JP5434505B2 - インダクタ - Google Patents
インダクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP5434505B2 JP5434505B2 JP2009261098A JP2009261098A JP5434505B2 JP 5434505 B2 JP5434505 B2 JP 5434505B2 JP 2009261098 A JP2009261098 A JP 2009261098A JP 2009261098 A JP2009261098 A JP 2009261098A JP 5434505 B2 JP5434505 B2 JP 5434505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- core
- flat plate
- plate portion
- bobbin
- inductor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
さらに、薄型テレビジョンの液晶ディスプレイにおける冷陰極管の放電・点灯用の電源回路基板に対しては、上述した薄型化に加えて画面の大型化に伴い、大電流化に対応する必要もある。
図15〜図17は、従来のこの種のインダクタを示すもので、図中符号1がこのインダクタのボビンである。このボビン1には、下面に端子1aが突設されるとともに、上記端子1aが接続される回路基板の実装面と平行な軸線を有する筒状の巻線部2が一体に形成され、当該巻線部2にコイル3が巻回されるとともに、閉磁路を形成する一対のE型コア4の中脚4aが巻線部2内に両側から挿入されたものである。
また、請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の発明において、上記第1および第2のコアが、ぞれぞれの上記平板部に、上記巻線部内に挿入されるとともに、互いの間にギャップを形成する上記中脚を有していることを特徴とするものである。
図1〜図6は、本発明に係るインダクタの第1の実施形態を示すものである。
図1〜図5において、図中符号10は、このインダクタのボビンを示すもので、このボビン10は、長方形板状の基部10aと、この基部10aの両長辺側からそれぞれ側方に突出した5本の端子台10bと、上面中央に形成された円筒状の巻線部とが電気絶縁性を有する合成樹脂によって一体成形されたものである。
これに対して、図1に示すように、I型コア14は、その平板部14aの短手方向の幅寸法WIが、E型コア15の平板部15aにおける短手方向の幅寸法WEよりも、大きく形成されている。
図7および図8は、本発明の第2の実施形態を示すもので、第1の実施形態と同一構成部分については、同一符号を付してその説明を簡略化する。
これらの図に示すように、本実施形態のインダクタが、第1の実施形態に示したものと相違する点は、I型コア(第2のコア)14およびE型コア(第1のコア)15の平板部14a、15aにおける相対的な厚さ寸法DI、DEの関係にある。
図9および図10は、本発明の第3の実施形態を示すものである。
これらの図において、本実施形態のインダクタが、第1の実施形態に示したものと相違する点は、第1の実施形態におけるE型コア15の中脚15cの長さ寸法が、より短く形成されるとともに、I型コア(第2のコア)14に代えて、E型コア(第2のコア)20を用いたことにある。
そして、ボビン10の巻線部内には、下方からE型コア15の中脚15cが挿入されるとともに、上方からE型コア20の中脚20cが挿入され、両者間に上述したギャップGが形成されている。
さらに、図11および図12は、本発明の第4の実施形態を示すもので、本実施形態のインダクタは、第3の実施形態に示したE型コア20の平板部14aの厚さ寸法DE(upper)を、下方のE型コア15の平板部15aの厚さ寸法DE(lower)よりも小さくしたものである。
12 コイル
14 I型コア(第2のコア)
15 E型コア(第1のコア)
14a、15a、20a 平板部
15b、20b、22b 外脚
15c、20c、21c、22c 中脚
20 E型コア(第2のコア)
21 E型コア
22 PMコア
WI I型コアの平板部の幅寸法
WE E型コアの平板部の幅寸法
DI I型コアの平板部の厚さ寸法
DE E型コアの平板部の厚さ寸法
Claims (2)
- 実装面と交差する方向に軸線を有する筒状の巻線部にコイルが巻回されたボビンと、このボビンの上記実装面側に配置された第1のコアと、この第1のコアに対向配置されて閉磁路を形成する第2のコアとを備えてなり、
上記第1および第2のコアの少なくとも一方は、上記ボビンの一端面側に配置された長方形状の平板部と、この平板部の長手方向の両端部に立設されて上記コイルを間に挟んで対向する一対の外脚と、上記外脚間に立設されて上記巻線部内に挿入される中脚を有するE型コアであり、上記第1および第2のコアの他方は、上記ボビンの他端面側に配設されて上記E型コアの上記平板部と対向するとともに長手方向の両端部において上記外脚と磁気的に連続する長方形状の平板部を有し、この平板部と上記中脚との間にギャップが形成されるとともに、上記第2のコアの上記平板部の短手方向の幅寸法を、上記第1のコアの上記平板部の短手方向の幅寸法よりも大きくし、かつ上記第2のコアの上記平板部の厚さ寸法を、その上記長手方向の全長にわたって、上記第1のコアの上記平板部の厚さ寸法よりも小さくしたことを特徴とするインダクタ。 - 上記第1および第2のコアは、ぞれぞれの上記平板部に、上記巻線部内に挿入されるとともに、互いの間にギャップを形成する上記中脚を有していることを特徴とする請求項1に記載のインダクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009261098A JP5434505B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | インダクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009261098A JP5434505B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | インダクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011108786A JP2011108786A (ja) | 2011-06-02 |
JP5434505B2 true JP5434505B2 (ja) | 2014-03-05 |
Family
ID=44231959
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009261098A Expired - Fee Related JP5434505B2 (ja) | 2009-11-16 | 2009-11-16 | インダクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5434505B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6063916U (ja) * | 1983-10-08 | 1985-05-07 | 日本フエライト株式会社 | インダクタンス素子 |
JP2925408B2 (ja) * | 1992-08-31 | 1999-07-28 | 東芝テック株式会社 | 電磁機器の鉄心 |
JPH07297044A (ja) * | 1994-04-26 | 1995-11-10 | Sanken Electric Co Ltd | コイル装置用コア |
JPH1050531A (ja) * | 1996-07-29 | 1998-02-20 | Toshiba Corp | ギャップ付鉄心 |
JP3305997B2 (ja) * | 1997-12-09 | 2002-07-24 | 賢 齋藤 | 磁気バイアスされた誘導電磁器 |
JP2000082619A (ja) * | 1998-09-04 | 2000-03-21 | Hitachi Ferrite Electronics Ltd | 低背コイル部品用e型コア |
-
2009
- 2009-11-16 JP JP2009261098A patent/JP5434505B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2011108786A (ja) | 2011-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100879251B1 (ko) | 밸런스 트랜스 | |
JP2006270055A (ja) | 共振型トランスおよびそれを用いた電源ユニット | |
US7446640B2 (en) | Leakage transformer | |
KR20090042156A (ko) | 전원용 트랜스 | |
JP2008258250A (ja) | ケース付きトランス | |
US20120056707A1 (en) | Transformer for a power supply converter | |
JP2012038941A (ja) | トランス | |
JP4149435B2 (ja) | 高圧トランス | |
JP4576911B2 (ja) | コイル部品 | |
KR200386286Y1 (ko) | 고전압 트랜스포머 | |
WO2006059630A1 (ja) | インバータトランス | |
JP5434505B2 (ja) | インダクタ | |
TW201805967A (zh) | 可拆卸式變壓器 | |
JP2010212271A (ja) | 低背型インダクタ | |
US12100542B2 (en) | Coupled inductor and power module | |
TWI543212B (zh) | 新穎變壓器結構 | |
TWI459417B (zh) | 變壓器結構 | |
TWM519803U (zh) | 集成式磁芯結構及集成式磁性元件 | |
JP2009170489A (ja) | インバータトランス | |
JP4846420B2 (ja) | インバータトランスおよび放電灯駆動回路 | |
JPH11340060A (ja) | インバータトランス | |
KR101036417B1 (ko) | 인버터 트랜스 포머 | |
JP3696582B2 (ja) | インバータ用トランス | |
JP2007208228A (ja) | 複合巻線トランス及びランプ点灯装置 | |
KR100882251B1 (ko) | 누설 변압기 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121016 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130612 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131022 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131023 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131112 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131125 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5434505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |