JPH11328478A - 硬貨入出金装置 - Google Patents

硬貨入出金装置

Info

Publication number
JPH11328478A
JPH11328478A JP10126301A JP12630198A JPH11328478A JP H11328478 A JPH11328478 A JP H11328478A JP 10126301 A JP10126301 A JP 10126301A JP 12630198 A JP12630198 A JP 12630198A JP H11328478 A JPH11328478 A JP H11328478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coin
coins
dispensing
payout
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10126301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3867748B2 (ja
Inventor
Hisashi Kawahara
恒 河原
Masatada Kajiura
昌忠 梶浦
Hidekazu Tanaka
秀和 田中
Shoji Ishimatsu
尚司 石松
Mikito Imai
幹人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Glory Ltd
Original Assignee
Glory Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Glory Ltd filed Critical Glory Ltd
Priority to JP12630198A priority Critical patent/JP3867748B2/ja
Publication of JPH11328478A publication Critical patent/JPH11328478A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3867748B2 publication Critical patent/JP3867748B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硬貨回収時において、硬貨払出口27へ払い出
される硬貨をその硬貨払出口27内から取り除く作業を不
要にし、硬貨の回収処理を容易する。 【解決手段】 硬貨払出口27の底面に開口部31を設ける
とともに、開口部31を開閉する蓋体32を設ける。蓋体32
を開放して、硬貨払出口27の底面の開口部31を開口させ
ることで、硬貨払出口27ヘ払い出される硬貨を開口部31
から下方へ流出させ、回収容器109 などに回収する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばスーパーマ
ーケット、ファーストフード店等の店舗の精算所に設置
され、キャッシュレジスタ等からの釣銭払出指令に応じ
て釣銭を自動的に払い出すとともに、受け取り硬貨を金
種別に分類して収納する硬貨入出金装置に係り、特に硬
貨の回収処理を効率よく行える硬貨入出金装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、キャッシュレジスタ等からの釣銭
払出指令に応じて釣銭を自動的に払い出すとともに、受
け取り硬貨を金種別に分類して収納する硬貨入出金装置
としては、例えば、実用新案登録第2509366号公
報に記載された循環式硬貨入出金機がある。
【0003】このような機械では、顧客との現金の受け
渡しを正確でしかも迅速に行なえるようにすることを目
的としたもので、キャッシュレジスタ等からの釣銭払出
指令に応じて必要な釣銭を自動的に払い出す機能と、顧
客から受け取った硬貨を金種混合状態で硬貨受入口に投
入すると自動的に金種別に分類して金種別の収納部へ収
納し、投入硬貨を釣銭硬貨として循環使用できるように
する硬貨の分類収納機能とを有している。
【0004】また、一日の業務終了時や金種別の収納部
が満杯になったときなどに硬貨を回収する機能があり、
その回収の仕方としては全ての硬貨を回収する一括回収
と、回収する金種を指定する個別回収とがあり、一括回
収の場合は「一括」の釦が押されると各金種一斉に硬貨
の投出を開始し、硬貨払出口の収容容量である例えば5
0枚の硬貨が投出された時点で硬貨の投出を一旦停止さ
せ、係員が硬貨払出口から硬貨を取り除いた後に、再度
「一括」の釦を押すことによって再度硬貨の投出を開始
し、全ての硬貨が回収されるまで繰り返し行なわれるよ
うになっている。
【0005】個別回収の場合は「個別」の釦を押した後
に各金種を指定する「金種指定」の釦を押すことによっ
て、指定された金種の硬貨のみを投出し、硬貨払出口の
収容容量分の硬貨が投出された時点で硬貨の投出を一旦
停止させ、係員が硬貨払出口から硬貨を取り除いた後
に、再度「個別」の釦を押すことによって再度硬貨の投
出を開始し、指定された金種の硬貨が全て回収されるま
で繰り返し行なわれるようになっている。
【0006】なお、一括回収の場合も個別回収の場合も
一旦停止した時点で「リセット」の釦が押されることに
よって、全ての硬貨の回収が完了してなくとも回収を終
了することができるようになっている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
た硬貨入出金機の硬貨回収方法では、硬貨払出口に所定
枚数の硬貨が払い出される毎に、その硬貨を取り除き、
再度所定の釦を押さなければならず、回収操作が煩わし
いという問題がある。
【0008】そこで、本発明は上記問題点に鑑み、硬貨
の回収処理を容易に行なえるようにすることを目的とし
てなされたもので、特に、所定の回収指定操作を行なっ
た後は、硬貨払出口の硬貨を取り除くだけで自動的に払
い出しが再スタートするようにした硬貨入出金装置、お
よび硬貨払出口の硬貨を取り除く作業も不要にした硬貨
入出金装置を提供することを目的としてなされたもので
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の硬貨入出
金装置は、硬貨受入口ヘ投入された硬貨を1枚ずつ繰り
込んで金種別収納部へ分類収納する入金機能と、出金指
令に応じて前記金種別収納部から必要な硬貨を繰り出し
て硬貨払出口へ払い出す出金機能と、硬貨回収指令に応
じて前記金種別収納部から硬貨を繰り出して前記硬貨払
出口ヘ回収する回収機能とを有する硬貨入出金装置にお
いて、前記硬貨払出口の底面の少なくとも一部分が開口
して硬貨払出口ヘ回収される回収硬貨を下方へ流出させ
る開口部と、前記開口部を開閉するとともに閉塞時には
前記硬貨払出口の底面を構成する蓋体とを具備したもの
である。
【0010】この構成により、硬貨回収時には、硬貨払
出口の底面を構成する蓋体を開放して、硬貨払出口の底
面の開口部を開口させ、開口部の下方に硬貨を回収する
例えば回収容器などを配置して所定の回収指定操作を行
なうことにより、金種別収納部から硬貨を硬貨払出口ヘ
払い出し、硬貨払出口ヘ払い出される硬貨を開口部から
下方へ流出させて回収容器などに回収する。
【0011】請求項2記載の硬貨入出金装置は、矩形状
でかつ偏平状の装置枠体と、この装置枠体に対して引き
出し可能に装着される装置本体と、この装置本体の引出
方向の前部に形成された硬貨受入口と、前記装置本体の
引出方向の前部に受皿状に形成された硬貨払出口と、前
記装置本体内に配置される金種別収納部と、前記硬貨受
入口ヘ投入された硬貨を1枚ずつ繰り込んで金種別収納
部へ分類収納する入金機能と、出金指令に応じて前記金
種別収納部から必要な硬貨を繰り出して前記硬貨払出口
ヘ払い出す出金機能と、硬貨回収指令に応じて前記金種
別収納部から硬貨を繰り出して前記硬貨払出口ヘ回収す
る回収機能とを有する硬貨入出金装置において、前記硬
貨払出口の底面の少なくとも一部分が開口して硬貨払出
口ヘ回収される回収硬貨を下方へ流出させる開口部と、
前記開口部を開閉するとともに閉塞時には前記硬貨払出
口の底面を構成する蓋体と、前記装置本体を前記装置枠
体から所定長さ引き出した状態で前記硬貨回収指令を受
け付けて回収させる回収制御部とを具備したものであ
る。
【0012】この構成により、硬貨回収時には、装置本
体を装置枠体から所定長さ引き出した状態とし、かつ、
硬貨払出口の底面を構成する蓋体を開放して、硬貨払出
口の底面の開口部を開口させた状態とし、開口部の下方
に硬貨を回収する例えば回収容器などを配置して所定の
回収指定操作を行なうことにより、金種別収納部から硬
貨を硬貨払出口ヘ払い出し、硬貨払出口ヘ払い出される
硬貨を開口部から下方へ流出させて回収容器などに回収
する。また、装置本体を装置枠体に装着した状態で硬貨
払出口の開口部の下方に硬貨の流出スペースがない場合
でも、装置本体を装置枠体から所定長さ引き出すことで
流出スペースを確保して硬貨の回収を可能とする。
【0013】請求項3記載の硬貨入出金装置は、請求項
2記載の硬貨入出金装置において、装置本体を装置枠体
から所定長さ引き出した状態で一時的に係止する係止機
構と、前記装置本体が前記装置枠体から引き出されてい
ない状態、および前記係止機構で係止されている状態の
各状態を検知する検知手段とを具備し、回収制御部は、
前記検知手段による検知状態で前記硬貨回収指令を受け
付けるものである。
【0014】この構成により、装置本体が装置枠体に装
着されている状態、または係止機構で一時係止されてい
る状態が検知手段によって検知されている状態すなわち
所定の回収位置でのみ、硬貨回収指令を受け付けるの
で、各状態以外、例えば装置枠体から途中まで引き出さ
れた装置本体が係止されずにその装置本体の硬貨払出口
の位置が定まらない状態などでの回収動作を規制する。
【0015】請求項4記載の硬貨入出金装置は、硬貨受
入口ヘ投入された硬貨を1枚ずつ繰り込んで金種別収納
部へ分類収納する入金機能と、出金指令に応じて前記金
種別収納部から必要な硬貨を繰り出して硬貨払出口ヘ払
い出す出金機能と、硬貨回収指令に応じて前記金種別収
納部から硬貨を繰り出して前記硬貨払出口ヘ回収する回
収機能とを有する硬貨入出金装置において、前記硬貨払
出口の上部域近傍に光軸が通るように設けられ、硬貨払
出口の収容量一杯に硬貨が払い出されたことを検知する
硬貨払出口満杯検知手段と、硬貨回収時における硬貨の
払出中に前記硬貨払出口満杯検知手段が硬貨払出口の満
杯を検知すると硬貨の払い出しを一旦停止させるととも
に、その満杯検知が解消されることよって硬貨の払い出
しを再開させる回収制御部とを具備したものである。
【0016】この構成により、硬貨回収時には、例えば
所定の回収指定操作を行なうことにより、金種別収納部
から硬貨を硬貨払出口ヘ払い出し、硬貨払出口満杯検知
手段で硬貨払出口の満杯を検知すると硬貨の払い出しを
一旦停止し、その満杯検知が解消されることよって硬貨
の払い出しを再開し、すなわち、所定の回収指定操作を
行なった後は、硬貨払出口の硬貨を取り除くだけで自動
的に硬貨の払い出しを再スタートする。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の硬貨入出金装置の
一実施の形態を図面を参照して説明する。
【0018】図1(a) は硬貨払出口の下方にレジ台がオ
ーバーラップしない場合での使用状態の断面図、図1
(b) は硬貨払出口の下方にレジ台がオーバーラップする
場合での使用状態の断面図、図2は硬貨入出金装置の斜
視図、図3は硬貨入出金装置の装置本体を装置枠体から
引き出した状態の平面図、図4(a) は図3のA−A断面
図、図4(b) は図3のB−B断面図、図5は硬貨入出金
装置の操作部の平面図、図6は硬貨入出金装置の制御系
のブロック図である。
【0019】図1ないし図4において、11は装置枠体
で、この装置枠体11内に装置枠体11の前面開口を通じて
装置本体12が装着されているとともに、装置枠体11の両
側内壁面に配設された両側のガイドレール機構13によっ
て装置本体12が装置枠体11に対して引き出し可能に支持
されている。そして、通常時には、装置本体12の前部12
a を除くほとんどの部分が装置枠体11内に収納配置さ
れ、また、メンテナンス時等には、装置本体12が装置枠
体11内から引き出し可能とされている。
【0020】装置枠体11および装置本体12の左側には、
装置本体12が装置枠体11内に装着された状態、および装
置本体12が装置枠体11内から所定長さ引き出された状態
の各状態で係止する係止機構15、および各状態を検知す
る検知手段16が配設されている。
【0021】係止機構15は、各状態に対応して装置枠体
11の左側内壁面から突設された係止ピン17、および装置
本体12の左側部に揺動軸18を支点として揺動可能に軸支
された係止レバー19を有し、係止レバー19の後端には係
止ピン17に係合する係止溝20が形成され、前端には下方
へ押されることで係止レバー19による係止を解除させる
解除ボタン部21が形成され、係止レバー19の後端が下降
する方向すなわち係止溝20が係止ピン17に係合する係止
レバー19の係止方向にスプリング等で付勢されている。
装置本体12の前面下部位置の左側に錠機構22が配設さ
れ、この錠機構22の鍵による解除操作に連動して係止レ
バー19の後端が上昇揺動すなわち係止レバー19が係止解
除される。
【0022】検知手段16は、各状態に対応して装置枠体
11の内壁面に取り付けられた前後一対のセンサ(前側の
センサは図1(b) に示す)にて構成されており、これら
センサの位置に対応して装置本体12の後部に検知片23が
取り付けられ、この検知片23が各センサの位置に位置す
ることによって各状態が検知される。
【0023】また、装置本体12の前部12a には、前面側
上部位置で、上面右側に硬貨受入口25が形成されている
とともに、上面左側に操作部26が形成され、さらに、前
面下部位置で、左側寄りに硬貨を受皿状の硬貨払出口27
が形成され、右側に着脱収納箱28が着脱自在すなわち前
方へ引出可能に配設され、中央に電源スイッチ29が配設
されている。
【0024】硬貨受入口25には装置本体12内に投入され
る硬貨を受け入れるもので、底面が開口形成されてい
る。
【0025】硬貨払出口27には装置本体12内からの硬貨
が払い出されるもので、硬貨払出口27の底面に開口部31
が形成され、この開口部31に蓋体32が開閉可能に配置さ
れ、蓋体32の閉塞状態で硬貨払出口27の底面を構成する
ようになされている。蓋体32の前端両側には開口部31の
縁部に回動可能に軸支される支軸33が突設され、この支
軸33を介して蓋体32が閉塞状態から上方へ回動されて開
口部31を開放可能としている。
【0026】硬貨払出口27には、収容量一杯に硬貨が払
い出されたことを検知する硬貨払出口満杯検知手段34が
配設されている。この硬貨払出口満杯検知手段34は、発
光器および受光器を対とするフォトセンサにて構成さ
れ、このフォトセンサが2組用いられて硬貨払出口27の
上端近傍を光軸が通るように配設されている。
【0027】また、装置本体12は、硬貨を金種別に区分
収納する金種別収納部41を有し、硬貨受入口25ヘ投入さ
れた硬貨を1枚ずつ繰り込んで金種別収納部41へ分類収
納する入金機構、出金指令に応じて金種別収納部41から
必要な硬貨を繰り出して硬貨払出口27へ払い出す出金機
構、硬貨回収指令に応じて金種別収納部41から硬貨を繰
り出して硬貨払出口27ヘ回収する回収機構を有してい
る。
【0028】硬貨受入口25の下側に硬貨受入口25の底面
を構成する平ベルト42が前後方向に沿って配設され、こ
の平ベルト42は後方の繰り込み方向に上昇傾斜され、平
ベルト42の回転駆動によって平ベルト42上の硬貨が後方
へ繰り込み搬送される。この平ベルト42の後端側上方に
は、平ベルト42の上面の回転方向と逆方向に逆転駆動さ
れて平ベルト42上に載った硬貨が厚み方向に1枚ずつ通
過するように規制する逆転ローラ43が配設されている。
【0029】平ベルト42の後端は硬貨通路44の入口に接
続されている。この硬貨通路44は、装置本体12の右側に
沿って配設される硬貨識別通路部45、および装置本体12
の後側に沿って配設される金種別硬貨選別通路部46を有
し、全体としてほぼL字状に形成されている。硬貨通路
44は、通路底面を構成する通路板47上でかつ通路両側を
構成する両側のガイド側板48,49間に形成され、硬貨識
別通路部45および金種別硬貨選別通路部46の上方に沿っ
てそれぞれ張設される搬送ベルト50,51,52によって硬
貨が搬送される。なお、搬送ベルト50,51,52による硬
貨の搬送速度は平ベルト42による硬貨の繰り込み速度よ
り速く、硬貨通路44内に繰り込まれた硬貨は1枚ずつ前
後の間隔があけられた状態で搬送される。
【0030】硬貨識別通路部45には、一側のガイド側板
48が通路中央側に突出して硬貨が接触しながら搬送され
る基準縁48a とされ、この基準縁48a に対応して、硬貨
識別部53および硬貨選別部54が上流側から順に配設され
ている。硬貨識別部53では、硬貨の材質、直径、孔の有
無等から正常、異常および金種が識別される。硬貨選別
部54は、硬貨識別部53で異常硬貨および金種別収納部41
が満杯になったときのオーバーフロー硬貨等が識別され
たとき、それら硬貨を強制的に落下させて選別するもの
で、通路板47に選別孔55が形成され、この選別孔55内
に、ソレノイドSD1 によって通路幅方向で通路内外に進
退移動されるシャッタ56が配置されている。選別孔55の
下側には選別孔55から落下した硬貨を着脱収納箱28に導
くシュート57が取り付けられている。そして、通常はシ
ャッタ56が通路内に進入した状態にあって硬貨識別部53
で正常と識別された硬貨の通過が許容され、また、硬貨
識別部53で異常硬貨およびオーバーフロー硬貨が識別さ
れた場合にシャッタ56が通路外に退避され、硬貨が選別
孔55から落下されて下方の着脱収納箱28に収納される。
【0031】金種別硬貨選別通路部46は、他側のガイド
側板49が通路中央側に突出して基準縁49a とされ、この
基準縁49a に沿って上流側の小径硬貨から下流側の大径
硬貨の順に金種別に径選別する選別孔58が形成されてい
る。ただし、5円硬貨と100円硬貨とは直径が近似し
ているため、一方の5円硬貨については最も上流側に配
設される5円硬貨選別部59により強制的に選別される。
5円硬貨選別部59には、選別孔58内に、ソレノイドSD2
によって通路幅方向で通路内外に進退移動されるシャッ
タ60が配置されている。また、各選別孔58の上流側には
搬送される硬貨を検知する図示しないタイミングセンサ
が配設されている。そして、硬貨識別部53で5円硬貨と
識別された硬貨が5円硬貨選別部59に到達することがタ
イミングセンサによって検知されたとき、シャッタ60が
通路外に退避され、5円硬貨が選別孔58から落下され、
また、5円硬貨以外の場合にはシャッタ60が通路内に進
入した状態にあって5円硬貨選別部59を通過して金種別
の選別孔58で径に応じて落下される。各選別孔58から落
下された硬貨は下方の金種別収納部41に金種別に区分収
納される。
【0032】また、着脱収納箱28は、前後方向に細長く
上面が開口された箱状に形成され、その内部には仕切板
61によって前後方向に2つの収納空間62,63が区画形成
されている。奥側(後側)の収納空間62は、着脱収納箱
28が装置本体12に装着された装着状態において硬貨選別
部54の選別孔55の下方に位置され、選別孔55から落下す
る異常硬貨や、オーバーフロー硬貨等の入金処理が行な
われて装置内硬貨となった硬貨(図面の符号C)が収納
される。手前側(前側)の収納空間63には、補充用に用
意される補充前の硬貨として、例えば硬貨を50枚ずつ
棒状に包装した棒金(図面の符号RC)が収納される。
【0033】装置本体12の着脱収納箱28が装着される領
域の後側位置には着脱収納箱28の装着状態の位置で当接
規制するストッパ64が取り付けられているとともに、着
脱収納箱28の前面には装着状態で装置本体12に対して施
錠される錠機構65が配設されている。
【0034】装置本体12の着脱収納箱28が装着される領
域に対応して、着脱収納箱28の装着状態を検知する収納
箱検知手段71、着脱収納箱28が装着状態のときに光軸が
奥側の収納空間62を斜めに通過して収納空間62へ収納さ
れる硬貨の満杯状態を検知するフォトセンサにて構成さ
れた収納箱満杯検知手段72が配設されている。
【0035】また、金種別収納部41は、収納部枠81によ
って装置本体12の左右方向に金種別に区画形成されてお
り、収納部枠81の上部には蓋体82によって開閉される開
口部83が形成されている。各金種別収納部41の底面は平
ベルト84によって構成され、この平ベルト84は前方の払
出方向へ向けて上昇する傾斜状に張設されて、その払出
方向に回転駆動される。
【0036】平ベルト84の前端側上方には、平ベルト84
の上面の回転方向と逆方向に逆転駆動されて平ベルト84
上に載った硬貨が厚み方向に1枚ずつ通過するように規
制する逆転ローラ85が配設されている。逆転ローラ85の
前側には、平ベルト84によって搬送される硬貨を停止さ
せるストッパ機構86が配設されており、このストッパ機
構86は、ストッパ87およびこのストッパ87を硬貨の搬送
領域に対して進退させるソレノイドSD3 を有している。
ストッパ機構86の前側には、ストッパ機構86を通過して
放出される硬貨を検知するフォトセンサにて構成された
計数センサ88が配設されている。
【0037】なお、全ての金種別収納部41の平ベルト84
および逆転ローラ85は一体または別体でも一体的に回転
駆動され、各金種別収納部41のストッパ機構86によって
硬貨の払い出しおよび払い出し停止の選択がなされる。
【0038】各金種別収納部41から硬貨が放出される前
側位置には、各金種別収納部41から放出された硬貨を硬
貨払出口27に導くシュート89が配設されている。
【0039】また、図5において、操作部26には、入
金、出金、在高等の金額を表示する金額表示部91、金種
別硬貨に対応した金種指定釦92a および着脱収納箱28の
収納空間62に収納される硬貨に対応したリジェクト指定
釦92b 等の指定釦92、各金種指定釦およびリジェクト指
定釦に対応した収納量表示部93、予め設定された金種お
よび枚数に対応した釣銭用の硬貨を払い出させるマニュ
アル払出釦94、指定金種の金種別収納部41に収納された
硬貨を回収させる個別回収釦95、全金種を一斉に回収さ
せる一括回収釦96、各金種別収納部41および着脱収納箱
28の収納空間62の在高を順に金額表示部に表示させる在
高表示釦97、操作を取り消すリセット釦98、入金硬貨の
収納を開始させるスタート釦99が設けられている。
【0040】収納量表示部93は、色を変えて点灯可能と
し、例えば青色点灯時には対応する金種別収納部41の硬
貨がニアエンプティ状態にあることを示し、赤色点灯時
には対応する金種別収納部41がオーバーフロー状態にあ
ることを示す。ただし、リジェクト指定釦92b に対応す
る収納量表示部93は異常硬貨(リジェクト硬貨)がある
場合にのみ点灯する。
【0041】また、図6において、制御部101 を示し、
この制御部101 には、操作部26、平ベルト42,84や搬送
ベルト50〜52を回転駆動する複数のモータ102 、ソレノ
イドSD1 〜SD3 (ソレノイドSD3 は金種別にそれぞれ備
える)、硬貨識別部53や計数センサ88等を含む複数のセ
ンサ103 、検知手段16、硬貨払出口満杯検知手段34、収
納箱検知手段71、収納箱満杯検知手段72、マニュアル払
出釦94が操作されたときに払い出す釣銭の金種と枚数を
記憶するマニュアル払出枚数記憶部104 、マニュアル払
出釦94が操作された場合の操作履歴を記憶する操作履歴
記憶部105 、金種別収納部41に収納された硬貨および着
脱収納箱28の収納空間62に収納されたオーバーフロー硬
貨の在高を記憶する在高記憶部106 が接続されている。
【0042】制御部101 は、キャッシュレジスタ107 と
接続され、キャッシュレジスタ107との間で相互に通信
が行なわれ、入金硬貨の金額信号がキャッシュレジスタ
107に出力され、キャッシュレジスタ107 からの釣銭払
出信号に基づいて釣銭が払い出される。
【0043】そして、制御部101 は、硬貨受入口25ヘ投
入された硬貨を1枚ずつ繰り込んで金種別収納部41へ分
類収納する入金機能、出金指令に応じて金種別収納部41
から必要な硬貨を繰り出して硬貨払出口27へ払い出す出
金機能、硬貨回収指令に応じて金種別収納部41から硬貨
を繰り出して硬貨払出口27ヘ回収する回収機能を有して
いる。
【0044】制御部101 は、装置本体12が装置枠体11か
ら引き出されていない状態、および装置本体12が装置枠
体11から所定長さ引き出された状態で、かつ検知手段16
によって検知されている状態で、硬貨回収指令を受け付
けて回収させる回収制御部の機能を有している。さら
に、硬貨回収時における硬貨の払出中に硬貨払出口満杯
検知手段34が硬貨払出口27の満杯を検知すると硬貨の払
い出しを一旦停止させるとともに、その満杯検知が解消
されることよって硬貨の払い出しを再開させる回収制御
部の機能を有している。
【0045】また、図1において、硬貨入出金装置の使
用状態では、硬貨入出金装置がレジ台108 の上面に載せ
られ、この硬貨入出金装置上にキャッシュレジスタ107
が載せられて使用される。この使用状態では、図1(a)
に示すように、硬貨払出口27の下方にレジ台108 の切欠
部108a等が臨んで、硬貨払出口27の下方にレジ台108が
オーバーラップしない場合、または、図1(b) は示すよ
うに、硬貨払出口27の下方にレジ台108 がオーバーラッ
プする場合が想定される。
【0046】次に、本実施の形態の作用を説明する。
【0047】まず、入金機能について説明すると、レジ
係員が顧客から受け取った硬貨を硬貨受入口25に投入
し、操作部26のスタート釦99を操作することにより、入
金処理が開始される。
【0048】入金処理が開始されると、硬貨受入口25に
投入された硬貨が、平ベルト42と逆転ローラ43とによっ
て1枚ずつ硬貨通路44の硬貨識別通路部45に繰り込ま
れ、この硬貨識別通路部45を搬送されながら硬貨識別部
53で識別され、この識別の結果、正常硬貨でかつオーバ
ーフロー硬貨でなければ、硬貨選別部54を通過して金種
別硬貨選別通路部46に送り込まれ、金種別に分類されて
金種別収納部41に金種別に収納される。
【0049】硬貨識別部53で異常硬貨や金種別収納部41
が満杯になったときのオーバーフロー硬貨が識別された
ときには、硬貨選別部54で対応する硬貨が選別されて着
脱収納箱28の収納空間62に収納される。
【0050】金種別収納部41や着脱収納箱28の収納空間
62に硬貨が収納されると、在高記憶部106 の対応する記
憶内容が+1ずつ更新されて在高が管理される。
【0051】硬貨識別部53で硬貨を所定時間以上検知し
なくなったとき、入金処理が停止される。
【0052】次に、出金機能について説明すると、キャ
ッシュレジスタ107 から釣銭払出信号が入力されたと
き、出金処理が開始される。
【0053】出金処理が開始されると、出金金種に対応
する金種別収納部41のストッパ機構86のみが硬貨の通過
を許容する解除状態に切り換えられ、残りの金種の金種
別収納部41のストッパ機構86は硬貨の停止状態に保たれ
る。
【0054】平ベルト84と逆転ローラ85との回転によっ
て、金種別収納部41内の硬貨が払出方向へ向けて移動さ
れ、ストッパ機構86が解除状態にある金種の硬貨のみが
ストッパ機構86を通過して平ベルト84の前端から繰り出
される。平ベルト84の前端から放出される硬貨は計数セ
ンサ88で検知され、出金枚数に対応する枚数が検知され
ると、ストッパ機構86が停止状態に切り換えられてそれ
以降の硬貨の繰り出しが停止される。そして、釣銭払出
信号に対応した全ての出金が完了すると、出金処理が停
止される。
【0055】金種別収納部41から平ベルト84によって繰
り出された硬貨は硬貨払出口27に払い出される。この硬
貨払出口27に払い出された硬貨をレジ係員が取り出して
顧客に釣銭として渡す。
【0056】なお、硬貨払出口27に払い出された釣銭を
レジ係員が取り出す際に誤って落として無くしてしまっ
た場合、マニュアル払出釦94の操作により、代わりの釣
銭を金種別収納部41から即座に払い出し、顧客を待たせ
てレジ精算業務が停滞してしまうといった事態を防止す
ることができる。このとき、マニュアル払出釦94を押し
てから2秒以内に金種指定釦92a を押さなければ、マニ
ュアル払出枚数記憶部104 に予め登録された金種および
枚数に対応した硬貨を払い出し、また、マニュアル払出
釦94を押してから2秒以内に金種指定釦92a を押せば、
指定された金種の硬貨を1枚払い出し、1回の操作から
2秒以内に順次操作すればその操作に対応した金種およ
び枚数を払い出す。
【0057】次に、回収機能について説明すると、装置
本体12内からの硬貨の回収には、金種別に回収する場合
と全ての金種を一括して回収する場合とが選択できる。
【0058】金種別に回収する場合には、操作部26の個
別回収釦95を押してから希望する金種の金種指定釦92a
を押すと、上述した出金機能と同様に、指定された金種
の硬貨のみが金種別収納部41から繰り出されて硬貨払出
口27に払い出される。
【0059】全ての金種を一括して回収する場合には、
一括回収釦96を押すと、全ての金種の硬貨が金種別収納
部41から一斉に繰り出されて硬貨払出口27に払い出され
る。
【0060】また、硬貨払出口27に払い出された硬貨の
回収には、硬貨払出口27から硬貨を自動的に流出させて
回収する場合と、硬貨払出口27から硬貨を取り出して回
収する場合とが選択できる。
【0061】硬貨払出口27から硬貨を自動的に流出させ
て回収する場合には、図1(a)(b)に示すように、硬貨払
出口27の底面に閉塞状態にある蓋体32を上方へ回動させ
て開口部31を開放する。
【0062】図1(a) に示すように、硬貨払出口27の下
方にレジ台108 がオーバーラップしない場合には、開口
部31の下方に回収容器109 を配置した後、上述の回収指
示操作を行なうことで、硬貨払出口27に払い出される硬
貨が開口部31から落下して下方の回収容器109 内に回収
される。
【0063】したがって、金種別収納部41から硬貨払出
口27ヘ払い出される硬貨を開口部31から下方へ流出させ
て回収容器109 に自動的に回収させることができ、硬貨
払出口27内の硬貨を取り除く作業を不要にし、硬貨の回
収処理を容易にできる。
【0064】図1(b) は示すように、硬貨払出口27の下
方にレジ台108 がオーバーラップする場合には、装置本
体12の錠機構22を鍵で解除操作して係止機構15の係止レ
バー19を後側の係止ピン17から外すとともに、装置本体
12を装置枠体11内から引き出す。装置本体12が装置枠体
11内から所定長さ引き出された時点で、係止レバー19の
係止溝20が前側の係止ピン17に係合して引き出しが規制
される。この引き出し状態で、開口部31の下方がレジ台
108 の前方位置に移動してレジ台108 とオーバーラップ
しなくなる。そして、開口部31の下方に回収容器109 を
配置した後、上述の回収指示操作を行なうことで、硬貨
払出口27に払い出される硬貨が開口部31から落下して下
方の回収容器109 内に回収される。
【0065】したがって、金種別収納部41から硬貨払出
口27ヘ払い出される硬貨を開口部31から下方へ流出させ
て回収容器109 に自動的に回収させることができ、硬貨
払出口27内の硬貨を取り除く作業を不要にし、硬貨の回
収処理を容易にできる。しかも、装置本体12を装置枠体
11に装着した状態で硬貨払出口27の開口部31の下方に硬
貨の流出スペースがない場合でも、装置本体12を装置枠
体11から所定長さ引き出すことで流出スペースを確保し
て硬貨の回収を可能にできる。
【0066】さらに、回収指示操作(硬貨回収指令)
は、装置本体12が装置枠体11に装着されている状態また
は装置本体12を装置枠体11から所定長さ引き出した状態
で、いずれも装置本体12が係止機構15で係止されて、そ
れらの状態が検知手段16によって検知されている場合に
のみ受け付けられる。そのため、各状態以外、例えば装
置枠体11から途中まで引き出された装置本体12が係止さ
れずにその装置本体12の硬貨払出口27の位置が定まらな
い状態などでの回収動作を規制できる。
【0067】一方、硬貨払出口27から硬貨を取り出して
回収する場合には、回収指示操作により、金種別収納部
41から硬貨払出口27に払い出された硬貨が硬貨払出口27
の底面に閉塞状態にある蓋体32上に貯留されていく。貯
留される硬貨で硬貨払出口27が満杯になり、硬貨払出口
満杯検知手段34で硬貨払出口27の満杯を検知すると、金
種別収納部41からの硬貨の払い出しを一旦停止する。硬
貨払出口27から硬貨を取り出し、硬貨払出口満杯検知手
段34による満杯検知が解消されると、金種別収納部41か
らの硬貨の払い出しが再開される。
【0068】したがって、回収指定操作を一度行なった
後は、硬貨払出口27の硬貨を取り除くだけで自動的に払
い出しが再スタートでき、硬貨の回収処理を容易にでき
る。
【0069】
【発明の効果】請求項1記載の硬貨入出金装置によれ
ば、硬貨回収時において、硬貨払出口の底面を構成する
蓋体を開放して、硬貨払出口の底面の開口部を開口さ
せ、開口部の下方に硬貨を回収する例えば回収容器など
を配置して所定の回収指定操作を行なうことにより、金
種別収納部から硬貨払出口ヘ払い出される硬貨を開口部
から下方へ流出させて回収容器などに自動的に回収させ
ることができ、硬貨払出口内の硬貨を取り除く作業を不
要にし、硬貨の回収処理を容易にできる。
【0070】請求項2記載の硬貨入出金装置によれば、
硬貨回収時において、装置本体を装置枠体から所定長さ
引き出した状態とし、かつ、硬貨払出口の底面を構成す
る蓋体を開放して、硬貨払出口の底面の開口部を開口さ
せた状態とし、開口部の下方に硬貨を回収する例えば回
収容器などを配置して所定の回収指定操作を行なうこと
により、金種別収納部から硬貨払出口ヘ払い出される硬
貨を開口部から下方へ流出させて回収容器などに自動的
に回収させることができ、硬貨払出口内の硬貨を取り除
く作業を不要にし、硬貨の回収処理を容易にできる。し
かも、装置本体を装置枠体に装着した状態で硬貨払出口
の開口部の下方に硬貨の流出スペースがない場合でも、
装置本体を装置枠体から所定長さ引き出すことで流出ス
ペースを確保して硬貨の回収を可能にできる。
【0071】請求項3記載の硬貨入出金装置によれば、
請求項2記載の硬貨入出金装置の効果に加えて、装置本
体が装置枠体に装着されている状態、または係止機構で
係止されている状態が検知手段によって検知されている
状態すなわち所定の回収位置でのみ、硬貨回収指令を受
け付けるので、各状態以外、例えば装置枠体から途中ま
で引き出された装置本体が係止されずにその装置本体の
硬貨払出口の位置が定まらない状態などでの回収動作を
規制できる。
【0072】請求項4記載の硬貨入出金装置によれば、
硬貨回収時において、例えば所定の回収指定操作を行な
うことにより、金種別収納部から硬貨を硬貨払出口ヘ払
い出し、硬貨払出口満杯検知手段で硬貨払出口の満杯を
検知すると硬貨の払い出しを一旦停止し、その満杯検知
が解消されることよって硬貨の払い出しを再開するの
で、所定の回収指定操作を行なった後は、硬貨払出口の
硬貨を取り除くだけで自動的に払い出しが再スタートで
き、硬貨の回収処理を容易にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の硬貨入出金装置の一実施の形態を示
し、(a) は硬貨払出口の下方にレジ台がオーバーラップ
しない場合での使用状態の断面図、(b) は硬貨払出口の
下方にレジ台がオーバーラップする場合での使用状態の
断面図である。
【図2】同上硬貨入出金装置の斜視図である。
【図3】同上硬貨入出金装置の装置本体を装置枠体から
引き出した状態の平面図である。
【図4】同上(a) は図3のA−A断面図、(b) は図3の
B−B断面図である。
【図5】同上硬貨入出金装置の操作部の平面図である。
【図6】同上硬貨入出金装置の制御系のブロック図であ
る。
【符号の説明】
11 装置枠体 12 装置本体 15 係止機構 16 検知手段 25 硬貨受入口 27 硬貨払出口 31 開口部 32 蓋体 34 硬貨払出口満杯検知手段 41 金種別収納部 101 回収制御部の機能を有する制御部
フロントページの続き (72)発明者 石松 尚司 兵庫県姫路市下手野一丁目3番1号 グロ ーリー工業株式会社内 (72)発明者 今井 幹人 兵庫県姫路市下手野一丁目3番1号 グロ ーリー工業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硬貨受入口ヘ投入された硬貨を1枚ずつ
    繰り込んで金種別収納部へ分類収納する入金機能と、出
    金指令に応じて前記金種別収納部から必要な硬貨を繰り
    出して硬貨払出口へ払い出す出金機能と、硬貨回収指令
    に応じて前記金種別収納部から硬貨を繰り出して前記硬
    貨払出口ヘ回収する回収機能とを有する硬貨入出金装置
    において、 前記硬貨払出口の底面の少なくとも一部分が開口して硬
    貨払出口ヘ回収される回収硬貨を下方へ流出させる開口
    部と、 前記開口部を開閉するとともに閉塞時には前記硬貨払出
    口の底面を構成する蓋体とを具備したことを特徴とする
    硬貨入出金装置。
  2. 【請求項2】 矩形状でかつ偏平状の装置枠体と、この
    装置枠体に対して引き出し可能に装着される装置本体
    と、この装置本体の引出方向の前部に形成された硬貨受
    入口と、前記装置本体の引出方向の前部に受皿状に形成
    された硬貨払出口と、前記装置本体内に配置される金種
    別収納部と、前記硬貨受入口ヘ投入された硬貨を1枚ず
    つ繰り込んで金種別収納部へ分類収納する入金機能と、
    出金指令に応じて前記金種別収納部から必要な硬貨を繰
    り出して前記硬貨払出口ヘ払い出す出金機能と、硬貨回
    収指令に応じて前記金種別収納部から硬貨を繰り出して
    前記硬貨払出口ヘ回収する回収機能とを有する硬貨入出
    金装置において、 前記硬貨払出口の底面の少なくとも一部分が開口して硬
    貨払出口ヘ回収される回収硬貨を下方へ流出させる開口
    部と、 前記開口部を開閉するとともに閉塞時には前記硬貨払出
    口の底面を構成する蓋体と、 前記装置本体を前記装置枠体から所定長さ引き出した状
    態で前記硬貨回収指令を受け付けて回収させる回収制御
    部とを具備したことを特徴とする硬貨入出金装置。
  3. 【請求項3】 装置本体を装置枠体から所定長さ引き出
    した状態で一時的に係止する係止機構と、 前記装置本体が前記装置枠体から引き出されていない状
    態、および前記係止機構で係止されている状態の各状態
    を検知する検知手段とを具備し、 回収制御部は、前記検知手段による検知状態で前記硬貨
    回収指令を受け付けることを特徴とする請求項2記載の
    硬貨入出金装置。
  4. 【請求項4】 硬貨受入口ヘ投入された硬貨を1枚ずつ
    繰り込んで金種別収納部へ分類収納する入金機能と、出
    金指令に応じて前記金種別収納部から必要な硬貨を繰り
    出して硬貨払出口ヘ払い出す出金機能と、硬貨回収指令
    に応じて前記金種別収納部から硬貨を繰り出して前記硬
    貨払出口ヘ回収する回収機能とを有する硬貨入出金装置
    において、 前記硬貨払出口の上部域近傍に光軸が通るように設けら
    れ、硬貨払出口の収容量一杯に硬貨が払い出されたこと
    を検知する硬貨払出口満杯検知手段と、 硬貨回収時における硬貨の払出中に前記硬貨払出口満杯
    検知手段が硬貨払出口の満杯を検知すると硬貨の払い出
    しを一旦停止させるとともに、その満杯検知が解消され
    ることよって硬貨の払い出しを再開させる回収制御部と
    を具備したことを特徴とする硬貨入出金装置。
JP12630198A 1998-05-08 1998-05-08 硬貨入出金装置 Expired - Fee Related JP3867748B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12630198A JP3867748B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 硬貨入出金装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12630198A JP3867748B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 硬貨入出金装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11328478A true JPH11328478A (ja) 1999-11-30
JP3867748B2 JP3867748B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=14931822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12630198A Expired - Fee Related JP3867748B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 硬貨入出金装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3867748B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169625A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Laurel Precision Machines Co Ltd 硬貨処理機
JP2009199187A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 金銭処理装置
JP2011113455A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置
JP2016194747A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 グローリー株式会社 硬貨処理装置および処理システム
JP2017138987A (ja) * 2017-02-03 2017-08-10 東芝テック株式会社 決済装置
JP2019096169A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 沖電気工業株式会社 硬貨処理装置
JP2021039787A (ja) * 2020-11-30 2021-03-11 ローレルバンクマシン株式会社 貨幣処理装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7861841B2 (en) 2007-09-19 2011-01-04 Glory Ltd. Coin depositing and dispensing machine

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009169625A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Laurel Precision Machines Co Ltd 硬貨処理機
JP2009199187A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 金銭処理装置
JP2011113455A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Toshiba Tec Corp 商品販売データ処理装置
JP2016194747A (ja) * 2015-03-31 2016-11-17 グローリー株式会社 硬貨処理装置および処理システム
JP2017138987A (ja) * 2017-02-03 2017-08-10 東芝テック株式会社 決済装置
JP2019096169A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 沖電気工業株式会社 硬貨処理装置
JP2021039787A (ja) * 2020-11-30 2021-03-11 ローレルバンクマシン株式会社 貨幣処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3867748B2 (ja) 2007-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2045781B1 (en) Cash processing machine
EP2043056B1 (en) Coin depositing and dispensing machine
JP5142637B2 (ja) 貨幣入出金機
JP3600825B2 (ja) 循環式貨幣処理装置
JPH11328478A (ja) 硬貨入出金装置
JP2009059307A (ja) 硬貨入出金機
JP4107510B2 (ja) 硬貨入出金装置
JP3630556B2 (ja) 硬貨処理装置
JP4128244B2 (ja) 貨幣入出金処理システム
JP2002312821A (ja) 紙幣入出金処理システム
JP2004272461A (ja) 硬貨処理装置
JP3658501B2 (ja) 釣銭自動払出装置
JP3549784B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP2002042207A (ja) 自動入金機
JPS6017580A (ja) 硬貨処理機
JP2004199626A (ja) 硬貨入出金装置
JP2889998B2 (ja) 硬貨入出金機
JP3955430B2 (ja) 紙幣入出金方法およびその装置
JP3549785B2 (ja) 循環式硬貨入出金機
JP3578870B2 (ja) 貨幣入出金機
JPH11134535A (ja) 硬貨入出金装置
JP2006065522A (ja) 循環式硬貨入出金装置
JPH0258193A (ja) 硬貨入金包装機および硬貨入出金包装機
JP2000030113A (ja) 硬貨出金処理機
JP2004199593A (ja) 硬貨入出金装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041215

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060329

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061003

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091020

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101020

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111020

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121020

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131020

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees