JPH11322360A - ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体 - Google Patents
ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体Info
- Publication number
- JPH11322360A JPH11322360A JP13556798A JP13556798A JPH11322360A JP H11322360 A JPH11322360 A JP H11322360A JP 13556798 A JP13556798 A JP 13556798A JP 13556798 A JP13556798 A JP 13556798A JP H11322360 A JPH11322360 A JP H11322360A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terms
- glass
- expressed
- amorphous
- oxide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C8/00—Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
- C03C8/14—Glass frit mixtures having non-frit additions, e.g. opacifiers, colorants, mill-additions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C14/00—Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix
- C03C14/004—Glass compositions containing a non-glass component, e.g. compositions containing fibres, filaments, whiskers, platelets, or the like, dispersed in a glass matrix the non-glass component being in the form of particles or flakes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C8/00—Enamels; Glazes; Fusion seal compositions being frit compositions having non-frit additions
- C03C8/02—Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form
- C03C8/08—Frit compositions, i.e. in a powdered or comminuted form containing phosphorus
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
Abstract
ス組成物を得る。 【解決手段】モル表示で、P2 O5 :25〜50%、Z
nO:0〜15%、SnO:45〜75%、SnO/Z
nO:5以上を含む低融点ガラス粉末50〜90重量%
と、非晶質シリカフィラー10〜50重量%とを含む。
Description
は封着用等に用いられるガラスセラミックス組成物に関
するものである。
被覆用などに用いられる組成物には、従来、鉛やカドミ
ウムなどの成分を含む低融点ガラス粉末が多く利用され
てきたが、最近、かかる金属を含まない低融点ガラスと
してリン酸スズ系ガラスが開発されている(特開平5−
132339、特開平6−183775、特開平7−6
9672、特開平9−253136など)。
る組成は軟化点が低いため、封着用または印刷用として
優れた特性を有するが、反面、熱膨張率が大きいので、
使用目的に応じた低膨張セラミックスフィラーを加えて
使用される(特開平7−69672、特開平9−175
833、特開平9−253136、特開平9−2271
54など)。
ン酸化物をP2 O5 に換算して(以下単にP2 O5 とい
う)25〜50%、亜鉛酸化物をZnOに換算して(以
下単にZnOという)0〜15%含み、スズの酸化物を
SnOに換算して(以下単にSnOという)45〜75
モル%、SnOをモル比でZnOの5倍以上含むガラス
のような、比較的亜鉛含有量の少ないリン酸スズ系低融
点ガラスは、通常400〜500℃の温度で5分〜1時
間程度加熱焼成されて使用される。このガラスは低熱膨
張化のためセラミックスフィラーを加えて480〜50
0℃程度の比較的高い温度で焼成するときには、結晶化
しやすい。ガラスが結晶化すると、封着強度を高めるの
で好ましい場合もある。しかしながら、基体への印刷焼
成後の表面の平滑性が要求される場合や封着後の再加熱
によって再流動させたい場合など、目的によっては不都
合の生じる場合もあった。
表示で、リン酸化物をP2 O5 に換算して25〜50
%、亜鉛酸化物をZnOに換算して0〜15%、スズ酸
化物をSnOに換算して45〜75%含むとともに、S
nOに換算したスズ酸化物をモル比でZnOに換算した
亜鉛酸化物の5倍以上含む低融点ガラス粉末50〜90
重量%と、非晶質シリカフィラー10〜50重量%とを
含むガラスセラミックス組成物を提供する。
成物を460℃以上の温度で焼成した非晶質焼成体を提
供する。
を使用し、検討した結果、非晶質シリカをフィラーに用
いると他の材料に比べて顕著にガラスが結晶化しにくく
なることを知見し、本発明に至った。
英などと称される場合もあるが、非晶質でありSiO2
を95重量%以上含有する。粒径は組成物の使用目的や
フィラーの添加量によって適宜選択されるべきものであ
るから特に限定されないが、一般に0.5〜100μm
程度のものが利用される。
よっても、また低融点ガラスの組成によって熱膨張率を
調節するためにも調整する必要があるが、10〜50重
量%である。一般的なガラスの封着または一般的なガラ
スへの印刷に用いる場合は、添加量が少なすぎると低融
点ガラスの熱膨張率が一般のガラスと比較して大きいた
めに、焼成体層が剥がれてしまうなどの不都合が生じ
る。また、添加量が多すぎるときには、加熱処理すると
きのガラスセラミックス組成物の流動性が不足する。
モル%で、P2 O5 :25〜50%、ZnO:0〜15
%含み、SnO:45〜75モル%、SnOはモル比で
ZnOの5倍以上含むものである。
ラスは一般に耐水性が非常に悪いため、封着用または基
体の被覆用に使用することは困難である。好ましくは、
40モル%以下である。また、P2 O5 の含有量が25
モル%に満たないガラスは、低融点であること等のリン
酸塩ガラスの優れた特徴を十分に持たない場合が多く、
実用的なガラスが得られることは少ない。好ましくは3
0モル%以上である。
ことによってガラスの熱膨張係数を低下させ得る。しか
し、含有量がZnOとして15モル%を超えると基体の
被覆用または封着用のガラスとしてはガラスの軟化点が
高くなりすぎる。好ましい含有量は10モル%以下であ
る。
モル比でZnOの5倍以上が必要である。SnOが少な
いときおよびSnOが45モル%以上であってもZnO
に対して5倍以上の量が含まれていないときは基体の被
覆用または封着用のガラスとしてはガラスの軟化点が高
くなる。好ましくは50モル%以上である。SnOが7
5モル%を超えるときには安定なガラスを得ることは困
難である。好ましくは70モル%以下である。
の使用温度は、使用目的にもよるので限定できないが、
ガラスの軟化点からみて通常400〜500℃程度が適
当であると考えられる。そこで、このようなガラスを含
む本発明のガラスセラミックス組成物も概ね400〜5
00℃での使用に適している。
使用する場合には、適切な熱膨張率を得る目的でリン酸
スズ系ガラスに低膨張セラミックスフィラーを加えたセ
ラミックス組成物ではガラスが失透しやすいため、焼成
後の表面の平滑性が要求される場合や封着後の再加熱に
よって再流動させたい場合など、使用目的によっては不
都合であった。しかし、本発明のガラスセラミックス組
成物は460〜500℃程度の温度で加熱したときにも
ガラスが失透し難いため、非晶質の焼成体となり、焼成
後の表面が平滑であり、また封着後の再加熱によって再
流動させることが可能である。
はエチルセルロース、ニトロセルロース、ブチラール樹
脂などの樹脂成分やαテルピネオール、酢酸アミル、フ
ェノキシエタノール、エチルセロソルブ、ジブチルセロ
ソルブ、ブチルカルビトールアセテート、エチレングリ
コールモノフェニルエーテル等の適当な溶剤を含むビヒ
クルと混練してペースト化して封着用、ガラスやセラミ
ックスの基体の被覆用に使用することができる。
5%、P2 O5 が33%のガラスを用いて、低融点ガラ
ス粉末と低膨張セラミックスフィラーとを表1の構成欄
に示す重量割合で混合した。ここで例1〜例2は実施
例、例3〜例4は比較例である。それぞれについて、フ
ローボタン径、平均熱膨張係数を測定した結果、および
結晶の析出状況を表1に示す。それぞれの測定方法は以
下の通りである。
ある。試料粉末の比重相当量(例えば比重が4の場合は
4g、比重が3の場合は3g)を、直径12.7mmの
円柱状に加圧成形し、板ガラス上で490℃に10分間
保持焼成したとき組成物が流動した直径(単位:mm)
を測定する(以下、流動後の組成物をフローボタンとい
う)。490℃程度の温度で封着する目的で使用する場
合には、このフローボタン径は30mm以上であること
が望ましい。
きさの棒状に加圧成形し、フローボタン径の場合と同様
に焼成後、直径5mm、長さ15〜20mmの円柱状に
研磨加工したものについて、熱膨張測定装置(マックサ
イエンス社製 ディラトメーター5000)を用いて昇
温速度10℃/分の条件で伸びの量を測定し、25〜2
50℃の平均線熱膨張係数(単位:×10-7/℃)を算
出した。一般的なガラスの封着または一般的な板ガラス
への被覆・印刷に用いる場合はこの値は65×10-7〜
90×10-7/℃程度であることが望ましい。
線回折によりフィラーのピーク以外の回折ピークの有無
を調べた。
特に460℃以上程度の比較的高い温度で加熱したとき
にもガラスが失透し難いため、焼成後の表面が平滑であ
り、また封着後の再加熱によって再流動させることが可
能である。
Claims (2)
- 【請求項1】実質的にモル表示で、リン酸化物をP2 O
5 に換算して25〜50%、亜鉛酸化物をZnOに換算
して0〜15%、スズ酸化物をSnOに換算して45〜
75%含むとともに、SnOに換算したスズ酸化物をモ
ル比でZnOに換算した亜鉛酸化物の5倍以上含む低融
点ガラス粉末50〜90重量%と、非晶質シリカフィラ
ー10〜50重量%とを含むガラスセラミックス組成
物。 - 【請求項2】請求項1記載のガラスセラミックス組成物
を460℃以上の温度で焼成した非晶質焼成体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13556798A JP3997605B2 (ja) | 1998-05-18 | 1998-05-18 | ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13556798A JP3997605B2 (ja) | 1998-05-18 | 1998-05-18 | ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11322360A true JPH11322360A (ja) | 1999-11-24 |
JP3997605B2 JP3997605B2 (ja) | 2007-10-24 |
Family
ID=15154842
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13556798A Expired - Fee Related JP3997605B2 (ja) | 1998-05-18 | 1998-05-18 | ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3997605B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010006638A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 無鉛低温ガラスフリット、それを用いた無鉛低温ガラスフリットペースト材料,画像表示装置及びicセラミックスパッケージ |
US8461069B2 (en) | 2005-04-15 | 2013-06-11 | Asahi Glass Company, Limited | Light emitting diode element |
-
1998
- 1998-05-18 JP JP13556798A patent/JP3997605B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8461069B2 (en) | 2005-04-15 | 2013-06-11 | Asahi Glass Company, Limited | Light emitting diode element |
JP2010006638A (ja) * | 2008-06-27 | 2010-01-14 | Hitachi Powdered Metals Co Ltd | 無鉛低温ガラスフリット、それを用いた無鉛低温ガラスフリットペースト材料,画像表示装置及びicセラミックスパッケージ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3997605B2 (ja) | 2007-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4557314B2 (ja) | 封着用組成物および封着用低融点ガラス | |
JP2001139344A (ja) | 無鉛低融点ガラスおよびガラスフリット | |
JP3339647B2 (ja) | 無鉛系低融点ガラス及び封着用ガラス組成物 | |
JP2006273653A (ja) | 無鉛硼珪酸塩ガラスフリット及びそのガラスペースト | |
JP4874492B2 (ja) | ガラス組成物及び該組成物を含むガラス形成材料 | |
JP2004010405A (ja) | リン酸スズ系ガラス及び複合材料 | |
JPWO2016108272A1 (ja) | 低温封着材料 | |
JPH09188544A (ja) | ガラス組成物 | |
JP3997605B2 (ja) | ガラスセラミックス組成物および非晶質焼成体 | |
JP4650444B2 (ja) | 封着用低融点ガラス | |
JPH10139477A (ja) | 高膨張ガラス組成物 | |
JP3172592B2 (ja) | 接着又は封着用ガラス | |
JP2000264676A (ja) | 低融点ガラス | |
CN101157517A (zh) | 一种低熔点玻璃及制备和应用 | |
WO2021199625A1 (ja) | 半導体素子被覆用ガラス及びこれを用いた半導体被覆用材料 | |
TW202132233A (zh) | 低熱膨脹性密封、被覆用玻璃 | |
JP2002160937A (ja) | 低温溶融性ガラス | |
JP3903566B2 (ja) | 低融点ガラス組成物および封着用ガラスセラミックス組成物 | |
JP2000007375A (ja) | 低融点ガラス組成物および封着用ガラスセラミックス組成物 | |
JP3417066B2 (ja) | 封着用材料 | |
JP3417063B2 (ja) | 封着用材料 | |
JP2000327369A (ja) | リン酸スズ系ガラス含有結晶性組成物 | |
JP7506566B2 (ja) | 封着・被覆用材 | |
JPS6150890B2 (ja) | ||
JPH0769670A (ja) | 封着用ガラス材料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040803 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070403 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070424 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070521 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070717 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070730 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |