JPH11340060A - インバータトランス - Google Patents

インバータトランス

Info

Publication number
JPH11340060A
JPH11340060A JP10158584A JP15858498A JPH11340060A JP H11340060 A JPH11340060 A JP H11340060A JP 10158584 A JP10158584 A JP 10158584A JP 15858498 A JP15858498 A JP 15858498A JP H11340060 A JPH11340060 A JP H11340060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
bobbin
inverter transformer
secondary winding
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10158584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3469464B2 (ja
Inventor
Shoichi Utsuki
昭一 宇津木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toko Inc
Original Assignee
Toko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toko Inc filed Critical Toko Inc
Priority to JP15858498A priority Critical patent/JP3469464B2/ja
Publication of JPH11340060A publication Critical patent/JPH11340060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3469464B2 publication Critical patent/JP3469464B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】磁束漏れの少ないインバータトランスの著しい
低背化が難しい。 【解決手段】 ベース部11及び巻軸12を有するボビン10
と、平板部51に突出部52が設けられた断面T字形のコア
50と、コア50に突き合わされて閉磁路を形成する断面U
字形のコア60と、巻軸12に巻回された二次巻線30と、二
次巻線30の外側に巻回された一次巻線40とを備える。コ
ア50の突出部52をボビンの巻軸12の孔の中に挿入し、一
次巻線40と二次巻線30をコア50の平板部51に直接対向さ
せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示装置の背面を
照明する冷陰極線管等を点灯するためのDC/ACイン
バータに用いられるインバータトランスの構成に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】インバータトランスはデジタル電子スチ
ルカメラや8mmビデオカメラ等の携帯機器の狭いスペ
ースに取付けられるために薄型に構成する必要がある。
従来のインバータトランスとしては、まず図3に示すよ
うなものがある。端子1を植設した合成樹脂からなるベ
ース2の上に、二枚の鍔を有するドラム形の絶縁性の磁
性体からなるコア3が固定してある。コア3の円柱状の
巻軸3aには二次巻線4を巻回し、その外側に一次巻線
5が巻回してある。そして、コア3を囲むようにしてリ
ング状のコア6が取付けてある。
【0003】また、図4に示すインバータトランスも知
られている。これは上鍔7aと下鍔7bを有する合成樹
脂ボビン7の円筒形の巻軸7cに二次巻線4及び一次巻
線5を巻回したものである。互いに突き合わせた一対の
コア8、9が閉磁路を形成している。図には表れていな
いが、ボビン7には端子が植設されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前者のインバータトラ
ンスは絶縁性コア3の巻軸3aに直接巻線しており低背
化しやすい閉磁路構造であるが、上部から磁束が漏れや
すい問題がある。一方、後者のインバータトランスは磁
束漏れの少ない閉磁路構造であるが、ボビン7を使用し
ているため低背化するのが難しい欠点がある。本発明は
磁束漏れが少なく、かつ低背化が可能なインバータトラ
ンスを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、対向する二側
面にそれぞれ端子を植設したベース部及びこのベース部
の中央から上方に突出した円筒形の巻軸を有する絶縁性
のボビンと、平板部の中央に下方への突出部を有しこの
突出部をボビンの巻軸の孔の中に挿入した断面T字形の
絶縁性の磁性体からなる第1のコアと、第1のコアに突
き合わされて閉磁路を形成する断面U字形の磁性体から
なる第2のコアと、ボビンの巻軸に巻回された二次巻線
と、二次巻線の外側に巻回された一次巻線とを備え、一
次巻線と二次巻線を第1のコアの平板部に直接対向させ
た構成を特徴とする。
【0006】
【実施例】図1及び図2は本発明のインバータトランス
の一実施例を示している。合成樹脂からなるボビン10
は、図4に示したボビン7の上鍔7aを省いた形に近い
もので、ベース部11の中央に上方に突出した円筒形の巻
軸12を一体に成形してある。ベース部11の対向する二側
面には、図2から明らかなように複数の端子20がそれぞ
れ植設してある。巻軸12には二次巻線30を巻回し、リー
ド線をベース部11の一方の側面に取付けた端子20に接続
してあり、二次巻線30の外側に巻回した一次巻線40のリ
ード線はベース部11の他方の側面に取付けた端子20に接
続してある。
【0007】50は平板部51の中央に下方への円柱状の突
出部52を有する断面がT字形のコアであり、60は平板部
61の両端に上方に延びた脚部62を有する断面U字形のコ
アである。コア50は絶縁性の高いNi−Zn系フェライ
ト材料で形成してある。コア60はコア50と同じNi−Z
n系フェライト材でもよいが、より飽和磁束密度を高め
るとともにコアロスを低減するためにはMn−Zn系フ
ェライト材で形成するのが望ましい。
【0008】コア50は突出部52を円筒形の巻軸12の孔の
中に挿入するとともに、平板部51がコア60の脚部62に突
き合わされて閉磁路を形成している。一次巻線40と二次
巻線30の上面はコア50の平板部51に直接対向している。
【0009】二次巻線30及び一次巻線40を巻軸12に巻回
する方法としては、コア50とボビン10を合体させて巻溝
を形成させた後で巻線するか、あるいは予め巻き固めた
二次巻線30及び一次巻線40を巻軸12に挿入することによ
り行えばよい。
【0010】
【発明の効果】本発明によれば、磁束漏れの少ない閉磁
路構造なので効率が良く低ノイズであある上、一層の低
背化が可能なインバータトランスが得られる。試作した
ところ図4の従来構造では高さ3mmが限界であったの
が2.5mmと20%近く低背化できた。ボビンの構造
がシンプルになるので製造が容易になりコストを低減で
きる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のインバータトランスの一実施例を示
す正面断面図
【図2】 同トランスの側面図
【図3】 インバータトランスの従来例を示す正面断面
【図4】 別な従来例を示す正面断面図
【符号の説明】
10 ボビン 11 ベース部 12 巻軸 30 二次巻線 40 一次巻線 50 コア 52 突出部 60 コア

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対向する二側面にそれぞれ端子を植設し
    たベース部及び該ベース部の中央から上方に突出した円
    筒形の巻軸を有する絶縁性のボビンと、平板部の中央に
    下方への突出部を有し該突出部をボビンの巻軸の孔の中
    に挿入した断面T字形の絶縁性の磁性体からなる第1の
    コアと、第1のコアに突き合わされて閉磁路を形成する
    断面U字形の磁性体からなる第2のコアと、ボビンの巻
    軸に巻回された二次巻線と、該二次巻線の外側に巻回さ
    れた一次巻線とを備え、一次巻線と二次巻線を第1のコ
    アの平板部に直接対向させたことを特徴とするインバー
    タトランス。
  2. 【請求項2】 第2のコアを導電性の磁性体で形成した
    請求項1のインバータトランス。
JP15858498A 1998-05-22 1998-05-22 インバータトランス Expired - Fee Related JP3469464B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15858498A JP3469464B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 インバータトランス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15858498A JP3469464B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 インバータトランス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11340060A true JPH11340060A (ja) 1999-12-10
JP3469464B2 JP3469464B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=15674893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15858498A Expired - Fee Related JP3469464B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 インバータトランス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3469464B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10840005B2 (en) 2013-01-25 2020-11-17 Vishay Dale Electronics, Llc Low profile high current composite transformer
US10998124B2 (en) 2016-05-06 2021-05-04 Vishay Dale Electronics, Llc Nested flat wound coils forming windings for transformers and inductors
US11049638B2 (en) 2016-08-31 2021-06-29 Vishay Dale Electronics, Llc Inductor having high current coil with low direct current resistance
US11948724B2 (en) 2021-06-18 2024-04-02 Vishay Dale Electronics, Llc Method for making a multi-thickness electro-magnetic device

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105281152A (zh) * 2014-06-20 2016-01-27 深圳中德世纪新能源有限公司 一种igbt并联母排

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10840005B2 (en) 2013-01-25 2020-11-17 Vishay Dale Electronics, Llc Low profile high current composite transformer
US10998124B2 (en) 2016-05-06 2021-05-04 Vishay Dale Electronics, Llc Nested flat wound coils forming windings for transformers and inductors
US11049638B2 (en) 2016-08-31 2021-06-29 Vishay Dale Electronics, Llc Inductor having high current coil with low direct current resistance
US11875926B2 (en) 2016-08-31 2024-01-16 Vishay Dale Electronics, Llc Inductor having high current coil with low direct current resistance
US11948724B2 (en) 2021-06-18 2024-04-02 Vishay Dale Electronics, Llc Method for making a multi-thickness electro-magnetic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP3469464B2 (ja) 2003-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006270055A (ja) 共振型トランスおよびそれを用いた電源ユニット
JPH10149932A (ja) 高圧トランス
US6650218B1 (en) Inverter transformer
JP2000068132A (ja) インバータトランス
JP2008187052A (ja) 高圧トランス
KR200386286Y1 (ko) 고전압 트랜스포머
JP3469464B2 (ja) インバータトランス
JP3306377B2 (ja) インバータトランス
JP4783516B2 (ja) インバータトランス
JPH0869928A (ja) トランス
JPH03212913A (ja) インダクタンス部品
KR200338261Y1 (ko) 트랜스포머
JP4526221B2 (ja) インバータトランス
JPH08124773A (ja) インバータトランス
JP4846420B2 (ja) インバータトランスおよび放電灯駆動回路
JPH08124772A (ja) インバータトランス
JP2006060108A (ja) 高圧トランス
JP2006108389A (ja) トランスコア及びこれを用いたリーケージトランス
JP2002353047A (ja) インバータトランス
JP2006108390A (ja) トランスコア及びこれを用いたリーケージトランス
JP2003197443A (ja) インバータトランス
JP2601317Y2 (ja) コイル装置
JPH10256060A (ja) 放電灯用高周波トランス
JP3598134B2 (ja) トランス
JP5434505B2 (ja) インダクタ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees