JPH11329616A - コネクタ及びコネクタを用いた接続構造 - Google Patents

コネクタ及びコネクタを用いた接続構造

Info

Publication number
JPH11329616A
JPH11329616A JP10136341A JP13634198A JPH11329616A JP H11329616 A JPH11329616 A JP H11329616A JP 10136341 A JP10136341 A JP 10136341A JP 13634198 A JP13634198 A JP 13634198A JP H11329616 A JPH11329616 A JP H11329616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
terminal
heat
heat conduction
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10136341A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Sakuyama
知広 作山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP10136341A priority Critical patent/JPH11329616A/ja
Priority to US09/314,133 priority patent/US6111751A/en
Publication of JPH11329616A publication Critical patent/JPH11329616A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2039Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating characterised by the heat transfer by conduction from the heat generating element to a dissipating body
    • H05K7/20509Multiple-component heat spreaders; Multi-component heat-conducting support plates; Multi-component non-closed heat-conducting structures

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子装置間の放熱経路を簡略化し、電子装置
の装置構造及びプリント基板上の部品配置等の制約を緩
和し、コネクタの実装間隔を高精度に制作する手間を低
減することを可能とするコネクタ及びこのコネクタを用
いた電子装置間の接続構造を提供する。 【解決手段】 電子装置11内に設けられたプリント基
板61上の電子部品71の熱は、放熱板41に伝導す
る。そして、雄型コネクタ20の背面に設けられた金属
部51を介して雄型コネクタ20に伝導する。次に、熱
は、雄型コネクタ20から雌型コネクタ30へと伝導す
る。そして、雌型コネクタ30から雌型コネクタ30の
背面に設けられた金属部52を介し放熱板42に伝導
し、放熱される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数の電子装置間
及び複数のプリント基板間において、熱的なコネクタ
と、電気信号用のコネクタとを一体化させたコネクタ
と、このコネクタを用いて、プリント基板上の電子部品
の熱を放熱する接続構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、電子装置内の電子部品の熱の
放熱は、電子装置内の電気的な接続を行う電気的コネク
タとは別の、熱的なコネクタを介して行われている。実
開平1-101086号公報には、2本のヒートパイプを筒状の
コネクタにより接続して、コネクタ内部での熱抵抗を減
少させ、熱伝達効率を向上する技術が記載されている。
この熱コネクタは熱の伝達のみを達成しており何等の電
気的な接続はなされていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来技術では、下記のような問題点がある。
【0004】実開平1-101086号公報記載の熱コネクタ
を、電子装置内での放熱をする場合に採用すると、その
放熱経路を、電子装置内に電気的な接続に要する経路以
外に設ける必要があり、装置が大型化したり、装置構造
が複雑になる。
【0005】また、プリント基板を有する電子装置内の
電子部品の熱の放熱経路を、プリント基板表裏間に設け
る場合には、プリント基板上の部品配置等に、放熱経路
を設けるがために生じる制約が発生する。例えば、放熱
経路上には高背部品を実装できない等の制約である。ま
た、この制約は、部品間の電気的接続のための部品配置
にも制約を与える。
【0006】また、電子装置内において、熱コネクタ同
士の嵌合と、電気信号用コネクタ同士の嵌合とを行う必
要があるため、熱コネクタと電気信号用コネクタとの実
装間隔を高精度に制作する必要がある。
【0007】本発明の目的は、複数の電子装置間若しく
は複数のプリント基板間での放熱経路を簡略化し、電子
装置の装置構造及びプリント基板上の部品配置等の制約
を緩和し、コネクタの実装間隔を高精度に制作する手間
を低減することを可能とするコネクタ及びこのコネクタ
を用いた電子装置間若しくはプリント基板間の接続構造
を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のコネクタは、電
気信号用の端子と熱伝導用の端子とを備える。
【0009】また、本発明のコネクタは、凸状に形成さ
れた熱伝導用の第1の端子と電気信号用の端子とを備え
た第1のコネクタ部と、凹状に形成された熱伝導用の第
2の端子と前記第1のコネクタ部の電気信号用の端子に
接続された電気信号用の端子とを備えた第2のコネクタ
部とを備えたコネクタであり、前記第1の端子と前記第
2の端子とが嵌合する。
【0010】本発明の接続構造は、電気信号用の端子と
熱伝導用の端子とを備えた第1のコネクタを実装した基
板と、該基板上の電子部品と、前記第1のコネクタに前
記電子部品の熱を伝導する放熱板とを備えた第1の装置
と、前記第1のコネクタの電気信号用の端子及び前記熱
伝導用端子にそれぞれ接続する電気信号用の端子及び熱
伝導用の端子を備えた前記第1のコネクタに接続された
第2のコネクタを実装した基板と、前記第1のコネクタ
から前記第2のコネクタに伝導された熱が伝導する放熱
板とを備えた第2の装置とからなる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の第1の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0012】図1は、本実施の形態の接続構造を示す図
である。
【0013】図1を参照すると、電子装置11内に設け
られたプリント基板61上の電子部品71の熱は、放熱
板41に伝導する。そして、雄型コネクタ20の背面に
設けられた金属部51を介して雄型コネクタ20に伝導
する。次に、熱は、雄型コネクタ20から雌型コネクタ
30へと伝導する。そして、雌型コネクタ30から雌型
コネクタ30の背面に設けられた金属部52を介し放熱
板42に伝導し、放熱される。尚、金属部51は放熱板
41に接し、また、金属部52は放熱板42に接してい
る。
【0014】次に、図1ないし図3を参照して、本実施
の形態で用いる雄型コネクタ20及び雌型コネクタ30
の構造を説明する。
【0015】図2(a)及び図3(a)はそれぞれ、雄型コネ
クタ20及び雌型コネクタ30の正面からの外観を示す
図であり、図2(b)及び図3(b)はそれぞれA−A及びB
−Bでの断面図である。
【0016】図2を参照すると、雄型コネクタ20は、
電気信号用端子(雄型)22と、雄型コネクタ20を貫
通して雄型コネクタ20の前面方向に突出している突起
21とがモールド樹脂23により一体構造となってい
る。また、図3を参照すると、雌型コネクタ30は、電
気信号用端子(雌型)32と、雌型コネクタ30を貫通
する穴31とがモールド樹脂33により一体構造となっ
ている。電気信号用端子22及び電気信号用端子32は
電気信号用の端子であり、それぞれプリント基板61及
び62への実装形態は、スルーホール実装若しくは表面
実装の形を採用する。
【0017】雄型コネクタ20と雌型コネクタ30とは
接続されて使用される。このとき、電気信号用端子22
は電気信号用端子32に接続される。また、突起21は
穴31に嵌合して、雌雄のコネクタを挿抜する際の位置
決め(ガイド)の役割を果たす。
【0018】さらに、突起21は雄型コネクタ20の背
面において金属部51と接しており、雄型コネクタ20
の前面に突出した先端部は、雌型コネクタ30の穴31
に嵌合した際に、雌型コネクタ30の背面に設けられた
金属部52と接するように設けられ、雄型コネクタ20
から雌型コネクタ30への熱伝導を行う。
【0019】金属部51、52は雌雄のコネクタの電気
信号用端子の背面には設けられてはいない。尚、金属部
には熱伝導性が優れた金属を使用し、突起21にはヒー
トパイプ等の熱伝導性が優れた材質を用いる。以下同様
である。
【0020】また、上記の実施の形態では金属部は、雌
雄のコネクタの背面にのみ設けられているが、図4に示
すように金属部を設けることもできる。
【0021】図4(a)を参照すると、金属部51に加え
て、雄型コネクタ20の突起21をモールド樹脂23内
で囲むように金属部53が設けられている。尚、金属部
51と金属部53とは一体となっている。図4(b)を参
照すると、金属部52に加えて、雌型コネクタ30の穴
31を覆うように金属部54が設けられている。尚、金
属部52と金属部54とは一体となっている。また、金
属部54は、穴31に嵌合する突起21と接する。この
ような構成を採用すると、突起21と金属部との接触面
が増加するため、熱伝導効率を向上することができる。
【0022】ただし、金属部は必ずしも必要ではなく、
雄型コネクタ20の背面においてガイド21を放熱板4
1に直接接しさせ、雌型コネクタ30の穴31を介して
ガイド21を放熱板42に接させることもできる。
【0023】次に、本発明の第2の実施の形態について
図面を参照して詳細に説明する。
【0024】図5は、本実施の形態の接続構造を示す図
である。
【0025】図5を参照すると、電子装置13内に設け
られたプリント基板63上の電子部品72の熱は、放熱
板43に伝導する。そして、雄型コネクタ80の背面に
突き抜けて設けられた突起81を介して雄型コネクタ8
0に伝導する。次に、雄型コネクタ80から雌型コネク
タ90へと熱は伝導する。そして、雌型コネクタ90か
ら雌型コネクタ90の背面に設けられた突起92を介し
放熱板44に伝導し、放熱される。尚、突起81の後端
は放熱板41に接し、また、突起92は放熱板44に接
している。
【0026】次に、本実施の形態で用いる雄型コネクタ
80及び雌型コネクタ90の構造を説明する。
【0027】本実施の形態で用いる雄型コネクタ80及
び雌型コネクタ90の正面からの外観は図2(a)及び図
3(a)に示した第1の実施の形態で用いた雄型コネクタ
20及び雌型コネクタ30と同様である。
【0028】図5を参照すると、雄型コネクタ80の突
起81はコネクタを前面から背面に貫通し、前面及び背
面の双方に突出している。また、雌型コネクタ90の背
面にはコネクタを貫通する穴91に連続する突起92が
コネクタに対して突出して設けられている。
【0029】雄型コネクタ80と雌型コネクタ90とは
接続されて使用される。雄型コネクタ80の突起81の
コネクタ前面の突出部は、雌型コネクタ90の穴91に
嵌合し、雌雄のコネクタを挿抜する際の位置決め(ガイ
ド)の役割を果たす。
【0030】さらに、雄型コネクタ80背面で突起81
の突出部は放熱板43と接しており、雄型コネクタ80
前面の突出部は、雌型コネクタ90の穴91に嵌合した
際、雌型コネクタ90の突起92と接する。このよう
に、放熱板43の熱は雌雄のコネクタを介して放熱板4
4に伝導し、放熱される。
【0031】上記2つの本発明の実施の形態では、2つ
の電子装置間において放熱を行う実施の形態であった
が、放熱を複数の電子装置間において行う場合であって
も上記2つの実施の形態と同様の放熱構造を採用でき
る。また、1つの電子装置内において、複数のプリント
基板間で放熱を行う場合も、本発明の上記2つの実施の
形態と同様の接続構造を採用できる。
【0032】
【発明の効果】このように、本発明のコネクタは、熱コ
ネクタと電気信号用のコネクタとを一体化し、電気的及
び熱的な経路が1つのコネクタで形成されることによ
り、複数の電子装置間での放熱経路を簡略化し、電子装
置の装置構造及びプリント基板上の部品配置等の制約を
緩和するという効果がある。また、複数のプリント基板
間で電気的及び熱的な経路を設ける場合においても同様
の効果がある。
【0033】また、従来は、熱コネクタと電気信号用コ
ネクタとの実装間隔の双方を個別に高精度に制作する必
要があったが、本発明のコネクタは、熱コネクタと電気
信号用コネクタとを一体としているため、コネクタの実
装間隔を高精度に制作する手間を低減できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態の接続構造を示す図
である。
【図2】雄型コネクタの外観図及び断面図である。
【図3】雌型コネクタの外観図及び断面図である。
【図4】金属部の配置の例を示す図である。
【図5】本発明の第2の実施の形態の接続構造を示す図
である。
【符号の説明】
11,12,13,14:電子装置 20,80:雄型コネクタ 21,81,92:突起 22,32:電気信号用端子 23,33:モールド樹脂 30,90:雌型コネクタ 31,91:穴 41,42,43,44:放熱板 51,52,53,54:金属部 61,62,63,64:プリント基板 71,72:電子部品

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気信号用の端子と熱伝導用の端子とを
    備えたことを特徴とするコネクタ。
  2. 【請求項2】 凸状に形成された熱伝導用の第1の端子
    と電気信号用の端子とを備えた第1のコネクタ部と、凹
    状に形成された熱伝導用の第2の端子と前記第1のコネ
    クタ部の電気信号用の端子に接続された電気信号用の端
    子とを備えた第2のコネクタ部とを備えたコネクタであ
    り、前記第1の端子と前記第2の端子とが嵌合すること
    を特徴とするコネクタ。
  3. 【請求項3】 前記第1のコネクタ部及び前記第2のコ
    ネクタ部の熱伝導用の端子と前記電気信号用の端子と
    は、電気絶縁性を有する本体に埋込まれていることを特
    徴とする請求項2記載のコネクタ。
  4. 【請求項4】 前記第1のコネクタ部は、該第1のコネ
    クタ部背面に前記第1の端子と接続する金属部を備え、
    前記第2のコネクタ部は、該第2のコネクタ部背面に前
    記第2の端子と接続し、前記第1の端子と接触する金属
    部を備えたことを特徴とする請求項3記載のコネクタ。
  5. 【請求項5】 前記第1のコネクタ部の内部において、
    前記第1のコネクタ部背面に設けられた前記金属部は、
    前記第1の端子を囲み、前記第2のコネクタ部の内部に
    おいて、前記第2のコネクタ部背面に設けられた前記金
    属部は、前記第2の端子を覆うことを特徴とする請求項
    4記載のコネクタ。
  6. 【請求項6】 電気信号用の端子と熱伝導用の端子とを
    備えた第1のコネクタを実装した基板と、該基板上の電
    子部品と、前記第1のコネクタに前記電子部品の熱を伝
    導する放熱板とを備えた第1の装置と、 前記第1のコネクタの電気信号用の端子及び前記熱伝導
    用端子にそれぞれ接続する電気信号用の端子及び熱伝導
    用の端子を備えた前記第1のコネクタに接続された第2
    のコネクタを実装した基板と、前記第1のコネクタから
    前記第2のコネクタに伝導された熱が伝導する放熱板と
    を備えた第2の装置とからなることを特徴とする接続構
    造。
  7. 【請求項7】 前記第1のコネクタの熱伝導用の端子は
    凸状に形成され、前記第2のコネクタの熱伝導用の端子
    は凹状に形成され、前記凸状に形成された熱伝導用の端
    子と前記凹状に形成された熱伝導用の端子とが嵌合する
    ことを特徴とする請求項6記載の接続構造。
JP10136341A 1998-05-19 1998-05-19 コネクタ及びコネクタを用いた接続構造 Pending JPH11329616A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136341A JPH11329616A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 コネクタ及びコネクタを用いた接続構造
US09/314,133 US6111751A (en) 1998-05-19 1999-05-19 Connector and connecting structure using connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10136341A JPH11329616A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 コネクタ及びコネクタを用いた接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11329616A true JPH11329616A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15172947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10136341A Pending JPH11329616A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 コネクタ及びコネクタを用いた接続構造

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6111751A (ja)
JP (1) JPH11329616A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063097A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 古河電気工業株式会社 サーマルコネクタ

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6657859B1 (en) * 2000-06-30 2003-12-02 Intel Corporation Device bay heat exchanger for a portable computing device
US6577678B2 (en) * 2001-05-08 2003-06-10 Quicksilver Technology Method and system for reconfigurable channel coding
US6564859B2 (en) * 2001-06-27 2003-05-20 Intel Corporation Efficient heat pumping from mobile platforms using on platform assembled heat pipe
US6674643B2 (en) * 2001-08-09 2004-01-06 International Business Machines Corporation Thermal connector for transferring heat between removable printed circuit boards
TW200500838A (en) * 2003-02-19 2005-01-01 Nisvara Inc System and apparatus for heat removal
US20050168941A1 (en) * 2003-10-22 2005-08-04 Sokol John L. System and apparatus for heat removal
US7388753B2 (en) * 2005-04-13 2008-06-17 Sierra Wireless, Inc. Methods and apparatuses for thermal dissipation
JP2007088282A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Mitsubishi Electric Corp 周辺機器及び電子機器
FR2920946B1 (fr) * 2007-09-11 2014-03-28 Thales Sa Dispositif permettant d'evacuer la chaleur produite par des composants fixes sur des cartes enfichables disposees dans un boitier
CN101616565A (zh) * 2008-06-27 2009-12-30 富准精密工业(深圳)有限公司 散热装置
JP4812138B2 (ja) * 2008-09-24 2011-11-09 株式会社日立製作所 冷却装置及びそれを備えた電子機器
TWI419641B (zh) * 2010-10-29 2013-12-11 Ind Tech Res Inst 電子裝置之散熱結構
US8632354B2 (en) * 2011-08-16 2014-01-21 Micron Technology, Inc. Interconnection systems
US20130291368A1 (en) * 2012-05-07 2013-11-07 Niall Thomas Davidson Cooled Part for Expansion Circuit Board Cooling
US9268376B2 (en) * 2013-01-09 2016-02-23 Google Technology Holdings LLC Mobile computing device dock station with headset jack heat pipe interface
DE102013207000A1 (de) * 2013-04-18 2014-10-23 Robert Bosch Gmbh Steuergerät für ein Kraftfahrzeug mit einem zum Wärmetransport ausgebildeten Steckanschluss
DE102018214570A1 (de) * 2018-08-29 2020-03-05 Robert Bosch Gmbh Thermisches Interface für Komponenten

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2513729B2 (ja) * 1987-10-14 1996-07-03 日本放送協会 カラ―テレビジョン信号の受信装置
DE3912236A1 (de) * 1989-04-14 1990-10-18 Zeiss Carl Fa Elektrische steckverbindung
US4953060A (en) * 1989-05-05 1990-08-28 Ncr Corporation Stackable integrated circuit chip package with improved heat removal
US5099254A (en) * 1990-03-22 1992-03-24 Raytheon Company Modular transmitter and antenna array system
US5734555A (en) * 1994-03-30 1998-03-31 Intel Corporation Shared socket multi-chip module and/or piggyback pin grid array package
US5808869A (en) * 1996-10-22 1998-09-15 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for transferring heat from a PCMCIA card
JP2874684B2 (ja) * 1997-03-27 1999-03-24 日本電気株式会社 プラグインユニットの放熱構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017063097A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 古河電気工業株式会社 サーマルコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6111751A (en) 2000-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11329616A (ja) コネクタ及びコネクタを用いた接続構造
US7422471B1 (en) Electrical connector with heat sink function
JP5106519B2 (ja) 熱伝導基板及びその電子部品実装方法
JPH1174427A (ja) 回路素子の放熱構造
US6984887B2 (en) Heatsink arrangement for semiconductor device
JP2006319134A (ja) 放熱構造
JP2007109993A (ja) 回路基板内蔵筐体
JPH10303522A (ja) 回路基板
JPH04113695A (ja) 電子機器の放熱構造
JPH06268341A (ja) 電子部品の放熱方法、および同放熱構造
JP2004014690A (ja) 基板収容箱
JPH0515035A (ja) 電気接続箱
JP2008227258A (ja) 回路基板の放熱構造およびそれを備えた電気接続箱
JPH11163476A (ja) 回路基板の放熱構造及び電源制御装置
TW201524278A (zh) Dc/dc電源模組及dc/dc電源系統組裝結構
JPH0515036A (ja) 電気接続箱
JP2001257491A (ja) 自動車用電子制御装置
JPS608453Y2 (ja) 回路基板の実装構造
CN221151828U (zh) 一种控制器中功率器件的散热结构
JP4419183B2 (ja) 放熱板付き電子機器
JP4507269B2 (ja) 電子機器の端子構造
JPS6246270Y2 (ja)
JPH0347599B2 (ja)
JP2003304039A (ja) 電気回路基板
JPH07297518A (ja) 電子部品の実装構造

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001219