JPH11301377A - 自動車用受信制御システム - Google Patents

自動車用受信制御システム

Info

Publication number
JPH11301377A
JPH11301377A JP11538698A JP11538698A JPH11301377A JP H11301377 A JPH11301377 A JP H11301377A JP 11538698 A JP11538698 A JP 11538698A JP 11538698 A JP11538698 A JP 11538698A JP H11301377 A JPH11301377 A JP H11301377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control system
receiving circuit
receiver
signal
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11538698A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Saito
正利 斉藤
Hiroyuki Tachihara
弘之 立原
Hidemichi Inoue
英通 井上
Langley Richard
リチャード・ラングレイ
Briggs David
デビット・ブリッグス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harada Industry Co Ltd
Original Assignee
Harada Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harada Industry Co Ltd filed Critical Harada Industry Co Ltd
Priority to JP11538698A priority Critical patent/JPH11301377A/ja
Priority to EP99303030A priority patent/EP0952674A3/en
Priority to US09/299,086 priority patent/US6321077B1/en
Publication of JPH11301377A publication Critical patent/JPH11301377A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/24Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the orientation by switching energy from one active radiating element to another, e.g. for beam switching
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/1271Supports; Mounting means for mounting on windscreens
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/30Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array
    • H01Q3/34Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means
    • H01Q3/36Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture varying the relative phase between the radiating elements of an array by electrical means with variable phase-shifters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/414Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance
    • H04N21/41422Specialised client platforms, e.g. receiver in car or embedded in a mobile appliance located in transportation means, e.g. personal vehicle
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/422Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS]
    • H04N21/42202Input-only peripherals, i.e. input devices connected to specially adapted client devices, e.g. global positioning system [GPS] environmental sensors, e.g. for detecting temperature, luminosity, pressure, earthquakes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42607Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream
    • H04N21/4263Internal components of the client ; Characteristics thereof for processing the incoming bitstream involving specific tuning arrangements, e.g. two tuners
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S19/00Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
    • G01S19/01Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
    • G01S19/13Receivers
    • G01S19/35Constructional details or hardware or software details of the signal processing chain
    • G01S19/36Constructional details or hardware or software details of the signal processing chain relating to the receiver frond end
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • H04N5/50Tuning indicators; Automatic tuning control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Structure Of Receivers (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アンテナ部とAM/FM受信機やTV受像機と
の間を結ぶ伝送ケーブルの本数が少なくて済み、配線作
業が容易で低コストで製作可能で、雑音介入の少ない自
動車用受信制御システムを提供。 【解決手段】AM/FM放送波,TV放送波,GPS波
などの各種電波をそれぞれ受信する各受信機のチューナ
類(300,400) を、各受信機本体(60,70) から分離し、分
離したチューナ類(300,400) を、少なくとも複数のアン
テナ素子(11,111〜114,211 〜214 ) を含むアンテナ部
(アンテナ素子+AM/FM受信回路+TV受信回路
等)に一体的に組込み、これらのチューナ類に対し、ホ
ストコンピュータ(90)からのディジタル制御信号を車内
LAN(91,92) を介して与えることにより、受信制御を
行なうようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、AM/FM放送
波,TV放送波,GPS波などの各種電波をそれぞれ受
信する各受信機を備えた自動車用受信制御システムに関
する。
【0002】
【従来の技術】この種の自動車用受信制御システムとし
て、従来、種々のものが提案されている。その一つに、
自動車の後部に設けた例えば複数のストリップ導体から
なる窓ガラスアンテナ素子を含むアンテナ部と、自動車
の運転席近傍のダッシュボード等に装着されているAM
/FM受信機やTV受像機との間を、複数本の同軸ケー
ブルで接続したものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記装置においては、
アンテナ部と、AM/FM受信機やTV受像機との間が
複数本の同軸ケーブルで接続されているため、配線作業
が煩雑で、コスト高となる。また、上記同軸ケーブルを
介して雑音が介入するおそれがあるため、受信性能が低
いという問題もある。
【0004】本発明の目的は、下記の効果を奏する自動
車用受信制御システムを提供することにある。 a,アンテナ部とAM/FM受信機やTV受像機との間
を結ぶ信号伝送路を簡略化でき、配線作業が容易で低コ
ストで製作可能である。 b.信号伝送路(伝送ケーブル)を介して雑音が介入す
るおそれがなく、良好な受信が行なえる。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決し目的を
達成するために、本発明の自動車用受信制御システムは
以下に示す如く構成されている。なお下記以外の特徴的
な構成については実施形態の中で明らかにする。
【0006】本発明の自動車用受信制御システムは、A
M/FM放送波,TV放送波,GPS波などの各種電波
をそれぞれ受信する各受信機のチューナ類を、各受信機
本体から分離し、分離したチューナ類を、少なくとも複
数のアンテナ素子を含むアンテナ部に一体的に組込み、
これらのチューナ類に対し、ホストコンピュータからの
ディジタル制御信号を車内LANを介して与えることに
より、受信制御を行なうようにしたことを特徴としてい
る。
【0007】
【発明の実施の形態】(第1実施形態)図1は本発明の
第1実施形態に係る自動車用受信制御システムの構成を
示すブロック図である。図1の上方部位には、アンテナ
部Aが示されており、図1の下方部位には、受信機部B
が示されている。アンテナ部Aと受信機部Bとの間は伝
送ケーブルCで接続されている。
【0008】アンテナ部Aには、FM受信回路としての
FM・4chダイバシティ受信回路100,TV受信回
路としてのTV・4chダイバシティ受信回路200、
の他に、AM受信回路10およびGPS受信回路20等
の受信回路が含まれている。そして上記アンテナ部Aに
は、受信機部BのAM/FM受信機60から分離された
AM/FMチューナ300,TV受像機70から分離さ
れたTVチューナ400が、例えばユニット化されて組
込まれている。さらに前記伝送ケーブルCを介して受信
機部Bとの信号のやり取りを行なうための高速データバ
スインタフェース30および光電変換器40Aが設けら
れている。
【0009】AM受信回路10は、窓ガラスアンテナ素
子11と増幅器12とからなっている。またGPS受信
回路20は、窓ガラスアンテナ素子21と、その近傍に
設けられた低雑音増幅器22と、GPSエンジン(小形
受信機)23とからなっている。このGPS受信回路2
0は、位置情報,速度情報,方位情報等の測定情報を取
得できるものとなっている。
【0010】前記FM・4chダイバシティ受信回路1
00は、4個の窓ガラスアンテナ素子111〜114か
らの各アンテナの入力を増幅する増幅器121〜124
と、増幅された信号を選択的に取り出す選択スイッチ1
31〜134と、これらの選択スイッチ131〜134
のONーOFF状態を制御する制御回路140とからな
っている。
【0011】この制御回路140は、マイクロコンピー
タMPUを使用した制御回路であって、後述するAM/
FMチューナ300からのフィードバック信号S301
およびGPS受信回路20からの信号S21に基づいて
作動する。
【0012】前記AM受信回路10の出力信号とFM・
4chダイバシティ受信回路100の出力信号とは、結
合器13によって結合されて信号S100となり、AM
/FMチューナ300に入力する。
【0013】前記TV・4chダイバシティ受信回路2
00は、4個の窓ガラスアンテナ素子211〜214か
らの各アンテナ入力を増幅する増幅器221〜224
と、増幅された信号を選択的に取り出す選択スイッチ2
31〜234と、これらの選択スイッチ231〜234
のONーOFF状態を制御する制御回路240とからな
っている。この制御回路240は、マイクロコンピータ
MPUを使用した制御回路であって、後述するTVチュ
ーナ400からのフィードバック信号S401およびG
PS受信回路20からの信号S22に基づいて作動す
る。
【0014】TV・4chダイバシティ受信回路200
の出力信号S200は、TVチューナ400に入力す
る。AM/FMチューナ300およびTVチューナ40
0は、それぞれスレープコンピュータ(副頭脳)311
および411を備えており、これらスレープコンピュー
タ311および411を介して制御されるものとなって
いる。
【0015】図2はAM/FMチューナ300の構成を
より詳細に示すブロック図である。図中左方から矢印で
示すように前記結合器13の出力すなわち信号S100
が送られてくると、この信号S100は誘導コイルと可
変容量ダイオードとからなる同調回路(共振器)301
に入力し同調がとられる。その同調出力はRF増幅器3
02で増幅された後、別の共振器(同調回路)303に
て再び同調がとられ、しかるのちミキサー304に入力
する。このミキサー304により後述する電圧制御発振
回路333の出力と混合された信号は、帯域フイルタ3
05を通過し、中間周波数増幅器306で増幅され、別
の帯域フイルタ307を通過し、検波器308により検
波されて信号が復調される。この検波器308で復調さ
れたFM中間周波数信号は、一方においてフィードバッ
クS301となって前記制御回路140にフィードバッ
クされ、他方において受信信号S302となって高速デ
ータバスインタフェース30へ向けて出力される。
【0016】一方、図2の下方部に矢印で示すように、
高速データバスインタフェース30から信号S31が送
られてくると、この信号S31は、スレーブコンピュー
タ(副頭脳コンピュータ)であるマイクロプロセッサ3
11に入力する。マイクロプロセッサ311から出力さ
れた信号は、一方においてD/A変換器312によりア
ナログ信号に変換され、同調電圧として前記同調回路
(共振器)の可変容量ダイオードに与えられる。マイク
ロプロセッサ311の出力信号は他方において位相ロッ
クドループ320におけるプログラマブル周波数カウン
タ321にパラメータ[N/P]のプリセット信号とし
て与えられる。プログラマブル周波数カウンタ321の
出力fo は位相差検出器322の一方の入力端に与えら
れる。位相差検出器322の他方の入力端には、前記帯
域フイルタ307を通過した信号の一部が与えらる。上
記位相差検出器322で検出された位相差信号は、電圧
制御発振回路323に入力する。電圧制御発振回路32
3の出力は前記ミキサー304に与えられると共に、プ
ログラマブル周波数カウンタ321にフィードバックさ
れる。
【0017】図1に説明を戻す。TVチューナ400
は、基本的には図2に示したAM/FMチューナ300
の構成と同一である。このためその具体的な説明は省略
する。高速データバスインタフェース30はDPS(デ
ィジタル・シグナル・プロセッサ)を使用したもので、
AM/FMチューナ300からの受信信号S302、T
Vチューナ400からの受信信号S402、GPS受信
回路20からの信号S23を光電変換器40Aを経由し
て受信機部B側へ送り出すとともに、光/電変換器40
Aを経由して受信機部B側から送られてくる信号31を
AM/FMチューナ300のMPU311へ、また信号
32をTVチューナ400のMPU411へそれぞれ供
給する。
【0018】光/電変換器40Aは、高速データバスイ
ンタフェース30からの電気信号を光信号に変換して光
ファイバーからなる伝送ケーブルCを介して受信機部B
側へ送り出すとともに、受信機部B側から伝送ケーブル
Cを介して送られてくる光信号を電気信号に変換して高
速データバスインタフェース30へ送り込む。
【0019】次に受信機部Bの構成について説明する。
光/電変換器40Bは、高速インタフェース50を経由
してくる電気信号を光信号に変換して光ファイバーから
なる伝送ケーブルCを介してアンテナ部A側へ送り出す
とともに、アンテナ部A側から伝送ケーブルCを介して
送られてくる光信号を電気信号に変換して高速データバ
スインタフェース50へ送り込む。
【0020】高速データバスインタフェース50は、D
PSを使用したもので、AM/FM受信機本体60、T
V受信機本体70、ナビゲーション装置本体80との間
の信号のやり取りを行なう。
【0021】AM/FM受信機本体60およびTV受像
機本体70は、それぞれチューナ類を取り除かれた状態
を呈しており、スイッチ、スピーカ、ディスプレイ等の
チューナ類以外の構成部品を備えたものとなっている。
そして前記アンテナ部Aにて受信されチューニングされ
たAM/FM受信信号、TV受信信号を供給されてAM
/FM放送あるいTV放送を聴取ないし観察し得るもの
となっている。
【0022】ナビゲーション装置本体80は、周知の構
成を有しており、前記アンテナ部AにおけるGPS受信
回路20からのGPS測定情報に基づき行き先ガイド情
報などの所要を報知する。
【0023】ところでアンテナ部Aと受信機部Bとの間
を接続している伝送ケーブルCは、自動車内に装備され
ている車内LANの信号伝送路の一部を利用しており、
しかも光ファイバーを用いた光伝送ケーブル91を使用
している。すなわちこの光伝送ケーブル91は、連結用
の光伝送ケーブル92を介して車内LANのマスタコン
ピュータ90と接続されている。
【0024】上記の如く構成された本実施形態の装置は
次のように作動する。窓ガラスアンテナ素子11で受信
されたAM放送波は、増幅器12で増幅され、結合器1
3を介してAM/FMチューナ300に入力し、ここで
チューニングされた信号は高速データバスインタフェー
ス30を経由して光電変換器40Aに至り、ここで光信
号に変換されて光伝送ケーブルCを介して受信機部B側
へ送られる。受信機部B側へ送られたAM放送の情報を
含む光信号は、光電変換器40Bで電気信号に再変換さ
れ、高速データバスインタフェース30を経由してAM
/FM受信機本体60に入力し、AM放送が音響として
出力される。かくしてAM放送を聴取可能となる。
【0025】窓ガラスアンテナ素子111〜114で受
信されたFM放送波は、FM・4chダイバシティ受信
回路100を経由し、結合器13を介してAM/FMチ
ューナ300に入力し、ここでチューニングが行われ、
FM中間周波数信号が出力される。このFM中間周波数
信号の一部はフィードバック信号301となってGPS
受信回路20からの測定情報信号S21と共にFM・4
chダイバシティ受信回路100の制御回路140に入
力する。このため制御回路140が作動して4chスイ
ッチ131〜134を入力情報に基づいて選択的にON
ーOFF制御する。かくして所謂ダイバシティ受信が行
われる。このダイバシティ受信処理されたのちAM/F
Mチューナ300でチューニングされた受信信号S30
2は、高速データバスインタフェース30を経由して光
電変換器40Aに至る。以下、AM受信信号の場合と同
様に受信機部Bへ送られ、AM/FM受信機本体60に
入力し、FM放送が音響として出力される。かくしてF
M放送を聴取することが可能となる。
【0026】窓ガラスアンテナ素子211〜214で受
信されたTV放送波は、TV・4chダイバシティ受信
回路200を経由し、TVチューナ400に入力し、こ
こでチューニングが行われ、ビデオ信号が出力される。
このビデオ信号の一部はフィードバック信号401とな
り、GPS受信回路20からの測定情報信号S22と共
にFM・4chダイバシティ受信回路200の制御回路
240に入力する。このため制御回路240が作動して
4chスイッチ231〜234を入力情報に基づいて選
択的にONーOFF制御する。かくして所謂ダイバシテ
ィ受信が行われる。このダイバシティ受信処理されたの
ちTVチューナ400でチューニングされた受信信号S
402は、高速データバスインタフェース30を経由し
て光電変換器40Aに至る。以下、FM受信信号の場合
と同様に受信機部Bへ送られ、TV受像機本体60に入
力し、TV放送が音響および映像として出力される。か
くしてFM放送を視聴することが可能となる。
【0027】窓ガラスアンテナ素子21で受信されたG
PS波は、低雑音増幅器22で増幅されGPSエンジン
で受信処理されることにより測定情報信号となり、その
一部は受信信号S23として高速データバスインタフェ
ース30を経由して光電変換器40Aに至る。以下、前
記他の受信信号の場合と同様に、受信機部Bへ送られて
ナビゲーション装置本体80へ入力する。かくしてGP
S受信回路20からのGPS測定情報、たとえば自動車
の走行位置,走行速度、走行方位等の情報に基づいて目
的地までのガイド情報などが報知される。
【0028】(第2実施形態)図3は本発明の第2実施
形態に係る自動車用受信制御システムのFM受信回路お
よびTV受信回路として用いられるビームステアリング
機能を持つ受信回路の概略的構成を示すブロック図であ
る。すなわちこの受信回路は、第1実施形態に示したF
M・4chダイバシティ受信回路100およびTV・4
chダイバシティ受信回路200に代わる受信回路とし
て用いられるものである。ただし図3に示す受信回路5
00は、FM・4chダイバシティ受信回路100に代
わるFM受信回路を例示したものである。
【0029】この第2実施形態に係るFM受信回路50
0は、次世代型アンテナ制御を意図して構成されたもの
であり、アンテナ素子111〜114に、「ビームステ
アリング」機能を持たせるべく構成されている。
【0030】すなわちアンテナ素子111〜114にそ
れぞれ利得・位相の可変制御回路511〜514が接続
されている。これらの利得・位相の可変制御回路511
〜514は、アンテナの指向性に関する情報に基づい
て、「アンテナ素子を選択するアンテナ素子選択手
段」、および「選択された各アンテナ素子により受信さ
れる各電波に係るアンテナ入力相互間の位相関係を可変
設定する位相関係設定手段」(いずれも不図示)を含む
ものである。
【0031】上記利得・位相の可変制御回路511〜5
14の各出力信号は、加算回路(ミキサー)520によ
って加算(混合)されてAM/FMチューナ300に供
給されると共に、制御回路540へ供給される。制御回
路540はMPUまたはDSPを使用した制御回路であ
って、この制御回路540には前記GPS受信回路20
からの測定情報信号S21と前記AM/FMチューナ3
00からのフィードバック信号S301とが送られてく
る。かくしてこの制御回路540は、自身の現在位置情
報と受信電波の発信位置情報などに基づいて、アンテナ
の指向性をどの方向のものにすべきか等に関する情報を
逐一取得し、この逐一取得した情報に基づいて前記利得
・位相の可変制御回路511〜514を制御する。かく
して本実施形態に係るFM受信回路500は、アンテナ
素子111〜114による総合的な放射パターンを実質
的に可変制御し、アンテナ素子を駆動操作すること無し
にいわゆるビームステアリングを行なえるものとなって
いる。
【0032】本実施形態においては、本来のダイバシテ
ィ受信機能と、ビームステアリング機能とが合成された
機能を発揮し得るものとなる。 (変形例)実施形態に示された自動車用受信制御システ
ムは下記の変形例を含んでいる。 ・キーレスドアロック制御システムを含んだシステムと
したもの。この場合、アンテナ部Aには、キーレスドア
ロック制御システムのアンテナ素子およびチューナ部を
組みむようにする。・図3に示したアンテナの数を、4
個以上としたもの。
【0033】(実施形態についての特徴点) [1]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、AM/FM放送波,TV放送波,GPS波などの各
種電波をそれぞれ受信する各受信機のチューナ類(300,4
00) を、各受信機本体(60,70) から分離し、分離したチ
ューナ類(300,400) を、少なくとも複数のアンテナ素子
(11,111 〜114,211〜214 ) を含むアンテナ部(アンテ
ナ素子+AM/FM受信回路+TV受信回路等)に一体
的に組込み、これらのチューナ類に対し、ホストコンピ
ュータ(90)からのディジタル制御信号を車内LAN(91,
92) を介して与えることにより、受信制御を行なうよう
にしたことを特徴としている。
【0034】上記システムにおいては、各受信機のチュ
ーナ類(300,400) が、各受信機本体(60,70) から分離さ
れてアンテナ部(A) に組み込まれているので、運転席近
傍のダッシュボードに装着される各受信機本体(60,70)
の軽量化が図れる上、各受信機本体(60,70) とアンテナ
部(A) との間を結ぶ伝送路のケーブル本数が少なくて済
む。しかもその伝送路として、車内LAN(91,92) の伝
送路が利用されるので配線作業が簡略化され、低コスト
で製作可能である。同時に自動車の中枢神経ネットワー
クに接続され、スレーブコンピュータを内蔵した形態と
なし得るため将来のITS対応の準備が整う。 [2]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、複数のアン
テナ素子は、自動車の後部窓ガラスに張り付けたストリ
ップ導体からなる窓ガラスアンテナ素子(11,111 〜114,
211 〜214 ) であることを特徴としている。 [3]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、車内LAN
の信号伝送路が、光ファイバー(91,92) であることを特
徴としている。
【0035】上記システムにおいては、前記[1]と同
様の作用効果を奏する上、電磁誘導に起因する雑音が伝
送路を介して侵入するおそれがないため、良好な受信を
行なえるものとなる。 [4]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、FM放送
波,TV放送波の少なくとも一方が、ダイバシティ受信
方式で受信される如く設けられていることを特徴として
いる。 [5]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、アンテナ部
(A) に組込まれたチューナ類(300,400) が、スレーブコ
ンピュータ(311,411) を介して制御される如く設けられ
ていることを特徴としている。
【0036】上記システムにおいては、前記[1]と同
様の作用効果を奏する上、例えば、ビームステアリング
等の最新のアンテナ制御を実現する上で必要な基本的能
力が備わったものとなる。また受信機本体側からの情報
(ドライバが要求する各種条件等)を取得できるので、
アンテナ増幅器などのプリチューニング(感度やch設
定など)を行なうことで、混信等を防止して受信能力の
向上を図ることが可能となる。 [6]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、アンテナ部
(A) のチューナ類(300,400) がユニット化されているこ
とを特徴としている。
【0037】上記システムにおいては、前記[1]と同
様の作用効果を奏する上、チューナ類(300,400) が故障
したような場合の交換が容易となる。 [7]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[1]に記載のシステムであって、FM放送波
を受信する為のFM受信回路およびTV放送波を受信す
る為のTV受信回路の少なくとも一方が、ビームステア
リング機能を持つ受信回路(500) であることを特徴とし
ている。
【0038】上記システムにおいては、前記[1]と同
様の作用効果を奏する上、アンテナ素子(111〜114 等)
による総合的な放射パターンが実質的に可変制御され、
アンテナ素子を駆動操作すること無しにいわゆるビーム
ステアリングを行なえるものとなる。特に第2実施形態
に示された受信回路(500) においては、本来のダイバシ
ティ受信機能と、ビームステアリング機能とが合成され
た機能を発揮し得るものとなる。 [8]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、前記[7]に記載のシステムであって、ビームステ
アリング機能を持つ受信回路(500) は、アンテナの指向
性に関する情報に基づいて、アンテナ素子を選択するア
ンテナ素子選択手段と、選択された各アンテナ素子によ
り受信される各電波に係るアンテナ入力相互間の位相関
係を可変設定する位相関係設定手段と、を含む利得・位
相の可変制御回路を備えたものであることを特徴として
いる。 [9]実施形態に示された自動車用受信制御システム
は、上記[1]〜[8]を適宜組み合わせたもの、更に
これらに前記「変形例」等を加味したもの、等であるこ
とを特徴としている。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば下記の効果を奏する自動
車用受信制御システムを提供できる。 (a) アンテナ部とAM/FM受信機やTV受像機との間
を結ぶ伝送ケーブルの本数が少なくて済み、配線作業が
容易で低コストで製作可能である。 (b) 伝送ケーブルを介して雑音が介入するおそれがなく
良好な受信が行なえる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る自動車用受信制御
システムの構成を示すブロック図。
【図2】本発明の第1実施形態に係る自動車用受信制御
システムのAM/FMチューナの構成をより詳細に示す
ブロック図。
【図3】本発明の第2実施形態に係る自動車用受信制御
システムのFM受信回路およびTV受信回路として用い
られるビームステアリング機能を持つ受信回路の概略的
構成を示すブロック図。
【符号の説明】
A…アンテナ部 B…受信機部 C…伝送ケーブル 10…AM受信回路 20…GPS受信回路 11,21…窓ガラスアンテナ素子 30,50…高速データバスインタフェース 40A,40B…光電変換器 60…AM/FM受信機 70…TV受像機 80…ナビゲーション装置本体 90…車内LANマスタコンピュータ 100…FM・4chダイバシティ受信回路 200…TV・4chダイバシティ受信回路 111〜114,211〜214…窓ガラスアンテナ素
子 140,240……制御回路 300…AM/FMチューナ 400…TVチューナ 500…受信回路
フロントページの続き (72)発明者 リチャード・ラングレイ 東京都品川区南大井4丁目17番13号 原田 工業株式会社内 (72)発明者 デビット・ブリッグス 東京都品川区南大井4丁目17番13号 原田 工業株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】AM/FM放送波,TV放送波,GPS波
    などの各種電波をそれぞれ受信する各受信機のチューナ
    類を、各受信機本体から分離し、分離したチューナ類
    を、少なくとも複数のアンテナ素子を含むアンテナ部に
    一体的に組込み、これらのチューナ類に対し、ホストコ
    ンピュータからのディジタル制御信号を車内LANを介
    して与えることにより、受信制御を行なうようにしたこ
    とを特徴とする自動車用受信制御システム。
  2. 【請求項2】複数のアンテナ素子は、自動車の後部窓ガ
    ラスに張り付けたストリップ導体からなる窓ガラスアン
    テナ素子であることを特徴とする請求項1に記載の自動
    車用受信制御システム。
  3. 【請求項3】車内LANの信号伝送路が、光ファイバー
    であることを特徴とする請求項1に記載の自動車用受信
    制御システム。
  4. 【請求項4】FM放送波,TV放送波の少なくとも一方
    が、ダイバシティ受信方式で受信される如く設けられて
    いることを特徴とする請求項1に記載の自動車用受信制
    御システム。
  5. 【請求項5】アンテナ部に組込まれたチューナ類が、ス
    レーブコンピュータを介して制御される如く設けられて
    いることを特徴とする請求項1に記載の自動車用受信制
    御システム。
  6. 【請求項6】アンテナ部のチューナ類がユニット化され
    ていることを特徴とする請求項1に記載の自動車用受信
    制御システム。
  7. 【請求項7】FM放送波を受信する為のFM受信回路お
    よびTV放送波を受信する為のTV受信回路の少なくと
    も一方が、ビームステアリング機能を持つ受信回路であ
    ることを特徴とする請求項1に記載の自動車用受信制御
    システム。
JP11538698A 1998-04-24 1998-04-24 自動車用受信制御システム Pending JPH11301377A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11538698A JPH11301377A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 自動車用受信制御システム
EP99303030A EP0952674A3 (en) 1998-04-24 1999-04-20 Reception control system for automobiles
US09/299,086 US6321077B1 (en) 1998-04-24 1999-04-23 Reception control system for automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11538698A JPH11301377A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 自動車用受信制御システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11301377A true JPH11301377A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14661267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11538698A Pending JPH11301377A (ja) 1998-04-24 1998-04-24 自動車用受信制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6321077B1 (ja)
EP (1) EP0952674A3 (ja)
JP (1) JPH11301377A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251119A (ja) * 2000-01-22 2001-09-14 Saint-Gobain Glass France 電気的機能要素を有する窓を接続するための装置
KR20030083293A (ko) * 2002-04-20 2003-10-30 현대자동차주식회사 안테나 모듈
JP2006114941A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Pioneer Electronic Corp Am放送波受信機能を備えたオーディオ機器

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000156606A (ja) * 1998-11-19 2000-06-06 Harada Ind Co Ltd Its適合自動車用アンテナ装置
SE514956C2 (sv) * 1999-09-27 2001-05-21 Volvo Personvagnar Ab Antennenhet för mottagande av elektromagnetiska signaler i ett fordon
FR2819671B1 (fr) * 2001-01-17 2003-05-16 Thomson Licensing Sa Systeme de reception pour television multi-tuners permettant de connecter automatiquement chaque tuner a au moins une antenne, quel que soit le nombre d'antennes qu'il comporte
JP4028178B2 (ja) * 2001-02-09 2007-12-26 株式会社東芝 移動体用アンテナ装置
US20030054831A1 (en) * 2001-09-18 2003-03-20 Julia Bardmesser Intelligent receiver using GPS
JP2003332817A (ja) * 2002-05-14 2003-11-21 Alps Electric Co Ltd アンテナシステム
WO2003103161A2 (en) * 2002-05-30 2003-12-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Radio frequency receiving and processing system
GB0412881D0 (en) * 2004-06-09 2004-07-14 Pioneer Digital Design Ct Ltd Automatic tuning system for a mobile DVB-T receiver
TWI397672B (zh) * 2008-11-18 2013-06-01 Mstar Semiconductor Inc 具電視功能的可攜式導航裝置、其處理模組及其該導航裝置之操作方法
KR101108143B1 (ko) * 2010-05-19 2012-02-27 한국광성전자 주식회사 튜너부 및 액티브안테나가 일체형 모듈로 통합된 카오디오 시스템
US8842765B2 (en) 2012-05-29 2014-09-23 Magnolia Broadband Inc. Beamformer configurable for connecting a variable number of antennas and radio circuits
US8599955B1 (en) 2012-05-29 2013-12-03 Magnolia Broadband Inc. System and method for distinguishing between antennas in hybrid MIMO RDN systems
US8619927B2 (en) * 2012-05-29 2013-12-31 Magnolia Broadband Inc. System and method for discrete gain control in hybrid MIMO/RF beamforming
US8837650B2 (en) 2012-05-29 2014-09-16 Magnolia Broadband Inc. System and method for discrete gain control in hybrid MIMO RF beamforming for multi layer MIMO base station
US8811522B2 (en) 2012-05-29 2014-08-19 Magnolia Broadband Inc. Mitigating interferences for a multi-layer MIMO system augmented by radio distribution network
US8649458B2 (en) 2012-05-29 2014-02-11 Magnolia Broadband Inc. Using antenna pooling to enhance a MIMO receiver augmented by RF beamforming
US8644413B2 (en) 2012-05-29 2014-02-04 Magnolia Broadband Inc. Implementing blind tuning in hybrid MIMO RF beamforming systems
US8861635B2 (en) 2012-05-29 2014-10-14 Magnolia Broadband Inc. Setting radio frequency (RF) beamformer antenna weights per data-stream in a multiple-input-multiple-output (MIMO) system
US8885757B2 (en) 2012-05-29 2014-11-11 Magnolia Broadband Inc. Calibration of MIMO systems with radio distribution networks
US8767862B2 (en) 2012-05-29 2014-07-01 Magnolia Broadband Inc. Beamformer phase optimization for a multi-layer MIMO system augmented by radio distribution network
US8971452B2 (en) 2012-05-29 2015-03-03 Magnolia Broadband Inc. Using 3G/4G baseband signals for tuning beamformers in hybrid MIMO RDN systems
US8654883B2 (en) 2012-05-29 2014-02-18 Magnolia Broadband Inc. Systems and methods for enhanced RF MIMO system performance
US9154204B2 (en) 2012-06-11 2015-10-06 Magnolia Broadband Inc. Implementing transmit RDN architectures in uplink MIMO systems
KR101392346B1 (ko) * 2012-08-29 2014-05-07 한국광성전자 주식회사 단일 통신 선로를 이용하는 운송장치용 멀티미디어 시스템
US9343808B2 (en) 2013-02-08 2016-05-17 Magnotod Llc Multi-beam MIMO time division duplex base station using subset of radios
US8797969B1 (en) 2013-02-08 2014-08-05 Magnolia Broadband Inc. Implementing multi user multiple input multiple output (MU MIMO) base station using single-user (SU) MIMO co-located base stations
US8989103B2 (en) 2013-02-13 2015-03-24 Magnolia Broadband Inc. Method and system for selective attenuation of preamble reception in co-located WI FI access points
US20140226740A1 (en) 2013-02-13 2014-08-14 Magnolia Broadband Inc. Multi-beam co-channel wi-fi access point
US8774150B1 (en) 2013-02-13 2014-07-08 Magnolia Broadband Inc. System and method for reducing side-lobe contamination effects in Wi-Fi access points
US9155110B2 (en) 2013-03-27 2015-10-06 Magnolia Broadband Inc. System and method for co-located and co-channel Wi-Fi access points
US9100968B2 (en) 2013-05-09 2015-08-04 Magnolia Broadband Inc. Method and system for digital cancellation scheme with multi-beam
US9425882B2 (en) 2013-06-28 2016-08-23 Magnolia Broadband Inc. Wi-Fi radio distribution network stations and method of operating Wi-Fi RDN stations
US8995416B2 (en) 2013-07-10 2015-03-31 Magnolia Broadband Inc. System and method for simultaneous co-channel access of neighboring access points
US8824596B1 (en) 2013-07-31 2014-09-02 Magnolia Broadband Inc. System and method for uplink transmissions in time division MIMO RDN architecture
US9497781B2 (en) 2013-08-13 2016-11-15 Magnolia Broadband Inc. System and method for co-located and co-channel Wi-Fi access points
US9088898B2 (en) 2013-09-12 2015-07-21 Magnolia Broadband Inc. System and method for cooperative scheduling for co-located access points
US9060362B2 (en) 2013-09-12 2015-06-16 Magnolia Broadband Inc. Method and system for accessing an occupied Wi-Fi channel by a client using a nulling scheme
US9172454B2 (en) 2013-11-01 2015-10-27 Magnolia Broadband Inc. Method and system for calibrating a transceiver array
US8891598B1 (en) 2013-11-19 2014-11-18 Magnolia Broadband Inc. Transmitter and receiver calibration for obtaining the channel reciprocity for time division duplex MIMO systems
US8929322B1 (en) 2013-11-20 2015-01-06 Magnolia Broadband Inc. System and method for side lobe suppression using controlled signal cancellation
US8942134B1 (en) 2013-11-20 2015-01-27 Magnolia Broadband Inc. System and method for selective registration in a multi-beam system
US9014066B1 (en) 2013-11-26 2015-04-21 Magnolia Broadband Inc. System and method for transmit and receive antenna patterns calibration for time division duplex (TDD) systems
US9294177B2 (en) 2013-11-26 2016-03-22 Magnolia Broadband Inc. System and method for transmit and receive antenna patterns calibration for time division duplex (TDD) systems
US9042276B1 (en) 2013-12-05 2015-05-26 Magnolia Broadband Inc. Multiple co-located multi-user-MIMO access points
US9172446B2 (en) 2014-03-19 2015-10-27 Magnolia Broadband Inc. Method and system for supporting sparse explicit sounding by implicit data
US9100154B1 (en) 2014-03-19 2015-08-04 Magnolia Broadband Inc. Method and system for explicit AP-to-AP sounding in an 802.11 network
US9271176B2 (en) 2014-03-28 2016-02-23 Magnolia Broadband Inc. System and method for backhaul based sounding feedback
EP3552270A4 (en) * 2016-12-12 2020-07-22 AMI Research & Development, LLC AM / FM DIRECTIONAL ANTENNA ARRANGEMENT FOR VEHICLES

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4910796A (en) * 1986-09-01 1990-03-20 Harada Kogyo Kabushiki Kaisha Automobile antenna
DE4303979A1 (de) * 1993-02-11 1994-08-18 Kolbe & Co Hans Autoradio mit Antennendiversity
JPH10215114A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Harada Ind Co Ltd 車両用窓ガラスアンテナ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001251119A (ja) * 2000-01-22 2001-09-14 Saint-Gobain Glass France 電気的機能要素を有する窓を接続するための装置
KR20030083293A (ko) * 2002-04-20 2003-10-30 현대자동차주식회사 안테나 모듈
JP2006114941A (ja) * 2004-10-12 2006-04-27 Pioneer Electronic Corp Am放送波受信機能を備えたオーディオ機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP0952674A3 (en) 2003-09-03
US6321077B1 (en) 2001-11-20
EP0952674A2 (en) 1999-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11301377A (ja) 自動車用受信制御システム
JPH10215114A (ja) 車両用窓ガラスアンテナ装置
JP2004193680A (ja) 車載用アンテナおよびダイバシティ受信装置
JPH07245569A (ja) 遠隔可変利得増幅器を有する隠蔽アンテナ
CN107171758B (zh) 车辆通信系统
JP4898469B2 (ja) 移動体用受信システム
JP2006211546A (ja) 車載用受信装置
JP6852707B2 (ja) 通信装置
JP2001102826A (ja) アンテナ装置およびアンテナシステム
JP2000341153A (ja) メディア統合型受信システム
JP2001516983A (ja) アンテナ基部の受信器
JPH10308694A (ja) 指向性可変形ダイバシティアンテナ装置
JP2001267843A (ja) 複合アンテナモジュールおよび複合アンテナの信号処理装置および通信信号処理システム
JP2009218799A (ja) 車両用アンテナ装置
JPH1098423A (ja) 放送受信システムおよび放送受信システムの制御方法
JP2710826B2 (ja) 車両用ダイバシティ受信装置
JPH11234020A (ja) 自動車用ガラスアンテナ装置
JP2006128891A (ja) 無線放送受信システム
JP2806966B2 (ja) 車両用受信装置
JP2003304166A (ja) 車載アンテナ装置
JP2011182280A (ja) 車載用アンテナシステム
JPH02288701A (ja) 車両用受信機のアンテナ装置
JPH1075202A (ja) 車両用ガラスアンテナ装置
JPS6336756Y2 (ja)
JPH11234155A (ja) 自動車用ガラスアンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061031