JPH11322912A - ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器 - Google Patents

ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器

Info

Publication number
JPH11322912A
JPH11322912A JP12599798A JP12599798A JPH11322912A JP H11322912 A JPH11322912 A JP H11322912A JP 12599798 A JP12599798 A JP 12599798A JP 12599798 A JP12599798 A JP 12599798A JP H11322912 A JPH11322912 A JP H11322912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diol
mol
acid
polyester
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12599798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3742505B2 (ja
Inventor
Junji Tan
淳 二 丹
Koji Nakamachi
町 浩 司 中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals Inc filed Critical Mitsui Chemicals Inc
Priority to JP12599798A priority Critical patent/JP3742505B2/ja
Publication of JPH11322912A publication Critical patent/JPH11322912A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742505B2 publication Critical patent/JP3742505B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 特定のジカルボン酸および/またはその
誘導体から導かれる特定の成分単位(a)と、ジオール
から導かれる特定の成分単位(b)からなる式(1)で
表される繰り返し単位を有し、25℃のトリクロロエタ
ン/フェノール=1/1の混合溶液中で測定した極限粘
度[η]が0.4dl/g以上、DSCで測定したガラ
ス転移温度が75℃以上であるポリエステルと、それか
らなる中空成形容器。 【化1】 【効果】 本発明によれば、中空成形容器の成形時に、
ガスバリア性、耐熱性、耐圧性および透明性に優れた中
空成形容器を得ることができるポリエステルと、それを
用いた中空成形容器を提供することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の技術分野】本発明は、ポリエステルおよびこの
ポリエステルを含有するポリエステル組成物からなる中
空成形容器に関し、さらに詳しくは、本発明は飲料など
を充填する用途に適した、ガスバリア性、透明性、耐熱
性及び耐圧性にすぐれた中空成形容器を成形しうるポリ
エステルおよびこのポリエステルを含有するポリエステ
ル組成物から形成された中空成形容器に関する。
【0002】
【発明の技術的背景】近年、炭酸飲料、ジュース、天然
水、酒、各種飲用茶などの飲料用中空成形容器の素材と
して種々のプラスチック素材が用いられている。これら
のプラスチック素材のうちポリエチレンテレフタレート
(PET)などのポリエステルは、成形時の透明性、ガ
スバリア性、耐熱性および機械的強度に優れているため
多く採用されている。
【0003】各種飲料が容器に充填された後、消費者に
飲用されるまでには通常かなりの期間が経過する。この
ため、 ガスバリア性が充分でない中空成形容器では、外
部からの酸素透過や、内部からの二酸化酸素の散逸など
により内容物が変質するという問題があった。
【0004】また、 各種飲料の中空成形容器への充填
は、飲料が加熱滅菌処理された高温の状態で行なわれる
場合が多い。このとき、中空成形容器が変形、収縮、膨
張および白濁を起こさないように、中空成形容器には耐
熱性が要求される。
【0005】さらに、飲料を高温で充填したのち、中空
成形容器を密栓して室温まで冷却すると、中空成形容器
内部が減圧状態になる。このようなときに、容器胴部に
凹みなどの変形を起こしたり、変形によって自立性をも
損なったりしないよう、中空成形容器には充分な耐圧性
が要求される。
【0006】またさらに飲料用中空成形容器には、これ
らの特性のほかに透明性を兼ね備えることが強く要求さ
れる。
【0007】ポリエステル樹脂の熱安定性を向上させる
ことを目的として、特開平4−261423号公報およ
び特開平4−59822号公報には、特定のコモノマー
ユニットの少量を芳香族ジカルボン酸基に導入すること
が提案されている。しかしながら、特開平4−2614
23号公報のポリエステル樹脂は、コモノマーユニット
の導入率が、芳香族ジカルボン酸基に対し0.1〜30
モル%と少ないものであった。また、特開平4−598
22号公報におけるコモノマーユニットの導入率は、
0.01〜7モル%とさらに少ないものであった。さら
にこれらの公報には、ガスバリア性、耐圧性および透明
性の全ての特性のバランスのよいポリエステルについて
は全く開示されていなかった。
【0008】
【発明の目的】本発明は、中空成形容器の成形時に、ガ
スバリア性、耐熱性、耐圧性および透明性に優れた中空
成形容器を得ることができるポリエステルを提供するこ
とを目的としている。
【0009】また、本発明は、このようなポリエステル
を含有する組成物を用いて製造される、ガスバリア性、
耐熱性、耐圧性および透明性に優れた中空成形容器を提
供することを目的とする。
【0010】
【発明の概要】本発明のポリエステルは、ジカルボン酸
および/またはその誘導体から導かれる成分単位(a)
と、
【0011】
【化5】
【0012】ジオールから導かれる成分単位(b)
【0013】
【化6】
【0014】からなる次式(1)で表される繰り返し単
位を有するポリエステルであって、
【0015】
【化7】
【0016】成分単位(a)が、テレフタル酸、イソフ
タル酸、4,4’−ビフェニルジカルボン酸、4,4’
−スルホンビス安息香酸、4,4’−スルフィドビス安
息香酸、4,4’−オキシビス安息香酸、2,6−ナフ
タレンジカルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン
酸、1,4−ナフタレンジカルボン酸、1,5−ナフタ
レンジカルボン酸、炭素数2〜12の脂肪族ジカルボン
酸および炭素数3〜12の脂環族ジカルボン酸よりなる
群から選ばれる少なくとも1 種類のジカルボン酸および
/またはその誘導体から導かれる成分単位であり、成分
単位(b)が、下記式(2)
【0017】
【化8】
【0018】で表される構造を有するジオール単位40
〜100モル%(ただし、上記式(2)において、−O
−R3 −O−は、ナフタレンジオールの残基が80〜1
00モル%と、炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素
数3〜12の脂環族ジオール、ハイドロキノン、レゾル
シン、4,4’−ビフェノール、ビスフェノールA、ビ
スフェノールS、ビスフェノールフルオレン、4,4’
−オキシビスヒドロキシフェニルおよび4,4’−スル
フィドビスヒドロキシフェニルよりなる群から選ばれる
少なくとも1種類のジオールの残基を0〜20モル%の
量で有し、かつ、ナフタレンジオールの残基との合計量
が100モル%である)、炭素数2〜12の脂肪族ジオ
ール、炭素数3〜12の脂環族ジオール、ハイドロキノ
ン、レゾルシン、4,4’−ビフェノール、ビスフェノ
ールA、ビスフェノールS、ビスフェノールフルオレ
ン、4,4’−オキシビスヒドロキシフェニルおよび
4,4’−スルフィドビスヒドロキシフェニルよりなる
群から選ばれる少なくとも1種類のジオールから導かれ
る単位が0〜60モル%(ただし、式(2)で表される
構造を有するジオールと他のジオールとの合計が、10
0モル%である)とからなり、式(2)において、n1
およびn2がそれぞれ2〜12の整数であり、25℃の
1,1,2,2−テトラクロロエタン/フェノール=1
/1(重量比)の混合溶液中で測定した極限粘度[η]
が0.4dl/g以上であり、DSCで測定したガラス
転移温度が75℃以上であることを特徴としている。
【0019】さらに本発明のポリエステルは、成分単位
(a)の90モル%以上が、テレフタル酸および/また
はその誘導体から導かれる単位であり、成分単位(b)
が、式(2)で表される構造を有するジオール単位45
〜95モル%と、エチレングリコールから導かれる単位
5〜55モル%とからなり、−O−R3 −O−を誘導す
るジオールの80モル%以上が、2,6−ナフタレンジ
オールであることが好ましい。
【0020】また、本発明のポリエステルを含有するポ
リエステル組成物を用いて、ガスバリア性、耐熱性、耐
圧性および透明性に優れた中空成形容器を得ることがで
きる。
【0021】
【発明の具体的説明】以下、本発明のポリエステルおよ
びそれからなる中空成形容器について具体的に説明す
る。なお、本明細書では、ジカルボン酸および/または
その誘導体から導かれる成分単位をジカルボン酸残基、
ジオールから誘導される成分単位をジオール残基という
場合がある。
【0022】<ポリエステル>本発明のポリエステル
は、ジカルボン酸および/またはその誘導体から導かれ
る成分単位(a)と、
【0023】
【化9】
【0024】ジオールから導かれる成分単位(b)
【0025】
【化10】
【0026】からなる次式(1)で表される繰り返し単
位を有するポリエステルであって、ジカルボン酸および
/またはその誘導体から導かれる前記特定の成分単位
(a)と、ジオールから導かれる前記特定の成分単位
(b)からなる式(1)で表される繰り返し単位を有す
るポリエステルである。
【0027】
【化11】
【0028】成分単位(a)は、テレフタル酸、イソフ
タル酸、4,4’−ビフェニルジカルボン酸、4,4’
−スルホンビス安息香酸、4,4’−スルフィドビス安
息香酸、4,4’オキシビス安息香酸、2,6−ナフタ
レンジカルボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、
1,4−ナフタレンジカルボン酸、1,5−ナフタレン
ジカルボン酸、炭素数2〜12の脂肪族ジカルボン酸お
よび炭素数3〜12の脂環族ジカルボン酸よりなる群か
ら選ばれる少なくとも1 種類のジカルボン酸および/ま
たはその誘導体から導かれる成分単位であり、成分単位
(a)の90モル%以上が、テレフタル酸および/また
はその誘導体から導かれる単位であることが特に好まし
い。
【0029】成分単位(b)は、 下記式(2)
【0030】
【化12】
【0031】で表される構造を有するジオール単位40
〜100モル%、好ましくは45〜95モル%と、炭素
数2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜12の脂環族
ジオール、ハイドロキノン、レゾルシン、4,4’−ビ
フェノール、ビスフェノールA、ビスフェノールS、ビ
スフェノールフルオレン、4,4’−オキシビスヒドロ
キシフェニルおよび4,4’−スルフィドビスヒドロキ
シフェニルよりなる群から選ばれる少なくとも1種類の
ジオールから導かれる単位が0〜60モル%、好ましく
は5〜55モル%とからなる。
【0032】さらに、式(2)において、−O−R3
O−は、ナフタレンジオールの残基が80〜100モル
%と、炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜1
2の脂環族ジオール、ハイドロキノン、レゾルシン、
4,4’−ビフェノール、ビスェノールA、ビスフェノ
ールS、ビスフェノールフルオレン、4,4’−オキシ
スヒドロキシフェニルおよび4,4’−スルフィドビス
ヒドロキシフェニルよりなる群から選ばれる少なくとも
1種類のジオールの残基(他のジオール残基)が0〜2
0モル%である。ここで、ナフタレンジオールの残基と
他のジオール残基との合計は100モル%である。
【0033】また、式(2)において、n1およびn2
はそれぞれ2〜12の整数である。
【0034】ナフタレンジオールの例としては、2,6
−ナフタレンジオール、2,7−ナフタレンジオール、
1,4−ナフタレンジオール、1,5−ナフタレンジオ
ールなどを挙げることができる。特に、得られるポリエ
ステルから形成される成形体のガスバリア性及び耐熱性
を向上させる点で、2,6−ナフタレンジオールが特に
好ましい。2,6−ナフタレンジオールの−OH基は対
角に位置するため、これを用いた場合には得られるポリ
エステルの構造が直線状になり、成形時の結晶化度が高
くなるためガスバリア性及び耐熱性が向上するものと考
えられる。
【0035】式(2)における、n1およびn2は、そ
れぞれ独立に2〜12の整数である。特に、n1および
n2が、それぞれ独立に2〜4であるポリエステルは、
高い耐熱性を示し、これを用いて得られる成形体は高い
耐熱性を示す。中でもn1およびn2がそれぞれ2であ
るポリエステルが経済的に特に好ましい。
【0036】また、ナフタレンジオールの残基以外の−
O−R3 −O−(他のジオール残基)としては、炭素数
2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜12の脂環族ジ
オール、ハイドロキノン、レゾルシン、4,4’−フェ
ノール、ビスフェノールA、ビスフェノールS、ビスフ
ェノールフルオレン、4,4’−オキシビスヒドロキシ
フェニルおよび4,4’−スルフィドビスヒドロフェニ
ルよりなる群から選ばれる少なくとも1種類のジオール
の残基が挙げられる。本発明のポリエステル中の−O−
3 −O−全量中、これらの量は0〜20モル%である
ことが好ましい。なお、上記の量は、−O−R3 −O−
の全量を100モル%としたときの量である。
【0037】また、式(2)で表される構造を有するジ
オール単位以外の成分単位(b)を導くジオールとして
は、炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜12
の脂環族ジオール、ハイドロキノン、レゾルシン、4,
4’−ビフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノー
ルS、ビスフェノールフルオレン、4,4’−オキシビ
スヒドロキシフェニルおよび4,4’−スルフィドビス
ヒドロキシニルよりなる群から選ばれる少なくとも1種
類のジオールが挙げられ、成分単位(b)のうち0〜6
0モル%、好ましくは5〜55モル%が上記ジオールか
ら誘導される。これらのジオールの中では、エチレング
リコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコー
ル、テトラメチレングリコール、シクロヘキサンジメタ
ノールなどの炭素数2〜12の脂肪族ジオールおよび炭
素数3〜12の脂環族ジオールが、共重合性が良好なた
め好ましく、この中でも、エチレングリコールが特に好
ましい。
【0038】本発明のポリエステルは、特に好ましく
は、成分単位(a)のうち90モル%以上がテレフタル
酸および/またはその誘導体から導かれる単位であり、
成分単位(b)のうち、式(2)で表されるジオール単
位が45〜95モル%およびエチレングリコールから導
かれる単位が5〜55モル%であることが好ましく、さ
らに式(2)において−O−R3 −O−が、2,6−ナ
フタレンジオールの残基であり、式(2)におけるn1
およびn2が2であるものを式(1)のR2 のうち80
モル%以上含有することが好ましい。
【0039】さらに本発明のポリエステルは、本発明の
ポリエステルの特性が損なわれない範囲であれば、分子
内に3個以上のカルボキシル基を有する多官能カルボン
酸類および/またはその誘導体から導かれる単位を含有
していてもよく、また、分子内に3個以上のヒドロキシ
ル基を有する多官能ジオールから導かれる単位を含有し
ていてもよい。こうした多官能性化合物の例としては、
トリメシン酸、無水ピロメリット酸などの多官能カルボ
ン酸類、グリセリン、1,1,1−トリメチロールメタ
ン、1,1,1−トリメチロールエタン、1,1,1−
トリメチロールプロパンおよびペンタエルスリトールな
どの多官能ジオール類が挙げられる。
【0040】本発明のポリエステルは、25℃の1,
1,2,2−テトラクロロエタン/フェノール=1/1
(重量比)の混合溶液中で測定した極限粘度[η]が
0.4dl/g以上、さらに0.5〜1.5dl/gで
あることが好ましく、0.6〜1.2dl/gであるこ
とが特に好ましい。このような極限粘度[η]をもつポ
リエステルから形成された成形体は、ガスバリア性、耐
圧性、耐熱性に優れている。
【0041】また、本発明のポリエステルは、示差走査
型熱量計(DSC、昇温速度10℃/分)で測定したガ
ラス転移温度が75℃以上であり、80℃以上であるこ
とがより好ましい。
【0042】さらに、充填する飲料の品質保持の上で、
酸素及び二酸化炭素のガスバリア性が高いことが好まし
く、ポリエステルの酸素透過係数(cc・mm/m2
day・atm)が6以下、好ましくは4以下であるの
望ましく、二酸化炭素透過係数(cc・mm/m2 ・d
ay・atm)が24以下、好ましくは16以下である
のが望ましい。
【0043】また、特に飲料を充填する中空成型容器
は、透明であることが好ましく、中空体のヘイズ値が通
常は5%以下、好ましくは3%以下である。
【0044】上記のようなポリエステルは、ポリエチレ
ンテレフタレートなどの通常のポリエステルを製造する
のに一般的に採用されているいずれの方法に準じて製造
してもよく、その中でも溶融重縮合により製造する方法
が経済的に好ましい。
【0045】溶融重縮合の方法としては、まず、所定の
ジカルボン酸または、その低級アルコールエステルから
なるジカルボン酸原料と、下記式(2’)に表されるジ
オールを主体とするジオール原料とをエステル化反応ま
たはエステル交換反応させて、低重合体を製造してか
ら、減圧下に溶融重縮合する方法が挙げられる。
【0046】
【化13】
【0047】(ただし、上記式(2’)において、−O
−R3 −O−は、ナフタレンジオールの残基が80〜1
00モル%と、炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素
数3〜12の脂環族ジオール、ハイドロキノン、レゾル
シン、4,4’−ビフェノール、ビスフェノールA、ビ
スフェノールS、ビスフェノールフルオレン、4,4’
−オキシビスヒドロキシフェニルおよび4,4’−スル
フィドビスヒドロキシフェニルよりなる群から選ばれる
少なくとも1種類のジオールの残基を0〜20モル%の
量で有し、かつ、ナフタレンジオールの残基との合計量
が100モル%であり、n1およびn2がそれぞれ2〜
12の整数である)
【0048】エステル化反応の方法としては、所定のジ
カルボン酸原料と、式(2’)に表されるジオールを主
体とするジオール原料とを、通常180〜240℃の温
度で加圧下のもとで脱水縮合させ、低重合体を得る方法
が挙げられる。
【0049】エステル交換反応の方法としては、所定の
ジカルボン酸の低級アルコールエステルからなるジカル
ボン酸原料と、式(2’)に表されるジオールを主体と
するジオール原料とを、通常180〜240℃の温度で
酢酸マンガンなどの触媒存在下にエステル交換させ、低
重合体を得る方法が挙げられる。
【0050】また、式(2’)の構造を有しないジオー
ルと所定のジカルボン酸とからなる低重合体と、式
(2’)に表されるジオールとを、通常180〜260
℃の温度で、式(2’)の構造を有しないジオールを留
出させながら、酢酸マンガンなどの触媒存在下にエステ
ル交換させ、所定の低重合体を得る方法も挙げられる。
【0051】いずれの場合においても、ジカルボン酸成
分に対し、2倍当量程度のジオール成分を反応させ、低
重合体を製造することが、重縮合速度、重合度の点から
好ましい。また、ここで用いられるジオール成分のう
ち、ジカルボン酸の1倍当量程度のジオール成分は、沸
点が250℃以下であることが好ましい。具体的には、
エチレングリコール、プロピレングリコール、テトラメ
チレングリコールなどが例示できる。
【0052】次に、この低重合体を二酸化ゲルマニウ
ム、三酸化アンチモンなどの重合触媒の存在下に、たと
えば260〜290℃の温度範囲で1Torr以下の減
圧下にてジオールを留出させながら溶融重縮合を行う。
重合時間は、通常は0.5〜8時間、好ましくは0.5
〜5時間である。
【0053】このとき製造しようとするポリエステルの
組成は、仕込んだモノマーの比および製造条件により決
定されるが、上述のように、ジオールを留出させながら
重縮合を行う方法で製造した場合には、たとえば、ジオ
ール成分として式(2’)に表されるジオールと、より
沸点の低いエチレングリコールのようなジオールとを組
み合わせて用いると、沸点の低いジオールが、優先的に
留出するため、仕込んだジカルボン酸原料に対する式
(2’)に表されるジオール原料の割合はほぼ保持さ
れ、目的とする組成のポリエステルを製造することが可
能となる。
【0054】また、このようにして得られた本発明のポ
リエステル樹脂に対し、さらに、固相重合を行うことも
できる。固相重合の方法としては、公知の方法を用いる
ことができ、たとえば、常圧あるいは減圧不活性気体雰
囲気下で通常150〜230℃、好ましくは170〜2
20℃の温度範囲に通常1〜100時間、好ましくは3
〜30時間保持することにより固相重合する方法が挙げ
られる。固相重合を行うことで、ポリエステル樹脂の分
子量を増大させたり、樹脂中の熱分解生成物であるアセ
トアルデヒド量を低減したりすることができる。固相重
合を行ったポリエステル樹脂を用いて中空成形容器を成
形すると、得られる中空成形容器の強度が向上し、内容
物の風味を損なわないなどの効果を有するため好まし
い。
【0055】本発明のポリエステルには、触媒、安定
剤、着色防止剤などを必要に応じて適宜配合することが
できる。各種の触媒の例としては、アルカリ金属、アル
カリ土類金属、マンガン、亜鉛、スズ、コバルト、チタ
ン、アンチモンおよびゲルマニウムなどの金属化合物が
挙げられる。また、安定剤や着色剤の例としては、トリ
メチルリン酸およびジフェニルリン酸などのリン酸エス
テル化合物、リン酸、亜リン酸、亜リン酸エステル化合
物およびヒンダードフェノール化合物などが挙げられ
る。さらに、必要に応じて、紫外線吸収剤や帯電防止剤
などのほかの添加剤や、タルク等の充填剤を含有させて
もよい。
【0056】<中空成形容器>図1に本発明の中空成形
容器の例を示す。たとえばこのような形状を有する本発
明のポリエステルからなる中空成形容器は、一般に行わ
れている種々の方法で製造することができる。
【0057】たとえば、本発明のポリエステルを溶融
し、溶融可塑化したポリエステルをダイヘッドからスク
リュー回転、ブランジャ押出、アキュムレーターなどの
成形機を用いて、パリソン(プリフォーム)を押出成形
し、ついで中空成形容器形状を付与すべき凹型を備えた
分割金型でパリソンを挟持し、続いて加熱したパリソン
に空気などの加圧流体を圧入してパリソンを拡張させる
インジェクションブロー成型により本発明の中空成形容
器を得ることができる。
【0058】また、本発明のポリエステルからパリソン
を成形した後、該パリソンを通常6〜15倍の面積延伸
倍率(縦延伸倍率と横延伸倍率との積)で延伸ブロー成
形することによっても得ることができる。
【0059】この場合のパリソンも、射出成形、押出成
形などの従来公知の方法によって製造することができ
る。本発明では、この延伸ブロー成形に先立ってパリソ
ン口頚部を加熱結晶化させてもよく、延伸ブロー成形後
に得られた中空成形容器の口頚部を加熱結晶化させても
よい。
【0060】パリソンから延伸中空成形容器を成形する
際には、パリソンを直接金型中で加熱し、ブロー流体を
圧入して上記面積延伸倍率で延伸ブローし、中空成形容
器に成形することができる。また、パリソンを延伸ブロ
ーして一旦中空成形容器を形成し、これを冷却した後、
上記金型に装填しながら加熱下に延伸ブロー成形するこ
とにより、目的の形状の中空成形容器を成形してもよ
い。ブロー用流体としては、空気、窒素、水蒸気、水な
どが挙げられ、このうち空気を用いることが好ましい。
【0061】本発明では、このようにして得られた中空
成形容器にヒートセット処理を施してもよい。ヒートセ
ットは、得られた中空成形体を通常100〜200℃、
好ましくは110〜170℃の金型温度で、通常1秒間
以上、好ましくは3秒間以上、上記金型中で保持するこ
とにより行うことができる。このように中空成形容器を
ヒートセットすることによって、密度を向上させること
ができ、耐圧性などの強度をより増大させた中空成形容
器を得ることができる。
【0062】なお、本発明においては、インジェクショ
ンブロー成形または延伸ブロー成形、さらに必要により
ヒートセットを行った中空成形容器は、冷却してから金
型から取り出される。ここで採用される冷却方法として
は、中空成形容器の内部に、たとえば冷却されたガスを
吹込むことにより、中空成形容器の内側から外側(外表
面)に向かって冷却する「内部冷却法」を用いるのが好
ましい。このように内側(中空部)から中空成形容器を
冷却すると、変形、収縮等を起こさずに中空成形容器を
金型から取出すことができる。
【0063】
【発明の効果】本発明に係るポリエステルは、ガスバリ
ア性、耐熱性、透明性及び耐圧性に優れるため、中空成
形容器、包装用フィルムなどに幅広く用いることができ
る。特に加熱飲料を充填しても変形を生じにくく、長期
保存においても内容物の風味を損ないにくい中空成形容
器を得ることができる。
【0064】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明をさらに具体
的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるも
のではない。
【0065】<測定方法> [極限粘度[η]]25℃で、1,1,2,2−テトラ
クロロエタン/フェノール=1/1(重量比)の混合溶
液中で極限粘度[η]を測定した。
【0066】[ポリエステルのガラス転移温度[T
g]]ガラス転移温度[Tg]は、 示差走査型熱量計
(DSC;パーキンエルマー社製)を用いて測定した。
ポリエステル樹脂組成物のペレットから切り出した試料
をサンプルパンに10mg秤量し、 He雰囲気中、 昇温
速度320℃/分にて室温から290℃まで昇温し29
0℃で10分間保持した後、降温速度320℃/分にて
30℃まで急冷し30℃で10分間保持し、次いで昇温
速度10℃/分にて290℃まで昇温し、ガラス転移温
度を測定した。
【0067】[酸素及び二酸化炭素ガスバリア性]加熱
温度280℃、冷却温度0℃でポリエステル樹脂組成物
の圧縮成形を行ない、厚さ100μmのフィルムを得
た。 ついで、ガス透過率測定装置GMP−205(ジー
エルサイエンス(株)製)を用いて、このフィルムの酸
素及び二酸化炭素透過係数を25℃で測定した。
【0068】[透明性(中空成形体外観)]ASTM
D1003の方法により、中空成形体側面のヘイズ値
(白色光の光線乱反射率)を測定した。
【0069】中空成形体がボトルである場合には、1.
5リットルのボトルの、下(底部側)から83mmの高
さのボトル側面のヘイズ値(白色光の光線乱反射率)を
測定した。
【0070】[耐熱耐圧性]中空成形容器に90℃の飲料
を充填し、密封した後室温に戻した時の中空成形容器の
変形を充填前のものと比較評価(目視判断)した。
【0071】 ○ … 中空成形容器胴部に変形が認められない。 × … 中空成形容器胴部に変形が認められる。
【0072】
【実施例1】原料として、ジメチルテレフタレート19
41.9g、2,6ナフタレンジオールエチレンオキサ
イド(EO)付加物(EO付加量:ナフタレンジオール
1モルに対し2モル)1241.4gおよびエチレング
リコール931.1gと、触媒として酢酸マンガン4水
和物0.64gとを、撹拌装置、留出管を装備した反応
器に仕込んだ。留出管は、真空ポンプと減圧調整器から
なる真空装置に接続されており、蒸発物を留去可能な構
造となっている。
【0073】まず、反応器を充分に窒素置換した後、常
圧窒素雰囲気下にて、190℃で1時間、ついで200
℃で2時間撹拌し、メタノールを留去しながらエステル
交換反応を行なった。室温まで冷却した後、得られた固
体に二酸化ゲルマニウム0.26gをエチレングリコー
ル13gとともに添加し、充分に窒素置換した。そして
常圧窒素気流下220℃で固体を溶融させ、5℃/分の
昇温速度で260℃まで昇温させた後、1時間かけて1
Torrまでの減圧及び280℃までの昇温を行い、そ
の条件を保持したまま2時間重縮合を行った。
【0074】重縮合反応後、反応系内に窒素ガスを導入
して常圧に戻し、反応容器から重合体を取り出し、ペレ
ット化した。
【0075】このペレットについてNMRで分析したと
ころ、酸の残基のうちテレフタル酸残基が100モル
%、ジオール残基のうち2,6ナフタレンジオールEO
化物残基が48.7モル%、エチレングリコール残基が
49.9モル%、その他のジオール残基が1.4モル%
であった。
【0076】このペレットを70℃で14時間減圧乾燥
した。この重合体の極限粘度は0.71dl/gであ
り、このポリエステルをフィルムとした時の酸素透過係
数及び二酸化炭素透過係数は、それぞれ3. 5(cc・
mm/m2 ・day・atm)および12. 1(cc・
mm/m2 ・day・atm)であった。これらの結果
をまとめて表1に示す。
【0077】更に、上記の重合体を先端部にスクリュー
を備えた射出成形機に導入し、スクリュー圧縮比=1.
5、成形温度=275℃、成形サイクル=33秒の条件
で金型に押出して、パリソンを成形した。
【0078】次いで、パリソンの口頚部を180℃で加
熱して結晶化させた後、射出成形機に付設した赤外線ヒ
ーターで、プリフォームの胴部中央部の表面温度が10
0〜110℃となるように加熱し、成形機で延伸ブロー
成形して、面積延伸倍率=11倍で図1に示すような容
量500mlの二軸延伸中空成形容器を成形した。
【0079】延伸時、150℃に加熱したブロー金型に
ボトルを5秒間接触させることによりヒートセット処理
を行ない、中空成形容器を100℃以下に冷却した金型
より取り出した。延伸サイクルは60秒であった。
【0080】得られた中空成形容器について、極限粘度
[η]、ガラス転移温度、酸素及び二酸化炭素透過係
数、ヘイズ値および耐熱耐圧性について評価試験を行っ
た。試験結果を表1に示す。
【0081】
【実施例2】実施例1において、原料をジメチルテレフ
タレート1941.9g、2,6ナフタレンジオールE
O付加物(EO付加量:ナフタレンジオール1モルに対
し2モル)1862.1gおよびエチレングリコール7
75.9gに変えた以外は同様にして、ポリエステルを
得た。これより、実施例1と同様にして中空成形容器を
成形し、評価試験を行った。結果を表1に示す。
【0082】
【実施例3】実施例1において、原料をジメチルテレフ
タレート1941.9g、2,7ナフタレンジオールE
O付加物(EO付加量:ナフタレンジオール1モルに対
し2モル)1241.4gおよびエチレングリコール9
31.1gに変えた以外は同様にして、ポリエステルを
得た。これより、実施例1と同様にして中空成形容器を
成形し、評価試験を行った。結果を表1に示す。
【0083】
【比較例1】実施例1において、原料をジメチルテレフ
タレートを1941.9gおよびエチレングリコール1
241.4gに変えた以外は同様にして、ポリエステル
を得た。これより、実施例1 と同様にして中空成形容器
を成形し、評価試験を行った。結果を表1 に示す。
【0084】
【比較例2】実施例1において、原料をジメチルテレフ
タレート1941.9g、2,6ナフタレンジオールE
O付加物(EO付加量:ナフタレンジオール1モルに対
し2モル)620.7gおよびエチレングリコール10
86.2gと変えた以外は同様にして、ポリエステルを
得た。これより、実施例1と同様にして中空成形容器を
成形し、評価試験を行った。結果を表1に示す。
【0085】本比較例では、結晶性が低下したため、耐
熱耐圧性が劣った。
【0086】
【表1】
【0087】上記実施例で示すように、本発明のポリエ
ステルは、ガスバリア性、耐熱性、耐圧性及び透明性の
いずれにも優れており、また、これを用いた中空成形容
器はガスバリア性、耐熱性、耐圧性及び透明性のいずれ
の特性も良く、しかも、これらの特性のバランスが良好
であった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係るポリエステル製中空成形容器の
一例を表す概略側面図である。
【符号の説明】
1… 中空成形容器 2… 口頚部 3… 上肩部 4… 胴部 5… 底部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ジカルボン酸および/またはその誘導体か
    ら導かれる成分単位(a)と、 【化1】 ジオールから導かれる成分単位(b) 【化2】 からなる次式(1)で表される繰り返し単位を有するポ
    リエステルであって、 【化3】 成分単位(a)が、テレフタル酸、イソフタル酸、4,
    4’−ビフェニルジカルボン酸、4,4’−スルホンビ
    ス安息香酸、4,4’−スルフィドビス安息香酸、4,
    4’−オキシビス安息香酸、2,6−ナフタレンジカル
    ボン酸、2,7−ナフタレンジカルボン酸、1,4−ナ
    フタレンジカルボン酸、1,5−ナフタレンジカルボン
    酸、炭素数2〜12の脂肪族ジカルボン酸および炭素数
    3〜12の脂環族ジカルボン酸よりなる群から選ばれる
    少なくとも1 種類のジカルボン酸および/またはその誘
    導体から導かれる成分単位であり、 成分単位(b)が、下記式(2) 【化4】 で表される構造を有するジオール単位40〜100モル
    %(ただし、上記式(2)において、−O−R3 −O−
    は、ナフタレンジオールの残基が80〜100モル%
    と、炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜12
    の脂環族ジオール、ハイドロキノン、レゾルシン、4,
    4’−ビフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノー
    ルS、ビスフェノールフルオレン、4,4’−オキシビ
    スヒドロキシフェニルおよび4,4’−スルフィドビス
    ヒドロキシフェニルよりなる群から選ばれる少なくとも
    1種類のジオールの残基を0〜20モル%の量で有し、
    かつ、ナフタレンジオールの残基との合計量が100モ
    ル%である)、 炭素数2〜12の脂肪族ジオール、炭素数3〜12の脂
    環族ジオール、ハイドロキノン、レゾルシン、4,4’
    −ビフェノール、ビスフェノールA、ビスフェノール
    S、ビスフェノールフルオレン、4,4’−オキシビス
    ヒドロキシフェニルおよび4,4’−スルフィドビスヒ
    ドロキシフェニルよりなる群から選ばれる少なくとも1
    種類のジオールから導かれる単位が0〜60モル%(た
    だし、式(2)で表される構造を有するジオールと他の
    ジオールとの合計が、100モル%である)とからな
    り、 式(2)において、n1およびn2がそれぞれ2〜12
    の整数であり、 25℃の1,1,2,2−テトラクロロエタン/フェノ
    ール=1/1(重量比)の混合溶液中で測定した極限粘
    度[η]が0.4dl/g以上であり、 DSCで測定したガラス転移温度が75℃以上であるこ
    とを特徴とするポリエステル。
  2. 【請求項2】成分単位(a)の90モル%以上が、テレ
    フタル酸および/またはその誘導体から導かれる単位で
    あり、成分単位(b)が、式(2)で表される構造を有
    するジオール単位45〜95モル%と、エチレングリコ
    ールから導かれる単位5〜55モル%とからなり、 −O−R3 −O−を誘導するジオールの80モル%以上
    が、2,6−ナフタレンジオールであることを特徴とす
    る請求項1に記載のポリエステル。
  3. 【請求項3】請求項1〜2のいずれかに記載のポリエス
    テルを含有するポリエステル組成物からなる中空成形容
    器。
JP12599798A 1998-05-08 1998-05-08 ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器 Expired - Lifetime JP3742505B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12599798A JP3742505B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12599798A JP3742505B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11322912A true JPH11322912A (ja) 1999-11-26
JP3742505B2 JP3742505B2 (ja) 2006-02-08

Family

ID=14924176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12599798A Expired - Lifetime JP3742505B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3742505B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3742505B2 (ja) 2006-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6355738B2 (en) Polyester and process for preparing polyester
TW555779B (en) Novel polyester pellets and process for preparing the same
JPS5964624A (ja) 高バリヤ−特性を有するポリイソフタレ−トおよびそのコポリマ−
EP0492999B1 (en) Copolyester and hollow container and oriented film comprising the copolyester
JP2863570B2 (ja) 共重合ポリエチレンテレフタレートおよびその用途
JP3742505B2 (ja) ポリエステルおよびそれからなる中空成形容器
JP4937466B2 (ja) ポリエステル樹脂ボトル
JPH11310629A (ja) 新規なポリエステルおよびポリエステルの製造方法
JP3459430B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JP2010150488A (ja) 耐熱容器成形用エチレンテレフタレート系ポリエステル樹脂及びこの樹脂から成るプリフォーム
JP3737302B2 (ja) 新規なポリエステルペレットおよびポリエステルペレットの製造方法
JPH07223623A (ja) ポリエステル製耐熱ボトル
JP3952144B2 (ja) ポリエステル系中空成形体
JP3795223B2 (ja) 中空成形容器
JP2741917B2 (ja) 中空成形体
JP3459429B2 (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JP2010150487A (ja) 容器成形用エチレンテレフタレート系ポリエステル樹脂及びその製造方法
JP3751166B2 (ja) ポリエステルペレットの製造方法
JPH05155992A (ja) 共重合ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JP3680638B2 (ja) ポリエステル共重合体並びにそれより成るプリフォーム及び二軸延伸ボトル
JPH08113631A (ja) ポリエステル共重合体およびそれからなる包装材料ならびに包装用容器
JPH0477523A (ja) 中空成形容器
JP3790046B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3160976B2 (ja) ポリエステルならびにそれより成る中空容器および延伸フィルム
JPH0976333A (ja) ポリエステル中空容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term