JPH11330595A - 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス,およびそれを用いた光通信システム - Google Patents

超広帯域波長分散補償・増幅デバイス,およびそれを用いた光通信システム

Info

Publication number
JPH11330595A
JPH11330595A JP10139638A JP13963898A JPH11330595A JP H11330595 A JPH11330595 A JP H11330595A JP 10139638 A JP10139638 A JP 10139638A JP 13963898 A JP13963898 A JP 13963898A JP H11330595 A JPH11330595 A JP H11330595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal light
wavelength
port
multiplexed signal
optical fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10139638A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3468097B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Imoto
克之 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP13963898A priority Critical patent/JP3468097B2/ja
Publication of JPH11330595A publication Critical patent/JPH11330595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3468097B2 publication Critical patent/JP3468097B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29317Light guides of the optical fibre type
    • G02B6/29319With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations
    • G02B6/2932With a cascade of diffractive elements or of diffraction operations comprising a directional router, e.g. directional coupler, circulator
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/29392Controlling dispersion
    • G02B6/29394Compensating wavelength dispersion
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/06Construction or shape of active medium
    • H01S3/063Waveguide lasers, i.e. whereby the dimensions of the waveguide are of the order of the light wavelength
    • H01S3/067Fibre lasers
    • H01S3/06754Fibre amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10007Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers
    • H01S3/10023Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating in optical amplifiers by functional association of additional optical elements, e.g. filters, gratings, reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 波長分散補償された信号光の増幅を一体化回
路で構成することのできる超広帯域波長分散補償・増幅
デバイス,およびそれを用いた光通信システムを提供す
る。 【解決手段】光サーキュレータ3の第2のポートに接続
され、第2のポートから出力される波長多重信号光,お
よび第2のポートへ供給する波長多重信号光を増幅する
希土類元素添加光ファイバ増幅器19と、希土類元素添
加光ファイバ増幅器19から入力する波長多重信号光を
分波して複数の波長の分波信号光を出力し、複数の波長
の分波信号光を逆方向から入力して波長多重信号光とし
て希土類元素添加光ファイバ増幅器19へ出力するWD
Mフィルタ9と、WDMフィルタ9から複数の波長の分
波信号光を入力して波長に応じた位置で反射することに
より波長に応じた遅延量を複数の波長の分波信号光に付
与してWDMフィルタ9へ供給する複数のグレーティン
グ6−1〜6−4を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、広帯域波長分散補
償・増幅デバイス,およびそれを用いた光通信システム
に関し、特に、波長多重通信用伝送路の波長分散を広帯
域にわたって補償するための多機能型の広帯域波長分散
補償・増幅デバイス,およびそれを用いた光通信システ
ムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、1.55μm帯の光ファイバ増幅
器の急速な進展に伴い、1.55μm帯の光信号を数波
乃至数十波用いた波長多重伝送により、高速かつ大容量
の情報を長距離伝送するシステムの研究開発が活発にな
ってきた。このようなシステムの構成方法として、伝送
路に零分散特性を1.3μmで持つシングルモード光フ
ァイバを用い、これに1.55μm帯の波長多重された
信号光を数波〜数十波伝送させる方法が検討されてい
る。波長多重された信号光を長距離伝送する場合、問題
になるのは波長分散(光の速度が波長により異なるこ
と)である。
【0003】図10は分散状態と伝搬距離の関係を示
す。パルス状の入力信号光が光ファイバを伝搬すると
き、分散が零であれば光ファイバから出力される波形に
変化は生じない。しかし、分散値が大きくなるにつれ
て、入力信号光のパルス波形自体が崩れて広がりを持っ
てくる。このように分散値の大きい光ファイバ内を入力
信号光が長距離伝搬すると、その出力信号光が劣化す
る。そこで、波長分散を補償し、分散値を零にする必要
がある。1.55μm帯での光ファイバの波長分散を補
償する方法として、波長多重伝送路に分散補償ファイバ
を付加する方法が提案されている。その具体例が、特開
平8−234255号公報および特開平9−19129
0号公報に示されている。
【0004】図11はその波長分散補償デバイスを示
す。光分岐結合器(CPL)101は、波長λ1 〜λn
により波長多重されている信号光100−1を入力と
し、波長λ1 ,λ2 ,・・・〜λn の波長毎に分岐して
出力する。光分岐結合器101のn個の出力端のそれぞ
れには、予め設定した波長帯のみを通過させるバンドパ
スフィルタ(BPF)102−1〜102−nが接続さ
れている。バンドパスフィルタ102−1〜102−n
のそれぞれには、波長分散補償部(DC)103−1〜
103−nが接続され、これらの出力端には光分岐結合
器(CPL)104が接続されている。光分岐結合器1
04からは、波長λ1 〜λn を波長多重した信号光10
0−2が出力される。
【0005】図11の構成では、光分岐結合器101に
よって波長λ1 〜λn が波長毎に分波され、さらに、バ
ンドパスフィルタ102−1〜102−nのそれぞれに
よって定められた波長以外の波長成分が除去される。こ
の後、分波後の各波長の光信号毎にそれぞれ独立に波長
分散補償部103−1〜103−nにより伝送路の波長
分散が補償され、各波長λ1 〜λn のそれぞれに対して
全体として零分散になる。波長分散補償部103−1〜
103−nの出力は、光分岐結合器104によって多重
化され、信号光100−2として出力される。
【0006】図12は特開平8−286218号公報に
示されている波長分散補償デバイスを示し、光サーキュ
レータと、カスケードに接続された複数のファイバグレ
ーティングを有する。光サーキュレータ105はポート
から波長λ1 ,λ2 ,・・・,λn により波長多重さ
れている信号光100−1を入力してポートに出力
し、ポートに接続されているファイバグレーティング
106−1,106−2,・・・,106−nによっ
て、波長の違いによるパルスの伝達時間差を光学的に補
償し、ポートから出力する。ファイバグレーティング
106−1,106−2,・・・,106−nがカスケ
ードに接続された終端部122は反射防止の処理が施さ
れている。
【0007】図13は特開平7−327012号公報に
示されている波長分散補償デバイスを示し、波長多重さ
れた信号光100−1を光サーキュレータ105のポー
トから入力してポートの分散補償光ファイバ107
へ導き、その後、マルチプレクサ/ディマルチプレクサ
108でそれぞれの波長の信号光を分波して異なる分散
補償光ファイバ109−1,109−2,・・・,10
9−n内を伝搬させ、それぞれのミラー110で反射さ
せて再びそれぞれの分散補償光ファイバ109−1,1
09−2,・・・,109−nを通ってマルチプレクサ
/ディマルチプレクサ108で合成され、分散補償光フ
ァイバ107、光サーキュレータ105のポートから
ポートへ出力されることにより、それぞれの波長の分
散を補償する。
【0008】図14は特開平8−204258号公報に
示されている波長分散補償・増幅の作用を有する光通信
システムを示し、信号光の伝送距離を延ばすため、伝送
路の途中に光ファイバ増幅器を挿入している。これは、
光通信システムにおいて、送信器111からの信号光を
分散補償器119から零分散光ファイバ118に伝搬さ
せて受信器112に受信させる構成を有する。この分散
補償器119は、光ファイバ120からの信号光を光サ
ーキュレータ105のポートからポートへ出力し、
光サーキュレータ105と反射板117との間で往復さ
せて光サーキュレータ105のポートに接続された光
ファイバ121に導く往復光路122を設けて構成し、
往復光路122には、ファラデー回転子116に結合さ
れた反射板117と、分散補償光ファイバ107と、E
rドープファイバ115を直列に設けている。光ファイ
バ120からの光は光サーキュレータ105のポート
からポートへ出力され、Erドープファイバ115→
分散補償光ファイバ107→反射板117→分散補償光
ファイバ107→Erドープファイバ115の順に往復
伝搬させることにより、分散補償光ファイバ107によ
る分散補償とErドープファイバ115による光増幅と
を効率的に行う。
【発明が解決しようとする課題】
【0009】しかし、従来の波長分散補償デバイスによ
ると、以下に列挙する問題がある。 (1) 図11の構成の場合、波長分散補償部103−1〜
103−nには通過型の光部品、例えば、分散補償光フ
ァイバが用いられるが、その長さが数km以上に及ぶた
め、光損失が大きい,サイズが大きい,低コスト化が難
しい,等の問題がある。 (2) また、入力部に波長多重されている信号光をn分配
するための光分岐結合器101を必要とし、さらに、出
力部にn分波された信号光を合波させるための光分岐結
合器104を必要とするため、これら光分岐結合器での
分岐合波損失により、波長多重された信号光が減衰し、
伝送距離に制限を受けるという問題がある。 (3) さらに、波長多重された信号光の波長間隔が接近し
てくると、バンドパスフィルタ102−1〜102−n
の波長分離度が悪くなるため、それぞれ波長毎に分離し
て伝搬させる分散補償光ファイバ103−1〜103−
n内に所望波長以外の非希望波長の信号光も漏れて伝搬
し、希望光の波長の信号光が分散補償される以外に、非
希望光の波長の信号光も何らかの分散を補なわれてしま
い、その後、光分岐結合器104で合波されるため、非
常に複雑で、不十分な波長分散補償となる。 (4) 図12の構成は理想的であるが、波長多重数が増
え、その波長帯域が広くなってくると、各々のファイバ
グレーティング106−1〜106−n内を複数の波長
の信号光が伝搬することによって、その伝搬した信号光
の光パワや遅延量に影響を及ぼす。すなわち、広帯域に
わたって波長分散を補償することが難しい。また、波長
多重数の増加に伴い、ファイバグレーティングの数も増
えてくるため、ファイバグレーティングの製作も難しく
なると共に、温度や湿度変化、振動や衝撃に対して信頼
性が問題になってくる。さらに、それぞれの波長に対し
て遅延時間がリップルを持つ,いわゆる群遅延リップル
が増大し、波形ひずみを起こす。 (5) 図13の構成は、図12の問題点を解決してくれる
が、マルチプレクサ/ディマルチプレクサ108の波長
分離度は波長多重数が増えるにつれて悪くなり、それぞ
れの分散補償光ファイバ109−1〜109−n内には
希望波長の信号光以外に、非希望波長の信号光も漏れ込
んで伝搬するため、非希望光の信号光も希望しない遅延
量をもたされてしまい、結果的にそれぞれの波長の信号
光の波長分散補償が不十分になってしまう。これも上記
群遅延リップルを生じさせる。 (6) 図14の構成は、波長分散と光増幅を一体化した構
成であり、より長距離伝送用として良好な構成である
が、波長多重数が増えるにつれてそれぞれの波長の信号
光を均一な利得で増幅することが難しくなり、また波長
分散スロープを一様に低くすることが難しくなる。すな
わち、波長分散スロープの制御が困難であり、中継数の
増大と共に波長スロープが大きくなってしまい、伝送帯
域の制限を受けてしまう。
【0010】従って、本発明の目的は広帯域にわたって
伝送路の波長分散およびその分散スロープを補償するこ
とが可能な超広帯域波長分散補償・増幅デバイス,およ
びそれを用いた光通信システムを提供することである。
【0011】本発明の他の目的は波長分散補償された信
号光の増幅を一体化回路で構成することのできる超広帯
域波長分散補償・増幅デバイス,およびそれを用いた光
通信システムを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多
重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさ
らに前記波長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散補
償・増幅デバイスにおいて、前記光ファイバ伝送路から
伝搬してきた前記波長多重信号光を第1のポートに入力
して第2のポートへ出力し、増幅および波長分散補償さ
れた前記波長多重信号光を前記第2のポートに入力して
第3のポートに出力し次段の光ファイバ伝送路へ供給す
る光サーキュレータと、前記光サーキュレータの前記第
2のポートに接続され、前記第2のポートから出力され
る前記波長多重信号光,および前記第2のポートへ供給
される前記増幅および波長分散補償された波長多重信号
光を増幅する希土類元素添加光ファイバ増幅器と、前記
希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前記波
長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の分波
信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前記複
数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された複数
の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長多重
信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器へ出
力するWDMフィルタと、前記WDMフィルタから出力
された前記分波信号光帯を入力し当該分波信号光帯の波
長に応じた位置で反射させることにより波長に応じた遅
延量を前記分波信号光帯に付与して前記WDMフィルタ
へ供給する複数のグレーティングを備えたことを特徴と
する超広帯域波長分散補償・増幅デバイスを提供する。
【0013】ここで、前記WDMフィルタは、1.53
〜1.56μmの波長の信号光を多重化した前記波長多
重信号光を分波し、前記1.53〜1.56μmの波長
の信号光を合波して多重化する構成が好ましい。
【0014】前記希土類元素添加光ファイバ増幅器と、
前記WDMフィルタは、他の光サーキュレータを介して
接続されている構成が好ましい。
【0015】前記複数のグレーティングは、前記複数の
分波信号光帯の中で利得が最大の波長の分波信号光帯を
反射するグレーティングが光フィルタを介して前記分波
信号光帯を入力する構成が好ましい。
【0016】前記WDMフィルタは、1.53〜1.5
6μmの波長の信号光を合分波する第1のWDMフィル
タと、1.57〜1.61μmの波長の信号光を合分波
する第2のWDMフィルタによって構成され、前記複数
のグレーティングは、前記第1のWDMフィルタに接続
されて1.53〜1.56μmの波長の信号光を反射す
る複数のグレーティングと、前記第2のWDMフィルタ
に接続されて1.57〜1.61μmの波長の信号光を
反射する複数のグレーティングによって構成され、前記
希土類元素添加光ファイバ増幅器は、一端が前記第1お
よび第2のWDMフィルタに、他端が前記光サーキュレ
ータの第2のポートに追加のWDMフィルタを介して接
続された第1および第2の希土類元素添加光ファイバ増
幅器によって構成されることが好ましい。
【0017】前記第1および第2の希土類元素添加光フ
ァイバ増幅器は、それぞれ追加の光サーキュレータを介
して前記第1および第2のWDMフィルタに接続されて
いる構成が好ましい。
【0018】前記光ファイバ伝送路は、シングルモード
光ファイバによって構成されることが好ましい。
【0019】前記光ファイバ伝送路は、1.3μmの波
長で零分散波長となるシングルモード光ファイバによっ
て構成されることが好ましい。
【0020】前記光ファイバ伝送路は、分散シフト光フ
ァイバによって構成されることが好ましい。
【0021】前記複数のグレーティングは、ブラッググ
レーティングファイバ,チャープトグレーティングファ
イバ,ブラッググレーティング導波路およびチャープト
グレーティング導波路から選択されたグレーティングに
よって構成されることが好ましい。
【0022】前記希土類元素添加光ファイバ増幅器は、
Er添加光ファイバと、波長0.98μm或いは1.4
8μmの励起光を出射する光源と、前記光源から出射さ
れる前記励起光を前記Er添加光ファイバに結合するW
DMカプラより構成されることが好ましい。
【0023】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散補償・増幅デ
バイスにおいて、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、増幅および波長分散補償された前記波
長多重信号光を前記第2のポートに入力して第3のポー
トに出力し次段の光ファイバ伝送路へ供給する光サーキ
ュレータと、前記光サーキュレータの前記第2のポート
に接続され、前記第2のポートから出力される前記波長
多重信号光,および前記第2のポートへ供給される前記
増幅および波長分散補償された波長多重信号光を増幅す
る希土類元素添加光ファイバ増幅器と、前記希土類元素
添加光ファイバ増幅器から出力された前記波長多重信号
光を入力し当該波長多重信号光を複数の分波信号光帯に
分波して出力し、波長分散補償された前記複数の分波信
号光帯を入力し当該波長分散補償された複数の分波信号
光帯を合波して波長分散補償された波長多重信号光とし
て前記希土類元素添加光ファイバ増幅器へ出力するWD
Mフィルタと、前記WDMフィルタから出力された前記
分波信号光帯を入力し当該分波信号光帯の波長に応じた
位置で反射させることにより波長に応じた遅延量を前記
分波信号光帯に付与して前記WDMフィルタへ供給する
複数のグレーティングと、前記WDMフィルタに入力す
る前記波長多重信号光と前記WDMフィルタから出力さ
れる前記波長多重信号光から前記遅延量に応じた前記波
長多重信号光の遅延時間差あるいは位相差を検出する検
出手段と、前記遅延時間差あるいは位相差に基づいて前
記複数のグレーティングの前記遅延量を制御する制御手
段を備えたことを特徴とする超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスを提供する。
【0024】ここで、前記検出手段は、前記光サーキュ
レータの前記第2のポートに接続された光伝送路に結合
されて前記波長多重信号光の1/10から1/100の
光パワを取り出す2端子カプラと、前記2端子カプラの
各出力端子に結合された第1および第2の光・電気変換
回路と、前記第1および第2の光・電気変換回路の出力
に基づいて前記遅延時間差あるいは前記位相差を検出す
る検出回路を有する構成が好ましい。
【0025】前記制御手段は、前記遅延時間差あるいは
前記位相差に応じて前記複数のグレーティングの温度を
制御する温度制御手段である構成が好ましい。
【0026】前記制御手段は、前記遅延時間差あるいは
前記位相差に応じて前記複数のグレーティングに付与す
る応力を制御する応力制御手段である構成が好ましい。
【0027】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散補償・増幅デ
バイスにおいて、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、増幅および波長分散補償された前記波
長多重信号光を前記第2のポートに入力して第3のポー
トに出力し次段の光ファイバ伝送路へ供給する光サーキ
ュレータと、前記光サーキュレータの前記第2のポート
に接続され、前記第2のポートから出力される前記波長
多重信号光,および前記第2のポートへ供給される前記
増幅および波長分散補償された波長多重信号光を増幅す
る希土類元素添加光ファイバ増幅器と、前記希土類元素
添加光ファイバ増幅器から出力された前記波長多重信号
光を入力し当該波長多重信号光を複数の分波信号光帯に
分波して出力し、波長分散補償された前記複数の分波信
号光帯を入力し当該波長分散補償された複数の分波信号
光帯を合波して波長分散補償された波長多重信号光とし
て前記希土類元素添加光ファイバ増幅器へ出力するWD
Mフィルタと、前記WDMフィルタから出力された前記
分波信号光帯を入力し当該分波信号光帯の波長に応じた
位置で反射させることにより波長に応じた遅延量を前記
分波信号光帯に付与して前記WDMフィルタへ供給する
複数のグレーティングと、前記光サーキュレータの前記
第2のポートに接続された光伝送路に結合されたカプラ
と、前記カプラの出力端子に接続された光・電気変換回
路と、前記光・電気変換回路の出力に基づいて前記希土
類元素添加光ファイバ増幅器に励起光を注入する励起光
源の光パワを制御する光パワ制御回路を備えたことを特
徴とする超広帯域波長分散補償・増幅デバイスを提供す
る。
【0028】ここで、前記カプラは、前記波長多重信号
光に含まれた所定の波長の監視用信号を取り出す構成が
好ましい。
【0029】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散補償・増幅デ
バイスにおいて、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、波長分散補償された前記波長多重信号
光を前記第2のポートに入力して第3のポートに出力
し、第3のポートには前記波長分散補償された波長多重
信号光を反射し、前記波長多重信号光にアッド(AD
D)される所定の波長のアッド信号光を通過する第1の
グレーティングが接続され、第4のポートには前記第3
のポートに入力した前記残りの信号光が入力される次段
の光ファイバ伝送路が接続された第1の光サーキュレー
タと、一端を前記第1の光サーキュレータの前記第2の
ポートに接続された希土類元素添加光ファイバ増幅器
と、前記希土類元素添加光ファイバ増幅器の他端に接続
されて増幅された前記波長多重信号光を第1のポートに
入力して第2のポートに出力し、当該第2のポートに波
長分散補償された前記波長多重信号光を入力して第3の
ポートに出力し、前記第3のポートには前記波長多重信
号光を反射し、前記波長多重信号光にアッド(ADD)
される所定の波長のアッド信号光を通過する第2のグレ
ーティングが接続された第2の光サーキュレータと、前
記第2の光サーキュレータの前記第2のポートから出力
された前記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光
を複数の分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償
された前記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補
償された複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償さ
れた波長多重信号光として前記第2の光サーキュレータ
の前記第2のポートへ出力するWDMフィルタと、前記
WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を入力
し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させるこ
とにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に付与
して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーティン
グと、前記第2の光サーキュレータの前記第3のポート
に前記第2のグレーティングを介して前記アッド信号光
を供給する電気・光変換回路と、前記第1の光サーキュ
レータの前記第3のポートから前記第1のグレーティン
グを介して前記ドロップ信号光を供給される光・電気変
換回路を備えたことを特徴とする超広帯域波長分散補償
・増幅デバイスを提供する。
【0030】ここで、前記第1および第2の光サーキュ
レータの前記第3のポートに接続されたグレーティング
は、温度制御手段によって温度を制御されることにより
通過する前記所定の波長を別々に可変にされる構成が好
ましい。
【0031】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅して伝送する光通信システムにおい
て、前記波長多重信号光を送信する送信手段と、前記波
長多重信号光を受信する受信手段と、前記送信手段と前
記受信手段の間に配置された少なくとも1つの波長分散
補償・増幅デバイスより構成され、前記波長分散補償・
増幅デバイスは、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、増幅および波長分散補償された前記波
長多重信号光を前記第2のポートに入力して第3のポー
トに出力し次段の光ファイバ伝送路へ供給する光サーキ
ュレータと、前記光サーキュレータの前記第2のポート
に接続され、前記第2のポートから出力される前記波長
多重信号光,および前記第2のポートへ供給される前記
増幅および波長分散補償された波長多重信号光を増幅す
る希土類元素添加光ファイバ増幅器と、前記希土類元素
添加光ファイバ増幅器から出力された前記波長多重信号
光を入力し当該波長多重信号光を複数の分波信号光帯に
分波して出力し、波長分散補償された前記複数の分波信
号光帯を入力し当該波長分散補償された複数の分波信号
光帯を合波して波長分散補償された波長多重信号光とし
て前記希土類元素添加光ファイバ増幅器へ出力するWD
Mフィルタと、前記WDMフィルタから出力された前記
分波信号光帯を入力し当該分波信号光帯の波長に応じた
位置で反射させることにより波長に応じた遅延量を前記
分波信号光帯に付与して前記WDMフィルタへ供給する
複数のグレーティングを備えたことを特徴とする光通信
システムを提供する。
【0032】ここで、前記送信手段は、少なくとも8つ
の波長の信号光を多重化し、各信号光の伝送速度を少な
くとも2.4Gb/sとした波長多重信号光を送信する
構成が好ましい。
【0033】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅して伝送する光通信システムにおい
て、前記波長多重信号光を送信する送信手段と、前記波
長多重信号光を受信する受信手段と、前記送信手段と前
記受信手段の間に配置された少なくとも1つの波長分散
補償・増幅デバイスより構成され、前記波長分散補償・
増幅デバイスは、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、増幅および波長分散補償された前記波
長多重信号光を前記第2のポートに入力して第3のポー
トに出力し次段の光ファイバ伝送路へ供給する光サーキ
ュレータと、前記光サーキュレータの前記第2のポート
に接続され、前記第2のポートから出力される前記波長
多重信号光,および前記第2のポートへ供給される前記
増幅および波長分散補償された波長多重信号光を増幅す
る希土類元素添加光ファイバ増幅器と、前記希土類元素
添加光ファイバ増幅器から出力された前記波長多重信号
光を入力し当該波長多重信号光を複数の分波信号光帯に
分波して出力し、波長分散補償された前記複数の分波信
号光帯を入力し当該波長分散補償された複数の分波信号
光帯を合波して波長分散補償された波長多重信号光とし
て前記希土類元素添加光ファイバ増幅器へ出力するWD
Mフィルタと、前記WDMフィルタから出力された前記
分波信号光帯を入力し当該分波信号光帯の波長に応じた
位置で反射させることにより波長に応じた遅延量を前記
分波信号光帯に付与して前記WDMフィルタへ供給する
複数のグレーティングと、前記光サーキュレータの前記
第2のポートに接続された光伝送路に結合されたカプラ
と、前記カプラの出力端子に接続された光・電気変換回
路と、前記光・電気変換回路の出力に基づいて前記希土
類元素添加光ファイバ増幅器に励起光を注入する励起光
源の光パワを制御する光パワ制御回路を備えたことを特
徴とする光通信システムを提供する。
【0034】また、本発明は、上記の目的を達成するた
め、光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多重信号光を
増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさらに前記波
長多重信号光を増幅して伝送する光通信システムにおい
て、前記波長多重信号光を送信する送信手段と、前記波
長多重信号光を受信する受信手段と、前記送信手段と前
記受信手段の間に配置された少なくとも1つの波長分散
補償・増幅デバイスより構成され、前記波長分散補償・
増幅デバイスは、前記光ファイバ伝送路から伝搬してき
た前記波長多重信号光を第1のポートに入力して第2の
ポートへ出力し、波長分散補償された前記波長多重信号
光を前記第2のポートに入力して第3のポートに出力
し、第3のポートには前記波長分散補償された波長多重
信号光を反射し、前記波長多重信号光にアッド(AD
D)される所定の波長のアッド信号光を通過する第1の
グレーティングが接続され、第4のポートには前記第3
のポートに入力した前記残りの信号光が入力される次段
の光ファイバ伝送路が接続された第1の光サーキュレー
タと、一端を前記第1の光サーキュレータの前記第2の
ポートに接続された希土類元素添加光ファイバ増幅器
と、前記希土類元素添加光ファイバ増幅器の他端に接続
されて増幅された前記波長多重信号光を第1のポートに
入力して第2のポートに出力し、当該第2のポートに波
長分散補償された前記波長多重信号光を入力して第3の
ポートに出力し、前記第3のポートには前記波長多重信
号光を反射し、前記波長多重信号光にアッド(ADD)
される所定の波長のアッド信号光を通過する第2のグレ
ーティングが接続された第2の光サーキュレータと、前
記第2の光サーキュレータの前記第2のポートから出力
された前記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光
を複数の分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償
された前記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補
償された複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償さ
れた波長多重信号光として前記第2の光サーキュレータ
の前記第2のポートへ出力するWDMフィルタと、前記
WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を入力
し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させるこ
とにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に付与
して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーティン
グと、前記第2の光サーキュレータの前記第3のポート
に前記第2のグレーティングを介して前記アッド信号光
を供給する電気・光変換回路と、前記第1の光サーキュ
レータの前記第3のポートから前記第1のグレーティン
グを介して前記ドロップ信号光を供給される光・電気変
換回路を備えたことを特徴とする光通信システムを提供
する。
【0035】
【発明の実施の形態】以下、本発明の超広帯域波長分散
補償・増幅デバイスを添付図面を参照しながら詳細に説
明する。
【0036】図1は本発明の第1の実施の形態に係る超
広帯域波長分散補償・増幅デバイスを示す。この超広帯
域波長分散補償・増幅デバイスは、波長1.3μmで零
分散波長となるシングルモード光ファイバ伝送路1と、
Er添加光ファイバ19と、WDMフィルタ9と、チャ
ープトグレーティイングファイバ6−1〜6−4と、光
サーキュレータ3と、Er添加光ファイバ19にWDM
カプラ17によって結合された励起光源18と、波長
1.3μmで零分散波長となるシングルモード光ファイ
バ伝送路4を有して構成されている。
【0037】この超広帯域波長分散補償・増幅デバイス
において、波長多重された波長多重信号光は、波長帯と
して1.53〜1.56μm(あるいは1.57〜1.
61)を用い、波長多重数は上記波長帯において0.2
nm,0.4nmなどの間隔で4波,8波,16波,3
2波,64波、・・等である。したがって、波長多重信
号光が50km以上のシングルモード光ファイバ伝送路
1を伝搬すると、伝送距離に応じて分散量が多くなり、
かつ波長によって上記分散量も異なる。つまり分散スロ
ープを持つ。このように分散量をもつと、波形歪みの原
因になるので、上記分散量を補償すると同時に、分散ス
ロープを制御しなければならない。また、波長多重信号
光は長尺のシングルモード光ファイバ伝送路1を伝搬す
ることによって減衰するので、その減衰も増幅器を挿入
して補う必要がある。上記分散補償と増幅作用を次のよ
うにして行う。
【0038】例えば、4つの波長λ1 ,λ2 ,λ3 ,お
よびλ4 (λ1 <λ4 )の波長多重信号光が波長多重さ
れてシングルモード光ファイバ伝送路1を少なくとも5
0km伝搬し、矢印L−1のごとく光サーキュレータ3
のポートに達する。この光サーキュレータ3はポート
から、から、からのごとく循環する光回路
である。上記光サーキュレータ3のポートに達した波
長多重信号光はポートへ矢印L−2のごとく伝搬し、
WDMカプラ17を通ってEr添加光ファイバ19内を
伝搬する。このEr添加光ファイバ19内へはWDMカ
プラ17を通して励起光源18(波長0.98μm帯,
或いは1.48μm帯の半導体レーザ)からの励起光が
供給され、上記信号光と共にEr添加光ファイバ19内
を矢印L−3のごとく伝搬し、上記信号光を数千倍から
1万倍近くまで増幅する。増幅された信号光は矢印L−
3のごとくWDMフィルタ9内へ入射する。
【0039】このWDMフィルタ9は波長多重信号光を
それぞれ分波し、波長λ1 の信号光をブラッググレーテ
ィングファイバ6−1内へ矢印L1 のごとく送出し、波
長λ 2 の信号光をブラッググレーティングファイバ6−
2内へ矢印L3 のごとく送出し、波長λ3 の信号光をブ
ラッググレーティングファイバ6−3内へ矢印L5 のご
とく送出し、波長λ4 の信号光をブラッググレーティン
グファイバ6−4内へ矢印L7 のごとく送出する。それ
ぞれのブラッググレーティングファイバ6−1〜6−4
内へ送り込まれた分波信号光帯は、それぞれのブラッグ
グレーティングファイバ6−1〜6−4を伝搬し、途中
で反射されて逆方向に伝搬し、それぞれ遅延量を生じて
再びWDMフィルタ9に戻り、ここで合波されて波長多
重信号光L−4として伝搬する。
【0040】それぞれのブラッググレーティングファイ
バ6−1〜6−4内での反射位置について説明すると、
波長λ1 の分波信号光帯はブラッググレーティングファ
イバ6−1の最も奥側まで伝搬していって反射され、よ
り大きな遅延量を生じさせられ、波長λ2 ,λ3 ,λ4
と波長が長波長になる程、それぞれのブラッググレーテ
ィングファイバ6−2〜6−4内での反射位置は手前側
になる。すなわち、波長λ4 の分波信号光帯はブラッグ
グレーティングファイバ6−4内を矢印L7 のごとく伝
搬するが、最も手前側で反射されて逆戻りし、最も少な
い遅延量を生じさせられる。このように、それぞれの波
長の分波信号光帯はそれぞれのブラッググレーティング
ファイバ6−1〜6−4内で所定の遅延量をもたらされ
た後、WDMフィルタ9で合波されて、再びEr添加光
ファイバ19内を逆方向に矢印L−4のごとく伝搬し、
再びここで増幅され、光サーキュレータ3のポートに
達する。
【0041】光サーキュレータ3のポートに達した波
長多重信号光はポートからポートへ矢印L−5のご
とく導かれ、出力側のシングルモード光ファイバ4内を
矢印L−6のごとく伝搬し、次の中継部の超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスに送られる。すなわち、波長分
散補償と増幅は信号光が矢印L−2からL−5へ伝搬す
る間に行われたことになる。
【0042】次に、図1を用いて8つの波長λ1
λ2 ,λ3 ,λ4 ,λ5 ,λ6 ,λ7 ,λ8 (λ1 <λ
2 < ・・・< λ8 )の信号光が波長多重されてシングル
モード光ファイバ伝送路1内を少なくとも50km伝搬
する場合の波長分散補償と増幅作用について説明する。
この場合には、ブラッググレーティングファイバ6−1
〜6−4に代えて、それぞれ複数の波長が伝搬し、それ
ぞれの波長が異なった伝搬距離で反射される構造,すな
わち、チャープトグレーティングファイバを用い、ま
た、WDMフィルタ9には4つの波長帯λ1 とλ2 ,λ
3 とλ4 ,λ5 とλ6,λ7 とλ8 に合分波する光合分
波フィルタを用いる。これによって、波長多重された信
号光L−3のうち波長λ1 とλ2 の信号光は矢印L1
向へ、波長λ3とλ4 の信号光は矢印L3 方向へ、波長
λ5 とλ6 の信号光は矢印L5 方向へ、λ7 とλ8 の信
号光は矢印L7 方向へそれぞれ分波される。
【0043】チャープトグレーティングファイバ6−1
内を伝搬する波長λ1 とλ2 の信号光L1 のうち、波長
λ1 の信号光はチャープトグレーティングファイバ6−
1内の最も奥の方まで伝搬していって反射されて逆方向
に矢印L2 のごとく戻され、また波長λ2 の信号光はチ
ャープトグレーティングファイバ6−1内の波長λ1
反射点よりも少し手前で反射されて逆方向に矢印L2
ごとく戻され、WDMフィルタ9で合波される。そし
て、波長の長いλ7 とλ8 の信号光はチャープトグレー
ティングファイバ6−4内を矢印L7 のごとく伝搬し、
波長λ8 の信号光は最も手前の最も小さい遅延量をもつ
ように反射されて逆方向に矢印L8 のごとく伝搬し、波
長λ7 の信号光はそれよりもわずかに奥の方で反射され
て逆方向に矢印L8 のごとく伝搬し、WDMフィルタ9
で合波される。そしてWDMフィルタ9で合波された波
長多重信号光は矢印L−4のごとく再びEr添加光ファ
イバ19を伝搬することによって増幅され、矢印L−5
のごとく光サーキュレータ3のポートからを通って
出力側のシングルモード光ファイバ4内を伝搬し、矢印
L−6のごとく、次の光中継部へ送られる。
【0044】図1の構成では、上記4波長,8波長の波
長多重された信号光の波長分散補償と増幅作用以外に、
16波長,32波長,40波長,64波長の波長多重さ
れた信号光に対してもそれらの波長分散補償と増幅作用
を行うことができる。
【0045】次に、本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第2の実施の形態について説明する。図2
は第2の実施の形態を示したものである。図1と同一の
部分には同一の符号を付したので重複する説明は省略す
る(以下、図8まで同様である。)。図1と異なる点
は、Er添加光ファイバ19とWDMフィルタ9との間
に3端子の光サーキュレータ3aと反射器16を挿入し
た点である。この光サーキュレータ3aはEr添加光フ
ァイバ19で増幅された波長多重信号光をポートから
ポートへ導き、その後、矢印L−4のごとくWDMフ
ィルタ9へ入力させる。またWDMフィルタ9で合波さ
れた波長多重信号光を光サーキュレータ3aのポート
からポートへ導き、ポートに接続されている反射器
16で反射させ、その反射された波長多重信号光をポー
トへ導き、矢印L−6のごとく再びEr添加光ファイ
バ19内を伝搬させて増幅し、矢印L−7,L−8のご
とく出力させるように作用する。すなわち、光サーキュ
レータ3aを挿入することによって、WDMフィルタ9
からの不要な反射光によるEr添加光ファイバ19内で
の波長多重信号光の増幅特性への悪影響(増幅特性の変
動など)を避けることができる。この光サーキュレータ
3aの挿入によって、Er添加光ファイバ19からの出
力光とEr添加光ファイバ19への再入力光を分離する
ことができる。
【0046】図3は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第3の実施の形態を示したものである。こ
れは波長多重信号光の波長帯として、波長1.53〜
1.56μmを用いた場合に、この波長帯での信号光の
利得の平坦化を図るために、波長1.53μmの信号光
の伝搬する伝送路の途中に、波長1.53μmの信号光
の一部を減衰させるための光フィルタ20を設けたもの
である。これにより、上記波長帯を用いて波長多重伝送
する場合の波長分散を制御してほぼ零分散にすると共
に、それぞれの信号光のレベルもほぼ一定にすることが
できる。その他の構成および作用は図2と同一である。
【0047】図4は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第4の実施の形態を示したものである。こ
れは波長多重信号光L−1の波長帯として、波長1.5
3〜1.56μmのLバンド(下方帯域)と、波長1.
57〜1.61μmのHバンド(上方帯域)の2種類の
バンドを用いて10波長以上の波長多重伝送を行うのに
好適な構成の超広帯域波長分散補償デバイスである。例
えば、波長多重信号光はLバンドから8波(λ1
λ8 )の波長の信号光、Hバンドから8波(λ9
λ16)の波長の信号光を用いる。
【0048】上記信号光はシングルモード光ファイバ1
内を少なくとも50km伝搬して光サーキュレータ3の
ポートに入力され、ポートから取り出されてWDM
フィルタ15へ入力される。このWDMフィルタ15は
波長多重信号光を2つのバンドLおよびHの波長多重信
号光に分離するものである。Lバンドの波長多重信号光
はEr添加光ファイバ19−1内を矢印L−3のごとく
励起光源18−1からの励起光と共に伝搬して増幅さ
れ、矢印L−5のごとく、Lバンドの波長多重信号光を
合分波するWDMフィルタ9−1へ入力される。同様に
Hバンドの波長多重信号光はEr添加光ファイバ19−
2内を矢印L−4のごとく励起光源18−2および18
−3からの励起光と共に伝搬して増幅され、矢印L−6
のごとくHバンドの波長多重信号光を合分波するWDM
フィルタ9−2へ入力される。WDMフィルタ9−1へ
入力したLバンドの波長多重信号光はWDMフィルタ9
−1で4つの波長帯λ1 とλ2 ,λ3 とλ4 ,λ5 とλ
6 ,およびλ7 とλ8 に分波され、それぞれのチャープ
トグレーティングファイバ6−1,6−2,6−3,お
よび6−4を伝搬し、それぞれ所定の位置で反射されて
逆方向に戻ってくるように伝搬し、WDMフィルタ9−
1で合波された矢印L−7のごとくEr添加光ファイバ
19−1を逆方向に伝搬し、再び増幅され、矢印L−9
のごとくWDMフィルタ15へ入力される。WDMフィ
ルタ9−2へ入力したHバンドの波長多重信号光はWD
Mフィルタ9−2で4つの波長帯λ9 とλ10,λ11とλ
12,λ13とλ14,およびλ15とλ16に分波され、それぞ
れのチャープトグレーティングファイバ6−5,6−
6,6−7,および6−8を伝搬し、それぞれ所定の位
置で反射されて逆方向に戻ってくるように伝搬し、WD
Mフィルタ9−2で合波された矢印L−8のごとくEr
添加光ファイバ19−2を逆方向に伝搬し、再び増幅さ
れ、矢印8−10のごとくWDMフィルタ15へ入力さ
れる。
【0049】このWDMフィルタ15へ入力されたLバ
ンドおよびHバンドの波長分散補償・増幅された波長多
重信号光はここで合波されて矢印L−11のごとく光サ
ーキュレータ3のポートからポートを通って出力側
のシングルモード光ファイバ伝送路4へ導かれ、矢印L
−12のごとく次の中継部の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスへ伝送される。
【0050】以上のように、波長多重信号光が長距離の
シングルモード光ファイバ伝送路1を伝搬することによ
って生じた波長分散と振幅の減衰を、波長多重信号光を
光サーキュレータ3のポートからポートへ矢印L−
2のごとく伝搬させ、そしてポートからポートへ矢
印L−11のごとく伝搬させることによって十分に補う
ことができる。
【0051】図5は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第5の実施の形態を示したものである。こ
れは図4の変形例であり、Er添加光ファイバ19−1
(19−2)とWDMフィルタ9−1(9−2)との間
に信号光の循環経路を区別するための光サーキュレータ
3a(3b)を挿入したものである。これらの光サーキ
ュレータ3a,3bの動作は図2の場合と同じである。
【0052】本発明は上記実施の形態に限定されない。
まず、シングルモード光ファイバ伝送路1には波長1.
3μmで零分散波長となるシングルモード光ファイバを
用いたが、それ以外に、零分散波長を1.55μmにシ
フトさせた分散シフト光ファイバを用いてもよい。この
場合には分散スロープを制御し、かつ増幅することがで
きる。図1から図5に用いているファイバグレーティン
グ6−1〜6−8の代わりに、導波路構造(つまり、石
英系ガラス導波路構造)のグレーティングを用いても良
い。このようにすると、小形構造で実現することができ
る。すなわち、導波路ではコアとクラッドとの比屈折率
差Δを光ファイバの場合よりも大きくできるので、より
小形に実現することができる。図1〜図5において、光
サーキュレータ3,3a,3bには三ポート型で、ポー
トからポート、ポートからポートへ循環する構
成のものを用いたが、それ以外に、四ポート型で、ポー
トからポート、ポートからポート、ポートか
らポートへ循環するようにし、ポートへ無反射終端
器を接続した構成のものを用いると、出力光伝送路4側
からの反射光が入力光伝送路1側へ戻ってきて悪影響を
及ぼすのを抑圧することができる。図1から図5の構成
において、Er添加光ファイバ19,19−1,19−
2内へ伝搬させる励起光は片方向側から供給しても良
く、Er添加光ファイバ19,19−1,19−2の両
側から双方向に供給しても良い。この場合、励起光の波
長は0.98μm帯、1.48μm帯、あるいは両波長
帯を併用しても良い。また励起光源18−1および18
−2も同様に0.98μm帯、1.48μm帯、あるい
は両波長帯を併用しても良い。図1〜図5の構成におい
て、ファイバグレーティングに遅延量を可変できる機構
を設けることができる。その遅延量可変機構は、例え
ば、それぞれのファイバグレーティングにヒータを取り
付け、それぞれのヒータに印加する電圧を制御する機
構、それぞれのファイバグレーティングを機械的に容易
に曲げることが可能な金属板か棒に取り付け、曲げ半径
を変えることによって遅延量を制御する機構、それぞれ
のファイバグレーティングを熱膨張係数の違ったプラス
チック材に取り付け、かつヒータも取り付けて上記ヒー
タへの印加電圧を制御する機構、などを設けても良い。
【0053】図6は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第6の実施の形態を示す。これは、光サー
キュレータ3とWDMフィルタ9との間に、信号光L−
2あるいはL−4の1/10から1/100の範囲の光
パワを結合して取り出す2端子カプラ21を設け、その
カプラ21の両出力端に光・電気変換回路22−1,2
2−2を接続した構成である。光・電気変換回路22−
1は信号光L−2の一部の光パワを検出し、光・電気変
換回路22−2は波長分散補償と光増幅された信号光L
−4の一部の光パワを検出する。この光・電気変換回路
22−1,22−2の前段には波長多重された信号光L
−2あるいはL−4の中の一つの波長、例えば、波長λ
1 の信号光のみを通過させる光フィルタ61,62が設
けられている。光・電気変換回路22−1,22−2の
出力信号は遅延時間差測定回路23に導かれ、シングル
モード光ファイバ伝送路1を通ってきた信号光L−2
と、Er添加光ファイバ19→WDMフィルタ9→チャ
ープドグレーティングファイバ6−1〜6−4→WDM
フィルタ9→Er添加光ファイバ19のように伝搬して
きた信号光L−4の遅延時間差を検出する。この遅延時
間差から波長分散補償が適切に行われているかどうかを
検出する。検出された遅延時間差は温度制御回路26へ
出力され(接続リード線は図示せず)、以下に述べる位
相差比較回路24の出力と同じように処理される。ま
た、光・電気変換回路22−1,22−2の出力信号は
位相差比較回路24に導かれる。この回路24の出力信
号は、例えば、温度制御回路26へ送られる。温度制御
回路26の出力信号はチャープトグレーティングファイ
バ6−1〜6−4を収納しているボックス27内のペル
チェ素子を駆動し、位相差比較回路24の出力が一定と
なるように、ボックス27内の温度を制御する。これに
よって、例えば、波長分散量を所望値に設定し、かつそ
の値を周囲環境条件の変化に対して変動しないように抑
えることができる。この温度制御は、それぞれのチャー
プトグレーティングファイバ内を伝搬する、それぞれの
信号光の伝搬遅延量を一定に抑えることができる。すな
わち、伝搬遅延量の温度変動による変化(リップル)を
抑えることができる。さらに、光・電気変換回路22−
1(あるいは22−2)の出力信号は励起光源18の駆
動回路制御部25に導かれる。そして信号光L−2(あ
るいはL−4)の値に応じて励起光源18の光パワを強
くしたり、弱くしたり制御することによって信号光L−
5の光パワの一定化を図る。
【0054】図7は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第7の実施の形態を示したものである。こ
れは、シングルモード光ファイバ伝送路1側から信号光
L−1に、信号光L−1の波長とは異なる波長の監視用
信号SV−1を重畳させて伝送させ、シングルモード光
ファイバ伝送路1と4の間に監視用信号SV−1を結合
させて取り出すカプラ28を設け、そのカプラ28の出
力端に光・電気変換回路29を接続し、その回路29の
出力信号を励起光源18の駆動回路制御部25に導くよ
うに構成されている。そして監視用信号SV−1の光パ
ワの値に応じて励起光源18の光パワを強くしたり、弱
くしたり制御することによって伝送路1および4上を伝
搬する光パワの値を一定にする。ここで、監視用信号S
V−1の波長としては、1、51μm,1、52μm,
1、62μmなどのように、信号光の波長帯の近傍の波
長を用いる。光・電気変換回路29の前後には監視用信
号SV−1のみを通過させる光フィルタ(図示せず)が
設けられている。
【0055】図8は本発明の超広帯域波長分散補償・増
幅デバイスの第8の実施の形態を示したものである。こ
れは、波長λ1 〜λ8 の波長多重された信号光L−1の
中から一つの波長、例えば、波長λ1 の信号光をドロッ
プ(DROP)して取り出したり、波長多重された信号
光に新たに上記ドロップした波長(波長λ1 )か別の波
長の信号光をアッド(ADD)して伝送路4内を伝送さ
せるようにした構成の実施の形態である。この実施の形
態では、第1より第7の実施の形態で使用された三ポー
ト光サーキュレータ3の代わりにポート〜ポートを
有する四ポートの光サーキュレータ40を用いる。そし
てこの光サーキュレータ40のポートに、波長多重さ
れ、かつ、波長分散補償と光増幅された信号光L−5に
波長λ1の信号光をアッドして供給するためのブラッグ
グレーティングファイバ35と、アッドする信号光39
を送信する電気・光変換回路38を設ける。このブラッ
ググレーティングファイバ35は、信号光L−5を反射
し、アッド信号光39を透過する特性を有するものであ
る。光サーキュレータ3aのポートには、波長分散補
償と光増幅された信号光L−4の中から1つの波長,例
えばλ1 の信号光をドロップして取り出すためのファイ
バグレーティング30が設けられ、このファイバグレー
ティング30を通してドロップされた信号光は光・電気
変換回路33へ供給される。波長λ1 以外の波長λ2
λ8 の信号光はファイバグレーティング30で反射され
て、光サーキュレータ3aのポートからポートへ出
力され、Er添加光ファイバ19を伝搬し、光サーキュ
レータ40のポートからポートへ出力され、ブラッ
ググレーティングファイバ35で反射されて光サーキュ
レータ40のポートからポートへ導かれ、シングル
モード光ファイバ伝送路4内を矢印L−6のごとく伝搬
し、次の中継局へ送られる。なお、波長多重された信号
光L−4は光サーキュレータ3aのポートからポート
へ導かれるが、ブラッググレーティングファイバ30
で反射されてポートへ送出され、Er添加光ファイバ
19を通って増幅されて矢印L−6のごとくシングルモ
ード光ファイバ伝送路4内を伝搬していく。ドロップ信
号光34の波長λ1 とアッド信号光39の波長λ1 は必
要に応じて変えることができる。その可変方法は、例え
ば、ブラックグレーティングファイバ30を収納してい
るボックス31内にペルチェ素子を設け、このペルチェ
素子を温度制御回路32で制御することによって行う。
同様に、ブラッググレーティングファイバ35について
もそれを収納しているボックス36内の温度を温度制御
回路37で制御することによって行うことができる。
【0056】図6〜図8の構成は図4および図5の構成
にも適用することができる。
【0057】次に、本発明の光通信システムの実施の形
態を説明する。
【0058】図9に示した光通信システムは、これまで
に述べた、波長分散補償・増幅デバイスを伝送路上に挿
入して構成した長距離大容量高速中継システムである。
波長多重信号光を送信する送信端末500とその信号光
を受信する受信端末520との間に、波長分散補償・増
幅デバイス510−1,510−2,・・・,510−
mが挿入されている。送信端末500から1番目の波長
分散補償・増幅デバイス510−1までの、シングルモ
ードファイバまたは分散シフトファイバによる伝送路の
距離は数十Kmであり、1番目の波長分散補償・増幅デ
バイス510−1から、2番目の波長分散補償・増幅デ
バイス510−2までの距離も数十Kmである。このよ
うにして、順次、同様の距離を隔ててm番目までの波長
分散補償・増幅デバイス510−mが配置され、同様の
距離を隔てて受信端末520が配置される。mは、1〜
数百まで選ぶことができる。送信端末500から送信す
る情報の伝送速度は、例えば、2.4Gb/s,10G
b/s,40Gb/sである。信号光は、例えば、波長
0.2nm,0.4nm,0.8nm間隔で8チャンネ
ル,16チャンネル,32チャンネル,64チャンネ
ル,128チャンネルというように波長多重し、高密度
波長多重伝送を行うことができる。
【0059】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の超広帯域波
長分散補償・増幅デバイス,およびそれを用いた光通信
システムによると、以下の効果を奏することができる。 (1) 波長1.53μmから1.56μm、或いは1.5
7μmから1.61μmの波長多重信号光をシングルモ
ード光ファイバ内を数十km以上伝送する際に生ずる光
パワの減衰を補って波長分散を補償するとともに、さら
に一様に増幅することができる。 (2) 少ない光部品点数で超広帯域にわたって波長分散お
よび分散スロープを制御することができ、かつ高利得特
性を実現することができる。 (3) それぞれのグレーティングファイバの波長分散補償
は1波長から数波長の信号光に対して行われるので、小
形サイズ,低コストで製造でき、かつ歩留り良く製造す
ることができる。また群遅延のリップルがほとんど生じ
ないので、10Gb/s以上の高速伝送を行うことがで
きる。 (4) Er添加光ファイバ内を2度伝搬させることができ
るので、低い励起光パワで高利得を実現することができ
る。 (5) 増幅部での分散も含めて補償することができる。 (6) 上記デバイスを低コストで、かつ小形に作ることが
できる。 (7) 希望しない波長の信号光は、反射されていないチャ
ープトグレーティングファイバの他端から放出されてし
まって波長分散補償は行われないので、波長多重された
信号光がシングルモードファイバ内を長距離伝搬するこ
とによって生じた波長分散を高精度に補償することがで
きる。すなわち、これは遅延のリップルを最小限に抑え
るのに極めて有効である。 (8) チャープトグレーティングファイバ(あるいは導波
路)が並列に設けられているのでその内部を伝搬させる
信号光の多重数を減少させることができ、所定の長さの
チャープトグレーティングファイバ(あるいは導波路)
で構成することができるので、現状技術で容易に実現で
き、かつ温度,湿度,等の環境変化に対しても特性変動
を十分に低く抑えることができる。これに対して、従来
の図12の構成では波長帯域10nm程度が限界であ
り、30nmの波長帯域を使った波長多重伝送用に適用
することが難しい。本発明では、30nmの波長帯域を
使った波長多重伝送用の波長分散補償デバイスとして十
分に適用することができる。 (9) チャープトグレーティングファイバ(あるいは導波
路)の数が多くなるため、上記のような30nm以上の
広帯域な波長分散補償デバイスを実現することが可能で
ある。これは、チャープトグレーティングファイバ(あ
るいは導波路)の数を2本から8本の範囲にすることに
よって可能であり、その際の分波損失は問題にならない
程、低く抑えることができる。 (10)分散補償前後の信号光を検出しているので、チャー
プトグレーティングファイバ(あるいは導波路)の分散
補償量を評価することができる。また、チャープトグレ
ーティングファイバ(あるいは導波路)の温度、または
付与している応力を制御して分散補償量の最適化を図る
ことができる。さらに、上記温度変動による群遅延のリ
ップルを最小限に抑えることができる。 (11)分散補償と光増幅を一体化した構成で実現すること
により、全体の系の分散補償量と分散補償された信号光
のそれぞれの光パワの振幅を一定にすることができる。 (12)監視用信号をモニタして励起光源の光パワを制御す
ることにより、一定の信号光出力を得ることができる。
また、監視用信号の光パワを制御することにより、次の
中継器へ監視用信号を確実に供給することができる。 (13)分散補償と光増幅以外に、波長多重された信号光の
一部をドロップして取り出したり、アッドして上記波長
と同一波長か別の波長の信号光を付加したりする、アッ
ド/ドロップ機能も一体化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図2】本発明の第2の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図3】本発明の第3の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図4】本発明の第4の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図5】本発明の第5の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図6】本発明の第6の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図7】本発明の第7の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図8】本発明の第8の実施の形態に係る超広帯域波長
分散補償・増幅デバイスを示す説明図。
【図9】本発明の実施の形態の光通信システムを示すブ
ロック図。
【図10】分散状態と伝搬距離の関係を示す説明図。
【図11】従来の波長分散補償デバイスを示す説明図。
【図12】従来の他の波長分散補償デバイスを示す説明
図。
【図13】従来の他の波長分散補償デバイスを示す説明
図。
【図14】従来の他の波長分散補償デバイスを示す説明
図。
【符号の説明】
1 光ファイバ伝送路 3,3a,3b,40 光サーキュレータ 4 光ファイバ伝送路 5 波長分散補償光ファイバ 6−1〜6−8,30,35 グレーティングファイ
バ 9,9−1,9−2 WDMフィルタ 15 WDMフィルタ 16,16−1,16−2 反射器 17,17−1〜17−3 WDMカプラ 18,18−1〜18−3 励起光源 19,19−1,19−2 Er添加光ファイバ増幅
器 22−1,22−2,29,38 光・電気変換回路 23 遅延時間差測定回路 24 位相差比較回路 25 駆動回路制御部 26,32,37 温度制御回路 33 光・電気変換回路 38 電気・光変換回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04J 14/02

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長多
    重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともにさ
    らに前記波長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散補
    償・増幅デバイスにおいて、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    増幅および波長分散補償された前記波長多重信号光を前
    記第2のポートに入力して第3のポートに出力し次段の
    光ファイバ伝送路へ供給する光サーキュレータと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続され、
    前記第2のポートから出力される前記波長多重信号光,
    および前記第2のポートへ供給される前記増幅および波
    長分散補償された波長多重信号光を増幅する希土類元素
    添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前
    記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の
    分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前
    記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された
    複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長
    多重信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    へ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングを備えたことを特徴とする超広帯域波長分散補償
    ・増幅デバイス。
  2. 【請求項2】 前記WDMフィルタは、1.53〜1.
    56μmの波長の信号光を多重化した前記波長多重信号
    光を分波し、前記1.53〜1.56μmの波長の信号
    光を合波して多重化する構成の請求項1記載の超広帯域
    波長分散補償・増幅デバイス。
  3. 【請求項3】 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    と、前記WDMフィルタは、他の光サーキュレータを介
    して接続されている構成の請求項1記載の超広帯域波長
    分散補償・増幅デバイス。
  4. 【請求項4】 前記複数のグレーティングは、前記複数
    の分波信号光帯の中で利得が最大の波長の分波信号光帯
    を反射するグレーティングが光フィルタを介して前記分
    波信号光帯を入力する構成の請求項1記載の超広帯域波
    長分散補償・増幅デバイス。
  5. 【請求項5】 前記WDMフィルタは、1.53〜1.
    56μmの波長の信号光を合分波する第1のWDMフィ
    ルタと、1.57〜1.61μmの波長の信号光を合分
    波する第2のWDMフィルタによって構成され、 前記複数のグレーティングは、前記第1のWDMフィル
    タに接続されて1.53〜1.56μmの波長の信号光
    を反射する複数のグレーティングと、前記第2のWDM
    フィルタに接続されて1.57〜1.61μmの波長の
    信号光を反射する複数のグレーティングによって構成さ
    れ、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器は、一端が前記第
    1および第2のWDMフィルタに、他端が前記光サーキ
    ュレータの第2のポートに追加のWDMフィルタを介し
    て接続された第1および第2の希土類元素添加光ファイ
    バ増幅器によって構成される請求項1記載の超広帯域波
    長分散補償・増幅デバイス。
  6. 【請求項6】 前記第1および第2の希土類元素添加光
    ファイバ増幅器は、それぞれ追加の光サーキュレータを
    介して前記第1および第2のWDMフィルタに接続され
    ている構成の請求項5記載の超広帯域波長分散補償・増
    幅デバイス。
  7. 【請求項7】 前記光ファイバ伝送路は、シングルモー
    ド光ファイバによって構成される請求項1記載の超広帯
    域波長分散補償・増幅デバイス。
  8. 【請求項8】 前記光ファイバ伝送路は、1.3μmの
    波長で零分散波長となるシングルモード光ファイバによ
    って構成される請求項1記載の超広帯域波長分散補償・
    増幅デバイス。
  9. 【請求項9】 前記光ファイバ伝送路は、分散シフト光
    ファイバによって構成される請求項1記載の超広帯域波
    長分散補償・増幅デバイス。
  10. 【請求項10】 前記複数のグレーティングは、ブラッ
    ググレーティングファイバ,チャープトグレーティング
    ファイバ,ブラッググレーティング導波路およびチャー
    プトグレーティング導波路から選択されたグレーティン
    グによって構成される請求項1記載の超広帯域波長分散
    補償・増幅デバイス。
  11. 【請求項11】 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    は、Er添加光ファイバと、波長0.98μm或いは
    1.48μmの励起光を出射する光源と、前記光源から
    出射される前記励起光を前記Er添加光ファイバに結合
    するWDMカプラより構成される請求項1記載の超広帯
    域波長分散補償・増幅デバイス。
  12. 【請求項12】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散
    補償・増幅デバイスにおいて、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    増幅および波長分散補償された前記波長多重信号光を前
    記第2のポートに入力して第3のポートに出力し次段の
    光ファイバ伝送路へ供給する光サーキュレータと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続され、
    前記第2のポートから出力される前記波長多重信号光,
    および前記第2のポートへ供給される前記増幅および波
    長分散補償された波長多重信号光を増幅する希土類元素
    添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前
    記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の
    分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前
    記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された
    複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長
    多重信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    へ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングと、 前記WDMフィルタに入力する前記波長多重信号光と前
    記WDMフィルタから出力される前記波長多重信号光か
    ら前記遅延量に応じた前記波長多重信号光の遅延時間差
    あるいは位相差を検出する検出手段と、 前記遅延時間差あるいは位相差に基づいて前記複数のグ
    レーティングの前記遅延量を制御する制御手段を備えた
    ことを特徴とする超広帯域波長分散補償・増幅デバイ
    ス。
  13. 【請求項13】 前記検出手段は、前記光サーキュレー
    タの前記第2のポートに接続された光伝送路に結合され
    て前記波長多重信号光の1/10から1/100の光パ
    ワを取り出す2端子カプラと、前記2端子カプラの各出
    力端子に結合された第1および第2の光・電気変換回路
    と、前記第1および第2の光・電気変換回路の出力に基
    づいて前記遅延時間差あるいは前記位相差を検出する検
    出回路を有する構成の請求項12記載の超広帯域波長分
    散補償・増幅デバイス。
  14. 【請求項14】 前記制御手段は、前記遅延時間差ある
    いは前記位相差に応じて前記複数のグレーティングの温
    度を制御する温度制御手段である構成の請求項12記載
    の超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  15. 【請求項15】 前記制御手段は、前記遅延時間差ある
    いは前記位相差に応じて前記複数のグレーティングに付
    与する応力を制御する応力制御手段である構成の請求項
    12記載の超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  16. 【請求項16】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散
    補償・増幅デバイスにおいて、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    増幅および波長分散補償された前記波長多重信号光を前
    記第2のポートに入力して第3のポートに出力し次段の
    光ファイバ伝送路へ供給する光サーキュレータと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続され、
    前記第2のポートから出力される前記波長多重信号光,
    および前記第2のポートへ供給される前記増幅および波
    長分散補償された波長多重信号光を増幅する希土類元素
    添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前
    記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の
    分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前
    記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された
    複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長
    多重信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    へ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続された
    光伝送路に結合されたカプラと、 前記カプラの出力端子に接続された光・電気変換回路
    と、 前記光・電気変換回路の出力に基づいて前記希土類元素
    添加光ファイバ増幅器に励起光を注入する励起光源の光
    パワを制御する光パワ制御回路を備えたことを特徴とす
    る超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  17. 【請求項17】 前記カプラは、前記波長多重信号光に
    含まれた所定の波長の監視用信号を取り出す構成の請求
    項16記載の超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  18. 【請求項18】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅する超広帯域波長分散
    補償・増幅デバイスにおいて、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    波長分散補償された前記波長多重信号光を前記第2のポ
    ートに入力して第3のポートに出力し、第3のポートに
    は前記波長分散補償された波長多重信号光を反射し、前
    記波長多重信号光にアッド(ADD)される所定の波長
    のアッド信号光を通過する第1のグレーティングが接続
    され、第4のポートには前記第3のポートに入力した前
    記残りの信号光が入力される次段の光ファイバ伝送路が
    接続された第1の光サーキュレータと、 一端を前記第1の光サーキュレータの前記第2のポート
    に接続された希土類元素添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器の他端に接続され
    て増幅された前記波長多重信号光を第1のポートに入力
    して第2のポートに出力し、当該第2のポートに波長分
    散補償された前記波長多重信号光を入力して第3のポー
    トに出力し、前記第3のポートには前記波長多重信号光
    からドロップ(DROP)される所定の波長のドロップ
    信号光を通過し、残りの信号光を反射させる第2のグレ
    ーティングが接続された第2の光サーキュレータと、 前記第2の光サーキュレータの前記第2のポートから出
    力された前記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号
    光を複数の分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補
    償された前記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散
    補償された複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償
    された波長多重信号光として前記第2の光サーキュレー
    タの前記第2のポートへ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングと、 前記第1の光サーキュレータの前記第3のポートに前記
    第1のグレーティングを介して前記アッド信号光を供給
    する電気・光変換回路と、 前記第2の光サーキュレータの前記第3のポートから前
    記第2のグレーティングを介して前記ドロップ信号光を
    供給される光・電気変換回路を備えたことを特徴とする
    超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  19. 【請求項19】 前記第1および第2の光サーキュレー
    タの前記第3のポートに接続されたグレーティングは、
    温度制御手段によって温度を制御されることにより通過
    する前記所定の波長を別々に可変にされる構成の請求項
    18記載の超広帯域波長分散補償・増幅デバイス。
  20. 【請求項20】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅して伝送する光通信シ
    ステムにおいて、 前記波長多重信号光を送信する送信手段と、 前記波長多重信号光を受信する受信手段と、 前記送信手段と前記受信手段の間に配置された少なくと
    も1つの波長分散補償・増幅デバイスより構成され、 前記波長分散補償・増幅デバイスは、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    増幅および波長分散補償された前記波長多重信号光を前
    記第2のポートに入力して第3のポートに出力し次段の
    光ファイバ伝送路へ供給する光サーキュレータと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続され、
    前記第2のポートから出力される前記波長多重信号光,
    および前記第2のポートへ供給される前記増幅および波
    長分散補償された波長多重信号光を増幅する希土類元素
    添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前
    記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の
    分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前
    記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された
    複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長
    多重信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    へ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングを備えたことを特徴とする光通信システム。
  21. 【請求項21】 前記送信手段は、少なくとも8つの波
    長の信号光を多重化し、各信号光の伝送速度を少なくと
    も2.4Gb/sとした波長多重信号光を送信する構成
    の請求項20記載の光通信システム。
  22. 【請求項22】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅して伝送する光通信シ
    ステムにおいて、 前記波長多重信号光を送信する送信手段と、 前記波長多重信号光を受信する受信手段と、 前記送信手段と前記受信手段の間に配置された少なくと
    も1つの波長分散補償・増幅デバイスより構成され、 前記波長分散補償・増幅デバイスは、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    増幅および波長分散補償された前記波長多重信号光を前
    記第2のポートに入力して第3のポートに出力し次段の
    光ファイバ伝送路へ供給する光サーキュレータと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続され、
    前記第2のポートから出力される前記波長多重信号光,
    および前記第2のポートへ供給される前記増幅および波
    長分散補償された波長多重信号光を増幅する希土類元素
    添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器から出力された前
    記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号光を複数の
    分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補償された前
    記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散補償された
    複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償された波長
    多重信号光として前記希土類元素添加光ファイバ増幅器
    へ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングと、 前記光サーキュレータの前記第2のポートに接続された
    光伝送路に結合されたカプラと、 前記カプラの出力端子に接続された光・電気変換回路
    と、 前記光・電気変換回路の出力に基づいて前記希土類元素
    添加光ファイバ増幅器に励起光を注入する励起光源の光
    パワを制御する光パワ制御回路を備えたことを特徴とす
    る光通信システム。
  23. 【請求項23】 光ファイバ伝送路を伝搬してきた波長
    多重信号光を増幅し、かつ波長分散を補償するとともに
    さらに前記波長多重信号光を増幅して伝送する光通信シ
    ステムにおいて、 前記波長多重信号光を送信する送信手段と、 前記波長多重信号光を受信する受信手段と、 前記送信手段と前記受信手段の間に配置された少なくと
    も1つの波長分散補償・増幅デバイスより構成され、 前記波長分散補償・増幅デバイスは、 前記光ファイバ伝送路から伝搬してきた前記波長多重信
    号光を第1のポートに入力して第2のポートへ出力し、
    波長分散補償された前記波長多重信号光を前記第2のポ
    ートに入力して第3のポートに出力し、第3のポートに
    は前記波長分散補償された波長多重信号光を反射し、前
    記波長多重信号光にアッド(ADD)される所定の波長
    のアッド信号光を通過する第1のグレーティングが接続
    され、第4のポートには前記第3のポートに入力した前
    記残りの信号光が入力される次段の光ファイバ伝送路が
    接続された第1の光サーキュレータと、 一端を前記第1の光サーキュレータの前記第2のポート
    に接続された希土類元素添加光ファイバ増幅器と、 前記希土類元素添加光ファイバ増幅器の他端に接続され
    て増幅された前記波長多重信号光を第1のポートに入力
    して第2のポートに出力し、当該第2のポートに波長分
    散補償された前記波長多重信号光を入力して第3のポー
    トに出力し、前記第3のポートには前記波長多重信号光
    からドロップ(DROP)される所定の波長のドロップ
    信号光を通過し、残りの信号光を反射させる第2のグレ
    ーティングが接続された第2の光サーキュレータと、 前記第2の光サーキュレータの前記第2のポートから出
    力された前記波長多重信号光を入力し当該波長多重信号
    光を複数の分波信号光帯に分波して出力し、波長分散補
    償された前記複数の分波信号光帯を入力し当該波長分散
    補償された複数の分波信号光帯を合波して波長分散補償
    された波長多重信号光として前記第2の光サーキュレー
    タの前記第2のポートへ出力するWDMフィルタと、 前記WDMフィルタから出力された前記分波信号光帯を
    入力し当該分波信号光帯の波長に応じた位置で反射させ
    ることにより波長に応じた遅延量を前記分波信号光帯に
    付与して前記WDMフィルタへ供給する複数のグレーテ
    ィングと、 前記第1の光サーキュレータの前記第3のポートに前記
    第1のグレーティングを介して前記アッド信号光を供給
    する電気・光変換回路と、 前記第2の光サーキュレータの前記第3のポートから前
    記第2のグレーティングを介して前記ドロップ信号光を
    供給される光・電気変換回路を備えたことを特徴とする
    光通信システム。
JP13963898A 1998-03-17 1998-05-21 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス Expired - Fee Related JP3468097B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13963898A JP3468097B2 (ja) 1998-03-17 1998-05-21 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6657898 1998-03-17
JP10-66578 1998-03-17
JP13963898A JP3468097B2 (ja) 1998-03-17 1998-05-21 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11330595A true JPH11330595A (ja) 1999-11-30
JP3468097B2 JP3468097B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=26407773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13963898A Expired - Fee Related JP3468097B2 (ja) 1998-03-17 1998-05-21 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3468097B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176218A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Advantest Corp 光増幅装置、光増幅方法及び光源装置
US7209662B2 (en) 2001-11-29 2007-04-24 Nec Corporation Wavelength multiplex transmission device
CN100451701C (zh) * 2006-06-28 2009-01-14 中国科学院半导体研究所 可集成多信道色散补偿器
WO2009022409A1 (ja) * 2007-08-14 2009-02-19 Fujitsu Limited 光増幅器

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502951A (ja) * 1989-12-26 1993-05-20 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 可変光ファイバーブラッグフィルター構造
JPH0637717A (ja) * 1992-07-15 1994-02-10 Oki Electric Ind Co Ltd 光中継器の監視制御方式
JPH07202798A (ja) * 1993-12-14 1995-08-04 At & T Corp 光通信システム
JPH07327012A (ja) * 1994-05-25 1995-12-12 At & T Corp 光通信システム
WO1996010765A1 (en) * 1994-09-30 1996-04-11 United Technologies Corporation Compression-tuned fiber grating
JPH08204258A (ja) * 1995-01-19 1996-08-09 Furukawa Electric Co Ltd:The ファイバ型分散補償器
JPH08256106A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Fujitsu Ltd 光増幅海底伝送システムの分散補償装置
JPH08262243A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光等化器
JPH08330650A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 光増幅器
JPH0936834A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Nec Corp 光分岐挿入回路
JPH09113940A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底分岐装置
JPH09191290A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nec Corp 光伝送路の波長分散補償システム
JPH09326755A (ja) * 1996-06-03 1997-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動等化システム
JPH1075002A (ja) * 1996-08-01 1998-03-17 Samsung Electron Co Ltd 光フィルタを備えた光ファイバ増幅装置及び光フィルタ調整方法
JPH1084321A (ja) * 1996-05-30 1998-03-31 Northern Telecom Ltd 光中継器
JPH11122171A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Hitachi Cable Ltd 波長分散補償型光増幅器及びそれを用いた光通信システム

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05502951A (ja) * 1989-12-26 1993-05-20 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 可変光ファイバーブラッグフィルター構造
JPH0637717A (ja) * 1992-07-15 1994-02-10 Oki Electric Ind Co Ltd 光中継器の監視制御方式
JPH07202798A (ja) * 1993-12-14 1995-08-04 At & T Corp 光通信システム
JPH07327012A (ja) * 1994-05-25 1995-12-12 At & T Corp 光通信システム
JPH10505920A (ja) * 1994-09-30 1998-06-09 ユナイテッド テクノロジーズ コーポレイション 圧縮により波長可変としたファイバグレーティング
WO1996010765A1 (en) * 1994-09-30 1996-04-11 United Technologies Corporation Compression-tuned fiber grating
JPH08204258A (ja) * 1995-01-19 1996-08-09 Furukawa Electric Co Ltd:The ファイバ型分散補償器
JPH08262243A (ja) * 1995-03-06 1996-10-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 光等化器
JPH08256106A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Fujitsu Ltd 光増幅海底伝送システムの分散補償装置
JPH08330650A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Oki Electric Ind Co Ltd 光増幅器
JPH0936834A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Nec Corp 光分岐挿入回路
JPH09113940A (ja) * 1995-10-18 1997-05-02 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光海底分岐装置
JPH09191290A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Nec Corp 光伝送路の波長分散補償システム
JPH1084321A (ja) * 1996-05-30 1998-03-31 Northern Telecom Ltd 光中継器
JPH09326755A (ja) * 1996-06-03 1997-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 自動等化システム
JPH1075002A (ja) * 1996-08-01 1998-03-17 Samsung Electron Co Ltd 光フィルタを備えた光ファイバ増幅装置及び光フィルタ調整方法
JPH11122171A (ja) * 1997-10-16 1999-04-30 Hitachi Cable Ltd 波長分散補償型光増幅器及びそれを用いた光通信システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002176218A (ja) * 2000-12-08 2002-06-21 Advantest Corp 光増幅装置、光増幅方法及び光源装置
US7209662B2 (en) 2001-11-29 2007-04-24 Nec Corporation Wavelength multiplex transmission device
CN100451701C (zh) * 2006-06-28 2009-01-14 中国科学院半导体研究所 可集成多信道色散补偿器
WO2009022409A1 (ja) * 2007-08-14 2009-02-19 Fujitsu Limited 光増幅器
US8279518B2 (en) 2007-08-14 2012-10-02 Fujitsu Limited Optical amplifier
JP5163650B2 (ja) * 2007-08-14 2013-03-13 富士通株式会社 光増幅器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3468097B2 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5933270A (en) Optical equalizer
CA2014552C (en) Optical repeater and optical network using the same
US5943151A (en) Mehtod of selectively compensating for the chromatic dispersion of optical signals
US7268936B2 (en) Optical amplifier having polarization mode dispersion compensation function
US20020171914A1 (en) Bidirectional multichannel optical telecommunication system
US5978131A (en) In-fiber two-stage amplifier providing WDM signal conditioning
JP3969807B2 (ja) 分散補償装置
US6417961B1 (en) Optical amplifiers with dispersion compensation
JP3848327B2 (ja) 損失補償機能を備えた光学装置および損失補償用の光増幅器
JP2014116758A (ja) 増幅装置および通信システム
US6236495B1 (en) Optical dispersion compensation
JP3591269B2 (ja) 超広帯域波長分散補償デバイス
EP1304775B1 (en) Dispersion-compensated optical fiber amplifier
JP3468097B2 (ja) 超広帯域波長分散補償・増幅デバイス
EP1343229A2 (en) Dispersion-compensated erbium-doped fiber amplifier
JPH11284263A (ja) 超広帯域波長分散補償デバイス,およびそれを用いた光通信システム
JPH03269522A (ja) 波長多重光伝送路増幅装置
JP2001156364A (ja) 広帯域光増幅器
US20100150562A1 (en) Optical transmission system
JP2001255563A (ja) 光伝送システム
JP4411748B2 (ja) 光伝送システムおよび光伝送方法
JP2002158384A (ja) 増幅用光ファイバ、光ファイバ増幅器、光送信器及び光通信システム
US7145716B2 (en) Multiple stage Raman optical amplifier
JP4547530B2 (ja) 時刻比較システム
JP2002267848A (ja) 可変光減衰器、光モジュール、光増幅器及び光通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees