JPH1130028A - 簡易足場及びその組立方法 - Google Patents

簡易足場及びその組立方法

Info

Publication number
JPH1130028A
JPH1130028A JP21887897A JP21887897A JPH1130028A JP H1130028 A JPH1130028 A JP H1130028A JP 21887897 A JP21887897 A JP 21887897A JP 21887897 A JP21887897 A JP 21887897A JP H1130028 A JPH1130028 A JP H1130028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
clamp
backrest
handrail
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21887897A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3751720B2 (ja
Inventor
Masahiro Muramatsu
応寛 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOSHI KENSETSU KK
Original Assignee
HOSHI KENSETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOSHI KENSETSU KK filed Critical HOSHI KENSETSU KK
Priority to JP21887897A priority Critical patent/JP3751720B2/ja
Publication of JPH1130028A publication Critical patent/JPH1130028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3751720B2 publication Critical patent/JP3751720B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Movable Scaffolding (AREA)
  • Ladders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】建築現場に於ける作業を容易にし、所望に応じ
所要階数上方に接続して建て上げられ、且つ作業員の安
全を図り、且つ工事期間の短縮する。 【構成】正面板の切抜口にL字形踏み板用腕木を嵌合自
在とし、背面板の下端 上部とに、支柱に把持、固着される支柱固定用下部クラ
ンプ及び支柱固定用上部クランプとを突設し、該支柱固
定用下部クランプの上部と、該支柱固定用上部クランプ
と下部とに、手摺兼背凭れ用下部クランプと該手摺兼背
凭れ用上部クランプとを突設した角パイプと;所要建物
の周囲に垂直に立てられ、且つ下部近くに根絡みパイプ
を水平に固着した支柱とから成る簡易足場。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、簡易足場に関し、特
に建築現場に於て作業を容易にし、所望に応じ所要階数
上方に接続して建て上げられ、且つ作業員の安全を図る
簡易足場及びその組立方法の改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来建築現場に於ては、作業を安全且つ
効果的に実施出来る様にするため、所要建築物の周囲
に、建築物に対して所要間隔で足場を設けている。その
足場は、各種のものが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】通常足場は、建築物の
周囲に所要間隔で設けられた縦パイプ(通称縦地)に、
横パイプ(通称布地)等の部品間を針金、ロープ、ケー
ブル、鎖等で連結している。そして支柱を使用した場合
は、縦パイプ(通称縦地)に、横パイプ(通称布地)を
針金等で連結し、一階毎に順次連結、組立てていくもの
であるから、作業が極めて繁瑣であり、時間が相当かか
った。
【0004】
【課題を解決しようとする手段】この発明は、前述の建
築現場の足場組立て作業に於て、支柱を使用した簡易足
場が有する前述の欠陥を除去し、建築現場に於ける作業
を容易にし、所望に応じ所要階数上方に接続して建て上
げられ、且つ作業員の安全を図る簡易足場に関するもの
である。
【0005】その第1の要旨は、所要幅、奥行き及び長
さとを有し、その正面板に切抜口を パイプの該背面板の下端に水平に固着された懸架用クラ
ンプと、該角パイプの該背面板で該懸架用クランプの上
部と、最上部とに突設され、支柱に把持、固着される支
柱固定用下部クランプ及び支柱固定用上部クランプと、
同じく該角パイプの該背面板で、該支柱固定用下部クラ
ンプの上部と、該支柱固定用上部クランプの下方に突設
された手摺兼背凭れ用下部クランプ及び手摺兼背凭れ用
上部クランプと、該手摺兼背凭れ用下部クランプと、該
手摺兼背凭れ用上部クランプとに夫々設けられる手摺兼
背凭れと、該角パイプの該切抜口内に嵌合される幅と、
踏み板を載せる所要長さとを有する水平板と、その外端
を直角に上に曲げた片とを有し、該水平板の内端に該切
抜口内に嵌合される該折曲片より相当長い垂直片を有す
る前倒れ防止兼固着片を有し、該正面板の該切抜口に嵌
合され、且つ該切抜口に嵌合、固着されるL字形踏み板
用腕木と、所要直径と長さとを有し、下端にベースプレ
ートを嵌合し、その下端から所要高さに固着されたクラ
ンプと、該クランプに水平に固着された根絡みパイプと
を有し、且つ所要建物の周囲に垂直に立てられる支柱
(丸パイプ)とから成る簡易足場である。
【0006】その第2の要旨は、該L字形板用腕木を該
角パイプの該切抜口から取外し自在とした事を特徴とす
る簡易足場である。
【0007】その第3の要旨は、所要建築物の角部の地
面に、該建築物から所要距離隔てて、且つ所要間隔で夫
々支柱(丸パイプ)を垂直に建立する工程と、該支柱の
地面上所要高さに、横パイプ(又は布地)を連結、固着
する工程と、該支柱の地面上所要高さに、該支柱(丸パ
イプ)固定用金具の該クランプを把持、固着し、該支柱
固定用金具の2本の該連結棒先端の該固定板を該建築物
の各面に固着する工程と、該角パイプの該背面板で該懸
架用クランプの上部と、最上部とに突設された支柱固定
用下部クランプ及び支柱固定用上部クランプとを、該支
柱に把持、固着 る工程と、該L字形板用腕木上に、足場板を取付ける工
程と、該角パイプの該背面板の手摺兼背凭れ用下部クラ
ンプ及び同上部クランプとに、夫々手摺兼背凭れを固着
する工程とから成る簡易足場の組立方法である。
【0008】
【実施例】図1〜6に於て、その第1の要旨である簡易
足場は、後述の所要建築物Hの周囲、特に角部に設けら
れる支柱20、20・・に設けられるものである。そし
て所要幅、奥行き及び長さとを有する角パイプ10の正
面板10aに、所要幅及び長さとを有する切抜口10a
´、10a´・・を夫々所要間隔で形成する。
【0009】図5、6に於て、該切抜口10a´内に取
外し自在に嵌合される踏み板用腕木は、該切抜口10a
´内に嵌合される幅と、後述の踏み板40を載せる所要
長さとを有する水平板12aと、その外端を直角に上に
曲げた片12bとを有し、該水平板12aの内端に該切
抜口10a´内に嵌合される該折曲片12bより相当長
い垂直片12cを固着して第1、2、3L字形前倒れ防
止腕木12Λ(B、C)としたものである。
【0010】を一体に有する懸架用クランプ14を水平
に突設する。
【0011】同じく該角パイプ10の該背面板10b
で、該懸架用クランプ14より上部即ち約80cmの箇
所に、該支柱20に把持、固着される支柱固定用下部ク
ランプ16を突設し、同じくその最上部に支柱固定用上
部クランプ16aを突設する。
【0012】該角パイプ10の該背面板10bで、該支
柱固定用下部クランプ16の上部即ち約100cmの箇
所で、該背面板10bに接近して手摺兼背凭れ用下部ク
ランプ18を突設し、同じく該支柱固定用上部クランプ
16aの下方に、該背面板10bに接近して手摺兼背凭
れ用上部クランプ18aを突設する。
【0013】請求項2に於て、該L字形前倒れ防止腕木
12を該角パイプ10の該切抜口10a´ら取外し自在
とする。
【0014】請求項3記載の簡易足場の組立方法につい
て説明する。所要建築物Hから所要距離を隔てて各角部
の地面に支柱20、20・・を垂直に固着する。
【0015】該各支柱20は、所要直径と長さとを有
し、その下端にベースプレート20aを嵌合し、地面か
ら所要高さに、クランプ22を固着する。2本の該支柱
20、20の該各クランプ22、22に、根絡みパイプ
24を水平に設ける。
【0016】該建築物Hの各角部の該支柱20、20・
・に、支柱(丸パイプ)固定用金具30、30を介して
これら支柱20、20・・を該建築物Hに垂直に固定す
る。
【0017】該支柱固定用金具30は、該支柱20に把
持、固着されるクランプ32の側面に、2本の連結棒3
4、34の一端を枢着し、該各連結棒34、34の他端
に、釘孔又はボルト孔36a・・・を穿設した固定板3
6、36を夫々固着して成り
【0018】、該連結棒34、34は、それらの枢着点
を支点として部分的に開閉自在としたものであり、該建
築物Hの各面に該固定板36、36を固着する場合、そ
の角度調整が容易である。そして、該建築物Hの各面の
所要箇所に、該固定板36、36を接触させ、各釘孔又
はボルト孔36a・・・から該建築物Hの各面に釘を打
込み又はボルト(図示せず)を螺合して各支柱20を垂
直に固定する構成とする。
【0019】
【発明の作用】
(1)前述の通り、この様に構成した簡易足場に於て、
該建築物Hの周囲に該支柱(丸パイプ)固定用金具30
を介して該支柱20、20・・を垂直に建てる。即ち、
該支柱(丸パイプ)固定用金具30の該クランプ32の
2本の該連結棒34、34の該固定板36、36を該建
築物Hの各面の所要箇所に接触させ、各釘孔又はボルト
孔36a・・・から該建築物Hの各面に釘を打込み又は
ボルトを螺合して各支柱20、20・・・を垂直に固定
する。
【0020】(2)次に、該支柱20、20の最下部の
該横パイプ(通称布地)22に、該 る。
【0021】(3)その後、該1段目L字形前倒れ防止
腕木12、12上に、1段目踏み板40を載せる。
【0022】(4)次に、該手摺兼背凭れ用下部クラン
プ18、18に、1段目手摺兼背凭れ(布)(図示せ
ず)を設ける。
【0023】(5)該2段目L字形前倒れ防止腕木1
2、12上に、2段目踏み板40を載せる。
【0024】(6)該手摺兼背凭れ用上部クランプ18
a、18aに、2段目手摺兼背凭れ(布)(図示せず)
を設ける。
【0025】(7)該3段目L字形前倒れ防止腕木1
2、12上に、3段目踏み板40を載せる。
【0026】(8)最後に、3段目手摺兼背凭れ(布)
(図示せず)を設ける。
【0027】
【発明の効果】
(1)この発明に係る簡易足場によれば、該建築物Hの
周囲に垂直に設けられた該支柱20、20の最下部の該
横パイプ(通称布地)22に、該角パイプ10 固定用下部クランプ16と、該支柱固定用上部クランプ
16aとを該支柱20、20に把持、固着するだけでそ
の取付け及び取外しが極めて容易となる。
【0028】(2)該L字形前倒れ防止腕木12を該角
パイプ10の該切抜口10a´から取外し自在としたの
で、該足場板40の高さの調節を容易にする。 (3)この発明の簡易足場は、建築現場に於ける作業を
容易にし、所望に応じ所要階数上方に接続して建て上げ
られ、且つ作業員の安全を図り、且つ工事期間の短縮に
役立つものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る簡易足場を建築物の周囲に設け
た状態を示す部分断面側面略図である。
【図2】図1に示す簡易足場の角パイプの背面板に形成
した切抜口にL字形前倒れ防止腕木にを嵌合し、該腕木
上に足場板を設けた実施例の一部切欠拡大側面略図であ
る。
【図3】この発明に係る簡易足場を建築物の周囲に設け
た状態を示す平面略図である。
【図4】図3に示す簡易足場に使用する支柱(丸パイ
プ)固定用金具の拡大平面略図である。
【図5】この発明に係る簡易足場に使用する角パイプ
に、足場板を設けた部分拡大斜視図である。
【図6】図5に示す角パイプに嵌合、固着するL字形前
倒れ防止腕木の斜視図である。
【符号の説明】
H・・・建築物; 10・・・角パイプ; 10a・・・正面板; 10a´・・・切抜口; 10b・・・背面板; 12・・・L字形前倒れ防止腕木; 12a・・・水平板; 12b・・・上に曲げた片; 12c・・・垂直片; 14・・・懸架用クランプ; 16・・・支柱固定用下部クランプ; 16a・・・支柱固定用上部クランプ; 18・・・手摺兼背凭れ用下部クランプ; 18a・・・手摺兼背凭れ用上部クランプ; 12A・・・第1L字形前倒れ防止腕木; 12B・・・第2L字形前倒れ防止腕木; 12C・・・第3L字形前倒れ防止腕木; 20・・・支柱; 20a・・・ベースプレート; 22・・・ランプ; 24・・・根絡みパイプ; 30・・・支柱(丸パイプ)固定用金具; 32・・・クランプ; 34・・・連結棒; 36・・・固定板; 36a・・・釘孔又はボルト孔; 40・・・踏み板。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所要幅、奥行き及び長さとを有し、その正
    面板に切抜口を夫々所要間隔で形成された角パイプと; された懸架用クランプと;該角パイプの該背面板で該懸
    架用クランプの上部と最上部とに突設され、支柱に把
    持、固着される支柱固定用下部クランプ及び支柱固定用
    上部クランプと;同じく該角パイプの該背面板で、該支
    柱固定用下部クランプの上部と該支柱固定用上部クラン
    プの下部に突設された手摺兼背凭れ用下部クランプ及び
    手摺兼背凭れ用上部クランプと;該手摺兼背凭れ用下部
    クランプと、該手摺兼背凭れ用上部クランプとに夫々設
    けられる手摺兼背凭れと;該角パイプの該切抜口内に嵌
    合される幅と、踏み板を載せる所要長さとを有する水平
    板と、その外端を直角に上に曲げた片とを有し、該水平
    板の内端に該切抜口内に嵌合される該折曲片より相当長
    い垂直片を固着して前倒れ防止兼固着片を有し、該正面
    板の該切抜口に嵌合され、且つ該切抜口に嵌合、固着さ
    れるL字形踏み板用腕木と;所要建物の周囲に垂直に立
    てられる支柱(丸パイプ)に把持、固着されるクランプ
    と、該クランプに一端を枢着され、他端に固定板を枢着
    された所要長さの2本の連結棒を有する該支柱(丸パイ
    プ)固定用金具と;から成る簡易足場。
  2. 【請求項2】該L字形板用腕木を該角パイプの該切抜口
    から取外し自在とした事を特徴とする請求項1記載の簡
    易足場。
  3. 【請求項3】所要建築物の角部の地面に、該建築物から
    所要距離隔てて、且つ所要間隔で夫々支柱(丸パイプ)
    を垂直に建立する工程と;該支柱の地面上所要高さに、
    横パイプ(又は布地)を連結、固着する工程と;該支柱
    の地面上所要高さに、該支柱(丸パイプ)固定用金具の
    該クランプを把持、固着し、該支柱固定用金具の2本の
    該連結棒先端の該固定板を該建築物の各面に固着する工
    程と;該角パイプの該背面板で該懸架用クランプの上部
    と、最上部とに突設された支柱固定用下部クランプ及び
    支柱固定用上部クランプとを、該支柱に把持、固着する
    工程と; 該L字形板用腕木上に、足場板を取付ける工程と;該角
    パイプの該背面板の手摺兼背凭れ用下部クランプ及び同
    上部クランプとに、夫々手摺兼背凭れを固着する工程
    と;から成る請求項1記載の簡易足場の組立方法。
JP21887897A 1997-07-10 1997-07-10 簡易足場及びその組立方法 Expired - Fee Related JP3751720B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21887897A JP3751720B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 簡易足場及びその組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21887897A JP3751720B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 簡易足場及びその組立方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1130028A true JPH1130028A (ja) 1999-02-02
JP3751720B2 JP3751720B2 (ja) 2006-03-01

Family

ID=16726730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21887897A Expired - Fee Related JP3751720B2 (ja) 1997-07-10 1997-07-10 簡易足場及びその組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3751720B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3751720B2 (ja) 2006-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2019284413B2 (en) Individual scaffolding post
JP4159093B2 (ja) 吊り足場用朝顔とその組立て施工法
JP4704766B2 (ja) 先行手摺枠及び枠組足場を形成する方法
JP2008002261A (ja) 吊足場構造
JP7161381B2 (ja) 吊り足場における防護網の取付け装置
JPH1130028A (ja) 簡易足場及びその組立方法
JP3950800B2 (ja) つり足場
JP2005068650A (ja) 安全手摺
JP4002869B2 (ja) 安全手摺
JP2986430B2 (ja) 建築物を構築するための吊り足場用金具及び吊り足場
JP2000314234A (ja) 単管足場用荷受ステージの取付装置
JP6574726B2 (ja) 仮設足場における階段開口部の手摺枠
JP3111854B2 (ja) 建築物構築用ジャンピング足場の昇降ガイド機構
JPH0443141B2 (ja)
JP2540356B2 (ja) 鉄製階段用仮設手摺り装置
JP2001107552A (ja) 安全用手摺付仮設足場並びに仮設足場に設ける安全用手摺
JP2002167974A (ja) 足場仮囲い
JPH0717693Y2 (ja) 階段用仮設手摺り装置
JP6912093B2 (ja) 支持具
JPS6039400Y2 (ja) 仮設足場
JPH0635054Y2 (ja) 足場装置
JPH0559809A (ja) 吊り足場
JP3926611B2 (ja) 手摺の取付装置
JPH05321474A (ja) プレ組み天井野縁部材の仮支持具
JP2003212451A (ja) エレベータ据付け用テンプレート装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051011

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051208

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121216

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131216

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees