JPH11298593A - 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法 - Google Patents

発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法

Info

Publication number
JPH11298593A
JPH11298593A JP9450798A JP9450798A JPH11298593A JP H11298593 A JPH11298593 A JP H11298593A JP 9450798 A JP9450798 A JP 9450798A JP 9450798 A JP9450798 A JP 9450798A JP H11298593 A JPH11298593 A JP H11298593A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
telephone
voice data
caller
number information
caller number
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9450798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2908423B1 (ja
Inventor
Isao Nakatsubo
功 中坪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Tohoku Corp
Original Assignee
NEC Tohoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Tohoku Corp filed Critical NEC Tohoku Corp
Priority to JP9450798A priority Critical patent/JP2908423B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2908423B1 publication Critical patent/JP2908423B1/ja
Publication of JPH11298593A publication Critical patent/JPH11298593A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加入者回路パッケージ収容された表示機能を
持たない電話機に対して発呼者番号情報を通知できる方
式を提供する。 【解決手段】 アナログ電話機101bを少なくとも1
つ収容する加入者回路パッケージ102を有し、該パッ
ケージは、着信した発呼者番号情報を含むモデム信号を
アナログ変換するコーデック121と、そのアナログ変
換されたモデム信号から発呼者番号情報を検出するモデ
ム信号検出回路123と、電話番号を構成する数字をそ
れぞれ音声化する音声データおよび所定のメッセージに
対応する音声データが予め記憶された音声データ記憶回
路125と、その記憶されている音声データに基づい
て、発呼者番号情報を音声データに変換し、これをデジ
タルのモデム信号としてコーデック121へ送出する音
声データ送出回路126とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、発呼者番号表示機
能を持たないアナログ電話機を収容する加入者回路パッ
ケージを有する交換機(例えば、構内交換機(PBX)
等)に適用される、発呼者番号表示機能を持たないアナ
ログ電話機に対して発呼者番号情報を通知する方式およ
び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の被呼者への発呼者番号情
報の通知は、発呼者番号の表示が可能な表示装置に表示
することで行っていた。このような発呼者番号情報通知
方式が適用された構内交換機の主要構成を図6に示す。
【0003】図6に示す構内交換機は、発呼者番号表示
機能付き電話機401と、着信時における発呼者番号情
報の受信および発呼者番号表示機能付き電話機401の
発呼時における発呼者番号情報の送出を行う機能を有す
るトランクパッケージ403と、発呼者番号表示機能付
き電話機401を収容する、インターフェースとしての
加入者回路パッケージ402と、該加入者回路パッケー
ジ402とトランクパッケージ403の間に設けられ、
PCM(パルス符号変調)ハイウェイチャンネルを形成
する時分割スイッチ404と、これらを制御する交換機
CPU405とを有する。
【0004】加入者回路パッケージ402は、発呼者番
号表示機能付き電話機401をインターフェースする加
入者インタフェース回路420、コーデック421、C
PU422、モデム信号検出回路423、モデム信号送
出回路424からなる。コーデック421は、時分割ス
イッチ404を経由して入力されるPCM信号(デジタ
ル信号)をアナログ信号に変換したり、電話機401か
らの発呼に基づく電気信号(アナログ信号)をデジタル
信号に変換したりする。モデム信号検出回路423は、
コーデック421で変換されたモデム信号(アナログ信
号)から発呼者番号情報を検出する。モデム信号送出回
路424は、モデム信号検出回路423で検出された発
呼者番号情報(モデム信号)を、加入者インターフェー
ス回路420を介して電話機401へ送出する。このモ
デム信号検出回路423およびモデム信号送出回路42
4による発呼者番号情報の検出および送出は、CPU4
22によって制御される。
【0005】上述の構内交換機では、局線着信時の際
は、トランクパッケージ403で発呼者番号情報を含む
信号が受信され、該受信信号が時分割スイッチ404で
形成されたPCMハイウェイチャンネルを経由して加入
者回路パッケージ402に送られる。加入者回路パッケ
ージ402では、PCMハイウェイチャンネルを経由し
て送られたPCM信号が、コーデック421でアナログ
変換される。そして、モデム信号検出回路423によっ
て、そのアナログ変換されたモデム信号から発呼者番号
情報が検出され、モデム信号送出回路424によって、
その検出された発呼者番号情報(モデム信号)が加入者
インターフェース回路420へ送出される。これによ
り、電話機401では、発呼者番号表示装置に発呼者番
号を表示することができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の発呼者番号情報通知方式は、端末として表示機
能付き電話機を所有する加入者を対象とするサービス
で、表示機能を持たない電話機を所有する加入者に対し
てはそのようなサービスを提供することはできなかっ
た。そのため、表示機能を持たない電話機を所有する加
入者がそのようなサービスを受けるためには、表示機能
付き電話機あるいはそのような機能を有する表示装置を
新たに購入する必要があり、加入者の負担が大きなもの
となっていた。
【0007】なお、最近では、一般の公衆網を対象とし
て、被呼者に発信者がだれであるかを知られせる発呼者
番号情報を、文字だけでなく音声でも行えるようにし
て、表示機能を持たない一般の電話機でも発呼者番号を
知ることができるようにした技術が提案されている。そ
の一例として、特開平4-363950号公報に開示される発信
者関連情報通知方式を図5に示す。
【0008】この発信者関連情報通知方式は、加入者交
換機504に発信端末501が接続され、加入者交換機
505に表示機能のない電話機である着信側端末502
および表示機能付きの着信端末503が接続されてい
る。着信側の加入者交換機505は、当該交換機に収容
されている全加入者に関する加入者情報ファイル506
および発信者の氏名および住所を音声あるいは文字情報
に変換し送出する変換装置507を備え、発信者識別情
報IDから発信者の氏名および住所を抽出するセンター
508と信号線を介して接続されている。
【0009】この発信者関連情報通知方式では、発信側
端末501から着信側端末502の電話番号が入力され
ると、周知の電話網の接続手順で加入者交換機505に
着信する。加入者交換機505は、受信した電話番号に
該当する情報を加入者情報ファイル506から読み出
し、着信側端末502の加入者が発信者IDの通知を要
求している場合には、加入者交換機504に対して発信
者IDを要求する。
【0010】発信者IDを受信した加入者交換機505
は、その着信側端末502からの発信者IDおよび電話
番号をセンター508へ送信する。センター508は、
受信した発信者IDおよび電話番号に基づいて、自セン
ター内に予め用意されている変換情報ファイルから発信
側端末501に対応する氏名および住所情報を読み出
し、これを加入者交換機505へ送出する。加入者交換
機505は、受信した発信側端末501の氏名および住
所情報を変換装置507へ送出するとともに着信側端末
502の呼び出しを行う。
【0011】変換装置507は、受信した発信側端末5
01に対応する氏名および住所情報を音声情報に変換
し、これを加入者交換機505を介して着信側端末50
2へ送出する。これにより、着信側端末502は発信側
端末501に関する氏名および住所情報を音声で聞くこ
とができる。なお、文字による発信者関連情報の通知を
行う場合は、変換装置507は、受信した発信側端末5
01に対応する氏名および住所情報を文字情報に変換
し、これを加入者交換機505を介して着信側端末50
3へ送出する。
【0012】上記の他にも、発呼者番号情報を音声で通
知可能な技術として、特開平3-120938号公報に開示され
るような、総合サービスデジタル網(ISDN)に接続
される多機能端末の着信通知方式がある。この着信通知
方式では、発信番号に対応する氏名・名称を音声情報お
よび文字情報の少なくとも一方で記憶するデータベース
が備えられ、着信した発信者番号によりそのデータベー
スから音声情報あるいは文字情報を得て着信端末へ送出
される。
【0013】しかしながら、上述の各公報に記載された
音声による発呼者番号情報通知技術は一般の公衆網を対
象にしており、図6に示すような加入者回路パッケージ
を備えた交換機に適用するための具体的な手段は明示さ
れていない。よって、上述の各公報の通知方式を図6に
示した構内交換機に適用して、音声による発呼者番号情
報通知を実現することは困難であり、そのような技術の
開発が課題となっていた。
【0014】本発明の目的は、加入者回路パッケージを
備えた交換機(例えば、構内交換機)に適用され、表示
機能を持たない電話機を所有する加入者に対しても発呼
者番号情報を通知できる方式および方法を提供すること
にある。
【0015】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の発呼者番号情報通知方式は、発呼者番号表
示機能を持たないアナログ電話機を少なくとも1つ収容
する加入者回路パッケージを有し、前記加入者回路パッ
ケージは、当該加入者回路パッケージに収容された電話
機に対して着信した、発呼者番号情報を含むモデム信号
をアナログ変換するコーデック手段と、前記コーデック
手段でアナログ変換されたモデム信号から発呼者番号情
報を検出する発呼者番号情報検出手段と、電話番号を構
成する数字をそれぞれ音声化する音声データおよび所定
のメッセージに対応する音声データが予め記憶された音
声データ記憶手段と、前記音声データ記憶手段に記憶さ
れている音声データに基づいて、前記発呼者番号情報検
出手段で検出された発呼者番号情報を音声データに変換
し、これをデジタルのモデム信号として前記コーデック
手段へ送出する音声データ送出手段と、を有し、前記音
声データ変換手段にて変換された音声データが前記コー
デック手段でアナログ変換されて前記アナログ電話機に
対して送出されることを特徴とする。
【0016】また、本発明の発呼者番号情報通知方法
は、発呼者番号表示機能を持たないアナログ電話機を少
なくとも1つ収容する加入者回路パッケージを備え、該
加入者回路パッケージは、収容された電話機に対して着
信した、発呼者番号情報を含むモデム信号をアナログ変
換するコーデックを備える交換機において行われる発呼
者番号情報通知方法であって、前記コーデックによって
アナログ変換されたモデム信号から発呼者番号情報を検
出し、該検出した発呼者番号情報を、予め用意された、
電話番号を構成する数字をそれぞれ音声化する音声デー
タおよび所定のメッセージに対応する音声データに基づ
いて、デジタルのモデム信号からなる音声データに変換
し、前記変換された音声データを前記コーデックを介し
て前記アナログ電話機に送出することを特徴とする。
【0017】(作用)上記のとおりの本発明において
は、コーデックによってアナログ変換されたモデム信号
から発呼者番号情報が検出される。そして、この検出さ
れた発呼者番号情報が、予め用意された、電話番号を構
成する数字をそれぞれ音声化する音声データおよび所定
のメッセージに対応する音声データに基づいて、デジタ
ルのモデム信号からなる音声データに変換されて、コー
デックを介してアナログ電話機に送出される。これによ
り、アナログ電話機では、発呼者番号情報を音声により
聴取できることになる。
【0018】また、例えば上述した特開平4-363950号公
報や特開平3-120938号公報に開示されている方式を本願
発明が適用される交換機(例えば、PBX)に適用した
場合には、発呼者の氏名や住所などを関連付けて記憶し
た発呼者関連情報ファイル(データベース)を本体の交
換機に設ける必要があり、大容量の記憶装置が必要とな
るばかりか、加入者情報の変更が伴った場合には、その
記憶情報を更新する必要があった。これに対して、本発
明では、必要な音声データは電話番号を構成する数字を
それぞれ音声化する音声データおよび所定のメッセージ
に対応する音声データだけでよく、しかもそれらの音声
データは加入者回路パッケージ毎に記憶装置に用意され
るので、記憶装置の容量は少なくて済み、上記のような
記憶情報の更新も必要ない。
【0019】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態について
図面を参照して説明する。
【0020】本発明の発呼者番号情報通知方式を適用し
た構内交換機(PBX)の一実施形態を図1に示す。こ
の発呼者番号情報通知方式は、発呼者番号表示機能付き
電話機101aと、アナログ電話機101bと、着信時
における発呼者番号情報の受信および各電話機101
b,101aの発呼時における発呼者番号情報の送出を
行う機能を有するトランクパッケージ103と、各電話
機101b,101aを収容する、インターフェースと
しての加入者回路パッケージ102と、該加入者回路パ
ッケージ102とトランクパッケージ103の間に設け
られ、PCM(パルス符号変調)ハイウェイチャンネル
を形成する時分割スイッチ104と、これらを制御する
交換機CPU105とを有する。
【0021】加入者回路パッケージ102は、各電話機
101b,101aを収容する加入者インタフェース回
路120、コーデック121、設定切換スイッチ12
2、モデム信号検出回路123、CPU124、音声デ
ータ記憶装置125、音声データ送出回路126、タイ
マー127からなる。
【0022】コーデック121は、時分割スイッチ10
4を経由して入力されるPCM信号(デジタル信号)を
アナログ信号に変換したり、各電話機101b,101
aからの発呼に基づく電気信号(アナログ信号)をデジ
タル信号に変換したりする。設定切換スイッチ122
は、加入者インタフェース回路120に収容されている
各電話機101b,101aの種別(表示機能つきかど
うか)を設定するもので、通常、加入者回路パッケージ
102を交換機に装着する際に予め設定される。
【0023】モデム信号検出回路123は、コーデック
121で変換されたモデム信号(アナログ信号)から発
呼者番号情報を検出したり、CPU124の制御によっ
て、検出した発呼者番号情報(モデム信号)を加入者イ
ンターフェース回路120を介して電話機101a,1
01bへ送出する。
【0024】音声データ記憶装置125は、電話番号を
構成する0〜9までの数字をそれぞれ音声化するための
音声データや所定のメッセージに対応する音声データが
予め記憶されている。これら音声データから、例えば、
「只今の電話は、**局****です。」、「応答は、
そのままで。(又はフッキングで。)着信拒否は、受話
器を戻して下さい。」といった内容の音声データを生成
される。音声データ送出回路126は、音声データ記憶
装置125に記憶されている音声データに基づいて、モ
デム信号検出回路123で検出された発呼者番号情報
(モデム信号)を音声データに変換し、これをコーデッ
ク121へ送出する。
【0025】タイマー127は、電話機101a,10
1bにおける着信要求に対する応答を制限するもので、
例えば着信時に電話機101bが一次応答して発呼者番
号情報通知を受けた場合、次の応答(二次応答)までの
時間を制限する。このタイマー127によって設定され
た時間以内に、二次応答または着信拒否がない場合に
は、そのまま着信処理を行うか、または着信拒否がなさ
れたものとして処理を行うかのいずれかの処理が自動的
に行われるように予め設定される。CPU124は、加
入者回路パッケージ102における動作を制御するもの
である。
【0026】次に、この構内交換機の発呼者番号情報通
知方式の動作について説明する。
【0027】(1)電話機101aへの発呼者番号情報
の通知 電話機101aへの発呼者番号情報通知を説明するため
のフローチャートを図2に示す。以下、図2を参照して
動作を説明する。
【0028】電話機101aへの着信要求に応じて、時
分割スイッチ104によってPCMハイウェイチャンネ
ルが形成されて(ステップS10)、トランクパッケー
ジ103で発呼者番号情報(モデム信号)が受信される
と、該受信信号がその時分割スイッチ104で形成され
たPCMハイウェイチャンネルを経由して加入者回路パ
ッケージ102に送られる(ステップS11)。
【0029】加入者回路パッケージ102では、PCM
ハイウェイチャンネルを経由して送られてきたPCM信
号がコーデック121でアナログ変換される(ステップ
S12)。そして、モデム信号検出回路123によっ
て、そのアナログ変換されたPCM信号(モデム信号)
から発呼者番号情報が検出される(ステップS13)。
発呼者番号情報が検出されると、CPU124は、設定
切換スイッチ122の設定から着信要求のあった電話機
101aが表示機能付きかどうかを判断する(ステップ
S14)。ここでは、電話機101aは表示機能付きで
あるので、CPU124の制御によって、モデム信号検
出回路123が、検出した発呼者番号情報(モデム信
号)を加入者インターフェース回路120を介して電話
機101aへ送出する(ステップS15)。これによ
り、電話機101aでは、発呼者番号を表示することが
できる。
【0030】上述のようにして着信要求のあった電話機
101aでは、加入者回路パッケージ102との間で、
図3に示す以下のようなシーケンスで応答処理が実行さ
れる。
【0031】まず、加入者回路パッケージ102からの
呼び出し音の要求により電話機101aではベルが鳴
る。続いて、加入者回路パッケージ102からの発呼者
番号通知により電話機101aに発呼者番号が表示され
る。この発呼者番号の表示は、タイマー137にセット
されたタイマー時間分だけ行われる。
【0032】セットされたタイマー時間中、オンフック
状態が維持された場合は、電話機101aから自動的に
着信拒絶指示が送出され、セットされたタイマー時間内
にオフフックされた場合には、電話機101aから応答
指示が送出される。電話機101aから応答指示が送出
されると通話状態になり、オンフックにより通話が終了
する。
【0033】(2)電話機101bへの発呼者番号情報
の通知 電話機101bへの発呼者番号情報通知を説明するため
のフローチャートを図4に示す。以下、図4を参照して
動作を説明する。
【0034】電話機101bへの着信要求に応じて、時
分割スイッチ104によってPCMハイウェイチャンネ
ルが形成されて(ステップS20)、トランクパッケー
ジ103で発呼者番号情報(モデム信号)が受信される
と、該受信信号がその時分割スイッチ104で形成され
たPCMハイウェイチャンネルを経由して加入者回路パ
ッケージ102に送られる(ステップS21)。
【0035】加入者回路パッケージ102では、PCM
ハイウェイチャンネルを経由して送られてきたPCM信
号がコーデック121でアナログ変換される(ステップ
S22)。そして、モデム信号検出回路123によっ
て、そのアナログ変換されたPCM信号(モデム信号)
から発呼者番号情報が検出される(ステップS23)。
発呼者番号情報が検出されると、CPU124は、設定
切換スイッチ122の設定から着信要求のあった電話機
101aが表示機能付きかどうかを判断する(ステップ
S24)。ここでは、電話機101bは表示機能を持た
ないアナログ電話機であるので、CPU124の制御に
よって、音声データ送出回路126が、音声データ記憶
装置125に記憶されている音声データに基づいて、モ
デム信号検出回路123で検出された発呼者番号情報
(モデム信号)を音声データに変換し(ステップS2
5)、これをコーデック121へ送出する(ステップS
26)。そして、コーデック121が送出された音声デ
ータ(モデム信号)をアナログ信号に変換する(ステッ
プS27)。このアナログ変換された音声データは加入
者インターフェース回路120を介して電話機101b
へ送出され、これにより電話機101bでは、発呼者番
号を音声で聞くことができる(ステップS28)。
【0036】上述のようにして着信要求のあった電話機
101bでは、加入者回路パッケージ102との間で、
図5に示す以下のようなシーケンスで応答処理が実行さ
れる。
【0037】まず、加入者回路パッケージ102からの
呼び出し音の要求により電話機101bではベルが鳴
る。ここで、オフフックされると(一次応答)、加入者
回路パッケージ102から発呼者番号情報が電話機10
1bに音声によって通知される。この音声による発呼者
番号情報通知は、例えば、「只今の電話は、**局**
**です。」、「応答は、そのままで。(又はフッキン
グで。)着信拒否は、受話器を戻して下さい。」といっ
た内容で、タイマー137にセットされたタイマー時間
中、聴取することができる。
【0038】セットされたタイマー時間中、オフフック
状態が維持された場合は、電話機101bから自動的に
二次応答指示が送出され、セットされたタイマー時間内
にオンフックされた場合には、電話機101bから着信
拒否指示が送出される。電話機101aから応答指示が
送出されると通話状態になり、オンフックにより通話が
終了する。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように構成される本発明に
よれば、例えば、構内交換機等の加入者回路パッケージ
を備えた交換機において、表示機能を持たない電話機を
所有する加入者に対しても発呼者番号情報を通知できる
具体的な方式および方法を提供できるという効果があ
る。
【0040】さらに加えて、本発明では、従来の技術
(特開平4-363950号公報、特開平3-120938号公報等)を
適用した場合に必要とされる大容量の記憶装置は必要な
く、また記憶情報を更新する必要もないので、コストや
メンテナンス性の面で有利な発呼者番号情報通知技術を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の発呼者番号情報通知方式を適用した構
内交換機(PBX)の一実施形態を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示した発呼者番号情報通知方式における
発呼者番号表示機能付き電話機への発呼者番号表示動作
を示すフローチャート図である。
【図3】図1に示した発呼者番号情報通知方式における
発呼者番号表示機能付き電話機への発呼者番号表示動作
を含む着信処理のシーケンスチャート図である。
【図4】図1に示した発呼者番号情報通知方式における
発呼者番号表示機能を持たない電話機への発呼者番号情
報通知を説明するためのフローチャート図である。
【図5】図1に示した発呼者番号情報通知方式における
発呼者番号表示機能を持たない電話機への発呼者番号表
示動作を含む着信処理のシーケンスチャート図である。
【図6】従来の発呼者番号情報通知方式が適用された構
内交換機の主要構成を示すブロック図である。
【図7】特開平4-363950号公報に開示される発信者関連
情報通知方式の主要構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
101a,101b 電話機 102 加入者回路パッケージ 103 トランクパッケージ 104 時分割スイッチ 105 交換機CPU 120 加入者インタフェース回路 121 コーデック 122 設定切換スイッチ 123 モデム信号検出回路 124 CPU 125 音声データ記憶回路 126 音声データ送出回路 127 タイマー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発呼者番号表示機能を持たないアナログ
    電話機を少なくとも1つ収容する加入者回路パッケージ
    を有し、 前記加入者回路パッケージは、 当該加入者回路パッケージに収容された電話機に対して
    着信した、発呼者番号情報を含むモデム信号をアナログ
    変換するコーデック手段と、 前記コーデック手段でアナログ変換されたモデム信号か
    ら発呼者番号情報を検出する発呼者番号情報検出手段
    と、 電話番号を構成する数字をそれぞれ音声化する音声デー
    タおよび所定のメッセージに対応する音声データが予め
    記憶された音声データ記憶手段と、 前記音声データ記憶手段に記憶されている音声データに
    基づいて、前記発呼者番号情報検出手段で検出された発
    呼者番号情報を音声データに変換し、これをデジタルの
    モデム信号として前記コーデック手段へ送出する音声デ
    ータ送出手段と、を有し、 前記音声データ変換手段にて変換された音声データが前
    記コーデック手段でアナログ変換されて前記アナログ電
    話機に対して送出されることを特徴とする発呼者番号情
    報通知方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の発呼者番号情報通知方
    式において、 前記加入者回路パッケージは、 発呼者番号表示機能付き電話機が収容可能に構成され、 当該加入者回路パッケージに収容された全ての電話機
    の、表示機能付きか否かの種別を設定する設定切換スイ
    ッチ手段と、 前記設定切換スイッチ手段における設定に基づいて、着
    信要求のあった電話機が表示機能付きかどうかを判断
    し、表示機能付きの電話機の場合には、前記発呼者番号
    情報検出手段にて検出された発呼者番号情報を該当する
    電話機へ送出させ、表示機能のない電話機の場合には、
    前記音声データ送出手段にて変換された音声データを前
    記コーデック手段を介して該当する電話機へ送出させる
    制御手段と、を有することを特徴とする発呼者番号情報
    通知方式。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の発呼者番号情報通知方
    式において、 前記加入者回路パッケージは、 着信要求のあった電話機における応答時間を制限するタ
    イマー手段をさらに有し、 前記制御手段が、表示機能のない電話機に着信要求があ
    り、該電話機がその着信要求に対して応答した場合にの
    み、該電話機に対して音声データを送出させ、該音声デ
    ータの送出から前記タイマー手段にて設定された時間以
    内に、オンフックが行われない場合には、着信拒否がな
    されなかったものとして発呼者との接続処理を行うこと
    を特徴とする発呼者番号情報通知方式。
  4. 【請求項4】 発呼者番号表示機能を持たないアナログ
    電話機を少なくとも1つ収容する加入者回路パッケージ
    を備え、該加入者回路パッケージは、収容された電話機
    に対して着信した、発呼者番号情報を含むモデム信号を
    アナログ変換するコーデックを備える交換機において行
    われる発呼者番号情報通知方法であって、 前記コーデックによってアナログ変換されたモデム信号
    から発呼者番号情報を検出し、該検出した発呼者番号情
    報を、予め用意された、電話番号を構成する数字をそれ
    ぞれ音声化する音声データおよび所定のメッセージに対
    応する音声データに基づいて、デジタルのモデム信号か
    らなる音声データに変換し、 前記変換された音声データを前記コーデックを介して前
    記アナログ電話機に送出することを特徴とする発呼者番
    号情報通知方法。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の発呼者番号情報通知方
    法において、 前記加入者回路パッケージに収容された全ての電話機に
    対して、表示機能付きか否かの種別を設定し、該設定に
    基づいて、着信要求のあった電話機が表示機能付きかど
    うかを判断し、 表示機能付きの電話機の場合には、前記コーデックによ
    ってアナログ変換されたモデム信号から検出された発呼
    者番号情報を該当する電話機に送出し、表示機能のない
    電話機の場合には、前記コーデックによってアナログ変
    換されたモデム信号から検出された発呼者番号情報を音
    声データに変換し、該音声データを前記コーデック手段
    を介して該当する電話機へ送出することを特徴とする発
    呼者番号情報通知方法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の発呼者番号情報通知方
    法において、 表示機能のない電話機に着信要求があり、該電話機がそ
    の着信要求に対して応答した場合にのみ、該電話機に対
    して音声データを送出し、該音声データの送出から一定
    時間以内にオンフックが行われない場合には、着信拒否
    がなされなかったものとして発呼者との接続処理を行う
    ことを特徴とする発呼者番号情報通知方法。
JP9450798A 1998-04-07 1998-04-07 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法 Expired - Lifetime JP2908423B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9450798A JP2908423B1 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9450798A JP2908423B1 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2908423B1 JP2908423B1 (ja) 1999-06-21
JPH11298593A true JPH11298593A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14112241

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9450798A Expired - Lifetime JP2908423B1 (ja) 1998-04-07 1998-04-07 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2908423B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402676B1 (ko) * 2001-04-19 2003-10-22 주식회사 이씨에스 텔레콤 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그 가입자용 정합 장치
KR100402677B1 (ko) * 2001-02-01 2003-10-22 주식회사 이씨에스 텔레콤 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그가입자용 접속장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402677B1 (ko) * 2001-02-01 2003-10-22 주식회사 이씨에스 텔레콤 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그가입자용 접속장치
KR100402676B1 (ko) * 2001-04-19 2003-10-22 주식회사 이씨에스 텔레콤 발신자 정보 표시 서비스를 제공하기 위한 아날로그 가입자용 정합 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2908423B1 (ja) 1999-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6493428B1 (en) Text-enhanced voice menu system
US7418087B2 (en) Telephone network messaging
JP3194571B2 (ja) 電話システムの発呼者を被呼者に接続する方法
EP0604442A1 (en) Method and apparatus for providing telepoint to telepoint calling between pager equipped handsets
JPH11355439A (ja) 電話着信通知装置
CA2273657A1 (en) Telephony and data network services at a telephone
US20030053611A1 (en) Method for providing outgoing call reservation service in exchange system
JP2000504538A (ja) Isdn中における固有のリンギングトーンおよび固有の呼待機トーン
JP3041244B2 (ja) メッセージ通信方法および装置
JP2908423B1 (ja) 発呼者番号情報通知方式および発呼者番号情報通知方法
US5991397A (en) Voice paging service control method in a switching system
JPH06318976A (ja) 電気通信ネットワーク
US6125174A (en) Communication apparatus
JPH0548728A (ja) 交換処理方式
US20020118810A1 (en) System and method to effect telephone call barge-in without operator intervention
JPH1198256A (ja) 通信端末機及びディジタル交換機ならびに発信者情報転送システム
JPH09153955A (ja) 電話端末装置
JPH0964983A (ja) Isdn中継線による付加情報転送サービス方法
KR20010026170A (ko) 사설교환기에서 상대방 정보 표시방법
JPS62241457A (ja) 電話機のダイヤル方式
JPH0946433A (ja) 発信装置
JPH118884A (ja) メッセージ通信方法および装置
JPH0884189A (ja) 通信端末装置およびボタン電話装置
JP2002111844A (ja) 電話装置及び携帯電話装置
JPH11275230A (ja) 選択肢指定サービス対応交換機、着信者指定サービス対応交換機、選択肢指定方法および記憶媒体