JPH11311337A - オイルシール - Google Patents
オイルシールInfo
- Publication number
- JPH11311337A JPH11311337A JP10131295A JP13129598A JPH11311337A JP H11311337 A JPH11311337 A JP H11311337A JP 10131295 A JP10131295 A JP 10131295A JP 13129598 A JP13129598 A JP 13129598A JP H11311337 A JPH11311337 A JP H11311337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lip
- flat surface
- oil seal
- seal
- seal lip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Sealing With Elastic Sealing Lips (AREA)
Abstract
性の向上を図ったオイルシールを提供する。 【解決手段】 シールリップ1は、リップの最先端のエ
ッジ部Eから、リップの根本側(密封流体側)に向かっ
て延びる面に、平面部2a,溝部3a,平面部2b,溝
部3b,平面部2cの順に、平面部と溝部を交互に複数
形成し、平面部2a,平面部2b,平面部2cは同一平
面上に形成する。
Description
体をシールするオイルシールに関するものであり、例え
ば、オートテンショナー等に適用されるものである。
とえば、オートテンショナーに適用されている。
するシールリップについて、図7および図8を参照して
説明する。
構成断面図であり、図8は従来技術に係るシールリップ
の使用状態を示す概略構成図である。
おいては、高周波・重畳波・微振幅を伴う軸振動の条件
下で使用される。
して広く保つことが必要である。
は、図7に示したようにリップの最先端のエッジ部E1
から所定の間隔を開けて、さらにエッジE2を設ける構
成が考えられた。
示したように、軸10の表面に対して、先端側(密封流
体側)の接触領域Vとリップの根本側(大気側)の接触
領域Wの2か所で接触させることができた。
ような従来技術の場合には、下記のような問題が生じて
いた。
とができたものの、エッジ形状部によって軸表面に当接
(摺接)させるため、接触領域(接触面積)を十分に確
保することはできなかった。
触し、根本側の接触領域Wでは、十分な接触圧が得られ
なかった。
得られたものではなく、高周波・重畳波・微振幅を伴う
軸振動の条件下ではあまり効果的ではなかった。
ためになされたもので、その目的とするところは、有効
な接触領域を十分確保可能としてシール性の向上を図っ
たオイルシールを提供することにある。
に本発明にあっては、相手部材の表面に摺動自在に接触
してシールするシールリップを備えたオイルシールにお
いて、リップ先端からリップの根本に向かって延びる面
に、平面部と溝部を交互に複数形成すると共に、前記平
面部は略同一平面上に形成することを特徴とする。
シールリップが柔軟性を有しながら相手部材の表面に沿
って当接し、かつ、同一平面上に形成された複数の平面
部が相手部材の表面に当接するため、十分な当接面積が
得られる。
とよい。
接触するため十分にシールされる。
の好適な実施の形態を例示的に詳しく説明する。ただ
し、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、
材質、形状、その相対配置などは、特に特定的な記載が
ないかぎりは、この発明の範囲をそれらのみに限定する
趣旨のものではない。
態に係るオイルシールについて説明する。
は、高周波・重畳波・微振幅を伴う軸振動の条件下で使
用される、例えば、オートテンショナー等に有効に適用
されるものである。
て、図6を参照して説明する。図6はオートテンショナ
ーを適用したレイアウトの概略構成図である。
エンジン等の駆動源から駆動力が伝達されることで回転
駆動する。
フト72,73及び各アイドラ81,82にチェーン9
0が懸架されて、クランクシャフト71による回転駆動
力を伝達する構成となっている。
チェーン90に対して所定のテンションを付与してい
る。
エータ5とテンションプーリ6とから構成されており、
テンションプーリ6がチェーン90から受ける力がアク
チュエータ5により検知され、所定のテンションを維持
するように、アクチュエータ5によってテンションを付
与するものである。
照して説明する。図5はアクチュエータの概略構成断面
図である。
と、軸10と共に往復動するピストン40と、ピストン
40によって密閉される高圧室50と、高圧室50に設
けられピストン40を押し戻すリターンスプリング51
と、内部の油等の流体をシールするオイルシール300
と、テンションを検知するためのダイヤフラム60等か
ら構成されるものである。
ン90から力を受けると、図5中の矢印に示したように
張力が加わり、軸10に、この張力が作用する。
ターンスプリング51によるばね力によって軸10とピ
ストン40が共に往復動する。
ションプーリ6は力を受けるため、軸10は高周波・重
畳波・微振幅を伴って振動する条件となる。
波・重畳波・微振幅を伴いながら振動する軸10に対し
て適正にシールする必要があり、そのためには、軸10
の表面に摺動自在に接触するシールリップが重要な役割
を有する。
ップについて図1及び図2を参照して説明する。
ップの概略構成断面図であり、図2は本発明の実施の形
態に係るシールリップの使用状態を示す概略構成図であ
る。
シールリップ1は、リップの最先端のエッジ部Eから、
リップの根本側(大気側)に向かって延びる面に、平面
部2a,溝部3a,平面部2b,溝部3b,平面部2c
の順に、平面部と溝部を交互に複数形成している。
2cは同一平面上に形成されている。
10の表面に、シールリップ1を適正に押圧させるため
のばねである。
の使用状態においては、溝部を複数形成したことによっ
て、シールリップ1に柔軟性を持たせることができ(変
形させやすくすることができ)、シールリップ1を軸1
0の表面に沿って当接させることができる。
平面上に形成したので、各部の軸10へのそれぞれの当
接領域S,T,Uは平面的に当接し、十分な当接面積
(当接領域)が得られる。
面的に軸10へ当接するため、各部での接触圧の偏りが
防止され、均等な力で接触させることが可能となるの
で、それぞれの領域で有効にシールさせることができ
る。
最先端側を平面部2aで形成したので、十分にシールで
きる。
できるので、高周波・重畳波・微振幅を伴って軸振動す
る条件下においても、安定したシール性を維持できる。
0.2mm,温度100℃,時間100hの条件で漏れ
量の比較試験を行ったところ、従来品では約0.1gで
あったのに対して、本実施の形態では約0.01gとな
り、シール性が飛躍的に向上することが確認できた。
は、上述した実施の形態に係るシールリップが適用可能
なオイルシールであれば、特に限定されるものではな
い。
び図4を参照して説明する。
がU字状の、いわゆるUパッキンであり、外周リップ1
01と内周側のシールリップ102とを有したものであ
り、シールリップ102に上述した本発明の実施の形態
を適用することができる。
は、外周に装着される金属環201と、金属環201に
一体的に成形される、シールリップ202及びダストリ
ップ203と、を有したものであり、シールリップ20
2に上述した本発明の実施の形態を適用することができ
る。
ップの根本側(大気側)に向かって延びる面に形成する
平面部及び溝部の数や配置位置等は、使用条件やリップ
の素材等によって適宜設定すれば良い。
リップのリップ先端からリップの根本に向かって延びる
面に、平面部と溝部を交互に複数形成すると共に、平面
部を略同一平面上に形成したことによって、溝部を複数
形成したことで、シールリップが柔軟性を有しながら相
手部材の表面に沿って当接し、かつ、同一平面上に形成
された複数の平面部が相手部材の表面に当接するため、
十分な当接面積が得られて、各平面部は均等な接触圧で
当接可能なため、有効な接触領域が十分確保されてシー
ル性が向上する。
側には平面部を形成することで、十分にシールできる。
の概略構成断面図である。
の使用状態を示す概略構成図である。
る。
る。
る。
トの概略構成図である。
断面図である。
を示す概略構成図である。
Claims (2)
- 【請求項1】相手部材の表面に摺動自在に接触してシー
ルするシールリップを備えたオイルシールにおいて、 リップ先端からリップの根本に向かって延びる面に、平
面部と溝部を交互に複数形成すると共に、前記平面部は
略同一平面上に形成することを特徴とするオイルシー
ル。 - 【請求項2】リップの最も先端側には平面部を形成する
ことを特徴とする請求項1に記載のオイルシール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10131295A JPH11311337A (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | オイルシール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10131295A JPH11311337A (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | オイルシール |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11311337A true JPH11311337A (ja) | 1999-11-09 |
Family
ID=15054637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10131295A Pending JPH11311337A (ja) | 1998-04-24 | 1998-04-24 | オイルシール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH11311337A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007263234A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Komatsu Ltd | 軸受シール、軸受装置 |
WO2010011512A3 (en) * | 2008-07-22 | 2010-04-15 | Borgwarner Inc. | Clip-type tensioner |
WO2012132659A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | Nok株式会社 | 密封装置 |
KR101297542B1 (ko) * | 2011-03-31 | 2013-08-14 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 밀봉장치 |
WO2013128706A1 (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-06 | カヤバ工業株式会社 | 密封装置及びこの密封装置を備える懸架装置 |
-
1998
- 1998-04-24 JP JP10131295A patent/JPH11311337A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007263234A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-10-11 | Komatsu Ltd | 軸受シール、軸受装置 |
WO2010011512A3 (en) * | 2008-07-22 | 2010-04-15 | Borgwarner Inc. | Clip-type tensioner |
CN102076995A (zh) * | 2008-07-22 | 2011-05-25 | 博格华纳公司 | 夹子式张紧器 |
US8562465B2 (en) | 2008-07-22 | 2013-10-22 | Borgwarner Morse Tec Japan K.K. | Clip-type tensioner |
WO2012132659A1 (ja) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | Nok株式会社 | 密封装置 |
JP2012211659A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-01 | Nok Corp | 密封装置 |
CN103026108A (zh) * | 2011-03-31 | 2013-04-03 | Nok株式会社 | 密封装置 |
KR101297542B1 (ko) * | 2011-03-31 | 2013-08-14 | 엔오케이 가부시키가이샤 | 밀봉장치 |
US8579298B2 (en) | 2011-03-31 | 2013-11-12 | Nok Corporation | Sealing device |
WO2013128706A1 (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-06 | カヤバ工業株式会社 | 密封装置及びこの密封装置を備える懸架装置 |
JP2013181589A (ja) * | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Kyb Co Ltd | 密封装置及びこの密封装置を備える懸架装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5050892A (en) | Sealing arrangement for piston in compressor | |
JPWO2002099320A1 (ja) | 密封装置 | |
US4984812A (en) | Oil seal assembly | |
JPH11311337A (ja) | オイルシール | |
JPH11325245A (ja) | スイングピストン | |
JPH11248003A (ja) | 密封装置 | |
JP2001317637A (ja) | メカニカルシールによる圧縮機の軸封機構 | |
US3998572A (en) | Spacer-spring for rotary piston engines | |
JPH10213231A (ja) | シール装置 | |
JPH09196171A (ja) | ピストンリング | |
EP1347174B1 (en) | Closed compressor | |
JPH10153105A (ja) | 可変バルブタイミング装置 | |
JP2009185865A (ja) | ピストンリング、並びに、これを適用したピストン及びエンジン | |
JP2006348890A (ja) | 往復動型機関のピストン装置 | |
JPH07293695A (ja) | 組合せオイルコントロールリング | |
JPH0996364A (ja) | Xリング | |
JPH08226542A (ja) | ピストンリング | |
JP2004027913A (ja) | ピストン式圧縮機 | |
JP2002054499A (ja) | 内燃機関のピストンリング | |
JP6458905B2 (ja) | シールリング | |
WO2013038989A1 (ja) | 密封装置 | |
JPH11159629A (ja) | オイルシール | |
JP2000104828A (ja) | オイルリング | |
JP3960139B2 (ja) | バルブステムシール | |
JP2013072472A (ja) | 密封装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050713 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050719 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050920 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060328 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060526 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20061219 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070219 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20070226 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20070316 |