JPH11334202A - 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート - Google Patents
画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシートInfo
- Publication number
- JPH11334202A JPH11334202A JP10141249A JP14124998A JPH11334202A JP H11334202 A JPH11334202 A JP H11334202A JP 10141249 A JP10141249 A JP 10141249A JP 14124998 A JP14124998 A JP 14124998A JP H11334202 A JPH11334202 A JP H11334202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- thermal transfer
- image
- transfer laminate
- laminate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M7/00—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock
- B41M7/0027—After-treatment of prints, e.g. heating, irradiating, setting of the ink, protection of the printed stock using protective coatings or layers by lamination or by fusion of the coatings or layers
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/913—Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/914—Transfer or decalcomania
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2813—Heat or solvent activated or sealable
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2839—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/28—Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
- Y10T428/2848—Three or more layers
Landscapes
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
ために、熱転写ラミネート層中に紫外線吸収剤を多量に
添加した場合であっても、紫外線吸収剤の析出による画
像品位の低下を防止する。 【解決手段】 基材1上に、画像保護用の熱転写ラミネ
ート層2が形成された転写型ラミネートフィルムにおい
て、熱転写ラミネート層2に含有させる紫外線吸収剤と
して、常温で液状のものを使用する。
Description
方式において、サーマルヘッドにより画像を被転写体に
印画した後、印画面に透明な画像保護用樹脂フィルム
(熱転写ラミネート層)を熱転写するための転写型ラミ
ネートフィルム、及びその転写型ラミネートフィルムが
組み込まれた熱転写インクシートに関する。
可能な昇華型熱転写記録方式が、画像信号をハードコピ
ーする技術として注目されている。
上に昇華型熱転写記録方式により形成された画像に対
し、その表面保護、変退色の防止、耐皮脂性の付与等の
ため、画像保護用の透明フィルムをラミネートすること
が行われている。このような目的のために用いられるラ
ミネートフィルムとしては、基材とその上に形成された
熱可塑性樹脂からなる熱転写ラミネート層とを有する画
像保護用の転写型ラミネートフィルムが挙げられる。
フィルムのラミネート方法は、そのラミネート層を印画
紙上に形成された画像に重ね合わせ、画像情報に応じて
加熱加圧し、それにより加熱加圧された部分のラミネー
ト層を印画紙上に転写するというものである。このよう
な転写型ラミネートフィルムを使用することにより、手
脂に対する耐皮脂性や、壁紙、フロアマット、テーブル
クロス等の塩化ビニル製品に含有されているような可塑
剤に対する耐可塑剤性も良好に高めることが可能とな
る。
するインク層が基材上に形成されてなる熱転写インクシ
ートが知られているが、このような熱転写インクシート
の基材上にインク層とは別に熱転写ラミネート層を形成
することにより、転写型ラミネートフィルムを熱転写イ
ンクシート中に組込むことも提案されている。これによ
り、画像を形成したプリンタ内で同時に熱転写ラミネー
ト層を画像上に簡単に転写することができ、しかも画像
形成後の印画紙表面が、皮脂や可塑剤に直接触れること
がないため、理想的な画像保護が可能となる。
は、自然光や蛍光灯等の中に含まれる紫外線の作用によ
り変色や退色し、耐光性が十分でないという問題があ
る。そこで、それらの原因である紫外線が染料画像まで
到達することを防止して画像の耐光性を高めるために、
熱転写ラミネート層に室温で固体の紫外線吸収剤を添加
することが試みられている。
ート層に室温で固体の紫外線吸収剤を添加した場合、画
像上に熱転写ラミネート層を転写した後に徐々に紫外線
吸収剤が結晶化して表面に析出し、形成された画像の品
位が著しく低下するという問題があった。この問題は、
熱転写ラミネート層に紫外線吸収剤を比較的多量に添加
した場合に、非常に顕著に現れる。
しようとするものであり、印画紙上に形成された画像の
耐光性を高めるために、熱転写ラミネート層中に紫外線
吸収剤を多量に添加した場合であっても、紫外線吸収剤
の析出による画像品位の低下を防止できるようにするこ
とを目的とする。
ミネートフィルムの熱転写ラミネート層に添加すべき紫
外線吸収剤として、常温で液状のものを使用することに
より、上述の目的を達成できることを見出し、本発明を
完成させるに至った。
熱転写ラミネート層が形成された転写型ラミネートフィ
ルムにおいて、熱転写ラミネート層が常温で液状の紫外
線吸収剤を含有することを特徴とする転写型ラミネート
フィルムを提供する。
昇華性染料を含有するインク層と画像保護用の熱転写ラ
ミネート層とが形成された熱転写インクシートにおい
て、熱転写ラミネート層が常温で液状の紫外線吸収剤を
含有することを特徴とする熱転写インクシートを提供す
る。
詳細に説明する。
フィルムの断面図である。
れる単層構造の熱転写ラミネート層2が基材1上に形成
された転写型ラミネートフィルムの断面図である。ここ
で、熱転写ラミネート層2に添加される紫外線吸収剤と
しては、常温で液状のものを使用する。常温で液状の紫
外線吸収剤を使用することにより、印画紙上に形成され
た画像の耐光性を高めるために熱転写ラミネート層中に
紫外線吸収剤を比較的多量に添加した場合であっても、
紫外線吸収剤の析出による画像品位の低下を防止でき
る。
ては、常温で液状であれば種々の紫外線防止剤を使用す
ることができる。ここで、常温とは、通常の使用形態に
おける転写型ラミネートフィルムの保存時の温度範囲内
という意味であり、通常−5〜40℃の範囲である。ま
た、液状とは、常温において流動性を示し結晶化しない
ことを意味し、通常、粘度が5000〜20000cp
s(25℃)の範囲の流動性を示すことを意味する。こ
の粘度範囲の中では高い粘度を示す方が好ましい。
は、Seesorb702L(商品名;シプロ化成(株)
製)、TINUVIN213(商品名;日本チバガイギ
ー(株)製)等が挙げられる。
は、画像が形成された印画紙に熱転写により接着する層
であると同時に転写後には画像を保護する層であり、主
として熱可塑性樹脂から構成されている。このような熱
可塑性樹脂としては、画像が形成された印画紙に加熱加
圧により良好に接着する樹脂を使用することが好まし
く、例えば、セルロースアセテートブチレート樹脂、塩
化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリビニルブチラール
樹脂、ポリエステル樹脂等を挙げることができる。
可塑性樹脂の種類、所望の接着力の程度、熱転写時のエ
ッジ切れ(尾引き)等に応じて適宜定めるとができる
が、通常は印画紙への転写性の点から、1〜10μm程
度とすることが好ましい。
おいては、熱転写ラミネート層2が単層構造となってい
るが、図2に示すように、熱転写ラミネート層2を、基
材1側から離型層2a及び接着層2bから構成してもよ
く、図3に示すように、基材1側から接着層2b及び再
転写防止層2cから構成してもよく、また、図4に示す
ように、基材1側から離型層2a、接着層2b及び再転
写防止層2cから構成してもよい。
収剤を、離型層2a及び接着層2bの双方に添加しても
よいが、いずれか一層だけに添加してもよい。また、双
方に添加する場合、両層における紫外線吸収剤の濃度は
同じでもよく、異なっていてもよい。
収剤を、接着層2b及び再転写防止層2cの双方に添加
してもよいが、いずれか一層だけに添加してもよい。ま
た、双方に添加する場合、両層における紫外線吸収剤の
濃度は同じでもよく、異なっていてもよい。
収剤を、離型層2a、接着層2b及び再転写防止層2c
のすべてに添加してもよいが、いずれか一層あるいは2
層だけに添加してもよい。また、すべての層に添加する
場合、あるいは2層だけに添加する場合、添加された各
層の紫外線吸収剤の濃度は同じでもよく、異なっていて
もよい。
から熱転写ラミネート層2がスムーズに離型することを
担保するための層であり、公知の転写型ラミネートフィ
ルムにおいて用いられている離型層を利用することがで
きる。例えば、ポリウレタン、セルロースアセテートブ
チレート等の熱可塑性樹脂に離型用フィラー、シリコー
ン樹脂等の各種離型剤を分散させた離型層を挙げること
ができる。
はないが、一般には0.1〜1μm程度とすることが好
ましい。
フィルムの単層タイプの熱転写ラミネート層2と材質的
に同様の熱可塑性樹脂から主として構成されている。こ
こで、このような熱可塑性樹脂としては、画像が形成さ
れた印画紙に加熱加圧により良好に接着する樹脂を使用
することが好ましく、例えば、セルロースアセテートブ
チレート樹脂、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリ
ビニルブチラール樹脂、ポリエステル樹脂等を挙げるこ
とができる。
類、所望の接着力の程度、熱転写時のエッジ切れ(尾引
き)等に応じて適宜定めるとができるが、通常は印画紙
への転写性の点から、1〜5μm程度とすることが好ま
しい。
型ラミネートフィルムを熱転写インクシート(図5参
照)に組み込んだ場合に、熱転写ラミネート層2とイン
ク層4とが保存時に接触して、インク層4から熱転写ラ
ミネート層2へ染料が移行することを防止するための層
であり、また、この熱転写ラミネート層2は、熱転写時
に接着層2bが印画紙に接触できるようにするために、
熱転写時には接着層2bと均一に混ざりあってしまう層
である。
ンク層4中の染料が移行しにくく且つ接着層2bと相溶
し易い樹脂から形成することが好ましい。このような樹
脂としては、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂等を挙げ
ることができる。
の種類、所望の接着力の程度、再転写防止性等に応じて
適宜定めるとができるが、通常は0.3〜1μm程度と
することが好ましい。
状の紫外線吸収剤の含有量は、基本的には熱転写ラミネ
ート層2の機能を損なわない範囲に設定する。より具体
的には、熱転写ラミネート層2が図1に示すように単層
タイプであるか図2〜図4に示すように積層タイプであ
るかに関わらず、熱転写ラミネート層2全体に含まれて
いる熱可塑性樹脂100重量部に対し、少なすぎると画
像の耐光性が十分でなく、多すぎると熱転写ラミネート
層2の表面のべたつきが顕著となるので、好ましくは5
〜20重量部である。
1としては、熱転写時の温度に対してフィルム形状を維
持できる耐熱性を有する限り特に制限はなく、例えばポ
リエステルフィルム、ポリイミドフィルム等を挙げるこ
とができる。
2と反対側の面)には、耐熱滑性処理を施すかあるいは
耐熱滑性層3(図4参照)を設けることができる。これ
により、熱転写ラミネート層2を画像が形成された印画
紙へ熱転写する際に、サーマルヘッドに基材1が融着す
ることを防止し、転写型ラミネートフィルムのスムース
な走行性を確保することが可能となる。このような耐熱
滑性層3は、例えば、酢酸セルロース、エポキシ樹脂等
の高軟化点の樹脂から形成することができる。またシリ
コーンオイル、ワックス、脂肪酸アミド、リン酸エステ
ル等の滑剤をそのような耐熱滑性層3上に塗布したり添
加したりしてもよく、フィラーを添加してもよい。
には3〜20μm程度とすることが好ましい。
要に応じて、マット状にしても、任意の柄を形成して
も、平滑にしてもよい。
立して使用することもできるが、図5に示すように、基
材1上にインク層4(イエローインク層4Y、マゼンタ
インク層4M、シアンインク層4C)とシート位置を検
知するためのセンサーマーク5とが設けられた熱転写イ
ンクシートの当該基材1上に、熱転写ラミネート層10
を設けることにより、熱転写インクシートに組み込んで
使用することが好ましい。これにより、画像を形成した
プリンタ内で同時に熱転写ラミネート層10を画像上に
簡単に転写することができ、しかも画像形成後の印画紙
表面が、皮脂や可塑剤に直接触れることがないため、理
想的な画像保護が可能となる。
て、イエローインク層4Y、マゼンタインク層4M、シ
アンインク層4Cの各色のインク層を面順次に形成した
例を示したが、さらにブラック等のインク層を形成して
もよく、任意の単一色のみのインク層を形成してもよ
い。
の昇華性染料を分散又は溶解させたものである。インク
層4用の熱可塑性樹脂としては、例えば、メチルセルロ
ース、エチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロー
ス、ヒドロキシプロピルセルロース、酢酸セルロースな
どのセルロース系樹脂、ポリビニルアルコール、ポリビ
ニルブチラール、ポリビニルアセトアセタール、ポリ酢
酸ビニル、ポリスチレンなどのビニル系樹脂や各種ウレ
タン樹脂などを挙げることができる。
しては、例えば、イエロー染料としてはアゾ系、ジスア
ゾ系、メチン系、スチリル系、ピリドン・アゾ系等及び
その混合系、マゼンタ染料としては、アゾ系、アントラ
キノン系、スチリル系、複素環系アゾ染料等及びその混
合系、シアン染料としては、アントラキノン系、ナフト
キノン系、複素環系アゾ染料、インドアニリン系等及び
その混合系の染料を挙げることことができる。
ネートフィルムは、紫外線吸収剤が転写した熱転写ラミ
ネート層の表面に結晶化して画像品質を低下させること
がないので、昇華型熱転写画像の耐光性を大きく向上さ
せることができる。
る。
ステルフィルム基材(ルミラー,東レ(株)製)の片面
に、表1の熱転写ラミネート層を構成する離型層用組成
物を、乾燥厚で3μmとなるように塗布し、乾燥(12
0℃、1分)させ熱転写ラミネート層の離型層を形成し
た。
に、表2の接着層用組成物を乾燥厚で1μmとなるよう
に塗工し、乾燥(120℃、1分)させ接着層を形成
し、離型層と接着層とが積層された構造の熱転写ラミネ
ート層を形成した。これにより、転写型ラミネートフィ
ルムが得られた。
得られた各転写型ラミネートフィルムについて、その印
画像への影響を以下に示すように試験し評価した。
ネートフィルムの熱転写ラミネート層における紫外線吸
収剤の析出を、プリンタでラミネート処理を行い評価し
た。具体的には実施例及び比較例で得られた各転写型ラ
ミネートフィルムを用いて、ソニー(株)製UP−D7
000プリンタにてソニー(株)製UPC−7041印
画紙に黒ベタを印画し、その印画物を室内環境下に放置
し、その後の印画物表面への紫外線吸収剤の析出を顕微
鏡で観察し、以下の評価基準に従って、その印画物の画
質の評価を行った。その結果を表3に示す。
ラミネートフィルムは、紫外線吸収剤の析出が見られ
ず、印画像への影響がないことがわかる。
フィルムは、紫外線吸収剤が析出し、形成された画像に
悪影響を及ぼすことがわかる。
剤は、常温で固体の紫外線吸収剤に比べて、画像に悪影
響を与えずに熱転写ラミネート層に多量に添加できるこ
とがわかる。
れば、印画紙上に形成された画像の耐光性を高めるため
に、熱転写ラミネート層中に紫外線吸収剤を多量に添加
した場合であっても、紫外線吸収剤の析出による画像品
位の低下を防止できる。従って、画像の耐光性を向上さ
せることができる。
ある。
ある。
ある。
ある。
熱転写インクシートの平面図である。
4 インク層、5 センサーマーク
Claims (8)
- 【請求項1】 基材上に、画像保護用の熱転写ラミネー
ト層が形成された転写型ラミネートフィルムにおいて、
熱転写ラミネート層が常温で液状の紫外線吸収剤を含有
することを特徴とする転写型ラミネートフィルム。 - 【請求項2】 熱転写ラミネート層が、基材側から離型
層及び接着層から構成されており、離型層及び接着層の
少なくとも一層に液状の紫外線吸収剤が含有されている
請求項1記載の転写型ラミネートフィルム。 - 【請求項3】 熱転写ラミネート層が、基材側から接着
層及び再転写防止層から構成されており、接着層及び再
転写防止層の少なくとも一層に液状の紫外線吸収剤が含
有されている請求項1記載の転写型ラミネートフィル
ム。 - 【請求項4】 熱転写ラミネート層が、基材側から離型
層、接着層及び再転写防止層から構成されており、離型
層、接着層及び再転写防止層の少なくとも一層に液状の
紫外線吸収剤が含有されている請求項1記載の転写型ラ
ミネートフィルム。 - 【請求項5】 基材上の同一平面上に、昇華性染料を含
有するインク層と画像保護用の熱転写ラミネート層とが
形成された熱転写インクシートにおいて、熱転写ラミネ
ート層が常温で液状の紫外線吸収剤を含有することを特
徴とする熱転写インクシート。 - 【請求項6】 熱転写ラミネート層が、基材側から離型
層及び接着層から構成されており、離型層及び接着層の
少なくとも一層に液状の紫外線吸収剤が含有されている
請求項5記載の熱転写インクシート。 - 【請求項7】 熱転写ラミネート層が、基材側から接着
層及び再転写防止層から構成されており、接着層及び再
転写防止層の少なくとも一層に液状の紫外線吸収剤が含
有されている請求項5記載の熱転写インクシート。 - 【請求項8】 熱転写ラミネート層が、基材側から離型
層、接着層及び再転写防止層から構成されており、離型
層、接着層及び再転写防止層の少なくとも一層に液状の
紫外線吸収剤が含有されている請求項5記載の熱転写イ
ンクシート。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10141249A JPH11334202A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート |
US09/313,174 US6172002B1 (en) | 1998-05-22 | 1999-05-18 | Transfer-type laminate film for image protection, and thermal transfer ink sheet |
EP99109955A EP0958937B1 (en) | 1998-05-22 | 1999-05-20 | Thermal transfer ink sheet |
DE69919071T DE69919071T2 (de) | 1998-05-22 | 1999-05-20 | Thermotransfer-Tintenblatt |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10141249A JPH11334202A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11334202A true JPH11334202A (ja) | 1999-12-07 |
Family
ID=15287555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10141249A Pending JPH11334202A (ja) | 1998-05-22 | 1998-05-22 | 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6172002B1 (ja) |
EP (1) | EP0958937B1 (ja) |
JP (1) | JPH11334202A (ja) |
DE (1) | DE69919071T2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005187738A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 表面被覆用粘着シート、離型シート付き表面被覆用粘着シート及び貼着シートの組合せ体 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1340622B1 (en) * | 2002-03-01 | 2006-12-13 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Thermally transferable image protective sheet, method for protective layer formation, and record produced by said method |
US6942956B2 (en) * | 2003-09-24 | 2005-09-13 | Eastman Kodak Company | Process of transferring transferable protection overcoat to a dye-donor element |
US8932706B2 (en) * | 2005-10-27 | 2015-01-13 | Multi-Color Corporation | Laminate with a heat-activatable expandable layer |
US20080081766A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Fujifilm Corporation | Image-forming method using heat-sensitive transfer system |
US20090214837A1 (en) * | 2008-02-21 | 2009-08-27 | Multi-Color Corporation | Insulating Label |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07108598B2 (ja) * | 1983-01-12 | 1995-11-22 | 松下電器産業株式会社 | カラ−転写紙 |
US4587346A (en) * | 1985-01-22 | 1986-05-06 | Ciba-Geigy Corporation | Liquid 2-(2-hydroxy-3-higher branched alkyl-5-methyl-phenyl)-2H-benzotriazole mixtures, stabilized compositions and processes for preparing liquid mixtures |
JPH0653436B2 (ja) * | 1985-09-10 | 1994-07-20 | キヤノン株式会社 | 画像保護部材および画像保護方法 |
DE3781311T2 (de) * | 1986-04-24 | 1993-04-01 | Konishiroku Photo Ind | Lichtempfindliches photographisches silberhalogenidmaterial. |
DE3932419C1 (ja) * | 1989-09-28 | 1991-02-21 | Felix Schoeller Jun. Gmbh & Co Kg, 4500 Osnabrueck, De | |
JP3217855B2 (ja) * | 1992-06-17 | 2001-10-15 | 大日本印刷株式会社 | 染料受容層転写シート及び複合熱転写シート |
JP3478647B2 (ja) * | 1994-12-09 | 2003-12-15 | キヤノン株式会社 | 感圧転写性保護被覆材料及びこれを用いた画像の保護被覆方法 |
-
1998
- 1998-05-22 JP JP10141249A patent/JPH11334202A/ja active Pending
-
1999
- 1999-05-18 US US09/313,174 patent/US6172002B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-20 DE DE69919071T patent/DE69919071T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-05-20 EP EP99109955A patent/EP0958937B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005187738A (ja) * | 2003-12-26 | 2005-07-14 | Dainippon Printing Co Ltd | 表面被覆用粘着シート、離型シート付き表面被覆用粘着シート及び貼着シートの組合せ体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0958937B1 (en) | 2004-08-04 |
EP0958937A2 (en) | 1999-11-24 |
DE69919071D1 (de) | 2004-09-09 |
US6172002B1 (en) | 2001-01-09 |
EP0958937A3 (en) | 2001-04-18 |
DE69919071T2 (de) | 2005-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH047720B2 (ja) | ||
JP5686168B2 (ja) | 中間転写媒体と熱転写シートの組合せ | |
JP3776704B2 (ja) | 昇華転写用染料層インキ及び熱転写シート | |
JPH08324142A (ja) | 転写型画像保護フィルム及びその製造方法 | |
JPH11334202A (ja) | 画像保護用の転写型ラミネートフィルム及び熱転写インクシート | |
JP4341146B2 (ja) | 転写型画像保護フィルム | |
JP2003080844A (ja) | 保護層熱転写シート | |
JP2007203669A (ja) | 転写型画像保護フィルム | |
JP2008126640A (ja) | 転写型画像保護フィルム | |
JPH09323482A (ja) | 転写型画像保護フィルム | |
JP2944083B2 (ja) | ラミネートフィルム | |
JPS63302091A (ja) | 被熱転写シ−ト | |
JP3270955B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JP2000094835A (ja) | 熱転写性画像保護シート | |
JP2000185476A (ja) | 染料熱転写用受像シ―ト及び画像形成方法 | |
JP2005014534A (ja) | 熱転写シート | |
JPH0999649A (ja) | 感熱転写記録媒体 | |
JP2009172802A (ja) | 熱転写型画像保護フィルム | |
JP2000015938A (ja) | 昇華転写記録媒体及び昇華転写記録方法 | |
JP2004175035A (ja) | 転写型ラミネートフィルム | |
JP4374637B2 (ja) | 転写型ラミネートフィルムおよびその製造方法 | |
JPH0386590A (ja) | 熱転写受像材料 | |
JP2003341239A (ja) | 転写型画像保護フィルム | |
JP3254569B2 (ja) | 熱転写受像シート | |
JPH0999648A (ja) | 感熱転写記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070918 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071211 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080325 |