JPH11301746A - 分配包装体 - Google Patents

分配包装体

Info

Publication number
JPH11301746A
JPH11301746A JP10128265A JP12826598A JPH11301746A JP H11301746 A JPH11301746 A JP H11301746A JP 10128265 A JP10128265 A JP 10128265A JP 12826598 A JP12826598 A JP 12826598A JP H11301746 A JPH11301746 A JP H11301746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
pocket
contents
pockets
curve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10128265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3990493B2 (ja
Inventor
Shigeo Katsura
茂夫 桂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dispen Pak Japan Co Inc
Original Assignee
Dispen Pak Japan Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dispen Pak Japan Co Inc filed Critical Dispen Pak Japan Co Inc
Priority to JP12826598A priority Critical patent/JP3990493B2/ja
Publication of JPH11301746A publication Critical patent/JPH11301746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3990493B2 publication Critical patent/JP3990493B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3294Thermoformed trays or the like with a plurality of recesses for different materials located in different recesses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各ポケット部に別々に収容してある異種
の内容物を使用前には混合させないで、使用時にはワン
タッチ操作で同時にでも、時間差をつけてでも内容物を
別々の取出口から抽出を止めたり或いは抽出量の加減調
節を自在にした分配包装体の構造を提供することを課題
とする。 【解決手段】 表面の中央部に折曲線4を有する硬質材
の蓋1と、その蓋1の裏面に周縁部を固着され折曲線4
の両側にポケット部6、6’を形成する可撓性部材の容
器体とからなり、それぞれのポケット部6、6’には蓋
1の折曲線4上の別異の部分へ通ずる連通部7、7’を
形成してあり、かつ一側の連通部7’と通ずるポケット
部6’は折曲線の片側のみに形成するとともに他側連通
部7と通ずるポケット部6は折曲線4を介してその両側
に形成してある分配包装体としたことにある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は調味料や飲料等の飲
食品、化粧品或いは薬品等の、液状、ペースト状、粉
状、顆粒状、或いは粒状の内容物を包装した分配包装体
に関する。更に詳しくは、これ等内容物の一種以上のも
のを各別のポケット部に収容してある分配包装体であっ
て、包装体に収容してある間は内容物同士が互いに混じ
り合うことがなく、この包装体を片手の指でつまんで操
作することにより、その中に使用目的に合わせて収容し
てある各内容物(バターと蜂蜜、ケチャップとマスター
ド、ジャムとマーマレード、ジャムとバター、納豆とた
れ、ビネガーと食用オイル、コーヒーとクリーム、シャ
ンプーとリンス、粉末洗剤と粉末漂白剤等)を用途状況
に合わせて、それぞれの所望量を同時に或いは時間差を
つけて容易に抽出することができる構造の分配包装体に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、指でつまんで操作することによ
り、内容物を簡単に抽出できる小型の分配包装体が提案
されている。例えば、特開昭63−162460号公報
や実公平3−1419号公報等に開示の包装体がそれで
ある。すなわち、これ等はいずれも、比較的堅固で平坦
なシート状の蓋の裏面に可撓性を有する容器体の周縁部
を固着してポケット部を形成し、このポケット部の中に
内容物を封入すると共に、蓋の裏面中央を通る軸線を、
該蓋を折り曲げ易いようにするために、ミシン目や蓋材
の厚さの半分程に切れ目(ハーフカット)等を施した折
曲線を設け、さらに内容物の抽出を容易にするために該
軸線の中心にはピラミッド状或いは円錐台状等の突起を
形成した構造としてある。
【0003】使用に際しては、該包装体を指間に挟み、
その蓋の上記軸線を中心として該ポケット部の両側を圧
するように蓋をV字型に折曲し、この蓋の折曲線上に設
けた突起等の破壊開口部から内容物を抽出するものであ
る。
【0004】尚、特開昭63−162460号公報に記
載の包装体は、蓋中央の折曲線上の2カ所の部分に開口
可能な突起部を設けてあり、該折曲線を挟んで4個のポ
ケット部を2個づつ相対向して形成してあるが、相対向
するポケット部同士は、折曲線上の上記突起部の下方に
設けた「接続壁」(連通部)を介して互いに連通する構
造としてあり、その互いのポケット部の形状はほぼ同容
積の相似形状としてある。
【0005】また、実公平3−1419号公報記載の包
装体は、蓋中央の折曲線上に2カ所の開口可能な突起部
を設けてあり、該折曲線をはさんで2個のポケット部を
相対向して形成してあるが、夫々のポケット部は上記2
カ所の突起部の下方にそれぞれ設けた連通部の異なった
方へ連通する構造としてある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これ等
従来の包装体は、4個のポケット部2個のポケット部の
いずれのポケット部を有する構造とした場合でも、包装
体に収容してある間は互いに混じり合うことがないとい
う点で評価できるものの、使用に際して、蓋をV字型に
折曲げると、内容物は殆どの場合同時に、同分量程抽出
されてしまうものである。
【0007】従って、内容物の種類によって、抽出量が
少なくてよい物、好みにより抽出したくない物、同時に
抽出しては困る物、一方の物を使用後に他方の内容物を
使用に供したい場合等に自在に内容物を選択して抽出で
きないという問題点があった。
【0008】本発明の目的は、このような問題点を解消
し、各ポケット部に別々に収容してある異種の内容物を
使用前には混合させないことは無論のこと、使用時には
ワンタッチ操作で同時にでも、時間差をつけてでも内容
物を別々の取り出し口から抽出したり、これを止めたり
或いは抽出量の加減調節を自在にできるようにした分配
包装体の構造を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、表面の中央部に折曲線を有する硬質材の蓋
と、その蓋の表面に周縁部を固着され折曲線の両側にポ
ケット部を形成する可撓性部材の容器体とからなり、そ
れぞれのポケット部には蓋の折曲線上の別異の部分へ通
ずる連通部を形成してあり、かつ一側の連通部と通ずる
ポケット部は折曲線の片側のみに形成するとともに他側
連通部と通ずるポケット部は折曲線を介してその両側に
形成してある分配包装体であり、特に、折曲線の片側の
みに形成するポケット部は蓋の折曲による蓋間の接近角
度(狭角)が少なくとも90度以下で該ポケット部に押
圧力が加わる構造としてある分配包装体がよく、また折
曲線を介してその両側に形成してあるポケット部の一部
は折曲線の片側のみに形成するポケット部と蓋折曲によ
ってポケット部同士が衝接可能な位置まで屈曲され拡張
形成してある分配包装体が異種の内容物の収容量(抽出
量)に大なる差をつける必要のある場合に適用できるの
で好ましい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に基づき実施
例をもって説明する。図1は本発明に係わる分配包装体
の一実施例Qを示したもので、図1は、その外観形状
を、図2と図3はその内部構造を、また、図4はその使
用状態を表し、図5は図1の平面図をそれぞれ表してい
る。
【0011】図に於いて、1は合成樹脂(例えばポリエ
チレン、ポリエチレンテレフタレート、塩化ビニール、
或いはポリスチレン共重合体)等の折曲げることができ
る程度の硬質材からなる蓋であり、この蓋1の表面に
は、略ピラミッド形状の2つの突起1a、1aが蓋1の
裏側を凹ませて設けられており、この2つの突起1a、
1aは、蓋1上の中央の軸線上にハーフカットを施して
設けられた折曲線4とそれぞれ1カ所(好ましくは突起
1a、1aの尖端部3、3)で交差し、蓋1を折曲線4
に沿って折り曲げるといずれも容易に突起1a、1aで
破断し、その尖端部3、3が開口部を形成するように設
けられている。
【0012】また5は、その周縁部を蓋1の裏面に固着
させ固着域2としたポリエチレン或いはアルミ箔等の可
撓性のあるシート部材からなる容器体であって、容器体
5は図1に図示のように蓋1の裏面にその周縁部を固着
された周縁固着域と折曲線4の両側に設けられた中央固
着域とで、蓋1の折曲線4を介して2つの容量の異なる
ポケット部6、6’を形成させるように容器体5の底部
を膨らませて形成してある。また、容器体5は、その容
量の異なるポケット部6、6’を形成する際に、蓋1の
折曲線4の裏面の互いに隔てられた別異の部分へそれぞ
れのポケット部6、6’から別々に通ずる連通部7、
7’を形成してあり、一側の連通部7’と通ずるポケッ
ト部6’は折曲線4の片側のみに容積を小にして膨らみ
形成してある。また、他側連通部7と通ずるポケット部
6は折曲線4を介してその両側にポケット部6’の容積
より大になるように形成してある。すなわち、折曲線4
に沿った区域に於いて、連通部7、7’を未固着域とし
て残してあるほかは折曲線4の両側で蓋1の裏面と容器
体5の上面とを全て固着して固着域2を形成してある。
【0013】尚、本実施例では、折曲線4の片側のみに
形成してあるポケット部6’の連通部7’は図3に示す
ようにポケット部6’の一部分を折曲線4をやや越えた
位置まで伸ばして形成してあり、その伸ばした端の周縁
を蓋1の裏面に固着してある。また、折曲線4を介して
その両側に形成してある大容量の内容物を充填するポケ
ット部6は折曲線4の下方に形成した連通部7を除き、
折曲線の両側にわたり形成したポケット部6の上面周縁
を蓋1の裏面に固着してある。そして、本実施例の分配
包装袋Qの一方のポケット部6は、他方のポケット部
6’又はその連通部7’とも一切連通せず、他方のポケ
ット部6’に大して隔絶して内容物を収容できる構造の
ものとしてある。
【0014】そして、本実施例では、蓋1の表面の折曲
線4上の連通部7、7’と交差する部分を上方に突出さ
せそれぞれ突起1a、1aとして形成してある。この突
起1a、1aにも折曲線4にそって切り込み(ハーフカ
ット)を入れ蓋1の折曲線により破断しやすいように形
成してある。このような構造からなる分配包装対Qのポ
ケット部6、6’には適宜の方法により、ペースト状内
容物A、Bをそれぞれ封入しておく。
【0015】分配包装体Qは、以上の構成からなるの
で、使用前にあっては、ポケット部6、6’に収容して
ある内容物A、Bは蓋1の裏面と容器体5の上面とを全
て固着した固着域2の部分で完全に密封されているの
で、2つのポケット部6、6’間を自由に移動すること
がない。そこで使用に際しては、蓋1の両端を折曲線4
を中心として指でつまみ、ポケット部6、6’を互いに
引き寄せるようにV字形に折曲げると、まず、折曲線4
を介してその両側に形成してあるポケット部6は互いに
接触し、圧接され内容物Aに大きな負荷がかけられるこ
とになる。この内圧力はハーフカットを施された折曲線
4上の突起1aの尖端部3にそのまま直接付与されると
ともに蓋1は尖端部3から破断し、その破断され開口し
た尖端部3から内容物Aが連通部7を経て抽出される。
【0016】引き続き蓋1の折曲を進行させ蓋1間の接
近角度(狭角)をより狭めることにより、やがてポケッ
ト部6’とポケット部の一部を屈曲形成してあるポケッ
ト部6又は蓋1とが互いに衝接し、ポケット部6’は圧
接され内容物Bにも負荷がかけられることになり、前段
階の折曲げにより破断開口した連通部7’側の突起1a
の尖端部3から抽出される。この際、蓋1の折曲操作を
途中で停めることのにより、内容物Bの抽出を止めた
り、或いはその抽出分量を少なく調整することも可能と
されている。
【0017】
【発明の効果】以上、詳説したように、本発明に係わる
分配包装体は、それぞれのポケット部に収容された内容
物がポケット部間を自由に移動する構造ではなく、かつ
それぞれのポケット部の内容物を時間差をつけて所望の
量を抽出できる構造としてあるので、同じ用途で両方を
一緒に使用する内容物であって、混じり合うと品質の低
下を生じやすい異種の内容物を同一の包装体の中に隔離
して封入することができるとともに一方の内容物が極端
に少量の物であっても適宜これに対応し収容し抽出でき
る。従って、製する際には不必要に過剰の充填量とした
製品もなくなり、使用に際しては好みの内容物を好きな
だけ抽出し用いればよいので、飲食品、化粧品、薬品等
の抽出使用する様々な製品の分野で経済的に活用でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる分配包装体の一実施例を示す斜
視図
【図2】図1のY−Y線切断断面図
【図3】図1のY’−Y’線切断断面図
【図4】使用状態を示す斜視図
【図5】同実施例の平面図
【符号の説明】 Q.分配包装体 1. 蓋 1a.突起 2.固着域 3.尖端部 4.折曲線 5.容器体 6. ポケット部 6'.ポケット部 7.連通部 7'.連通部 A.内容物 B.内容物

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面の中央部に折り曲げ線を有する硬質
    材の蓋と、その蓋の表面に周縁部を固着され折曲線の両
    側にポケット部を形成する可撓性部材の容器体とからな
    り、それぞれのポケット部には蓋の折曲線上の別異の部
    分へ通ずる連通部を形成してあり、かつ一側の連通部と
    通ずるポケット部は折曲線の片側のみに形成するととも
    に他側連通部と通ずるポケット部は折曲線を介してその
    両側に形成してあることを特徴とする分配包装体。
  2. 【請求項2】 折曲線の片側のみに形成するポケット部
    は蓋の折曲による蓋間の接近角度(狭角)が少なくとも
    90度以下で該ポケット部に押圧力が加わる構造として
    ある請求項1記載の分配包装体。
  3. 【請求項3】 折曲線を介してその両側に形成してある
    ポケット部の一部は折曲線の片側のみに形成するポケッ
    ト部と蓋折曲によってポケット部同士が衝接可能な位置
    まで屈曲され拡張形成してある請求項1又は請求項2記
    載の分配包装体。
JP12826598A 1998-04-22 1998-04-22 分配包装体 Expired - Lifetime JP3990493B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12826598A JP3990493B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 分配包装体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12826598A JP3990493B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 分配包装体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11301746A true JPH11301746A (ja) 1999-11-02
JP3990493B2 JP3990493B2 (ja) 2007-10-10

Family

ID=14980574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12826598A Expired - Lifetime JP3990493B2 (ja) 1998-04-22 1998-04-22 分配包装体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3990493B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026230A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-09 Unilever Plc A machine dishwashing kit
EP1108656A2 (de) * 1999-12-06 2001-06-20 RPC Bramlage GmbH Mehrkomponenten-Behälter zur Aufbewahrung und zum Ausbringen von flüssigen bis pastösen Stoffen
JP2006143322A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Deisupenpakku Japan:Kk 分配包装体
JP6378456B1 (ja) * 2018-02-02 2018-08-22 浩章 皆川 化粧料分配包装体、水素ガス含有化粧料形成のための組成物の分配方法及び水素含有化粧料形成方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD983671S1 (en) 2021-06-30 2023-04-18 General Mills, Inc. Dual compartment food container

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1026230A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-09 Unilever Plc A machine dishwashing kit
WO2000046341A1 (en) * 1999-02-05 2000-08-10 Unilever Plc A machine dishwashing kit
EP1108656A2 (de) * 1999-12-06 2001-06-20 RPC Bramlage GmbH Mehrkomponenten-Behälter zur Aufbewahrung und zum Ausbringen von flüssigen bis pastösen Stoffen
EP1108656A3 (de) * 1999-12-06 2002-09-25 RPC Bramlage GmbH Mehrkomponenten-Behälter zur Aufbewahrung und zum Ausbringen von flüssigen bis pastösen Stoffen
JP2006143322A (ja) * 2004-11-24 2006-06-08 Deisupenpakku Japan:Kk 分配包装体
JP4575139B2 (ja) * 2004-11-24 2010-11-04 株式会社ディスペンパックジャパン 分配包装体
JP6378456B1 (ja) * 2018-02-02 2018-08-22 浩章 皆川 化粧料分配包装体、水素ガス含有化粧料形成のための組成物の分配方法及び水素含有化粧料形成方法
JP2019130214A (ja) * 2018-02-02 2019-08-08 浩章 皆川 化粧料分配包装体、水素ガス含有化粧料形成のための組成物の分配方法及び水素含有化粧料形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3990493B2 (ja) 2007-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH031419Y2 (ja)
US4284205A (en) Foldable cup
JP5451774B2 (ja) 分配容器
US8231272B2 (en) Stand-up, easy-open and easy-close package of flexible material, particularly for liquid, viscous, pasty, granular or powdered products
JP3995464B2 (ja) 易開封性の使い捨て容器
EP0771287B1 (en) Container comprising a base and an upstanding peripheral wall extending upwardly from said base to an apex
EP3177545B1 (en) Packaging sachet
US8602246B2 (en) Disposable dual chamber container
JP3990493B2 (ja) 分配包装体
JP3140016B1 (ja) 分配包装体
JP4001259B2 (ja) 簡易容器
JP4575139B2 (ja) 分配包装体
JP3060338U (ja) 複数の液体或いは粉末・顆粒体等の流動体封入袋
JP2600967Y2 (ja) 包装体
EP3823908B1 (en) Stand-up packaging
CN218490400U (zh) 一种双腔混合挤出型化妆品掰折打开片
JP2004083120A (ja) 分配包装体
JP4185359B2 (ja) 分配包装体
JPH0330295Y2 (ja)
JP6927747B2 (ja) 包装袋
WO2017127477A1 (en) Package with rupturable opening
JPS6121426Y2 (ja)
JPH0417516Y2 (ja)
KR200342204Y1 (ko) 멀티 에리어 포장지
JPH0723431Y2 (ja) 易開封性包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20040917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070302

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100727

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130727

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160727

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term