JPH11299723A - 衣服のほこりとり携帯用粘着紙 - Google Patents

衣服のほこりとり携帯用粘着紙

Info

Publication number
JPH11299723A
JPH11299723A JP14496598A JP14496598A JPH11299723A JP H11299723 A JPH11299723 A JP H11299723A JP 14496598 A JP14496598 A JP 14496598A JP 14496598 A JP14496598 A JP 14496598A JP H11299723 A JPH11299723 A JP H11299723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive paper
dust
lid
self
clothes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14496598A
Other languages
English (en)
Inventor
Eizo Owatari
栄蔵 大渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14496598A priority Critical patent/JPH11299723A/ja
Publication of JPH11299723A publication Critical patent/JPH11299723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、衣服に付着した綿ぼこりや糸くず
に土ぼこりなどの他、粉薬のように水分のないよごれな
らどんなものでも、服地をいためることなく、簡単に、
きれいによくとれる衣服のほこりとり携帯用粘着紙に関
するものである。 【解決手段】 重ねた粘着紙(1)に台紙(2)を付
け、台紙(2)には指通し(3)を設けたものを、粘着
防止枠(5)とふた(6)とふた止め(7)を設けたケ
ース(4)におさめる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、衣服に付着した
綿ぼこりや糸くず、土ぼこりなどをとる携帯用粘着紙に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の衣服のほこりとりには、主に家庭
用として、洋服用毛ブラシやマジックブラシにローラ式
粘着紙などがあった。この他家庭では、ガムテープやセ
ロテープ、掃除機などが衣服のほこりとりに応用されて
いた。人はだれでも衣服のよごれは非常に気にするもの
で、衣服に付着した綿ぼこりや糸くず、土ぼこり程度の
よごれならこれらを使用して、出かける前に自分で衣服
の手入れをしていた。しかし、混雑した社会では、外出
中や出勤途中、仕事中に衣服がよごれることが多く、衣
服に付着した綿ぼこりや糸くずを指で1つ1つ摘まみと
ったり、土ぼこりを手でたたいたりして難儀しながらと
っていた。こうした出先で使用するものとして、携帯用
のマジックブラシが3種類以上あったがあまり使用され
ていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これには次のような欠
点があった。 (イ),マジックブラシは、服地にこすりつけて一方方
向に移動させて、マジック目にひっかかるものしか除去
できないので土ぼこりをとるのには不向きで、無理にと
ろうとするとかえってよごれをひろげたり、服地をいた
める原因になっていた。 (ロ),マジックブラシは、衣服からとった綿ぼこりや
糸くずをこんどは、マジックブラシそのものから除去し
なければならず二重手間がかかってわずらわしかった。 (ハ),マジックブラシは、とった綿ぼこりや糸くずを
ブラシにためすぎたり、間違いてマジックブラシを逆目
に使用すると、マジックブラシにとった綿ぼこりや糸く
ずが逆に衣服に移り着き使いにくくわずらわしいもので
あった。 (ニ),マジックブラシの他に、ポケットやバッグに入
れてもかさばらないもので携帯できるような衣服のほこ
りとりはなかった。本発明は、以上の欠点を解決して使
用者の要望にこたえるためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】重ねた粘着紙(1)に台
紙(2)を付け、台紙(2)には指通し(3)を設けた
ものを、粘着防止枠(5)とふた(6)とふた止め
(7)を設けたケース(4)におさめる。本発明は、以
上の構成よりなる衣服のほこりとり携帯用粘着紙であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。 (イ),粘着紙(1)は、1枚づつはがしやすいように
一辺のへりの粘着のりをはぶく。 (ロ),数十枚重ねた粘着紙(1)には、粘着紙(1)
より少し大きめの台紙(2)を付ける。 (ハ),台紙(2)には、使用するときに指を通して持
てるように指通し(3)を設ける。 (ニ),ケース(4)には、粘着紙(1)と台紙(2)
と指通し(3)を1つにしたものをケース(4)におさ
めるための台座になって、粘着紙(1)がケース(4)
の底に粘着しないように間隔をたもつための粘着防止枠
(5)を設ける。 (ホ),ケース(4)に、ふた(6)とふた止め(7)
を設ける。 (ヘ),ケース(4)は、ポケットやバッグに入れても
かさばらない大きさと厚さで、ケース(4)に合わせて
粘着紙(1)の大きさと枚数を整える。 (ト),ケース(4)は、男性用と女性用の化粧ケース
にする。 本発明は、以上の構成よりなっている。本発明を使用す
るときは、ケース(4)のふた止め(7)を押してふた
(6)を開け、指通し(3)に指を通してケース(4)
から粘着紙(1)をとり出して、衣服に付着した綿ぼこ
りや糸くずには、粘着紙を軽く押しあてるように、土ぼ
こりや粉薬などには、最初は粘着紙を軽く押しあてるよ
うに、最後は粘着紙で軽くたたいてほこりをうかすよう
にして、粘着紙(1)に粘着させてとると、服地をいた
めることなく、簡単に、きれいによくとれる.粘着紙に
ついてほこりで粘着力がなくなったときは、一辺のへり
の粘着のりのついていない部分から1枚はがしてつぎの
粘着紙を使用する。粘着紙(1)を全部使い終ったら、
粘着紙(1)と台紙(2)と指通し(3)が1つになっ
た新しいものと交換し、ケース(4)は、傷んで使うこ
とができなくなるまで使用する。
【0006】
【第2実施の形態】図4に示すように、3つ折りにした
台座(2)の左側に重ねた粘着紙(1)を付け、右側に
粘着防止枠(3)を設けてふた(4)を構成し、台座
(2)の中間にふた(4)の開閉をスムーズにするあそ
び(5)を設け、台座(2)の左端と粘着防止枠(3)
にふた止め(6)を設ける。これは以上の構成よりなっ
ているもので使用するときは、ふた(4)を開けて、台
座(2)の外側を手のひらで持って衣服に付着した綿ぼ
こりや糸くずには、粘着紙(1)を軽く押しあてるよう
に、土ぼこりや粉薬などには、最初は粘着紙を軽く押し
あてるように、最後は粘着紙で軽くたたいてほこりをう
かすようにして、粘着紙(1)に粘着させてとると、服
地をいためることなく、簡単に、きれいによくとれる。
粘着紙についたほこりで粘着力がなくなったときは、一
辺のへりの粘着のりのついていない部分から1枚はがし
てつぎの粘着紙を使用する。粘着紙(1)を全部使い終
った時点で全体を使いずてにする方法と、粘着紙(1)
のみを交換する方法がある。
【0007】
【発明の効果】本発明は、 (イ),衣服に付着した綿ぼこりや糸くず、土ぼこりの
他、粉薬などのように水分のないものであればどんなも
のでも、服地をいためることなく、簡単に、きれいによ
くとることができる。 (ロ),粘着紙を全部使い終ったら、粘着紙だけ新しい
ものに交換してケースは何度でも使うことができるので
経済的である。 (ハ),携帯用なので、必要なとき必要な場所ですぐ役
に立つ。 (ニ),ポケットやバッグに入れて持ち歩いてもかさば
らず、男性用と女性用の化粧ケースに入っていて体裁も
よい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の斜視図
【図2】本発明の平面図
【図3】本発明のA−A′の拡大断面図
【図4】本発明の他の実施例の斜視図
【符号の説明】
1 粘着紙 2 台紙 3 指通し 4 ケース 5 粘着防止枠 6 ふた 7 ふた止め

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重ねた粘着紙(1)に台紙(2)を付
    け、台紙(2)には通指し(3)を設けたものを、粘着
    防止枠(5)とふた(6)とふた止め(7)を設けたケ
    ース(4)におさめた衣服のほこりとり携帯用粘着紙。
  2. 【請求項2】 3つ折りの台座(2)の左側に重ねた粘
    着紙(1)を付け、右側に粘着防止枠(3)を付けてふ
    た(4)を構成し、台座(2)の中間にふた(4)の開
    閉をスムーズにするあそび(5)を設け、台座(2)の
    左側と粘着防止枠(3)にふた止め(6)を設けた衣服
    のほこりとり携帯用粘着紙。
JP14496598A 1998-04-20 1998-04-20 衣服のほこりとり携帯用粘着紙 Pending JPH11299723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14496598A JPH11299723A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 衣服のほこりとり携帯用粘着紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14496598A JPH11299723A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 衣服のほこりとり携帯用粘着紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11299723A true JPH11299723A (ja) 1999-11-02

Family

ID=15374318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14496598A Pending JPH11299723A (ja) 1998-04-20 1998-04-20 衣服のほこりとり携帯用粘着紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11299723A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007078740A3 (en) * 2005-12-15 2007-08-23 3M Innovative Properties Co Lint remover
CN103522383A (zh) * 2013-09-30 2014-01-22 东北林业大学 二维立体木质室内装饰护壁挂板制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007078740A3 (en) * 2005-12-15 2007-08-23 3M Innovative Properties Co Lint remover
CN103522383A (zh) * 2013-09-30 2014-01-22 东北林业大学 二维立体木质室内装饰护壁挂板制造方法
CN103522383B (zh) * 2013-09-30 2015-04-08 东北林业大学 二维立体木质室内装饰护壁挂板制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6912728B2 (en) Hygienic device and method for particular use in grasping a doorknob
US20240108196A1 (en) Debris capturing apparatus
JPH09202369A (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
JPH11299723A (ja) 衣服のほこりとり携帯用粘着紙
JP2862476B2 (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
JPH10146216A (ja) 化粧用塗布具
CA2339434A1 (en) Finger toothbrush
JP3182114B2 (ja) シート状開閉蓋を有する包装体
JP4875215B1 (ja) 粘着性材を設けた袋の口開け具
JP2000342510A (ja) 洋服のほこり取り
JP3022545U (ja) 携帯式ゴミ除去器
JP3064919U (ja) 使い捨て型の携帯塵取り用具
JP6914463B1 (ja) ウイルス感染防止ハンドカバー
KR200384751Y1 (ko) 휴대형 먼지 제거 테이프
US20190351263A1 (en) Disposable wipe for cleaning dentures
RU2514860C2 (ru) Способ очистки с использованием блока салфеток
JP2020179103A (ja) 粘着テープクリーナー
JPH0657335U (ja) 生理用ナプキン
CN2530514Y (zh) 胶粘式服装保洁板刷
JP2004033664A (ja) ウェットティッシュ
JPH09131300A (ja) 携帯式被服用クリーナー
JP2000034608A (ja) ゴルフ用肩当て
JP3022584U (ja) 携帯用使い捨て把手帯付掃除用品
KR200240302Y1 (ko) 광택용 포장 티슈
JP2002272531A (ja) 化粧用パフ及びこの化粧用パフを用いた化粧方法