JPH11333803A - 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法 - Google Patents

耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法

Info

Publication number
JPH11333803A
JPH11333803A JP18801798A JP18801798A JPH11333803A JP H11333803 A JPH11333803 A JP H11333803A JP 18801798 A JP18801798 A JP 18801798A JP 18801798 A JP18801798 A JP 18801798A JP H11333803 A JPH11333803 A JP H11333803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density fiberboard
medium
core material
synthetic resin
veneer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18801798A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kita
耕一 喜多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dantani Plywood Co Ltd
Original Assignee
Dantani Plywood Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dantani Plywood Co Ltd filed Critical Dantani Plywood Co Ltd
Priority to JP18801798A priority Critical patent/JPH11333803A/ja
Publication of JPH11333803A publication Critical patent/JPH11333803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐凹み傷性耐干割れ性に優れた木質フローリ
ング材及びその製造法を提供すること。 【解決手段】 合板芯材の表面側に、厚さ方向において
分割された半裁中密度繊維板が分割面を前記合板芯材と
の接合面として熱硬化性合成樹脂接着剤を介して貼着積
層されているとともに、前記合板芯材の裏面側に南洋材
単板が熱硬化性合成樹脂接着剤を介して貼着積層されさ
らに、前記厚さ方向において分割された半裁中密度繊維
板の分割面とは反対側の硬質表面に突板または化粧シー
トを貼着してなる耐凹み傷性耐干割れ性に優れた木質フ
ローリング材及びその製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐凹み傷性耐干割
れ性に優れた木質フローリング材およびその製造法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、合板などの木質材からなる基材の
表面または表裏面に、突板や合成樹脂製の化粧薄板また
は印刷紙等の化粧シートを貼着したり或は塗装等を行っ
て、表面に化粧層を形成した化粧板が、住宅等の床材、
造作材或は家具用材料として多用されている。しかしな
がら、たとえば合板の表面に突板を貼着して塗装仕上げ
した化粧板を、床材として使用する場合、湿気の吸収、
放散に伴う合板の膨張、収縮によって表面の突板に細か
い亀裂(干割れ)を生じたり、表面に重量の大きな家具
の脚や落下物などによる局部的な荷重が加わって凹みを
生じて外観を損なう問題があった。
【0003】このような問題を解決すべく、MDF(M
edium DensityFiberboard)と
称される中密度繊維板を合板のような芯材に貼着して建
材とすることが知られている。特に、中密度繊維板は表
面硬度が高いため、この中密度繊維板を積層した建材は
床材として利用されている。
【0004】処が、中密度繊維板は、現在、最も薄いも
のでも2.7mm厚さ程度のものしか製造されておら
ず、この中密度繊維板を基材に接合一体化した場合、中
密度繊維板と合板の伸縮率の差や伸縮の方向性の相違に
起因して、中密度繊維板の厚さが大なるほど建材に反り
を生じ易いという問題がある。
【0005】かかる問題を解決するために、たとえば特
開平10−18563号公報に開示されているように、
中密度繊維板を厚さ方向において2分割して得られる半
裁中密度繊維板をその分割面(割り面)を基材に接合一
体化させて建材とする試みもなされている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、半裁中
密度繊維板を用いても、半裁中密度繊維板を合板基材に
接着剤を介して熱圧締し接合すると、凹反りを生じる。
一方、半裁中密度繊維板を合板芯材に接着剤を介して冷
圧締し接合する方法を採ると、高価な接着剤を使わざる
を得ないのみならず、生産性が低いことに起因してコス
ト高となる。また、半裁中密度繊維板を表板として合板
を製造すると、合板を構成する単板および半裁中密度繊
維板の分割面の凹凸に起因して合板の表面平滑性が著し
く損なわれる。また、基材と半裁中密度繊維板の分割面
(粗面)の層間で、キャスタ付きワゴン等による動的荷
重に起因して剥離を生じ易いという問題がある。
【0007】本発明は、従来技術における上記問題を解
決した、耐凹み傷性耐干割れ性に優れた木質フローリン
グ材およびその製造法を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明における課題は、
合板芯材の表面側に、厚さ方向において分割された半裁
中密度繊維板が分割面を前記合板芯材との接合面として
熱硬化性合成樹脂接着剤を介して貼着積層されていると
ともに、前記合板芯材の裏面側に南洋材単板が熱硬化性
合成樹脂接着剤を介して貼着積層されさらに、前記厚さ
方向において分割された半裁中密度繊維板の分割面とは
反対側の硬質表面に突板又は化粧シートを貼着してなる
耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材ま
た、合板芯材の表面側に、厚さ方向において分割された
半裁中密度繊維板の分割面を前記合板芯材との接合面と
して、一方、前記合板芯材の裏面側に南洋材単板を、そ
れぞれ熱硬化性合成樹脂を接着剤として、熱圧締によっ
て同時に合板芯材に貼着積層して基材を得、該基材の表
面側の半裁中密度繊維板の分割面とは反対側の硬質表面
に突板又は化粧シートを貼着するようにした耐凹み傷性
耐干割れ性を有する木質フローリング材の製造法によっ
て解決される。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を、添付図面を参照
しながらその好ましい実施形態に基づいて詳細に説明す
る。
【0010】本発明において用いる半裁中密度繊維板
は、常法によって得られた中密度繊維板を、厚さ方向中
央部から分割、たとえば割裂させて2分割することによ
って得られる。中密度繊維板を厚さ方向において割裂す
るには、たとえば外周表面に多数の突起をもつ鋼製ロー
ル対で中密度繊維板を強制的に送るとともに、厚さ方向
中央部に刃が中密度繊維板の幅方向に延在するように刃
物を固定しておくことによって、割裂することができ
る。
【0011】こうして得られた半裁中密度繊維板は、厚
さ方向中央部であった分割面が相対的に樹脂量が少なく
てポーラスで軟質である。これに反し、分割面とは反対
側の表面は、樹脂量が多くて緻密で硬質となっている。
そして、中密度繊維板は、通常、厚さが2.5mm〜
3.0mmであるから、得られる半裁中密度繊維板は
1.25mm〜1.5mm厚さである。
【0012】図1に、本発明における基材10の層構造
を示す。図1において、1は芯材であり、この実施例に
おいては、5プライ、9.5mm厚さで含水率が7%〜
10%の合板である。
【0013】2は半裁中密度繊維板であって、熱硬化性
合成樹脂接着剤たとえばメラミン樹脂接着剤4を介して
芯材1表面に貼着される接合面が分割(割り)面であっ
て、ポーラスで相対的に軟質な粗面である。3は南洋材
であり、熱硬化性合成樹脂接着剤たとえばメラミン樹脂
接着剤4を介して芯材1の裏面に貼着される。南洋材3
の厚さは、この実施例では、1.0mm〜1.3mmで
ある。南洋材としては、ラワン(ホワイト、イエロー、
レッド)、ニャトー、メランティ、アガチス、カポール
などを用いることができる。
【0014】本発明において、合板芯材1の裏面に貼着
される単板を南洋材としたのは、南洋材は木質が比較的
均一で反り、捻れが少なくかつ安価でありまた、単板切
削に際して薄く切削することも可能であって、熱圧締に
よって、熱硬化性合成樹脂を接着剤として合板芯材表面
の中密度繊維板2と同時接着することによる基材の反り
防止効果をより大ならしめるからである。
【0015】本発明においては、基材10を製造するに
際して用いる接着剤4は、熱硬化性合成樹脂である。熱
硬化性合成樹脂としては、ユリア、メラミン、フェノー
ル、レゾルシノール、エポキシ、イソシアネート等を用
いることができる。熱硬化性合成樹脂たとえばメラミン
樹脂は浸透能が高く、半裁中密度繊維板2の、ポーラス
で相対的に軟質な粗面である芯材1との接合面からメラ
ミン樹脂4が容易に浸透して強固な接着層を形成し、半
裁中密度繊維板2と芯材1の耐層間剥離性を向上させ
る。
【0016】熱硬化性合成樹脂たとえばメラミン樹脂の
塗布量は、10g/尺〜15g/尺であり、圧力:
5kgf/cm〜7kgf/cm、温度:110℃
〜120℃、熱圧締時間:3分間で、芯材1表面に半裁
中密度繊維板2を、南洋材3を芯材1裏面に同時貼着す
る。こうして得られた基材10は反りが少ない。
【0017】こうして、基材10の表面側に、半裁中密
度繊維板2の緻密で相対的に硬質な面が位置することに
なる。この基材10の半裁中密度繊維板2表面に、それ
自体周知の、たとえばビニルウレタン系樹脂接着剤を9
0g/m塗布して突板或は化粧シートを貼着してフロ
ーリング材とする。
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、フローリング材基材表
面に半裁中密度繊維板の、緻密で硬質な面が位置してい
るから、耐凹み傷性、耐干割れ性に優れたフローリング
材を得ることができる。
【0019】また、1.25mm〜1.5mmといった
厚さの半裁中密度繊維板を用いているから安価であるの
みならず、相対的に軟質でポーラスな粗面を芯材との接
合面としているから接着剤の浸透性が良好で強固な接着
層を形成し、耐層間剥離性に優れている。さらに、本発
明のフローリング材は、その層構造、製造方法、接着剤
の特定が相俟って、基材に反りの発生が極めて少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明のフローリング材基材の層構造
を示す図である。
【符号の説明】
1 芯材 2 半裁中密度繊維板 3 南洋材 4 熱硬化性合成樹脂接着剤10 基材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合板芯材の表面側に、厚さ方向において
    分割された半裁中密度繊維板が分割面を前記合板芯材と
    の接合面として熱硬化性合成樹脂接着剤を介して貼着積
    層されているとともに、前記合板芯材の裏面側に南洋材
    単板が熱硬化性合成樹脂接着剤を介して貼着積層されさ
    らに、前記厚さ方向において分割された半裁中密度繊維
    板の分割面とは反対側の硬質表面に突板又は化粧シート
    を貼着してなる耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フロ
    ーリング材。
  2. 【請求項2】 合板芯材の表面側に、厚さ方向において
    分割された半裁中密度繊維板の分割面を前記合板芯材と
    の接合面として、一方、前記合板芯材の裏面側に南洋材
    単板を、それぞれ熱硬化性合成樹脂を接着剤として、熱
    圧締によって同時に合板芯材に貼着積層して基材を得、
    該基材の表面側の半裁中密度繊維板の分割面とは反対側
    の硬質表面に突板又は化粧シートを貼着するようにした
    ことを特徴とする耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フ
    ローリング材の製造法。
JP18801798A 1998-05-28 1998-05-28 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法 Pending JPH11333803A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18801798A JPH11333803A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18801798A JPH11333803A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11333803A true JPH11333803A (ja) 1999-12-07

Family

ID=16216212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18801798A Pending JPH11333803A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11333803A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001287207A (ja) * 2000-01-31 2001-10-16 Sekisui Jushi Co Ltd 合成樹脂被覆間伐材
JP2014177808A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Pluswood Co Ltd 床材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001287207A (ja) * 2000-01-31 2001-10-16 Sekisui Jushi Co Ltd 合成樹脂被覆間伐材
JP2014177808A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Pluswood Co Ltd 床材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0183985B1 (ko) 침엽수 목질재의 제조방법
JPH11114911A (ja) 化粧板およびその製造方法
JP2000006108A (ja) 耐凹み傷性耐干割れ性に優れた木質フローリング材およびその製造方法
JPH11333803A (ja) 耐凹み傷性耐干割れ性を有する木質フローリング材及びその製造法
JP2008303679A (ja) 建築用床材
JP2001096512A (ja) 化粧板
JP3271894B2 (ja) 建築材
JPH11240001A (ja) 木質複合板
JPH11129211A (ja) 複合塗装型枠合板およびその製造方法
JP2592077Y2 (ja) 複合化粧床材
JP2910004B2 (ja) 直貼り用複合床材
JP2006205634A (ja) 複合板
KR20030009923A (ko) 소경재를 이용한 적층 플로링, 적층 집성판재 및 이들의제조방법
JP2007152917A (ja) Mdf複合床材の製造方法
JP2008068421A (ja) 複合基材の製造方法
JPH09174506A (ja) 木質建築材の製造方法
JP2006224626A (ja) 複合板の製造方法
JPH11222995A (ja) 複合板及びその複合板を用いて形成された階段用踏板
JP2006159692A (ja) 竹単板を化粧とした複合積層床材
JPS61262101A (ja) 化粧板の製造方法
JP3933782B2 (ja) 木質系基板
JP3023652B2 (ja) 積層板
JPH11227105A (ja) 木質系複合板及びそれを用いた化粧板
JPH06190802A (ja) 化粧板の製造方法
JPH11170436A (ja) 複合化粧板及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Effective date: 20050114

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

A621 Written request for application examination

Effective date: 20050203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070921

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20071002

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080219