係を示す図。
【図5】本発明の第1の実施例に係る弾性表面波フィル
タの平面図。
【図6】(a),(b)は、それぞれ、第1の実施例及
び従来例の弾性表面波フィルタのVSWR特性と挿入損
失−周波数特性を示す図。
【図7】第2の実施例に係る弾性表面波フィルタを説明
するための回路図。
【図8】第2の実施例及び従来例の弾性表面波フィルタ
のVSWR特性を示す図。
【図9】第2の実施例及び従来例の弾性表面波フィルタ
の挿入損失−周波数特性を示す図。
【図10】従来の梯子型回路構成を有する弾性表面波フ
ィルタを説明するための回路図。
【図11】一端子対SAW共振子を説明するための平面
図。
【図12】従来の弾性表面波フィルタの減衰量周波数特
性の一例を示す図。
【図13】従来の弾性表面波フィルタの回路構成を説明
するための回路図。
【図14】従来の弾性表面波フィルタにおけるVSWR
特性を説明するための図。
【符号の説明】
1…弾性表面波フィルタ 2…入力端 3…出力端 S1,S2,S2…直列共振子 P1,P3…第1,第3の並列共振子 P2…第2の並列共振子 21…弾性表面波フィルタ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入出力端間で構成された直列腕に直列共
    振子を有し、該直列腕と基準電位との間に構成された複
    数の並列腕にそれぞれ並列共振子を有するラダー型回路
    構成を有する弾性表面波フィルタであって、 前記直列共振子及び並列共振子が一端子対弾性表面波共
    振子により構成されており、 入力端から出力端に向かって交互に並列共振子及び直列
    共振子が配置されており、 少なくとも1つの並列共振子の共振周波数が、他の並列
    共振子の共振周波数と異なることを特徴とする、弾性表
    面波フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも1つの並列共振子の共振
    周波数が、他の並列共振子の共振周波数と異なるよう
    に、複数の並列共振子のインターデジタルトランスデュ
    ーサの電極指ピッチが異なるように構成されていること
    を特徴とする、請求項1に記載の弾性表面波フィルタ。
  3. 【請求項3】 入力端側から出力端側に向かって順に第
    1〜第3の並列腕が構成されており、第2の並列腕に接
    続された並列共振子の共振周波数が、第1,第3の並列
    腕に接続されている並列共振子の共振周波数と異なるこ
    とを特徴とする、請求項1に記載の弾性表面波フィル
    タ。
  4. 【請求項4】 前記第2の並列腕に接続された並列共振
    子の共振周波数が、第1,第3の並列腕に接続された並
    列共振子の共振周波数よりも低くされている、請求項3
    に記載の弾性表面波フィルタ。
  5. 【請求項5】 前記第2の並列腕に接続されている並列
    共振子の共振周波数をf1とし、第1,第3の並列腕に
    接続されている並列共振子の少なくとも一方の並列共振
    子の共振周波数をf2としたとき、 f2>f1>0.99×f2 ・・・式(1) とされていることを特徴とする、請求項3に記載の弾性
    表面波フィルタ。
  6. 【請求項6】 前記第2の並列腕に接続されている並列
    共振子の共振周波数が、第1及び/または第3の並列腕
    に接続されている並列共振子の共振周波数と異なるよう
    に、第2の並列腕に接続されている並列共振子の電極指
    ピッチが、第1及び/または第3の並列腕に接続されて
    いる並列共振子の電極指ピッチと異ならされている、請
    求項3〜5のいずれかに記載の弾性表面波フィルタ。
  7. 【請求項7】 第2の並列腕に接続されている並列共振
    子の電極指ピッチをL1とし、第1及び/または第3の
    並列腕に接続されている並列共振子の電極指ピッチをL
    2としたときに、 L2<L1<1.01×L2 ・・・式(2) とされていることを特徴とする、請求項6に記載の弾性
    表面波フィルタ。
JP14465398A 1998-05-26 1998-05-26 弾性表面波フィルタ Expired - Lifetime JP3228223B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14465398A JP3228223B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 弾性表面波フィルタ
GB9911693A GB2337886B (en) 1998-05-26 1999-05-19 Surface acoustic wave filter
US09/317,814 US6208224B1 (en) 1998-05-26 1999-05-24 Surface acoustic wave filter with parallel arm resonators having different resonant frequencies
DE19923963A DE19923963B4 (de) 1998-05-26 1999-05-25 Oberflächenwellenfilter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14465398A JP3228223B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 弾性表面波フィルタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11340783A true JPH11340783A (ja) 1999-12-10
JP3228223B2 JP3228223B2 (ja) 2001-11-12

Family

ID=15367099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14465398A Expired - Lifetime JP3228223B2 (ja) 1998-05-26 1998-05-26 弾性表面波フィルタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6208224B1 (ja)
JP (1) JP3228223B2 (ja)
DE (1) DE19923963B4 (ja)
GB (1) GB2337886B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002232265A (ja) * 2000-06-30 2002-08-16 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ
US6480075B1 (en) 1999-03-31 2002-11-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
US6597261B2 (en) 2000-11-15 2003-07-22 Fujitsu Limited Surface acoustic wave ladder filter using interdigital transducers not involving resonance
US7486158B2 (en) 2004-12-24 2009-02-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Branching filter
JP2011114826A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Taiyo Yuden Co Ltd フィルタ、分波器、通信モジュール
CN107710614A (zh) * 2015-06-24 2018-02-16 株式会社村田制作所 弹性波滤波器、多工器、双工器、高频前端电路以及通信装置
WO2019003855A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 株式会社村田製作所 高周波フィルタ、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19730710C2 (de) * 1997-07-17 2002-12-05 Epcos Ag Oberflächenwellenakustikfilter mit verbesserter Flankensteilheit
GB0012437D0 (en) * 2000-05-24 2000-07-12 Univ Cranfield Improvements to filters
US6570470B2 (en) * 2000-06-30 2003-05-27 Kyocera Corporation Surface acoustic wave ladder filter utilizing parallel resonators with different resonant frequencies
JP3509773B2 (ja) * 2001-04-26 2004-03-22 株式会社村田製作所 弾性表面波装置、通信装置
US6798318B1 (en) * 2001-04-27 2004-09-28 Sawtek, Inc. Hybrid leaky surface acoustic wave resonator filter
JP2002330055A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Tdk Corp 表面弾性波フィルタ、表面弾性波フィルタ用パッケージ及び表面弾性波フィルタモジュール
US6861927B1 (en) 2001-04-27 2005-03-01 Sawtek, Inc. Longitudinally coupled leaky surface acoustic wave resonator filter
US20030062969A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-03 Tdk Corporation Saw element and saw device
JP3980323B2 (ja) * 2001-10-26 2007-09-26 沖電気工業株式会社 弾性表面波分波器
JP3963253B2 (ja) * 2001-12-14 2007-08-22 富士通メディアデバイス株式会社 弾性表面波素子及びこれを用いた分波器
JP3896907B2 (ja) * 2002-06-19 2007-03-22 株式会社村田製作所 弾性表面波フィルタ、分波器、通信機
US9325294B2 (en) * 2013-03-15 2016-04-26 Resonant Inc. Microwave acoustic wave filters
CN111371407B (zh) * 2020-03-18 2021-02-26 诺思(天津)微系统有限责任公司 调整谐振频率的方法和滤波器、多工器、通信设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219044A (en) * 1975-08-04 1977-01-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Surface acoustic wave filter
JPS5619765A (en) 1979-07-25 1981-02-24 Ricoh Co Ltd Ink viscosity detecting and controlling device
US4837533A (en) * 1987-07-22 1989-06-06 Toko Kabushiki Kaisha Ladder-type ceramic filter
JPH0513061Y2 (ja) * 1987-07-27 1993-04-06
JP2800905B2 (ja) * 1991-10-28 1998-09-21 富士通株式会社 弾性表面波フィルタ
US5471178A (en) * 1994-02-03 1995-11-28 Motorola, Inc. Ladder filter and method for producing conjugately matched impedance
EP0746095B1 (en) * 1995-05-29 2007-02-14 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
US5632909A (en) * 1995-06-19 1997-05-27 Motorola, Inc. Filter
US5638036A (en) * 1995-09-11 1997-06-10 Motorola, Inc. Acoustic wave ladder filter with unequal series and shunt transducer periodicities and method of making
JPH10242799A (ja) * 1997-02-26 1998-09-11 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ
DE19730710C2 (de) * 1997-07-17 2002-12-05 Epcos Ag Oberflächenwellenakustikfilter mit verbesserter Flankensteilheit
JP3227649B2 (ja) * 1997-08-07 2001-11-12 株式会社村田製作所 弾性表面波フィルタ
JP3576367B2 (ja) * 1998-01-30 2004-10-13 沖電気工業株式会社 弾性表面波フィルタ
US6025762A (en) * 1999-01-11 2000-02-15 Cts Corporation Delay line incorporating a surface acoustic wave ladder filter and method of providing same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6480075B1 (en) 1999-03-31 2002-11-12 Sanyo Electric Co., Ltd. Surface acoustic wave filter
JP2002232265A (ja) * 2000-06-30 2002-08-16 Kyocera Corp 弾性表面波フィルタ
US6597261B2 (en) 2000-11-15 2003-07-22 Fujitsu Limited Surface acoustic wave ladder filter using interdigital transducers not involving resonance
US7486158B2 (en) 2004-12-24 2009-02-03 Murata Manufacturing Co., Ltd. Branching filter
JP2011114826A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Taiyo Yuden Co Ltd フィルタ、分波器、通信モジュール
CN107710614A (zh) * 2015-06-24 2018-02-16 株式会社村田制作所 弹性波滤波器、多工器、双工器、高频前端电路以及通信装置
CN107710614B (zh) * 2015-06-24 2021-05-28 株式会社村田制作所 弹性波滤波器、多工器、双工器、高频前端电路以及通信装置
WO2019003855A1 (ja) * 2017-06-28 2019-01-03 株式会社村田製作所 高周波フィルタ、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置
US11139798B2 (en) 2017-06-28 2021-10-05 Murata Manufacturing Co., Ltd. Radio-frequency filter, multiplexer, radio-frequency front-end circuit, and communication device

Also Published As

Publication number Publication date
GB2337886A (en) 1999-12-01
GB9911693D0 (en) 1999-07-21
GB2337886B (en) 2000-04-05
DE19923963B4 (de) 2008-09-18
JP3228223B2 (ja) 2001-11-12
US6208224B1 (en) 2001-03-27
DE19923963A1 (de) 1999-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3228223B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
JP4017984B2 (ja) 音波で動作するトランスデューサ構造体
JPH0955640A (ja) 弾性表面波フィルタ
US20040095206A1 (en) Surface acoustic wave filter and surface acoustic wave duplexer having the same
JP3255128B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
CN110800212B (zh) 弹性波装置以及复合滤波器装置
WO2021002321A1 (ja) 弾性波フィルタおよびマルチプレクサ
JP3873802B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
US6326864B1 (en) Surface acoustic wave filter, duplexer and communications device with specific series resonator multiple anti-resonant point placement
JP4556950B2 (ja) バランス型弾性表面波フィルタ
JPH10190394A (ja) 弾性表面波共振子フィルタ
JP3161439B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
US7482895B2 (en) Surface acoustic wave filter
JPH09205343A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3077052B2 (ja) 弾性表面波共振子フィルタ装置
JP2002232264A (ja) 弾性表面波フィルタ
JP3915322B2 (ja) 弾性表面波フィルタ
WO2022158470A1 (ja) 弾性波フィルタおよびマルチプレクサ
JPH05335881A (ja) 縦型2重モード弾性表面波フィルタ
JPH11340774A (ja) 弾性表面波フィルタ
WO2021015187A1 (ja) 弾性波フィルタ
JP4011035B2 (ja) 弾性表面波フィルタおよびデュプレクサ
JP3324424B2 (ja) 縦結合型弾性表面波共振子フィルタ
JP3290165B2 (ja) ラダー型弾性表面波フィルタ
JP3780496B2 (ja) 弾性表面波フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080907

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110907

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120907

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130907

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term