JPH11338932A - 電子マニュアルシステム - Google Patents

電子マニュアルシステム

Info

Publication number
JPH11338932A
JPH11338932A JP14906898A JP14906898A JPH11338932A JP H11338932 A JPH11338932 A JP H11338932A JP 14906898 A JP14906898 A JP 14906898A JP 14906898 A JP14906898 A JP 14906898A JP H11338932 A JPH11338932 A JP H11338932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic manual
list
function
manual
electronic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14906898A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3421247B2 (ja
Inventor
Norio Eguchi
則男 江口
Hideo Nakagawa
日出夫 中川
Tsunehiro Sato
恒博 佐藤
Shoichi Matsunaga
正一 松永
Manabu Yamamoto
学 山本
Hiroshi Ito
弘 伊藤
Noriaki Sana
憲明 佐名
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
NTT Power and Building Facilities Inc
Original Assignee
Azbil Corp
NTT Power and Building Facilities Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp, NTT Power and Building Facilities Inc filed Critical Azbil Corp
Priority to JP14906898A priority Critical patent/JP3421247B2/ja
Publication of JPH11338932A publication Critical patent/JPH11338932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3421247B2 publication Critical patent/JP3421247B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 客先提出用の操作・取扱のマニュアルの手作
業による作成業務をなくす。メンテナンスや管理を簡単
とする。 【解決手段】 電子マニュアルデータベースにビル管理
システムの全機能の機能単位の操作・取扱の電子マニュ
アルを格納しておく。システム機能構成データベース2
を設ける。データベース2は、客先のビル管理システム
に接続されている機器とリンクし、リンクされた機器の
機器情報を蓄える。電子マニュアルリスト作成プログラ
ム3を設ける。プログラム3は、データベース2内から
ピックアップした接続機器から客先のビル管理システム
の搭載機能を判断し、これによって入手した搭載機能を
リスト項目とする電子マニュアルリストを作成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ビル管理システ
ムなどの多機能のシステムに用いて好適な電子マニュア
ルシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、ビルの管理を効率的に行うた
めに、ビル管理システムが採用されている。このビル管
理システムは、警報,エネルギー管理,トレンド,設備
発停,温湿度監視,テナント料管理,帳票などの多くの
機能を有している。これらの機能には、機能毎に操作・
取扱のマニュアルが存在し、機能を有効に活用するため
にこれらの操作・取扱のマニュアルが利用される。但
し、ビル管理システムの納入客先では、全ての機能を完
備している訳ではなく、多機能の中から必要な機能を選
択してシステムを構築する。ここで、納入客先への操作
・取扱のマニュアルは、客先の仕様を例えばリスト出力
しておき、必要な機能の操作・取扱のマニュアルを手作
業で客先別に選択し、この客先別に選択した操作・取扱
のマニュアルを1冊にファイリングして客先提出用とし
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、客先提
出用の操作・取扱のマニュアルの作成は、確認も含め担
当の人間の手作業で行うため、過大な労力を必要とし、
確認作業にも時間がとられる。また、客先のビル管理シ
ステムの仕様変更,仕様追加などに対して、客先提出用
の操作・取扱のマニュアルを手作業で修正しなければな
らず、メンテナンスや管理が非常に煩雑となる等の問題
もあった。
【0004】本発明はこのような課題を解決するために
なされたもので、その目的とするところは、客先提出用
の操作・取扱のマニュアルを一々手作業で作成する必要
がなく、メンテナンスや管理も簡単な電子マニュアルシ
ステムを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
るために、第1発明(請求項1に係る発明)は、多機能
システムの全機能の機能単位の操作・取扱の電子マニュ
アルを格納した電子マニュアル格納手段と、接続されて
いる機器から作成対象の多機能システムの搭載機能を判
断し、これによって入手した搭載機能をリスト項目とす
る電子マニュアルリストを作成する電子マニュアルリス
ト作成手段と、この電子マニュアルリスト作成手段によ
って作成された電子マニュアルリストを表示する電子マ
ニュアルリスト表示手段と、表示されている電子マニュ
アルリストから選択指定されるリスト項目に応ずる機能
の電子マニュアルを電子マニュアル格納手段から読み出
して表示する電子マニュアル表示手段とを設けたもので
ある。この発明によれば、接続されている機器から作成
対象の多機能システムの搭載機能が自動的に判断され、
これによって入手した搭載機能をリスト項目とする電子
マニュアルリストが自動的に作成される。この電子マニ
ュアルリストは画面上に表示され、この表示された電子
マニュアルリストから所望のリスト項目を選択すると、
そのリスト項目に応ずる機能の電子マニュアルが表示さ
れる。
【0006】第2発明(請求項2に係る発明)は、多機
能システムの全機能の機能単位の操作・取扱の電子マニ
ュアルを格納した電子マニュアル格納手段と、手動入力
される機器情報から作成対象の多機能システムの搭載機
能を判断し、これによって入手した搭載機能をリスト項
目とする電子マニュアルリストを作成する電子マニュア
ルリスト作成手段と、この電子マニュアルリスト作成手
段によって作成された電子マニュアルリストを表示する
電子マニュアルリスト表示手段と、表示されている電子
マニュアルリストから選択指定されるリスト項目に応ず
る機能の電子マニュアルを電子マニュアル格納手段から
読み出して表示する電子マニュアル表示手段とを設けた
ものである。この発明によれば、機器情報を手動入力す
ると、この手動入力された機器情報から作成対象の多機
能システムの搭載機能が自動的に判断され、これによっ
て入手した搭載機能をリスト項目とする電子マニュアル
リストが自動的に作成される。この電子マニュアルリス
トは画面上に表示され、この表示された電子マニュアル
リストから所望のリスト項目を選択すると、そのリスト
項目に応ずる機能の電子マニュアルが表示される。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を実施の形態に基づ
き詳細に説明する。図1はこの発明に係る電子マニュア
ルシステムの要部を示すシステム構成図である。同図に
おいて、1はビル管理システムの全機能(フルスペッ
ク)の機能単位の操作・取扱の電子マニュアルが格納さ
れた電子マニュアルデータベース、2はシステム機能構
成データベース、3は電子マニュアルリスト作成プログ
ラム、4は電子マニュアルマンマシンインタフェース
(以下、MMIと呼ぶ)である。
【0008】ビル管理システムの全機能をA〜Jとした
場合、図2に示すように、この機能A〜Jの機能単位の
操作・取扱の電子マニュアルが電子マニュアルデータベ
ース1に格納されている。また、電子マニュアルデータ
ベース1には、電子マニュアルリスト作成のためのデー
タも格納されている。システム機能構成データベース2
は、客先のビル管理システムに接続されている機器とリ
ンクし、リンクされた機器の機器情報を蓄える。
【0009】以下、この電子マニュアルシステムの特徴
的な動作について、電子マニュアルリスト作成プログラ
ム3およびMMI4の機能を交えながら説明する。
【0010】MMI4を介して電子マニュアルリスト作
成プログラム3へ選択信号(電子マニュアル選択信号)
を送ると(図3に示すステップ301)、電子マニュア
ルリスト作成プログラム3が起動され、システム機能構
成データベース2内の機器情報を読みに行く(ステップ
302)。ここで、接続機器があれば、すなわち客先の
ビル管理システムに機器が接続されていれば、接続機器
をピックアップする(ステップ303)。
【0011】そして、電子マニュアルリスト作成プログ
ラム3は、このピックアップした接続機器から電子マニ
ュアルデータベース1内のデータを参照として客先(作
成対象)のビル管理システムの搭載機能を判断し、これ
によって入手した搭載機能をリスト項目とする電子マニ
ュアルリストを作成し、MMI4を介してディスプレイ
上に表示する(ステップ305)。
【0012】図4に電子マニュアルリストの表示例を示
す。この例では、A(警報),C(トレンド),D(設
備発停),H(温湿度監視),J(帳票)の各機能を客
先のビル管理システムの搭載機能と判断し、これら搭載
機能をリスト項目とする電子マニュアルリストを作成・
表示している。この場合、ビル管理システムの納入客先
によって、作成される電子マニュアルリストが異なるこ
とは言うまでもない(図5参照)。
【0013】ディスプレイ上に表示されている電子マニ
ュアルリストから所望のリスト項目を選択すると(図6
に示すステップ601)、MMI4は電子マニュアルデ
ータベース1にアクセスし、選択されたリスト項目に応
ずる機能の電子マニュアルの目次を表示する(ステップ
602)。この目次から所望の項目を選択すると(ステ
ップ603)、MMI4は電子マニュアルデータベース
1にアクセスし、選択された項目に応ずる電子マニュア
ルの頁を表示する。
【0014】図3に示したステップ302で、接続機器
がなければ、すなわち客先のビル管理システムに機器が
まだ接続されていなければ、電子マニュアルリスト作成
プログラム3はMMI4を介してディスプレイ上に図7
に示すような接続機器入力画面を表示する(ステップ3
04)。オペレータは、この接続機器入力画面の表示に
促されて、製品に添付してある製品番号を機器情報とし
て手動入力する。
【0015】すると、電子マニュアルリスト作成プログ
ラム3は、この手動入力された機器情報から電子マニュ
アルデータベース1内のデータを参照として客先のビル
管理システムの搭載機能を判断し、これによって入手し
た搭載機能をリスト項目とする電子マニュアルリストを
作成し、MMI4を介してディスプレイ上に表示する
(ステップ305)。
【0016】なお、上述した実施の形態においては、ビ
ル管理システムへの適用例として説明したが、ビル管理
システムに限られることは言うまでもなく、多機能シス
テムの定義には多機能の装置も含まれる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したことから明らかなように本
発明によれば、接続されている機器から作成対象の多機
能システムの搭載機能が自動的に判断され(第1発
明)、あるいは手動入力された機器情報から作成対象の
多機能システムの搭載機能が自動的に判断され(第2発
明)、これによって入手した搭載機能をリスト項目とす
る電子マニュアルリストが自動的に作成・表示され、こ
の作成・表示された電子マニュアルリストから所望のリ
スト項目を選択するとそのリスト項目に応ずる機能の電
子マニュアルが表示されるので、客先提出用の操作・取
扱のマニュアルを一々手作業で作成する必要がなくな
り、多機能システムを出荷する際の労力の軽減および時
間の短縮、煩雑な作業によって生じるケアレスミスや間
違いなどを防ぐことができる。また、客先の多機能シス
テムの仕様変更,仕様追加などがあっても、機器情報を
与えるのみで電子マニュアルリストを自動修正すること
が可能であり、メンテナンスや管理が簡単となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る電子マニュアルシステムの要部
を示すシステム構成図である。
【図2】 電子マニュアルデータベースにおける機能単
位の操作・取扱の電子マニュアルの格納状況を示す図で
ある。
【図3】 電子マニュアルリストの作成・表示過程を説
明するためのフローチャートである。
【図4】 電子マニュアルリストの表示例を示す図であ
る。
【図5】 ビル管理システムの納入客先によって異なる
電子マニュアルリストを説明する図である。
【図6】 電子マニュアルリストからのリスト項目に応
じた目次および表示したい項目の頁の表示過程を説明す
るためのフローチャートである。
【図7】 接続機器がない場合に表示される接続機器入
力画面を例示する図である。
【符号の説明】
1…電子マニュアルデータベース、2…システム機能構
成データベース、3…電子マニュアルリスト作成プログ
ラム、4…電子マニュアルマンマシンインタフェース
(MMI)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中川 日出夫 東京都港区六本木一丁目4番33号 株式会 社エヌ・ティ・ティファシリティーズ内 (72)発明者 佐藤 恒博 東京都港区六本木一丁目4番33号 株式会 社エヌ・ティ・ティファシリティーズ内 (72)発明者 松永 正一 東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 山武ハ ネウエル株式会社内 (72)発明者 山本 学 東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 山武ハ ネウエル株式会社内 (72)発明者 伊藤 弘 東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 山武ハ ネウエル株式会社内 (72)発明者 佐名 憲明 東京都渋谷区渋谷2丁目12番19号 山武ハ ネウエル株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多機能システムの全機能の機能単位の操
    作・取扱の電子マニュアルを格納した電子マニュアル格
    納手段と、 接続されている機器から作成対象の多機能システムの搭
    載機能を判断し、これによって入手した搭載機能をリス
    ト項目とする電子マニュアルリストを作成する電子マニ
    ュアルリスト作成手段と、 この電子マニュアルリスト作成手段によって作成された
    電子マニュアルリストを表示する電子マニュアルリスト
    表示手段と、 表示されている前記電子マニュアルリストから選択指定
    されるリスト項目に応ずる機能の電子マニュアルを前記
    電子マニュアル格納手段から読み出して表示する電子マ
    ニュアル表示手段とを備えたことを特徴とする電子マニ
    ュアルシステム。
  2. 【請求項2】 多機能システムの全機能の機能単位の操
    作・取扱の電子マニュアルを格納した電子マニュアル格
    納手段と、 手動入力される機器情報から作成対象の多機能システム
    の搭載機能を判断し、これによって入手した搭載機能を
    リスト項目とする電子マニュアルリストを作成する電子
    マニュアルリスト作成手段と、 この電子マニュアルリスト作成手段によって作成された
    電子マニュアルリストを表示する電子マニュアルリスト
    表示手段と、 表示されている前記電子マニュアルリストから選択指定
    されるリスト項目に応ずる機能の電子マニュアルを前記
    電子マニュアル格納手段から読み出して表示する電子マ
    ニュアル表示手段とを備えたことを特徴とする電子マニ
    ュアルシステム。
JP14906898A 1998-05-29 1998-05-29 電子マニュアルシステム Expired - Lifetime JP3421247B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14906898A JP3421247B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電子マニュアルシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14906898A JP3421247B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電子マニュアルシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11338932A true JPH11338932A (ja) 1999-12-10
JP3421247B2 JP3421247B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=15466991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14906898A Expired - Lifetime JP3421247B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 電子マニュアルシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3421247B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195221A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 ソフトバンク株式会社 プログラム、制御方法及び端末装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008109307A (ja) * 2006-10-24 2008-05-08 Ricoh Co Ltd 複合機およびシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018195221A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 ソフトバンク株式会社 プログラム、制御方法及び端末装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3421247B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004030343A (ja) 受発注システムにおける受注装置及び受注取消方法
JPH11338932A (ja) 電子マニュアルシステム
US20010040533A1 (en) Shop information advertisement panel system and shop information advertisement method
JP4024578B2 (ja) 注文入力端末、及び注文データ管理装置
JP2006277437A (ja) ルームサービスシステム
JP2001265420A (ja) 作業指導書表示システム
JP2002051991A (ja) 携帯型医療機器の使用者情報設定方法とそれを用いた携帯型医療機器
JP4229430B2 (ja) 建物の仕様打ち合わせ支援システム
JP2645016B2 (ja) メニュー切替え処理方式
JP3031652B2 (ja) データ提供システム
JP2003331025A (ja) オーダーエントリーシステム
KR100337732B1 (ko) 정보단말기를 이용한 온라인 주문 방법
JPH01240060A (ja) 多品種商品の受発注システム及びこの受発注システムに用いる多機能電話装置
JP5171894B2 (ja) 情報処理システムおよびシミュレーション装置
JP2625197B2 (ja) 受注用端末機
JP2003208574A (ja) 買い物支援装置および買い物支援プログラム
JPH10320161A (ja) 対面式表示装置およびそのプログラム記録媒体
JP2003132436A (ja) 宿泊施設におけるフロント業務処理装置
JPH1124736A (ja) プラント監視・制御装置
JPH0728788A (ja) 文書作成装置及び文書保存呼び出し方法
JPH0869497A (ja) 電気設備プラン作成支援システム
JPS594345Y2 (ja) キヤシツシユレジスタ
JP4431517B2 (ja) 飲食物注文システム
JP2001222771A (ja) 飲食店用pos装置
JP2001075927A (ja) スケジュール管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term