JPH11333542A - 円筒外周面転造加工方法および加工用治具 - Google Patents

円筒外周面転造加工方法および加工用治具

Info

Publication number
JPH11333542A
JPH11333542A JP15840598A JP15840598A JPH11333542A JP H11333542 A JPH11333542 A JP H11333542A JP 15840598 A JP15840598 A JP 15840598A JP 15840598 A JP15840598 A JP 15840598A JP H11333542 A JPH11333542 A JP H11333542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral surface
base stock
sheath
outer peripheral
cylindrical base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15840598A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Mizutani
学 水谷
Nobuyuki Kojima
伸幸 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
MIYAZAKI SEIKO KK
Original Assignee
MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
MIYAZAKI SEIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIYAZAKI SEIKO CO Ltd, MIYAZAKI SEIKO KK filed Critical MIYAZAKI SEIKO CO Ltd
Priority to JP15840598A priority Critical patent/JPH11333542A/ja
Publication of JPH11333542A publication Critical patent/JPH11333542A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 肉薄のニッケル合金製円筒形素材の外周面に
転造によって螺旋状溝を高精度に加工する方法、および
その方法に使用する転造加工用治具を提供する。 【解決手段】 円筒形素材40の内部に該円筒形素材の
内周面に圧着し得る加工用治具を着脱自在に挿入し、該
加工用治具によって該円筒形素材の形状を保持しつつ転
造機によって該円筒形素材の外周面を加工する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のステアリ
ングに加わるトルクを検出するための非接触磁歪式トル
クセンサの部品となる溝付円筒を製造するため、ニッケ
ル合金製円筒形素材の外周面に転造によって螺旋状溝を
高精度に加工する方法、およびその方法に使用する転造
加工用治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車に装備される電動式パワーステア
リングでは、トルク量を磁気特性の変化に変換するため
の溝付円筒をステアリング軸に設けそのトリクを検出す
る非接触磁歪式トルクセンサが設けられる。ところでこ
の溝付円筒は、磁気特性の優れたニッケル合金を素材と
し、その外周面に±45度方向のリード角の螺旋状溝を
形成してなるものであるが、材料費が高価であるので、
肉薄の円筒形素材から加工することがコストを節減する
うえで必要となる。
【0003】ところで、このように円筒形素材の外周面
に螺旋状溝を形成する方法としては、従来から歯車を製
作するのに使用されているホビングマシンで切削加工す
る方法、あるいは、ネジを製作するのに使われている転
造方法がある。
【0004】しかしホビングマシンによる切削加工は、
基本的に溝を一本宛切削するものであるので加工精度は
よいにしても、時間が掛かり生産性がよくない欠点があ
る。
【0005】また、転造方法は、素材を転造工具によっ
て両側から強く圧潰するものであるので、素材が変形し
易く、特に肉薄な円筒形の素材を加工しようとすると変
形が避けられない状況であった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記課題を解
決し、円筒形素材を変形させることなく、その外周面に
転造によって螺旋状溝を高精度で加工し得る転造加工方
法およびその加工用治具を提供しようとするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】そのために本発明に係る
円筒外周面転造加工方法は、円筒形素材の内部に該円筒
形素材の内周面に圧着し得る加工用治具を着脱自在に挿
入し、該加工用治具によって該円筒形素材の形状を保持
しつつ転造機によって該円筒形素材の外周面を加工する
ことを特徴とする。また、本発明に係る円筒外周面転造
加工用治具は、一端に縦割状にスリットを形成すること
により複数の割鞘が一体に形成された鞘部材と、該鞘部
材の割鞘部中に進入し得る円錐形部材と、該鞘部材と円
錐形部材の中心に貫通する締付棒とからなり、円筒形素
材の両端より該鞘部材と円錐形部材を夫々進入させ該締
付棒によって両部材を近接させることによって割鞘部中
に円錐形部材を圧入し該割鞘部を拡径させることによっ
て該割鞘部の外周を円筒形素材の内周面に圧着し得るよ
うにしたことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面に
従い説明する。本発明に係る加工用治具は、図1の分解
斜視図に示したように、鞘部材10と円錐形部材20と
締付棒30とからなる。鞘部材10は外径が図2に示し
た円筒形素材40の内径より小さい円筒の一端に縦割状
にスリット15を形成することにより複数の割鞘11が
一体に形成されたもので、該各割鞘11の先端部外面に
は突堤12が一体に形成されている。また13は該鞘部
材10の他端部外周に円筒形素材40より大径なるよう
に一体に形成された止輪、14は該鞘部材10の中心に
締付棒30を貫通させるために形成した透孔である。ま
た円錐形部材20は外周面21が該割鞘11の内面に当
接し得る円錐形に形成され、中心には鞘部材10と同様
に締付棒30を貫通し得る透孔22が形成されている。
また、締付棒30は頭付きボルト31とナット32とか
らなる。
【0009】図2は加工前の円筒形素材40の斜視図で
あって、該円筒形素材は高純度のニッケル合金からなる
素材本体41の両端に鉄系材料からなる取付用円筒体4
2が摩擦溶接により一体的に固着されたものである。該
円筒形素材40に上記加工用治具を取り付けるに際して
は、図3に示したように、該円筒形素材40の両端より
鞘部材10と円錐形部材20を夫々進入させ、ボルト3
1を両部材の透孔14,22に貫通させ該ボルトの先端
にナット32を螺合締付することにより該ボルトの引っ
張りにより両部材を近接させる。そして、図4に示した
ように、割鞘11部中に円錐形部材20を圧入し該割鞘
部を拡径させることによって該割鞘部外周の突堤12を
素材本体41の内周面に圧着させる。
【0010】こうして治具を取り付けた円筒形素材40
を図5に例示したような転造機にセットし該円筒形素材
の外周面に螺旋状溝を加工する。図5の転造機は、固定
ダイス50と、スライダ51上に支持された可動ダイス
52と、該スライダ51の一端に設けられたカムフォロ
ア53と、回転カム54と、ワーク支持台55とからな
り、該固定ダイス50と可動ダイス52の外周面に螺旋
状多条溝が形成され、円筒形素材40を該支持台55上
に配置し、固定ダイス50,可動ダイス52を回転させ
た状態で回転カム54の押圧作動により該固定ダイス5
0,可動ダイス52を素材本体41の外周面に圧接状態
で転動させることにより、該素材本体41の外周面に螺
旋状溝43を形成させ、図6に示したような非接触磁歪
式トルクセンサ用の溝付円筒を製造するものである。
【0011】このように素材本体41の内周面に割鞘1
1部外周の突堤12を圧着させた状態にて、該素材本体
41の外周面にダイス50,52を圧着させ螺旋状溝4
3を転造することにより、該素材本体41の変形が防が
れ、同軸度,円筒度が高精度に保持することができる。
そして加工が終えたらナット32を緩めて円錐形部材4
0を後退させることで割鞘11部が自然と収縮するの
で、円筒形素材41中から該鞘部材10を取り出すこと
ができる。
【0012】
【発明の効果】このように本発明の円筒外周面転造加工
方法および加工用治具によれば、円筒形素材をその内周
面より支持して転造することにより、肉薄な円筒形素材
であっても変形を最小限に抑えることができ、同軸度,
円筒度の高い高精度な加工を効率よく低コストで行うこ
とが可能となる。このため高い加工精度を必要とする非
接触磁歪式トルクセンサ用の溝付円筒を製造する手段と
して極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る円筒外周面転造加工用治具の分解
斜視図。
【図2】円筒形素材の斜視図。
【図3】円筒形素材と本発明の加工用治具の縦断面図。
【図4】円筒形素材に本発明の加工用治具をセットした
状態の縦断面図。
【図5】転造機の概略図。
【図6】本発明によって加工された溝付円筒の斜視図。
【符号の説明】
10 鞘部材 11 割鞘 14 透孔 20 円錐形部材 22 透孔 30 締付棒 31 ボルト 32 ナット 40 円筒形素材 41 素材本体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒形素材の内部に該円筒形素材の内周
    面に圧着し得る加工用治具を着脱自在に挿入し、該加工
    用治具によって該円筒形素材の形状を保持しつつ転造機
    によって該円筒形素材の外周面を加工することを特徴と
    した円筒外周面転造加工方法。
  2. 【請求項2】 一端に縦割状にスリットを形成すること
    により複数の割鞘が一体に形成された鞘部材と、該鞘部
    材の割鞘部中に進入し得る円錐形部材と、該鞘部材と円
    錐形部材の中心に貫通する締付棒とからなり、円筒形素
    材の両端より該鞘部材と円錐形部材を夫々進入させ該締
    付棒によって両部材を近接させることによって割鞘部中
    に円錐形部材を圧入し該割鞘部を拡径させることによっ
    て該割鞘部の外周を円筒形素材の内周面に圧着し得るよ
    うにしたことを特徴とする円筒外周面転造加工用治具。
JP15840598A 1998-05-22 1998-05-22 円筒外周面転造加工方法および加工用治具 Pending JPH11333542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15840598A JPH11333542A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 円筒外周面転造加工方法および加工用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15840598A JPH11333542A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 円筒外周面転造加工方法および加工用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11333542A true JPH11333542A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15671042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15840598A Pending JPH11333542A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 円筒外周面転造加工方法および加工用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11333542A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940710B1 (ko) 2003-04-04 2010-02-08 주식회사 포스코 직경 확대가 가능한 브러쉬 롤 장치
CN102688963A (zh) * 2012-06-12 2012-09-26 锦州秀亭制管有限公司 管材螺纹成型机机头组件
TWI391225B (zh) * 2009-05-19 2013-04-01 Toshiba Machine Co Ltd A holding tool for a thin-walled cylindrical workpiece, a processing method, and a sheet-to-roll forming roll
CN104002122A (zh) * 2014-01-10 2014-08-27 宁波祥润自动化设备有限公司 汽车机油冷却器水管接头的防位置偏差的压装机构
EP3486030A4 (en) * 2016-07-12 2019-07-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. MACHINING JIG AND METHOD OF MACHINING
DE102021200750A1 (de) 2021-01-28 2022-07-28 Zf Friedrichshafen Ag Hohlwelle für ein Wankstabilisierungssystem für ein Fahrzeug, Wankstabilisierungssystem und Verfahren zum Herstellen einer Hohlwelle

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100940710B1 (ko) 2003-04-04 2010-02-08 주식회사 포스코 직경 확대가 가능한 브러쉬 롤 장치
TWI391225B (zh) * 2009-05-19 2013-04-01 Toshiba Machine Co Ltd A holding tool for a thin-walled cylindrical workpiece, a processing method, and a sheet-to-roll forming roll
US8973304B2 (en) 2009-05-19 2015-03-10 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Jig for holding thin cylindrical work
US9227249B2 (en) 2009-05-19 2016-01-05 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Method for processing a thin cylindrical work
US9375792B2 (en) 2009-05-19 2016-06-28 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Methods of manufacturing sheet film forming rolls
CN102688963A (zh) * 2012-06-12 2012-09-26 锦州秀亭制管有限公司 管材螺纹成型机机头组件
CN104002122A (zh) * 2014-01-10 2014-08-27 宁波祥润自动化设备有限公司 汽车机油冷却器水管接头的防位置偏差的压装机构
EP3486030A4 (en) * 2016-07-12 2019-07-17 Sumitomo Electric Industries, Ltd. MACHINING JIG AND METHOD OF MACHINING
DE102021200750A1 (de) 2021-01-28 2022-07-28 Zf Friedrichshafen Ag Hohlwelle für ein Wankstabilisierungssystem für ein Fahrzeug, Wankstabilisierungssystem und Verfahren zum Herstellen einer Hohlwelle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11326674B2 (en) Spindle nut, threaded drive, and method for manufacturing a spindle nut
JP7382657B2 (ja) 歯車用材料保持装置および歯車用材料取り付け方法
JPS6245012B2 (ja)
JP2000198025A (ja) 精密機械工程および精密機械
JPH11333542A (ja) 円筒外周面転造加工方法および加工用治具
US7191626B2 (en) Method for producing an inner contour with an internal arbor acting on the inside wall of a workpiece
JPH0469496B2 (ja)
JP5609291B2 (ja) 内歯ギア製造用マンドレルおよびそのマンドレルを使用した内歯ギア製造方法と製造装置
CN116586923B (zh) 一种带垫圈套的防雷螺母组件的制造方法
JP2592171B2 (ja) ステアリング用トーションバーの成形方法
CN109108697B (zh) 一种薄壁弹性支承及其工装、加工方法
CN102196870A (zh) 螺栓零件制造方法、实施该方法的工具及螺栓零件拧紧和旋松的装置
JPH0369613B2 (ja)
JPS6114035A (ja) ステアリングシヤフトの製造方法
CN208067500U (zh) 用于谐波减速机柔轮滚齿加工的卡具及滚齿机
JP2869125B2 (ja) ボールねじの製造方法
JP3336395B2 (ja) ウォームシャフト素材及びその製造方法
CN220646435U (zh) 斜花齿圆螺母及其成型装置
JPH08261B2 (ja) 金属製円筒管に螺旋状の波形を形成する装置
CN112743352B (zh) 组合加工并联簧片构件安装面的加工系统及方法
JPS61202742A (ja) 塑性加工用型構造
JP3963091B2 (ja) 軸付きカップ部材の鍛造成形方法及び軸付きカップ部材
JP4234224B2 (ja) 自動車のステアリングメインシャフトの溝加工方法および製造方法
JPH05337576A (ja) 管端末の成形方法
JPH1099931A (ja) 内螺子を有する金属製部品の製造方法及びその装置