JPH11319227A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH11319227A
JPH11319227A JP10129957A JP12995798A JPH11319227A JP H11319227 A JPH11319227 A JP H11319227A JP 10129957 A JP10129957 A JP 10129957A JP 12995798 A JP12995798 A JP 12995798A JP H11319227 A JPH11319227 A JP H11319227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winning opening
variable winning
symbols
predetermined
game
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10129957A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatoshi Takemoto
孝俊 武本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ace Denken KK
Original Assignee
Ace Denken KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ace Denken KK filed Critical Ace Denken KK
Priority to JP10129957A priority Critical patent/JPH11319227A/ja
Publication of JPH11319227A publication Critical patent/JPH11319227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】遊技者が利益を獲得し易くかつ利益を遊技者に
付与する際の態様が変化に富む遊技機を提供する。 【解決手段】ゲーム実行手段110は、特定入賞口50
への球の入賞に基づいて可変表示手段30の全ての図柄
を一定期間変動させたのち左端の表示部から順に図柄を
停止表示する。開閉制御手段121は、各可変入賞口6
0a〜60cを通常状態において閉状態に設定するとと
もに、可変表示手段30上に同一の数字図柄が単位数揃
った図柄の組み合わせが出現したとき、その図柄の組み
合わせの数に相当する数の可変入賞口を開閉する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、遊技盤面上に打ち
出された球の特定入賞口への入賞に基づいて所定の遊技
を実行し、その実行結果に応じて遊技者に有利な特別価
値を付与する遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の遊技機としては、各種の画面遊技
を表示する可変表示手段としての液晶ディスプレイを備
え、特定入賞口に球が入賞したときスロットマシンに見
立てた図柄合わせゲームなどの画面遊技を表示し、「7
77」など特定のパターンが揃ったとき遊技者に有利な
特別価値を発生させる、いわゆるフィーバ機がある。
【0003】フィーバ機は、通常、特定入賞口へ球が入
賞したとき、液晶ディスプレイ上に表示されている複数
の図柄のすべてをそれぞれ巡回的にスクロールさせて変
動表示した後、図柄のスクロール動作を1つずつ順に停
止させる。そして、すべての図柄のスクロール動作が停
止した際に表示されている複数の図柄が「777」など
予め定めた特定の組み合せになったとき当たりになり、
遊技者に有利な特別価値を発生させている。一般に、こ
の特別価値は、通常状態では閉じられている大口の可変
入賞口を開閉動作させ、球の入賞確率を相対的に高める
ことによって遊技者に提供される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前述し
たような従来の遊技機では、図柄合わせゲーム等の画面
遊技で全ての図柄が揃って当たりが出現したときだけ大
口の可変入賞口が開閉するので、遊技者は、希にしか利
益を獲得することができなかった。また、当たりが出現
した場合にも、1つの可変入賞口が開閉動作を繰り返す
だけなので、遊技者に利益を付与する際の態様が新鮮味
に欠けるという問題があった。
【0005】本発明は、このような従来の技術が有する
問題点に着目してなされたもので、遊技者が利益を獲得
し易くかつ利益を遊技者に付与する際の態様が変化に富
む遊技機を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めの本発明の要旨とするところは、次の各項の発明に存
する。 [1]遊技盤面(12)上に打ち出された球の特定入賞
口(50)への入賞に基づいて所定の遊技を実行し、そ
の実行結果に応じて遊技者に有利な特別価値を付与する
遊技機において、予め定めた複数種類の図柄の中の1つ
を表示する表示部であって表示する図柄の種類を任意に
変更し得るものを2以上の所定の整数値である単位数と
2以上の所定の整数値である組数とを乗じた数だけ有す
る可変表示手段(30)と、前記可変表示手段(30)
上で所定の遊技を展開表示するゲーム実行手段(11
0)と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容易な開状態
とにその入賞口が開閉する可変入賞口(60a〜60
c)を前記組数と同数有する可変入賞口装置(60)
と、前記可変入賞口装置(60)の有する前記可変入賞
口(60a〜60c)の開閉動作を各可変入賞口(60
a〜60c)ごとに制御する開閉制御手段(121)と
を備え、前記ゲーム実行手段(110)は、前記特定入
賞口(50)への球の入賞に基づいて前記可変表示手段
(30)の有する前記各表示部に前記複数種類の図柄の
中の任意のものを表示し、前記開閉制御手段(121)
は、前記可変入賞口装置(60)の有する各可変入賞口
(60a〜60c)を通常状態において前記閉状態に設
定するとともに、前記ゲーム実行手段(110)によっ
て前記可変表示手段(30)上に予め定めた条件を満た
す前記単位数の図柄から成る図柄の組み合わせが表示さ
れたとき、その図柄の組み合わせの数に相当する前記可
変入賞口(60a〜60c)を所定の期間に渡って前記
開状態に設定することを所定回数行うことを特徴とする
遊技機。
【0007】[2]遊技盤面(12)上に打ち出された
球の特定入賞口(50)への入賞に基づいて所定の遊技
を実行し、その実行結果に応じて遊技者に有利な特別価
値を付与する遊技機において、予め定めた複数種類の図
柄の中の1つを表示する表示部であって表示する図柄の
種類を任意に変更し得るものを2以上の所定の整数値で
ある単位数と2以上の所定の整数値である組数とを乗じ
た数だけ有する可変表示手段(30)と、前記可変表示
手段(30)上で所定の遊技を展開表示するゲーム実行
手段(110)と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容
易な開状態とにその入賞口が開閉する可変入賞口(60
a〜60c)を前記組数と同数有する可変入賞口装置
(60)と、前記可変入賞口装置(60)の有する前記
可変入賞口(60a〜60c)の開閉動作を各可変入賞
口(60a〜60c)ごとに制御する開閉制御手段(1
21)とを備え、前記ゲーム実行手段(110)は、前
記特定入賞口(50)への球の入賞に基づいて前記可変
表示手段(30)の有する前記各表示部に前記複数種類
の図柄の中の任意のものを表示し、前記開閉制御手段
(121)は、前記可変入賞口装置(60)の有する各
可変入賞口(60a〜60c)を通常状態において前記
閉状態に設定するとともに、前記ゲーム実行手段(11
0)によって前記可変表示手段(30)上に前記単位数
の同一図柄から成る図柄の組み合わせが表示されたと
き、その図柄の組み合わせの数に相当する数の前記可変
入賞口(60a〜60c)を所定の期間に渡って前記開
状態に設定することを所定回数行うことを特徴とする遊
技機。
【0008】[3]遊技盤面(12)上に打ち出された
球の特定入賞口(50)への入賞に基づいて所定の遊技
を実行し、その実行結果に応じて遊技者に有利な特別価
値を付与する遊技機において、予め定めた複数種類の図
柄の中の1つを表示する表示部であって表示する図柄の
種類を任意に変更し得るものを2以上の所定の整数値で
ある単位数と2以上の所定の整数値である組数とを乗じ
た数だけ有する可変表示手段(30)と、前記可変表示
手段(30)上で所定の遊技を展開表示するゲーム実行
手段(110)と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容
易な開状態とにその入賞口が開閉する可変入賞口(60
a〜60c)を前記組数と同数有する可変入賞口装置
(60)と、前記可変入賞口装置(60)の有する前記
可変入賞口(60a〜60c)の開閉動作を各可変入賞
口(60a〜60c)ごとに制御する開閉制御手段(1
21)とを備え、前記可変表示手段(30)の有する前
記複数の表示部を前記単位数ごとのブロック(30a〜
30c)に分け、前記ゲーム実行手段(110)は、前
記特定入賞口(50)への球の入賞に基づいて前記可変
表示手段(30)の有する前記各表示部に前記複数種類
の図柄の中の任意のものを表示し、前記開閉制御手段
(121)は、前記可変入賞口装置(60)の有する各
可変入賞口(60a〜60c)を通常状態において前記
閉状態に設定するとともに、前記ゲーム実行手段(11
0)によって前記可変表示手段(30)上のいずれかの
ブロック(30a〜30c)内に同一の図柄の揃う状態
が表示されたとき、同一図柄の揃ったブロック(30a
〜30c)の数に相当する数の前記可変入賞口(60a
〜60c)を所定の期間に渡って前記開状態に設定する
ことを所定回数行うことを特徴とする遊技機。
【0009】[4]前記ゲーム実行手段(110)は、
前記可変表示手段(30)の有する全ての表示部上の図
柄を所定期間に渡って変動させた後、図柄の変動を所定
の表示部から順に1つずつ停止させることを特徴とする
[1]、[2]または[3]記載の遊技機。
【0010】[5]前記ゲーム実行手段(110)は、
前記可変表示手段(30)の有する全ての表示部上の図
柄を所定期間に渡って変動させた後、前記ブロック(3
0a〜30c)ごとに図柄の変動を停止させることを特
徴とする[3]記載の遊技機。
【0011】[6]前記開閉制御手段(121)は、前
記可変表示手段(30)の有する全ての表示部上に同一
の図柄が揃ったとき、前記各可変入賞口(60a〜60
c)を前記開状態に設定する期間と開状態に設定する回
数のうちのいずれか一方または双方を、他の場合よりも
増加させることを特徴とする[1]、[2]、[3]、
[4]または[5]記載の遊技機。
【0012】前記本発明は次のように作用する。ゲーム
実行手段(110)は、特定入賞口(50)への球の入
賞に基づいて可変表示手段(30)の有する各表示部に
複数種類の図柄の中の任意のものを表示する。開閉制御
手段(121)は、可変入賞口装置(60)の有する各
可変入賞口(60a〜60c)を通常状態において閉状
態に設定するとともに、ゲーム実行手段(110)によ
って可変表示手段(30)上に予め定めた条件を満たす
単位数の図柄から成る図柄の組み合わせが表示されたと
き、その図柄の組み合わせの数に相当する可変入賞口
(60a〜60c)を所定の期間に渡って開状態に設定
することを所定回数行う。
【0013】たとえば、単位数を「3」、組数を「3」
とし、可変表示手段(30)として9個の表示部を用意
するとともに、組数に相当する3つの可変入賞口(60
a〜60c)を遊技盤面(12)上に配置する。そし
て、可変表示手段(30)上に「5、5、5」など単位
数分の同一図柄や「1、2、3」など単位数分の連続す
る図柄が表示されるなど予め定めた条件を満たす単位数
の図柄で構成される図柄の組み合わせが表示されたと
き、当該条件を満たす図柄の組み合わせの数だけの可変
入賞口(60a〜60c)を開閉させる。
【0014】このように、全ての表示部の図柄が揃わな
くても、単位数の図柄が先の条件を満たせば可変入賞口
(60a〜60c)が開くとともに、条件を満たす図柄
の組み合わせが複数出現すれば、それに応じて開状態に
設定される可変入賞口(60a〜60c)の数が増える
ので、遊技者が利益を獲得し得る機会とその利益を付与
する態様が多様になり、遊技の面白味を増すことができ
る。
【0015】また、可変表示手段(30)の有する複数
の表示部を単位数ごとのブロック(30a〜30c)に
分け、いずれかのブロック(30a〜30c)内に同一
の図柄の揃う状態が表示されたとき、同一図柄の揃った
ブロック(30a〜30c)の数に相当する数の可変入
賞口(60a〜60c)を開閉するようにしてもよい。
【0016】なお、ゲーム実行手段(110)は、可変
表示手段(30)の有する全ての表示部上の図柄を所定
期間に渡って変動させた後、図柄の変動を所定の表示部
から順に1つずつ停止させる。このように1つずつ順次
図柄を停止表示することにより、それを見守る遊技者の
興奮を長く持続させることができる。
【0017】また、単位数ごとのブロック(30a〜3
0c)に分けたものでは、ブロック(30a〜30c)
ごとに図柄の変動を停止させるようにしてもよい。これ
により、ゲーム実行手段(110)によって展開される
ゲームの所要時間が短くなり、変化に富む遊技を短時間
で効率よく展開することができる。
【0018】さらに、開閉制御手段(121)は、可変
表示手段(30)の有する全ての表示部上に同一の図柄
が揃ったとき、各可変入賞口(60a〜60c)を開状
態に設定する期間と開状態に設定する回数のうちのいず
れか一方または双方を、他の場合よりも増加させる。こ
れにより遊技者のスリルと興奮をより一層喚起すること
ができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の一実
施形態を説明する。図2に示すように、本実施の形態に
係る遊技機10は、遊技者がハンドル11を回転操作す
ることにより遊技盤面12上に球を打ち出し、かかる打
球の入賞を競い楽しむパチンコ機である。遊技盤面12
の中央部やや上方には、メイン役物としての可変表示手
段30が配設されている。
【0020】可変表示手段30の下方には、特定入賞口
50が配設され、さらにその下方には、第1〜第3の可
変入賞口60a〜60cを横一列に併設した可変入賞口
装置60が配置されている。可変表示手段30の上方に
は、保留表示装置70が設けてある。また遊技盤面12
上には、一般にチューリップと称される入賞口13や風
車14のほか図示省略したが、球を弾くための数多の障
害釘やアウト口などが配置されている。
【0021】さらに遊技機10の正面であって遊技盤面
12の下方には、遊技に供する球を貯留するための前皿
15や、この前皿15から溢れる球を受け止めて貯留す
るための下皿16が設けられている。下皿16の右横に
は、球を遊技盤面12上に打出す発射機構の操作部であ
るハンドル11が設けられている。なお、遊技機10の
各種の動作を制御する制御部100は、遊技盤面12の
裏面等の機体内に取り付けられている。
【0022】図1は、遊技機10の有する遊技盤面12
と制御部100とを示し、図3は、遊技機10の回路構
成を示している。本実施の形態は、単位数、組数をそれ
ぞれ「3」に設定している。単位数とは、可変入賞口を
開放するために揃えるべき同一図柄の数であり、組数
は、単位数分の同一図柄を何組揃えることが可能かを示
している。可変表示手段30は、単位数と組数を乗じた
数である9個の表示部31〜39を備えている。これら
第1から第9の各表示部31〜39は、「1」〜「9」
までの各数字を表した9種類の数字図柄の中の任意のも
のを表示することができるものである。ここでは可変表
示手段30としてカラー液晶ディスプレイを用いてい
る。なおこれに代えてモノクロ液晶ディスプレイやCR
Tディスプレイなどを用いることもできる。
【0023】特定入賞口50は、可変表示手段30上で
展開するゲームの開始条件となる球の入賞を検知するた
めの入賞口であり、入賞した球を検知するための入賞検
知スイッチ51を備えている。入賞検知スイッチ51
は、機械的なスイッチのほか、球により光の遮られたこ
とで入賞を検知する光センサや、球の通過による磁界の
変化を検出する磁気センサなど各種のセンサを用いるこ
とができる。
【0024】可変入賞口装置60は、遊技者にとって有
利な特別価値を発生させるための比較的小さい可変入賞
口を横一列に組数に相当する数の3個併設したものであ
る。第1〜第3の可変入賞口60a〜60cは同一構造
を成しており、それぞれ球の入賞し難い閉状態と球の入
賞容易な開状態とにその入賞口の状態を切り替えるため
に開閉する開閉板62と、開閉板62の駆動手段として
のソレノイド63と、開閉板62が開いている間におけ
る球の入賞を検知する入賞検知スイッチ61とを備えて
いる。
【0025】本実施の形態にかかる遊技機10では、可
変表示手段30上でゲームが進行しているときや可変入
賞口装置60を開閉して特別価値を遊技者に付与してい
る間に特定入賞口50へ球が入賞した場合には、その入
賞に基づくゲームをすぐに実行することができないの
で、即座に実行できないゲームの実行権を一定回数を限
度として保留するようになっている。
【0026】ここでは、最大4回まで実行権を保留する
ことができ、それ以上の権利は破棄される。保留表示装
置70は、保留されている実行権の数を表示するもので
あり、4つのランプ71〜74を備えている。保留表示
装置70は、点灯させるランプの個数により、現在、保
留している実行権の数を遊技者に通知するようになって
いる。
【0027】制御部100は、可変表示手段30上で展
開するゲームの実行を制御するゲーム実行手段110
と、第1〜第3の可変入賞口60a〜60cの有する開
閉板62を開閉させることによって遊技者に特別価値を
付与する開閉制御手段121とを備えている。ゲーム実
行手段110は、球が特定入賞口50に入賞したことを
契機に所定の数字表示ゲームを可変表示手段30上で実
行するものである。
【0028】ゲーム実行手段110の実行する数字表示
ゲームは、特定入賞口50への球の入賞に基づいて可変
表示手段30の有する第1〜第9の表示部31〜39に
表示されている図柄を全て一定期間に渡ってスクロール
させて変動表示した後、「1」から「9」までの数字図
柄のうちのいずれか1つを左端にある第1の表示部31
から1つずつ順に停止表示するものである。
【0029】開閉制御手段121は、可変入賞口装置6
0の有する第1〜第3の可変入賞口60a〜60cを通
常状態において開閉板62の閉じた閉状態に設定する。
数字表示ゲームで可変表示手段30上に同一の数字図柄
が単位数分揃うと小当たりになる。したがって、1回の
数字表示ゲームで最大で小当たりが組数分に出現し得る
ようになっている。開閉制御手段121は、小当たりの
発生した数に相当する数の可変入賞口を開放するように
なっている。たとえば、同一図柄が単位数揃う小当たり
状態が1組だけ出現した場合には、左端の可変入賞口4
1だけが開放する。また、小当たり状態が2組出現した
ときは、左端の可変入賞口41と中央の可変入賞口42
とが、小当たり状態が3組出現したときは、全ての可変
入賞口41〜43が開閉するようになっている。
【0030】次に作用を説明する。図4および図5は、
遊技機10の行う処理の流れを示している。遊技盤面1
2上に打ち出された球が特定入賞口50へ入賞すると
(ステップS201;Y)、メイン役物である可変表示
手段30上での数字表示ゲームまたは可変入賞口装置6
0による特別価値の付与動作が現在実行中であるか否か
を判定する(ステップS202)。可変表示手段30上
での数字表示ゲームまたは特別価値の付与動作が実行中
の場合には(ステップS202;Y)、保留回数が上限
の4回に既に達しているか否かを判定する(ステップS
203)。
【0031】保留回数が上限に達していないときは(ス
テップS203;N)、保留回数を+1し、保留表示装
置70の有するランプの点灯数を1つ増加させる(ステ
ップS204)。なお保留表示装置70のランプは、現
在消灯しているもののうち最も左に存するものから点灯
される。保留回数が既に上限に達しているときは(ステ
ップS203;Y)、今回の入賞に基づく可変表示手段
30上での数字表示ゲームの実行権は破棄される。
【0032】特定入賞口50に球が入賞しない間も(ス
テップS201;N)、可変表示手段30上での数字表
示ゲームまたは可変入賞口装置60による特別価値の付
与動作の実行中か否かが判定され(ステップS20
5)、これらが実行中でなければ(ステップS205;
N)、保留回数が1以上存するか否かを判定し(ステッ
プS206)、実行権が保留されている場合には(ステ
ップS206;Y)、保留回数を1だけ減少させ(ステ
ップS207)、以後、この保留していた実行権に基づ
いて可変表示手段30上で数字表示ゲームを展開する。
なお、保留回数を減少させた場合は、保留表示装置70
の有する点灯中のランプを1つ消灯する。この際、点灯
しているランプの中で最も右側にあるものを消灯する。
【0033】可変表示手段30上での数字表示ゲームま
たは可変入賞口装置60による特別価値の付与動作が実
行中の場合(ステップS205;Y)、あるいは保留回
数が「0」の場合(ステップS206;N)には、ステ
ップS201へ戻る。
【0034】特定入賞口50へ球が入賞し、かつ可変表
示手段30上での数字表示ゲームまたは可変入賞口装置
60による特別価値の付与動作が実行中でない場合(ス
テップS201;Y、S202;N)、あるいはステッ
プS207において保留回数を1だけ減少させた場合に
は、今回の入賞または保留されていた実行権に基づいて
可変表示手段30上で数字表示ゲームを実行する。
【0035】まずゲーム実行手段110は、可変表示手
段30の有する全ての表示部31〜39上の図柄を所定
期間に渡ってスクロールさせて変動させた後(ステップ
S208)、図柄の変動を左端の表示部31から順に1
つ停止させ、「1」から「9」のうちのいずれか1つの
数字図柄を停止表示する(ステップS209)。なお、
可変表示手段30の有する第1〜第9の表示部31〜3
9にいずれの数字図柄を停止させるかは、数字表示ゲー
ムの実行を開始する際に図示しない無作為抽選手段によ
って行う無作為抽選で既に決定されている。
【0036】開閉制御手段121は、図柄の変動が停止
するごとに、今回停止した図柄を含めて、新たに同一の
数字図柄が単位数揃い、小当たり状態が発生したか否か
を判定する(ステップS210)。そして、1つ目の小
当たりが発生した場合には、左端の可変入賞口41を開
閉する。2つ目の小当たりが発生した場合には、中央の
可変入賞口42の開閉動作を追加し、3つ目の小当たり
が発生した場合には、右端の可変入賞口43の開閉動作
をさらに追加する(ステップS211)。なお、各可変
入賞口41〜43が開く時間およびその開閉回数は、遊
技場の経営状況等に応じて適宜設定される。したがっ
て、開く時間や開閉回数によっては、ゲームの進行に応
じて同時期に2以上の可変入賞口が開閉する状態が生じ
ることになる。
【0037】可変表示手段30上の表示部31〜39の
図柄が全て停止表示し終えると(ステップS212;
Y)、開閉制御手段121は、可変表示手段30の表示
部31〜39の全てに同一の数字図柄が表示されている
か否かを判定し(ステップS213)、全ての表示部3
1〜39に同一の数字図柄が表示されている場合には
(ステップS213;Y)、可変入賞口装置60の有す
る全ての可変入賞口60a〜60cを数回から10回の
うちの予め定めた回数だけ開放する(ステップS21
4)。
【0038】このように、全ての表示部31〜39の図
柄が揃わなくても、単位数の図柄が所定の条件を満たせ
ば小当たりが発生して可変入賞口が開くとともに、小当
たりが複数発生すれば、それに応じた数の可変入賞口が
開閉されるので、遊技者が利益を獲得し易くなるととも
に、利益を遊技者に付与する際の態様が変化に富み、遊
技の面白味を増すことができる。
【0039】さらに、同一の図柄が全ての表示部に揃う
ことによって、通常よりも長い期間、全ての可変入賞口
が開放されるので、遊技者に付与される利益が増加し、
遊技者のスリルと興奮をより一層喚起することができ
る。
【0040】以上説明した実施の形態では、可変表示手
段30上のいずれかの箇所に単位数分の同一図柄が揃う
と1つの小当たりが出現するようにしたが、たとえば、
図6に示すように可変表示手段30をその左端から単位
数ずつの第1〜第3ブロック30a〜30cに区分け
し、各ブロック内で同一図柄が揃った場合だけ小当たり
が発生するようにしてもよい。またこの場合には、組数
分用意した可変入賞口41〜43を各ブロックに対応付
けるようにしてもよい。
【0041】すなわち、可変表示手段30上の左端の第
1のブロック30aに左端の可変入賞口41を、第2の
ブロック30bに可変入賞口42を第3のブロック30
cに可変入賞口43をそれぞれ対応付け、各ブロック内
に同一の数字図柄が揃ったとき、そのブロックに対応付
けられている可変入賞口を開閉するようにする。図6の
例では、第1と第3のブロック30a、30cにおいて
同一図柄が揃っているので、左端の可変入賞口41と右
端の可変入賞口43のみが開放することになる。
【0042】なお、ブロック内で同一の図柄を揃える場
合に限らず、ブロックごとに図柄の変動を停止するよう
にすれば、ゲーム実行手段によって実行されるゲームの
所要時間が短くなり、変化に富む遊技を短時間で効率よ
く展開することができる。
【0043】また、上述の実施の形態では、数字合わせ
ゲームの進行中に同一図柄が単位数揃った時点で可変入
賞口を開くようにしたが、全ての図柄が停止表示してか
ら、発生した小当たりの数に相当する数の可変入賞口を
開閉するようにしてもよい。このほか、単位数、組数の
数は、実施の形態に示したものに限定されない。たとえ
ば、単位数を「2」とし、組数を「4」のように設定し
てもよく、可変表示手段30上の表示部の数や可変入賞
口の数を、設定した単位数と組数に応じて設ければよ
い。また、図柄は数字に限定されず、フルーツやアルフ
ァベットなど各種の絵柄を揃えるものであってもよい。
【0044】さらに、実施の形態では同一図柄が単位数
揃ったとき小当たりを発生させたが、同一図柄に限ら
ず、たとえば、1つのブロック内に「3、4、5」のよ
うな値の連続する数字図柄が出現したことなどを条件に
小当たりを生じさせても良い。また、全ての表示部に同
一の図柄が揃ったとき、通常よりも大きな特別価値を付
与するようにしたが、停止表示された図柄が奇数あるい
は偶数の数字図柄のみから成る場合や、「1」から
「9」までの数字図柄が全て出現したことなどの特殊な
条件が成立したとき、より大きな特別価値を付与するよ
うにしてもよい。
【0045】
【発明の効果】本発明にかかる遊技機によれば、全ての
表示部に同一の図柄が揃わなくても、所定条件を満たす
単位数の図柄の組合わせが揃えば可変入賞口が開くとと
もに、条件を満たす単位数の図柄の組み合わせが複数出
現すれば、それに応じた数の可変入賞口が開閉されるの
で、遊技者が利益を獲得し易くなるとともに、利益を遊
技者に付与する際の態様が変化に富み、遊技の面白味を
増すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る遊技機の遊技盤面
および制御部の構成を示す説明図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る遊技機を示す正面
図である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る遊技機の回路構成
を示すブロック図である。
【図4】本発明の一実施の形態に係る遊技機の行う処理
の流れを示す流れ図である。
【図5】本発明の一実施の形態に係る遊技機の行う処理
の流れを示す流れ図である。
【図6】本発明の一実施の形態に係る遊技機の有する可
変表示手段の表示部を単位数ごとのブロックに区分けし
た状態を示す説明図である。
【符号の説明】
10…遊技機 12…遊技盤面 30…可変表示手段 31〜39…第1〜第9の表示部 50…特定入賞口 51…入賞検知スイッチ 60…可変入賞口装置 60a〜60c…可変入賞口 61…入賞検知スイッチ 62…開閉板 63…ソレノイド 70…保留表示装置 71〜74…ランプ 100…制御部 110…ゲーム実行手段 121…開閉制御手段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞に基づいて所定の遊技を実行し、その実行結果
    に応じて遊技者に有利な特別価値を付与する遊技機にお
    いて、 予め定めた複数種類の図柄の中の1つを表示する表示部
    であって表示する図柄の種類を任意に変更し得るものを
    2以上の所定の整数値である単位数と2以上の所定の整
    数値である組数とを乗じた数だけ有する可変表示手段
    と、前記可変表示手段上で所定の遊技を展開表示するゲ
    ーム実行手段と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容易
    な開状態とにその入賞口が開閉する可変入賞口を前記組
    数と同数有する可変入賞口装置と、前記可変入賞口装置
    の有する前記可変入賞口の開閉動作を各可変入賞口ごと
    に制御する開閉制御手段とを備え、 前記ゲーム実行手段は、前記特定入賞口への球の入賞に
    基づいて前記可変表示手段の有する前記各表示部に前記
    複数種類の図柄の中の任意のものを表示し、 前記開閉制御手段は、前記可変入賞口装置の有する各可
    変入賞口を通常状態において前記閉状態に設定するとと
    もに、前記ゲーム実行手段によって前記可変表示手段上
    に予め定めた条件を満たす前記単位数の図柄から成る図
    柄の組み合わせが表示されたとき、その図柄の組み合わ
    せの数に相当する前記可変入賞口を所定の期間に渡って
    前記開状態に設定することを所定回数行うことを特徴と
    する遊技機。
  2. 【請求項2】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞に基づいて所定の遊技を実行し、その実行結果
    に応じて遊技者に有利な特別価値を付与する遊技機にお
    いて、 予め定めた複数種類の図柄の中の1つを表示する表示部
    であって表示する図柄の種類を任意に変更し得るものを
    2以上の所定の整数値である単位数と2以上の所定の整
    数値である組数とを乗じた数だけ有する可変表示手段
    と、前記可変表示手段上で所定の遊技を展開表示するゲ
    ーム実行手段と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容易
    な開状態とにその入賞口が開閉する可変入賞口を前記組
    数と同数有する可変入賞口装置と、前記可変入賞口装置
    の有する前記可変入賞口の開閉動作を各可変入賞口ごと
    に制御する開閉制御手段とを備え、 前記ゲーム実行手段は、前記特定入賞口への球の入賞に
    基づいて前記可変表示手段の有する前記各表示部に前記
    複数種類の図柄の中の任意のものを表示し、 前記開閉制御手段は、前記可変入賞口装置の有する各可
    変入賞口を通常状態において前記閉状態に設定するとと
    もに、前記ゲーム実行手段によって前記可変表示手段上
    に前記単位数の同一図柄から成る図柄の組み合わせが表
    示されたとき、その図柄の組み合わせの数に相当する数
    の前記可変入賞口を所定の期間に渡って前記開状態に設
    定することを所定回数行うことを特徴とする遊技機。
  3. 【請求項3】遊技盤面上に打ち出された球の特定入賞口
    への入賞に基づいて所定の遊技を実行し、その実行結果
    に応じて遊技者に有利な特別価値を付与する遊技機にお
    いて、 予め定めた複数種類の図柄の中の1つを表示する表示部
    であって表示する図柄の種類を任意に変更し得るものを
    2以上の所定の整数値である単位数と2以上の所定の整
    数値である組数とを乗じた数だけ有する可変表示手段
    と、前記可変表示手段上で所定の遊技を展開表示するゲ
    ーム実行手段と、球の入賞し難い閉状態と球の入賞容易
    な開状態とにその入賞口が開閉する可変入賞口を前記組
    数と同数有する可変入賞口装置と、前記可変入賞口装置
    の有する前記可変入賞口の開閉動作を各可変入賞口ごと
    に制御する開閉制御手段とを備え、 前記可変表示手段の有する前記複数の表示部を前記単位
    数ごとのブロックに分け、 前記ゲーム実行手段は、前記特定入賞口への球の入賞に
    基づいて前記可変表示手段の有する前記各表示部に前記
    複数種類の図柄の中の任意のものを表示し、 前記開閉制御手段は、前記可変入賞口装置の有する各可
    変入賞口を通常状態において前記閉状態に設定するとと
    もに、前記ゲーム実行手段によって前記可変表示手段上
    のいずれかのブロック内に同一の図柄の揃う状態が表示
    されたとき、同一図柄の揃ったブロックの数に相当する
    数の前記可変入賞口を所定の期間に渡って前記開状態に
    設定することを所定回数行うことを特徴とする遊技機。
  4. 【請求項4】前記ゲーム実行手段は、前記可変表示手段
    の有する全ての表示部上の図柄を所定期間に渡って変動
    させた後、図柄の変動を所定の表示部から順に1つずつ
    停止させることを特徴とする請求項1、2または3記載
    の遊技機。
  5. 【請求項5】前記ゲーム実行手段は、前記可変表示手段
    の有する全ての表示部上の図柄を所定期間に渡って変動
    させた後、前記ブロックごとに図柄の変動を停止させる
    ことを特徴とする請求項3記載の遊技機。
  6. 【請求項6】前記開閉制御手段は、前記可変表示手段の
    有する全ての表示部上に同一の図柄が揃ったとき、前記
    各可変入賞口を前記開状態に設定する期間と開状態に設
    定する回数のうちのいずれか一方または双方を、他の場
    合よりも増加させることを特徴とする請求項1、2、
    3、4または5記載の遊技機。
JP10129957A 1998-05-13 1998-05-13 遊技機 Pending JPH11319227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129957A JPH11319227A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10129957A JPH11319227A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11319227A true JPH11319227A (ja) 1999-11-24

Family

ID=15022625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10129957A Pending JPH11319227A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11319227A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003205160A (ja) 弾球遊技機
JP4456802B2 (ja) 遊技機
JPH11151354A (ja) 遊技機
JPH08155102A (ja) パチンコ機
JPH10174750A (ja) 遊技機
JP2000051462A (ja) 遊技機
JPH11226207A (ja) パチンコ遊技機
JPH11319227A (ja) 遊技機
JP2000126394A (ja) 遊技機
JPH11319229A (ja) 遊技機
JP2003117163A (ja) 遊技機
JP2002000840A (ja) 遊技機およびゲームプログラムが記録された記録媒体
JP4636528B2 (ja) 弾球遊技機
JPH1028761A (ja) 遊技機
JP2923505B1 (ja) パチンコ遊技機
JPH11319243A (ja) 遊技機
JPH09182845A (ja) 弾球遊技機
JP2002065989A (ja) パチンコ機
JPH105407A (ja) 遊技機
JP2001046656A (ja) 遊技機
JP2001000663A (ja) 遊技機
JPH11319242A (ja) 遊技機
JP4825950B2 (ja) 遊技機
JP4699979B2 (ja) パチンコ機
JP4090414B2 (ja) 遊技機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080909