JPH1132115A - 携帯端末 - Google Patents

携帯端末

Info

Publication number
JPH1132115A
JPH1132115A JP9187028A JP18702897A JPH1132115A JP H1132115 A JPH1132115 A JP H1132115A JP 9187028 A JP9187028 A JP 9187028A JP 18702897 A JP18702897 A JP 18702897A JP H1132115 A JPH1132115 A JP H1132115A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
terminal
receiver
information
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9187028A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyasu Shimada
信康 嶋田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP9187028A priority Critical patent/JPH1132115A/ja
Publication of JPH1132115A publication Critical patent/JPH1132115A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の携帯端末では、発信者番号通知機能を
備えているものもあるが、発信者がどのような人物なの
か知ることができないという問題点があったが、本発明
は、回線接続後に発信者と受信者の情報を送受信し、相
手を確認した場合に通話を行うことができる携帯端末を
提供する。 【解決手段】 回線が接続すると、発信者側から静止画
又は動画の画像データ及び音声データを発信者情報とし
て通知し、また、着信者側から同様の画像データ及び音
声データを着信者情報として通知し、双方が相手を確認
し、着信者のオフフックにより通話を開始する携帯端末
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末に係り、
特に、発信者情報又は着信者情報若しくは両方の情報を
通話前に通知することができる携帯端末に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯端末には発信者番号を通知す
る機能を有するものがある。従来の発信者番号通知機能
では、番号のみを通知するものであり、その番号の所有
者の情報を着信者の端末側に持っていなければ、番号は
知ることができても発信者を知ることができないもので
あった。従って情報の無い番号の発信者からの電話は誰
のものなのか判断することができなかったものである。
【0003】また、発信者が電話をかけた場合に、本当
にかけたい着信者にかかったかどうかを確認する手段
が、入力した電話番号を確認する以外にないものであっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の携
帯端末では、発信者番号通知機能を備えているとして
も、発信者の電話番号を知ることができるのみで、発信
者がどのような人物なのかを知ることができないという
問題点があった。
【0005】また、従来の携帯端末では、発信者側とし
て着信者の情報を得ることができず、誤って発呼してし
まった場合に、気付かないという問題点があった。
【0006】本発明は上記実情に鑑みて為されたもの
で、回線接続後に発信者と着信者の情報を送受信し、相
手を確認した場合に通話を行うことができる携帯端末を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記従来例の問題点を解
決するための請求項1記載の発明は、携帯端末おいて、
無線回線が接続し、通話が開始されるまでの間、発信者
側からは発信者を認識できる発信者情報が送信され、着
信者側は前記発信者情報を出力することを特徴としてお
り、着信者は発信者を認識できる。
【0008】上記従来例の問題点を解決するための請求
項2記載の発明は、請求項1記載の携帯端末おいて、無
線回線が接続し、通話が開始されるまでの間、着信者側
からは着信者を認識できる着信者情報が送信され、発信
者側は前記着信者情報を出力することを特徴としてお
り、発信者は着信者を認識できる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について、図
面を参照しながら説明する。本発明の実施の形態に係る
携帯端末(本端末)は、回線が接続すると、発信者側か
ら静止画又は動画の画像データ及び音声データを発信者
情報として通知し、また、着信者側から同様の画像デー
タ及び音声データを着信者情報として通知し、双方が相
手を確認すると、通話を開始することができるもので、
発信者と着信者とが双方に相手を確認の上通話ができる
ものである。
【0010】本端末について図1を使って説明する。図
1は、本発明の実施の形態に係る移動端末の構成ブロッ
ク図である。本端末は、図1に示すように、アンテナ1
と、送受切替部2と、受信部3と、復調部4と、送信部
5と、変調部6と、データ処理部7と、音声部8と、レ
シーバ9と、マイク10と、制御部11と、メモリ14
と、電源15と、操作部16と、表示部17と、カメラ
18とから構成されている。尚、本端末は、基地局とR
F信号で通信を行っているものである。
【0011】次に、本端末における基本的動作について
説明する。制御部11は、接続している各回路に制御信
号を送り、これらを制御する回路である。アンテナ1
は、送られてくる電波を受けて対応するRF信号を送受
切替部(デュプレクサ)2に送る。このRF信号は受信
部3に供給され設定された受信周波数の受信信号となる
よう処理される。
【0012】また、復調部4においては、受信信号から
自局に割り当てられたスロットの同期信号を検出する。
この同期信号をデータ処理部7では自局宛のデータ信号
を音声信号に復調し、音声部8では音声信号を増幅して
音声信号がレシーバ9を介して出力される。同時に、デ
ータ処理部7は、マイクロプロセッサから成る制御部1
1に対して受信スロットの同期信号のタイミングを通知
する。制御部11は、該同期信号(以下、受信同期信
号)のタイミングより、次の信号受信タイミング、自局
が送出する送信信号の送出タイミング等を制御する。
【0013】一方、マイク10より入力された音声信号
は、音声部8で増幅されデータ処理部7にディジタル信
号に符号化処理され、制御部11より通知される送信信
号の送出タイミングでバースト的に変調部6に入力され
る。変調部6では同期信号が付加され送信信号として整
えられる。この送信信号は送信部5へ出力され、送信信
号がRF信号として生成されて、送受切替部2、アンテ
ナ1を通して基地局へ送信される。尚、操作部16はテ
ンキー等を含み、表示部17は電話番号等を表示するも
のであり、メモリ14は本端末の所有者に関する画像/
音声データを記憶するものである。
【0014】次に、本端末の特徴部分について、図2を
使って説明する。図2は、本発明の実施の形態に係る携
帯端末の動作を示す概略説明図である。図2に示すよう
に、発信者が本端末(発信者端末A)を使って着信者の
電話番号を入力して、発呼し、回線が接続すると、発信
者端末Aはメモリ14に予め格納されている静止画又は
動画の画像データ及び音声データの発信者情報を着信者
の端末(着信者端末B)に送信する。ここで、発信者情
報の画像データ及び音声データは、発信者を認識するた
めのデータであり、例えば、発信者の顔が現れ、更に、
発信者の声で発信者自身を紹介する内容が考えられる。
【0015】一方、発信者情報を受信した着信者端末B
は、データ処理部7でデータの解読、伸張を行い、更に
データが画像データか、音声データかを判断して、発信
者の画像データを表示部17に表示すると共に、発信者
の音声データをレシーバ9から出力するものである。こ
れにより、着信者は発信者が誰れであるかを確認できる
ものである。
【0016】また、回線が接続されている状態で、着信
者端末Bからも、着信者を認識できる画像データ及び音
声データの着信者情報が発信者端末Aに送信され、発信
者端末Aにおいて着信者情報の画像出力、音声出力が為
される。これにより、発信者は着信者が目的の着信者で
あることを認識できるものである。
【0017】この状態で、着信者端末Bがオフフックす
ると、通話路が接続され、通話が開始されることにな
る。従って、双方の端末で、画像・音声の再生が着信者
端末Bのオフフックまで継続されるものである。
【0018】尚、上述の例では、通話前に、発信者端末
Aは発信者情報を、着信者端末Bは着信者情報を相互に
送信するようになっているが、プライバシーの保護の観
点から、着信者情報を発信者端末Aに送信しないように
することも考えられる。
【0019】次に、着信者端末における処理について図
3を使って説明する。図3は、着信者端末における処理
を示すフローチャート図である。尚、図3は、着信端末
における制御部の処理内容を示している。図3に示すよ
うに、着信者端末の制御部は、着信があったかどうか判
断し(S11)、着信があれば(Yesの場合)、発信
者端末からの発信者情報を受信したかどうか判断し(S
12)、発信者情報があれば(Yesの場合)、発信者
情報の再生を行う(S13)。発信者情報は画像・音声
にて再生されるものである。そして、着信者によってオ
フフックされたかどうか判断し(S14)、オフフック
されれば(Yesの場合)、通話モードに移行する(S
16)。
【0020】また、処理S12で発信者情報がなければ
(Noの場合)、着信者によってオフフックされたかど
うか判断し(S15)、オフフックされれば(Yesの
場合)、通話モードに移行する(S16)。
【0021】更に、通話モードが終了して、その後に受
信した画像データがあるかどうか判断し(S17)、画
像データがあれば(Yesの場合)、画像表示を行わせ
(S18)、更に、オンフックがされたかどうか判断す
る(S19)。オンフックされなければ(Noの場
合)、処理S16の通話モードに移行し、オンフックさ
れれば(Yesの場合)、終話して(S20)、処理を
終了する。
【0022】本端末によれば、着信者は、通話前に発信
者情報を画像及び音声で得ることができるので、発信者
を十分認識した上でオフフックして通話を開始すること
ができる効果がある。
【0023】また、本端末によれば、発信者にも着信者
情報を得ることができるようにしているので、間違い電
話を防止できる効果がある。
【0024】更に、自己をアピールする発信者情報又は
着信者情報を、デジタルカメラ等を使って容易に画像デ
ータ、音声データとしてパソコン等で得ることができ、
携帯端末に簡易に登録可能にできるものである。
【0025】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、無線回線
接続から通話開始まで、発信者情報が発信者側から送信
されて着信者側に出力する携帯端末としているので、着
信者は発信者を認識できる効果がある。
【0026】請求項2記載の発明によれば、無線回線接
続から通話開始まで、着信者情報が着信者側から送信さ
れて発信者側に出力する請求項1記載の携帯端末として
いるので、発信者は着信者を認識できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る移動端末の構成ブロ
ック図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る携帯端末の動作を示
す概略説明図である。
【図3】着信者端末における処理を示すフローチャート
図である。
【符号の説明】
1…アンテナ、 2…送受切替部、 3…受信部、 4
…復調部、 5…送信部、 6…変調部、 7…データ
処理部、 8…音声部、 9…レシーバ、 10…マイ
ク、 11…制御部、 14…メモリ、 15…電源、
16…操作部、 17…表示部、 18…カメラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 無線回線が接続し、通話が開始されるま
    での間、発信者側からは発信者を認識できる発信者情報
    が送信され、着信者側は前記発信者情報を出力すること
    を特徴とする携帯端末。
  2. 【請求項2】 無線回線が接続し、通話が開始されるま
    での間、着信者側からは着信者を認識できる着信者情報
    が送信され、発信者側は前記着信者情報を出力すること
    を特徴とする請求項1記載の携帯端末。
JP9187028A 1997-07-11 1997-07-11 携帯端末 Pending JPH1132115A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9187028A JPH1132115A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 携帯端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9187028A JPH1132115A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 携帯端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1132115A true JPH1132115A (ja) 1999-02-02

Family

ID=16198935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9187028A Pending JPH1132115A (ja) 1997-07-11 1997-07-11 携帯端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1132115A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1033857A2 (en) * 1999-03-01 2000-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio terminal
JP2000253455A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Toshiba Corp 無線携帯端末
EP1069789A1 (en) * 1999-07-15 2001-01-17 Lg Electronics Inc. Apparatus and transmitting method for visual caller information in mobile communication networks
EP1282319A2 (en) * 2001-07-27 2003-02-05 SAMSUNG ELECTRONICS Co. Ltd. Method and system for providing a picture as caller identification
GB2378850A (en) * 2001-07-05 2003-02-19 Nec Corp Telephone caller identification method and system
KR20040024989A (ko) * 2002-09-18 2004-03-24 주식회사 조은시큐리티 화면 서비스 제공방법
DE10339710A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-17 Siemens Ag Verfahren zur Zulassungsanfrage zu einem Datenzugriff auf Nutzungs- und Zustandsdaten von Mobilfunkteilnehmern in einem Mobilfunknetz
JP2007300343A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Icom Inc 無線通信システムおよび無線通信機
US7415287B2 (en) * 2000-09-25 2008-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image apparatus
JP2014222881A (ja) * 2010-04-08 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 電話機への、プレゼンスおよびソーシャルネットワーキング情報の提供

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000253455A (ja) * 1999-03-01 2000-09-14 Toshiba Corp 無線携帯端末
EP1033857A2 (en) * 1999-03-01 2000-09-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio terminal
EP1033857A3 (en) * 1999-03-01 2003-08-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Mobile radio terminal
EP1069789A1 (en) * 1999-07-15 2001-01-17 Lg Electronics Inc. Apparatus and transmitting method for visual caller information in mobile communication networks
US8078154B2 (en) 1999-07-15 2011-12-13 Lg Electronics Inc. Caller information providing apparatus and transmitting method in mobile communication network
US6675008B1 (en) 1999-07-15 2004-01-06 Lg Electronics Inc. Caller information providing apparatus and transmitting method in mobile communication network
US7536178B2 (en) 1999-07-15 2009-05-19 Lg Electronics Inc. Caller information providing apparatus and transmitting method in mobile communication network
US7415287B2 (en) * 2000-09-25 2008-08-19 Canon Kabushiki Kaisha Image apparatus
GB2378850A (en) * 2001-07-05 2003-02-19 Nec Corp Telephone caller identification method and system
US6810115B2 (en) 2001-07-05 2004-10-26 Nec Corporation Caller identification method for a telephone system and telephone system with a caller identifying function using the method
EP1282319A3 (en) * 2001-07-27 2007-06-06 SAMSUNG ELECTRONICS Co. Ltd. Method and system for providing a picture as caller identification
EP1282319A2 (en) * 2001-07-27 2003-02-05 SAMSUNG ELECTRONICS Co. Ltd. Method and system for providing a picture as caller identification
KR20040024989A (ko) * 2002-09-18 2004-03-24 주식회사 조은시큐리티 화면 서비스 제공방법
DE10339710A1 (de) * 2003-08-22 2005-03-17 Siemens Ag Verfahren zur Zulassungsanfrage zu einem Datenzugriff auf Nutzungs- und Zustandsdaten von Mobilfunkteilnehmern in einem Mobilfunknetz
JP2007300343A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Icom Inc 無線通信システムおよび無線通信機
JP2014222881A (ja) * 2010-04-08 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 電話機への、プレゼンスおよびソーシャルネットワーキング情報の提供

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7489767B2 (en) Terminal device and communication control method
JP3735924B2 (ja) 移動通信端末及び留守番電話機能の設定方法
JPH1132115A (ja) 携帯端末
JP3194180B2 (ja) 携帯無線通信装置
JPH0630105A (ja) 携帯電話機
JP3326206B2 (ja) 電話装置
JP2002186029A (ja) 移動無線端末装置
JP2752994B2 (ja) 無線電話装置
JP2828771B2 (ja) 通信端末装置
JPH07298351A (ja) 携帯電話システム
JP2777503B2 (ja) 通信装置
JPH10108256A (ja) 通信端末
JPH11261720A (ja) 携帯電話機及びその通信方法
JPS62125718A (ja) 無線電話機
JP3326288B2 (ja) ディジタルコードレス電話装置
JP3274962B2 (ja) 移動電話機の待ち受け方法
JPH03232351A (ja) コードレス電話システム
JPH10224436A (ja) 電話装置
JP2000022841A (ja) メール機能を備えた電話機におけるメッセージ返送方法
JPH11313140A (ja) 移動体通信装置
JPH09153946A (ja) 電話装置
JP2000324235A (ja) 移動無線端末装置
JP3451586B2 (ja) 通信システム及び通信端末
JP2963023B2 (ja) 無線通信装置
JP3648830B2 (ja) 通信制御装置及び留守番電話機能の設定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050308

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050816