JPS6121426Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121426Y2
JPS6121426Y2 JP1982132655U JP13265582U JPS6121426Y2 JP S6121426 Y2 JPS6121426 Y2 JP S6121426Y2 JP 1982132655 U JP1982132655 U JP 1982132655U JP 13265582 U JP13265582 U JP 13265582U JP S6121426 Y2 JPS6121426 Y2 JP S6121426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
squeezing
squeeze
opening
contents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982132655U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5938246U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13265582U priority Critical patent/JPS5938246U/ja
Publication of JPS5938246U publication Critical patent/JPS5938246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6121426Y2 publication Critical patent/JPS6121426Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packging For Living Organisms, Food Or Medicinal Products That Are Sensitive To Environmental Conditiond (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Tubes (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、練成わさび、その他練成香辛料など
の絞り出し内容物を収容する簡易絞り出し容器構
造に関するものである。
(従来の技術) この種の簡易絞り出し容器構造としては、マヨ
ネーズに代表されるキヤツプ付きの可撓性プラス
チツク容器が知られている。しかし、比較的粘性
の高い練成わさび、その他練成香辛料などを充填
するには充填効率がわるく、また、絞り出しに際
しても最後まで具合よく簡単に絞り出すことが困
難である。とくに、わさびなど、高価な製品は、
容器内に取り残されることがないようにする必要
がある。
すでに、特公昭32−10645号公報に所載の液体
容袋がナイロン、ビニールあるいはポリエチレン
などの非常に可撓性のあるもので作られている。
こゝでは容器が二等辺三角形状になつていて、練
成物の絞り出しに採用しても使い易い。すなわ
ち、容袋はその開口部が増蓋(サツク)で閉塞さ
れるものであるから、使用過程で冷蔵庫などに保
管して置いて、必要量だけ絞り出しでき、開口部
からの香味の逃散も防止できるし、可撓性が充分
で絞り出しに都合よい三角形状でもある。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、液体容袋の構成は、それが一本
詰めという充填方式を採用している関係で、容器
構成と、内容物充填との同時性を実現する流れ作
業には適した構造になつていない。すなわち、容
袋はその開口部を、内容物はその開口部を、内容
物の圧力で密封状態に保つため帽蓋(サツク)が
必要であり、これは内容物充填の時から容袋の一
方縁に取付けた個々に完成された容器構造である
ことが前提となつている。また、その容袋の形状
が二等辺三角形状であることから、段ボールなど
に多数詰めて配送する場合、収容空間に無駄を生
ずるなどの欠点がある。
本考案は上記事情にもとづいてなされたもの
で、真空パツクなどの手法で包装でき、包装の効
率化を達成できると共に、絞り出し開口部を使用
過程で閉塞しておけるサツクを容器成形時に一体
的に構成して置き、ユーザのサービスに供せられ
ると共に、搬送用パツキングに際しても収容し易
い構造の簡易絞り出し容器の構造を提供しようと
するものである。
(問題を解決するための手段) この目的のため、本考案は絞り出し内容物をほ
ぼ三角形状の収容空間内に密封して絞り出し容器
本体を構成すると共に、上記容器本体の絞り出し
開口部を閉塞するサツクを上記収容空間に並んで
配置し、全体としてほぼ直角三角形状をなした二
重シートの封止体を構成したことを特徴とするも
のである。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面を参照して具体的
に説明する。図において、符号1はポリエチレン
などの二重シートの封止体であり、第1図のよう
にほぼ直角三角形の形状になつていて、斜線で示
す部分a,b,c,dで封着され、絞り出し内容
物をほぼ三角形状の収容空間2内に密封し、絞り
出し容器本体を構成すると共に、上記絞り出し容
器本体の絞り出し開口2′(点線で示すように使
用時、鋏で切断される)を閉塞する三角形状のサ
ツク3を上記収容空間2に対して斜線部分bをへ
だてて一体に構成している。なお、上記斜線部分
bには、第2図にみられるように手で切り裂くこ
とができるような筋目4が形成されており(これ
はミシン目でもよい)、開封後は、絞り出し開口
2′を閉塞するように、サツク3が第3図のよう
に被嵌される。上記収容空間2に対しては真空パ
ツクの手法で絞り出し内容物を充填するため、斜
線部分dが最終的に封着される。上記封止体1は
第4図にみられるように、2組が組合わされて長
方形状となるのであつて、両者間は筋目5で仕切
られ、こゝから切断し易にようになつている。ま
た、この2組で構成される長方形の封止群は、図
のように筋目6で仕切られた連続した帯状体から
形成されるのであつて、充填機、真空パツク機に
対する適合性が配慮されている。
このような構成では、個々の絞り出し容器への
充填効率は非常に高くなり、生産性が向上され
る。また、絞り出しに際しては三角形の端から絞
り出すので、絞り出し易く、残ることがない。ま
た、開封後、冷蔵庫などに保存する時には、一体
に形成したサツク3を切り離して被嵌すればよい
ので、香味が飛散することもない。更に、段ボー
ル箱など、搬送に際してのパツキングでは、2個
合わせて長方形になる構造のため、無駄なく、か
つ整然と収容することができ、梱包性がよい。
なお、第5図に示す実施例では、二重シートの
うちの一枚1aを予め形押しによつて、図のよう
に凹ませて、そこを収容空間2にするのである。
この場合には、収容空間2に内容物を充填してか
ら、他の一枚1bを、先述の実施例のようにシー
ルすればよい。この場合のシーリングには熱圧着
など、プラスチツクシール一般の方法が用いられ
る。
(考案の効果) 本考案は以上詳述したように、絞り出し内容物
をほぼ三角形状の収容空間内に密封して絞り出し
容器本体を構成すると共に、上記容器本体の絞り
出し開口部を閉塞するサツクを上記収容空間に並
んで配置し、全体としてほぼ直角三角形状をなし
た二重シートの封止体を構成したので下記のよう
な効果が得られる。
1 絞り出し容器本体は三角形をしているので、
絞り出し易く、また非常に柔軟な可撓性を有す
るので、最後まで容易に絞り出しが達成でき、
絞り残りがなく、経済的である。
2 真空パツクなどの手法が採用できるので、流
れ作業で容器成形と充填とが同時に行え、充填
効率が高く、生産性を向上できる。
3 開封後、冷蔵庫などに保存する時に絞り出し
開口部を閉塞するサツクが、一体的に作られ、
ユーザの利用のために用意されるので、簡易包
装の利点が生かされ、別にサツクを用意する必
要がない。
4 個々の封止体はほぼ直角三角形の形状である
から、二個組合せれば長方形となるので、搬送
用段ボール箱などに収容する時、無駄空間がな
く、整然と収容できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す平面図、第2
図は断面図、第3図はサツクを利用した状態を示
す斜視図、第4図は封止体による内容物充填、封
止に際しての、充填機、真空パツク機への適合性
を考慮した連続構造の平面図、第5図は別の実施
例を示す一部縦断斜視図である。 1……封止体、2……収容空間(絞り出し容器
本体)、2′……開口、3……サツク。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 絞り出し内容物をほぼ三角形状の収容空間内に
    密封して絞り出し容器本体を構成すると共に、上
    記容器本体の絞り出し開口部を閉塞するサツクを
    上記収容空間に並んで配置し、全体としてほぼ直
    角三角形状をなした二重シートの封止体を構成し
    たことを特徴とする簡易絞り出し容器構造。
JP13265582U 1982-09-01 1982-09-01 簡易絞り出し容器構造 Granted JPS5938246U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13265582U JPS5938246U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 簡易絞り出し容器構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13265582U JPS5938246U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 簡易絞り出し容器構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938246U JPS5938246U (ja) 1984-03-10
JPS6121426Y2 true JPS6121426Y2 (ja) 1986-06-26

Family

ID=30299498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13265582U Granted JPS5938246U (ja) 1982-09-01 1982-09-01 簡易絞り出し容器構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938246U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8833511B2 (en) 2010-07-30 2014-09-16 Tokkyokiki Corporation Insulator for audio and method for evaluating same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8833511B2 (en) 2010-07-30 2014-09-16 Tokkyokiki Corporation Insulator for audio and method for evaluating same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5938246U (ja) 1984-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3807118A (en) Method of forming a package
US2705579A (en) Condiment package
US3575337A (en) Food package
US3765595A (en) Heat sealed food container
US3534520A (en) Thermoplastic bag and process of forming,filling and closing the same
US2446308A (en) Package
US4679701A (en) Resealable pack
US2282207A (en) Container and method of making the same
US2949370A (en) Package
US8231272B2 (en) Stand-up, easy-open and easy-close package of flexible material, particularly for liquid, viscous, pasty, granular or powdered products
JPS58193277A (ja) 食品用包装容器
US2284604A (en) Art of packing
US3719318A (en) Thermoplastic bag
US2678768A (en) Reinforced bag
US2147349A (en) Packing or wrapping for viscous liquids and pasty materials
US3709426A (en) Method and construction for package
US5312035A (en) Packaging container
US4051994A (en) Bag closure
JPS6128766Y2 (ja)
US3077295A (en) Unit dispensing package
US3924803A (en) Easy-opening packaging for melted or semi-liquid substances
US4677684A (en) Bag for a food product
US3135451A (en) Packaging container
JPS6121426Y2 (ja)
JPS5929856Y2 (ja) 包装容器