JPH11329022A - 車両用信号灯具 - Google Patents

車両用信号灯具

Info

Publication number
JPH11329022A
JPH11329022A JP10141165A JP14116598A JPH11329022A JP H11329022 A JPH11329022 A JP H11329022A JP 10141165 A JP10141165 A JP 10141165A JP 14116598 A JP14116598 A JP 14116598A JP H11329022 A JPH11329022 A JP H11329022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light source
source holder
holder plate
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10141165A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Kondo
俊幸 近藤
Shusaku Sato
周作 佐藤
Jun Takemura
純 竹村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP10141165A priority Critical patent/JPH11329022A/ja
Publication of JPH11329022A publication Critical patent/JPH11329022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Securing Globes, Refractors, Reflectors Or The Like (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のこの種の車両用信号灯具においては、
レンズが曲面となるとLEDがそれぞれにレンズに対し
て異なる距離を持つが、個々毎にレンズカットを設定す
ることは困難であり、結果として性能が低下する問題を
生じていた。 【解決手段】 本発明により、LEDランプ2をフラン
ジ2a付で、フランジ2aよりも後方に電源端子2bが
突出する形状とすると共に、LEDランプ2を係着する
凹部3a、係着手段3bが設けられ配光形成用レンズ5
と所定の間隔を保つ形状とした光源ホルダ板3と、光源
ホルダ板3の背面側の面形状に沿い略密着して配置され
電源端子2bとは電気的接続手段を有するバスバー4と
が設けられている車両用信号灯具1としたことで、個々
のLEDランプ2のレンズ5に対する距離を同一のもの
とし、レンズ5に配光形成のために施すレンズカット5
aを同一として設計、生産の簡素化、性能の向上を可能
とし課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばテール/ス
トップランプ、ターンシグナルランプなど車両用の信号
灯具に関するものであり、詳細にはLEDランプの複数
を光源として採用するものとした信号灯具の構成に係る
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種、複数のLEDランプ91
を光源とする車両用信号灯具の構成の例を示すものが図
6〜図8であり、先ず図6に示す信号用灯具90におい
ては、複数のLEDランプ91をガラスエポキシ板など
にプリント配線を行った回路基板92上にリードフレー
ムなど電源端子をハンダ付けなどにより取付け、この回
路基板92をレンズ93とハウジング94で構成される
灯室内に収納するものである。
【0003】また、図7、図8に示す信号用灯具80
は、金属で形成される正負極のバスバー82を上記と同
様にレンズ83とハウジング84で構成される灯室内に
設けるものであり、LEDランプ81は電源端子81a
がカシメなどの手段により前記バスバー82と接続され
給電が行われるものとされている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図6に
示した信号用灯具90においては、回路基板92が平面
のものであるので、レンズ93が2次曲面あるいは3次
曲面のものである場合には、それぞれのLEDランプ9
1はレンズ93とに距離の差を生じるものとなり、レン
ズ93にレンズカット93aを施し、このレンズをもっ
て配光形成用レンズと図るときには、上記レンズカット
93aの設計が非常に煩雑化する問題点を生じている。
【0005】また、上記の問題点を解決するために、各
LEDランプ91のそれぞれに対し同じ距離を保つ形状
としたインナーレンズ95(図6参照)を設け、このイ
ンナーレンズ95に配光形成用のレンズカット95aを
施し、レンズ93は実質的に素通しのものとする手段も
提案されているが、この場合には信号用灯具90全体の
奥行が深くなり、LEDランプ91を光源とするときの
大きな目的である灯具90の薄型化は達成できないもの
となる。
【0006】また、図7、図8に示した信号用灯具80
においては、確かにバスバー82が湾曲自在な金属で形
成されていることで、レンズ83が2次曲面など単純な
曲面であれば対応可能となるが、3次曲面など複雑な曲
面には対応は困難であり、また、上記のように湾曲させ
たバスバー82にカシメによりLEDランプ81の取付
けを行うときには、過剰な応力がLEDランプ81に加
わるものとなり、これによりLEDランプ81が短命化
して信号用灯具80の信頼性が低下する問題点を生じる
ものとなり、これらの点の解決が課題とされるものとな
っていた。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的な手段として、2次もしく
は3次曲面を有する配光形成用レンズの背面に複数のL
EDランプを配設してなる車両用信号灯具において、前
記LEDランプをフランジ付で且つ該フランジよりも後
方に電源端子が突出する形状として形成すると共に、前
記LEDランプを前記フランジで係着する凹部および係
着手段が設けられ前記配光形成用レンズと所定の間隔を
保つ形状とした光源ホルダ板と、この光源ホルダ板の背
面側の面形状に沿い略密着して配置され前記電源端子と
は電気的接続手段を有するバスバーとが設けられている
ことを特徴とする車両用信号灯具を提供することで課題
を解決するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1、図2に符号1で示
すものは本発明に係る車両用信号灯具であり、この車両
用信号灯具1は光源2として複数のLEDランプ2を使
用するものである点は従来例のものと同様であり、ま
た、前記LEDランプ2はレンズ5とハウジング6とか
ら構成される灯室7内に収納されるものである点も従来
例と同様である。
【0009】ここで、本発明では前記LEDランプ2は
光源ホルダ板3に取付けられるものとされ、加えて、前
記光源ホルダ板3にはLEDランプ2に対する電源供給
手段が設けられることはなく、この電源供給手段として
は、本発明では光源ホルダ板3の背面側にに設けられる
バスバー4が担うものとされている。
【0010】そして、前記光源ホルダ板3の前面にはレ
ンズ5が設けられるものであり、このときに前記光源ホ
ルダ板3は前記レンズ5の形成された2次元もしくは3
次元の形状に対し一定の間隙を保持して対峙する形状と
して形成されている。よって、この光源ホルダ板3に取
付けられるLEDランプ2のそれぞれも前記レンズ5に
対して一定の間隔を保持するものとなる。
【0011】ここで、LEDランプ2とレンズ5との相
互の関係について説明を行えば、前記LEDランプ2は
白熱電球などに較べて狭い照射角を有するものであるの
で、1個のLEDランプ2はレンズ5の一部分のみに対
し光を照射するものとなる。従って、レンズ5の全面を
光輝させるためには複数のLEDランプ2が必要となる
のである。
【0012】ここで、それぞれのLEDランプ2がレン
ズ5に対して異なる距離を有していると、レンズ5面に
おけるそれぞれのLEDランプ2が照射する面積が異な
るものとなり、これにより、配光特性を形成するために
レンズ5に施すレンズカット5aも個々のLEDランプ
2に対応させなければならなくなり、設計および製作が
極度に煩雑化するものとなる。
【0013】従って、本発明によれば全てのLEDラン
プ2がレンズ5に対して同じ距離で対峙しているものと
なるので、レンズ5にレンズカット5aを施して配光形
成用レンズとするときにも、そのレンズカット5aは同
じ面積のもので良くなり、設計、生産共に簡素化される
と共に、同一距離、同一面積となったことで、LEDラ
ンプ2からレンズ5に達したときの明るさも均一となり
輝度ムラの発生なども抑制される。
【0014】図3は本発明の要部である光源ホルダ板
3、および、この光源ホルダ板3に対するLEDランプ
2の取付状態を更に詳細に示すものであり、先ず、本発
明では前記LEDランプ2にはフランジ2aが設けられ
ると共に、このLEDランプ2の電源端子2bはランプ
2の光源ホルダ板3の背面側に突出する形態とされてい
る。
【0015】そして、前記光源ホルダ板3には、LED
ランプ2のフランジ2aが嵌着し、且つ、前記電源端子
2bをこの光源ホルダ板3の背面に貫通させる凹部3a
が設けられると共に、例えばフック3bなどによる嵌着
手段が設けられ、LEDランプ2のフランジ2aを凹部
3aに挿入することで取付けが行えるものとされてい
る。
【0016】尚、上記でも説明したように光源ホルダ板
3はレンズ5に対し基本的に等間隔を保つものとされて
いるので、この光源ホルダ板3に取付けられる個々のL
EDランプ2はレンズ5面において同じ面積を受け持つ
ものとなるので、光源ホルダ板3上に設けられる凹部3
aも基本的には等間隔で配置される。但し、レンズ5の
曲率が変化する部分などにおいては適宜に調整が行われ
る。
【0017】また上記の説明では光源ホルダ板3は、L
EDランプ2を前面側、即ち、車両用信号灯具1の照射
方向側から挿入するものとして凹部3aが形成されてい
るものとして図示と説明を行ったが、これは、背面側か
ら挿入し取付けるものとして形成しても良いものであ
る。
【0018】図4に示すものは、同じく本発明の要部で
あるバスバー4と、このバスバー4とLEDランプ2の
電源端子2bとの電気的接続の状態を詳細に示すもので
あり、前記バスバー4は導電性部材であり且つ形状加工
性の自在である金属で形成され、前記光源ホルダ板3が
形成された2次元、もしくは、3次元の形状に沿い、そ
の背面に略密接する形状のものとして形成されている。
【0019】そして、このバスバー4の前記光源ホルダ
板3の背面に突出しているLEDランプ2の電源端子2
bに対応する位置には適宜の受コネクタ形状などとされ
た端子受部4aが形成されている。また、図示は省略す
るが前記バスバー4自体を光源ホルダ板3の背面に取付
けるための取付部なども適宜に設けられる。
【0020】尚、この種のLEDランプ2を光源とする
車両用の灯具においては、LEDランプ2の点灯電圧
(1.5〜2V)と車両の電源電圧(10〜16V)と
の関係からLEDランプ2の5〜7個を直列接続し点灯
する方式とするものが多い。従って、上記バスバー4も
これに従って形成されるものとなる。
【0021】上記のように構成された光源2、光源ホル
ダ板3およびバスバー4を組立てるに当たっては、先
ず、光源ホルダ板3の凹部3aに例えば部品挿入機など
で挿入する。このときに、前記凹部3aにはフック3b
が設けられているので、接着、ネジ止めなど係止手段を
用いることなく光源2は光源ホルダ板3への組付が行わ
れるものとなる。
【0022】このようにして、所定数の光源2の組付が
行われた後には、光源ホルダ板3の背面側からバスバー
4が組付けられるものとされるが、このときには光源ホ
ルダ板3もバスバー4も金型などで正確な寸法として形
成されているので、それぞれの光源2の電源端子2b
と、その電源端子2bに対応する端子受部4aは正確に
対峙しているものとなる。
【0023】従って、電源端子2bと端子受部4aは、
例えば産業ロボットなどにより自動で全てを同時に挿着
をさせることが可能である。尚、このときに光源ホルダ
板3の背面にガイドリブなどを設け、電源端子2bへ挿
着されるときの端子受部4aの位置を規制し、挿着の精
度を一層に向上させ、両者の不正確な当接による破損な
どを防止するなどは自在である。
【0024】以上のようにして組立が行われた光源2、
光源ホルダ板3およびバスバー4はハウジング6への取
付けが行われ、そしてハウジング6にはレンズ5が取付
けられて本発明の車両用信号灯具1は完成するものとな
る。このときに、前記のように光源2とレンズ5とはそ
れぞれが等距離となるようにされているので、レンズ5
に施されるレンズカット5aにより輝度ムラのない配光
特性が得られると共に。例えばLEDランプ1個毎のハ
ンダ付け、或いは、カシメによる取付作業などは不要と
なり組立て工程の簡素化も可能となる。
【0025】図5に示すものは本発明の別の実施形態で
あり、前の実施形態では光源ホルダ板3はレンズ5とハ
ウジング6とで構成される灯室7内に収納されるものと
していた。ここで、光源ホルダ板3の形状を仔細に観察
すると、この光源ホルダ板3はレンズ5の背面の略全面
を覆うものであるので、例えば光源ホルダ板3の背面に
適宜な防水手段などを施せばハウジング6を兼用させる
ことも可能であることが考えられる。
【0026】そこで、この実施形態では、光源ホルダ板
8を上記したLEDランプ2に対する凹部8a、フック
8bなどを設けると共に、レンズ取付溝8cおよび車体
突当リブ8dを設けるものであり、前記レンズ取付溝8
cにはレンズ5を接着などで取付けることで光源ホルダ
板8の前面側の防水を行い、車体10とはパッキン11
を挟んで車体突当リブ8dを圧接させることで光源ホル
ダ板8の背面側の防水を行い前の実施形態で使用されて
いたハウジング6の省略を可能とする。
【0027】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、L
EDランプをフランジ付で且つ該フランジよりも後方に
電源端子が突出する形状として形成すると共に、LED
ランプをフランジで係着する凹部および係着手段が設け
られ配光形成用レンズと所定の間隔を保つ形状とした光
源ホルダ板と、この光源ホルダ板の背面側の面形状に沿
い略密着して配置され電源端子とは電気的接続手段を有
するバスバーとが設けられている車両用信号灯具とした
ことで、第一には、個々のLEDランプのレンズに対す
る距離を同一のものとし、このレンズに配光形成のため
に施すレンズカットを同一のものとして設計、生産を簡
素化すると共に光ムラの発生も防止して性能の向上も可
能とする極めて優れた効果を奏するものである。
【0028】また、第二には、上記の構成としたこと
で、LEDランプ、光源ホルダ板、バスバーの組立てを
嵌着のみで行えるものとし、従来はLEDランプの取付
けに必要とされたハンダ付け、カシメ加工などを不要と
して工程の簡素化を可能とし、コストダウンにも優れた
効果を奏する。更には、光源ホルダ板がハウジングを兼
ねるものとすることで構成を簡素化し一層のコストダウ
ンを可能とする効果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用信号灯具の実施形態を一
部を破断した状態で示す斜視図である。
【図2】 図1のA―A線に沿う断面図である。
【図3】 同じ実施形態の要部を示す説明図である。
【図4】 同じ実施形態の別の要部を示す説明図であ
る。
【図5】 同じく本発明に係る車両用信号灯具の別の実
施形態を示す断面図である。
【図6】 従来例を示す断面図である。
【図7】 別の従来例の要部を示す説明図である。
【図8】 別の従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……車両用信号灯具 2……LEDランプ 2a……フランジ 2b……電源端子 3、8……光源ホルダ板 3a、8a……凹部 3b、8b……フック 8c……レンズ取付溝 8d……車体突当リブ 4……バスバー 4a……端子受部 5……レンズ 5a……レンズカット 6……ハウジング 7……灯室

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2次もしくは3次曲面を有する配光形成
    用レンズの背面に複数のLEDランプを配設してなる車
    両用信号灯具において、前記LEDランプをフランジ付
    で且つ該フランジよりも後方に電源端子が突出する形状
    として形成すると共に、前記LEDランプを前記フラン
    ジで係着する凹部および係着手段が設けられ前記配光形
    成用レンズと所定の間隔を保つ形状とした光源ホルダ板
    と、この光源ホルダ板の背面側の面形状に沿い略密着し
    て配置され前記電源端子とは電気的接続手段を有するバ
    スバーとが設けられていることを特徴とする車両用信号
    灯具。
  2. 【請求項2】 前記光源ホルダ板はこの車両用信号灯具
    のハウジングを兼ねる構成とされていることを特徴とす
    る請求項1記載の車両用信号灯具。
JP10141165A 1998-05-22 1998-05-22 車両用信号灯具 Pending JPH11329022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10141165A JPH11329022A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 車両用信号灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10141165A JPH11329022A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 車両用信号灯具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11329022A true JPH11329022A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15285657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10141165A Pending JPH11329022A (ja) 1998-05-22 1998-05-22 車両用信号灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11329022A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1945007A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-16 Schreder Performance optimisation method of LED lighting devices
KR101408564B1 (ko) * 2014-01-08 2014-06-17 주식회사 비솔 고출력 엘이디 조명장치
CN104089234A (zh) * 2014-07-29 2014-10-08 株洲湘火炬汽车灯具有限责任公司 一种宽电压led汽车信号灯

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1945007A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-16 Schreder Performance optimisation method of LED lighting devices
KR101408564B1 (ko) * 2014-01-08 2014-06-17 주식회사 비솔 고출력 엘이디 조명장치
CN104089234A (zh) * 2014-07-29 2014-10-08 株洲湘火炬汽车灯具有限责任公司 一种宽电压led汽车信号灯

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1510754B1 (en) LED lamp with insertable LED substrates and method of making the lamp
US7441933B2 (en) Vehicular lamp
US20050052865A1 (en) Lamp housing containing an integrated LED support structure
JP3181145B2 (ja) Led光源の灯具
CN102022699B (zh) 发光模块以及车辆用灯具
US7001046B2 (en) Led lamp
JP2005085751A (ja) 発光ダイオードキャリア
US6276812B1 (en) Electric lamp and lighting system for said lamp
JPH11329022A (ja) 車両用信号灯具
US20210054983A1 (en) Motor vehicle lighting module
US10544930B2 (en) Lighting assembly for a vehicle interior
JP5576251B2 (ja) Ledライセンスランプ
JPH086614Y2 (ja) 車輌用標識灯
WO2013108666A1 (ja) 車両用灯具
JPH07114813A (ja) 車輌用灯具
US9516954B2 (en) Showcase member with direct-mounted LED light source
JPH10188614A (ja) 車輌用灯具
JPH10208515A (ja) 車輌用灯具
JPH024404Y2 (ja)
JP2004319121A (ja) Ledランプ用ソケット
JPH0525604U (ja) 車輌用灯具
JPH0140093Y2 (ja)
JPH1050109A (ja) 車両用灯具
JP3151739B2 (ja) 車両用灯具
JPH0448996Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080610