JPH11293897A - 床支持具 - Google Patents

床支持具

Info

Publication number
JPH11293897A
JPH11293897A JP10469998A JP10469998A JPH11293897A JP H11293897 A JPH11293897 A JP H11293897A JP 10469998 A JP10469998 A JP 10469998A JP 10469998 A JP10469998 A JP 10469998A JP H11293897 A JPH11293897 A JP H11293897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cushion member
support
floor
supporting
floor slab
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10469998A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Yamashita
恭弘 山下
Masanao Owaki
雅直 大脇
Koji Miyazaki
浩司 宮崎
Takeshi Zaima
健史 財満
Kazuharu Horiuchi
一治 堀内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Electronic Industries Co Ltd
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Taisei Electronic Industries Co Ltd
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Electronic Industries Co Ltd, Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Taisei Electronic Industries Co Ltd
Priority to JP10469998A priority Critical patent/JPH11293897A/ja
Publication of JPH11293897A publication Critical patent/JPH11293897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 床材から床スラブ側に伝わる振動の防振性を
高める。 【解決手段】 上部側で床材を支持する支柱20と、こ
の支柱20の下部を支持する支承部(Sの領域)を上面
に有して床スラブ面10a側に設置されるクッション部
材17とを備える。上記クッション部材17の底部の外
周側に、床スラブ面方向に突出する接地部21を設け、
この接地部21の床スラブ面への接地ポイントPを、上
記支持部よりもLだけ水平外方向にずらすようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、床支持具、特に
床材を床スラブ面に支持して取付けるためのクッション
部材の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、図10に示す床支持具が実開昭5
8−39931号によって知られている。この床支持具
は床材1を支持体2を介して支持する支柱3を有し、こ
の支柱3の下部に支持体4を介してゴム又は合成ゴム等
の弾性を有する部材から成るクッション部材5を取付
け、このクッション部材5の下部を、コンクリートを打
設して形成される床スラブ6のスラブ面6aに設置した
ものである。
【0003】上記支柱3はボルトから成り、このボルト
3を回動することにより床材1の上,下調整が可能とな
る。上記クッション部材5の下部には接地部5aが複数
個設けられている。この接地部5aはクッション部材5
の下面に縦方向,横方向に並べた多数のものから構成さ
れるもので、床材1からの振動が支持体2,支柱3,支
持体4を介してクッション部材5に伝わると、この接地
部5aの振動吸収作用に基づいて振動を吸収して床スラ
ブ6のスラブ面6aに振動が伝わらないようにして防音
効果を発揮するものである。
【0004】また、図11に示すような床支持部が特許
第2539240号によって知られている。これはほぼ
円錐状となったクッション部材7の上面側中央に支柱3
の下端3aを嵌入する穴7aを有するクッション部材7
から構成されるもので、このクッション部材7の下面は
平坦となり中央に穴7bを設けて構成される。この場
合、支柱3の下側にフランジ3mを有し、このフランジ
3mは座板3nを介してクッション部材7の上面に接地
し、従って、支柱3からの荷重は上記フランジ3mから
座板3nを介してクッション部材7に伝わり、この振動
をクッション部材7が吸収することにより防音効果を発
揮するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図10に示す
従来の床支持具によれば、接地部5aがクッション部材
5の下面に縦方向,横方向に渡って多数形成されている
ために床スラブ6のスラブ面6aにコンクリート打設に
基づくうねりがあった場合、このうねりによりクッショ
ン部材5の接地の安定性が悪く、このためクッション部
材5が斜めに取付けられてしまい床材1からの振動をう
まく吸収できないという欠点を有していた。
【0006】また、図11に示す床支持具にあってはク
ッション部材7の下面のスラブ面6aに対する接地面7
mが広く設定されており、この接地面7mに対し上記フ
ランジ3mから座板3nを介してクッション部材7の上
面に振動が伝達された場合、この振動がほとんど直接接
地面7mに伝わり、クッション部材7は上,下方向のク
ッション作用のみで防音効果を発揮するために、あまり
防音性に優れているとはいえなかった。
【0007】この発明は上記課題を解決するためになさ
れたもので、スラブ面に多少のうねりが存在しても、こ
のうねりを吸収してスラブ面への接地の安定性が良好と
なるようにするとともに、クッション部材に対し上,下
方向のクッション作用だけではなくたわみを与えるよう
にして、このたわみに基づき振動を良好に吸収するよう
にして防音効果をさらに発揮するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明によれ
ば、クッション部材の底部の外周側に、床スラブ面方向
に突出する接地部を設け、この接地部の床スラブ面への
接地ポイントを、支柱の支承部よりも水平外方向にずら
すようにした。
【0009】請求項2の発明によれば、接地部は、下端
に半円状の丸みを有して互いに独立した凸部より成る。
【0010】請求項3の発明によれば、接地部は、下端
が平坦となったリング部より成る。
【0011】請求項4の発明によれば、クッション部材
として、下側を向くカップ状の下部クッション部材と、
この下部クッション部材の上部が下部開口に嵌合されて
上面に支柱の支承部を有する上部クッション部材とより
構成した。
【0012】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1,図2,図3
は本発明による床支持具の一実施の形態を示す図であ
り、各図において、コンクリートを打設することにより
得られる床スラブ10の床スラブ面10aの上には本願
の床支持具11が位置され、この床支持具11によって
台座12が支持され、この台座12には釘13等を用い
てパーティクルボード等の木材から成る長辺形状の基材
14が取付けられ、この基材14の上にフローリング等
の床材15が釘16等の手段で固定されている。
【0013】上記床支持具11はほぼ逆台錐形のクッシ
ョン部材17と、このクッション部材17の上面の平坦
部に設置された座板18と、この座板18の中心に設け
られた孔を介して上記クッション部材17の上面に形成
された穴19に下端が嵌入される支柱20から構成され
る。
【0014】上記クッション部材17の下部17mは円
板状となり、その下面側に接地部21が設けられてい
る。この接地部21は下部17mの底面より下部方向に
突出する柱部21tの下端が半球状の丸みを有する凸部
より成るもので互いに独立しており、その高さはほぼ6
mm程度でこの接地部21がスラブ面10aに接地する
ポイント、すなわち接地ポイントPは支柱20に形成さ
れたフランジ22の外周に対応するポイントP1よりも
Lだけ水平外方向に位置ずれされている。すなわちクッ
ション部材17の上面は上記フランジ22に対応する図
示Sの部分で支柱20に伝わる圧力を受ける。つまり上
記フランジ22に対応する部分Sに対応するクッション
部材17の上面が支柱20の支承部となり、接地ポイン
トPはこの支承部に対応するSの部分の外側のポイント
P1よりも水平外側に位置するように設けられる。な
お、柱部21tの下端は、半球状に限らず、半円状すな
わちかまぼこ状であってもよい。
【0015】上記支柱20の穴19に嵌入される部分
は、穴19の径よりも若干大きく設定されており、この
部分は穴19に圧入状態で差込まれる。支柱20の上記
フランジ22が設けられた部分よりも上側の外周はねじ
切りされてボルト20aを構成し、このボルト20aは
上記台座12に設けられたナット23の中に螺入して取
付けられる。ボルト20aを回動することによりボルト
20aのナット23に対する上,下の位置関係を調整す
ることができ、これにより台座12の高さの調整が行え
る。なお、上記ナット23は筒状となり、上部がカップ
状に広がり、下部にフランジ23aを有している。この
ナット23の内面はねじ切りされ、また、その下部のフ
ランジ23aは内側に折返されて補強されている。この
ようなナット23は予め上記台座12に一体化されてい
る。
【0016】上記ボルト20aによって支持される台座
12は、例えばパーティクルボード等の木材から構成さ
れ、これは図3に示すように正方形状となって床スラブ
面10aの所定の個所に複数個整列して設置される。こ
のような床支持具11を取付けた状態の台座12を床ス
ラブ面10aの所定の個所に設置した後に上記基材14
を設置して釘13等で取付けた後、この基材14の上に
床材15を釘16等で取付ける。なお、床材15は複数
の床材片15a,15bを継ぎ目部15cで継ぎ合わせ
て構成される。すなわち、床材片15aを釘16を用い
て基材14に取付けた後、床材片15aの凸部15dに
噛み合うように他の床材片15bを取付けて、図示しな
い釘でこの床材片15bを固定する。
【0017】以上の構成において床材15に振動が加わ
った場合、この振動は基材14から台座12を経てナッ
ト23からフランジ22に伝わり、領域Sに対応する支
承部を介して接地部21の接地ポイントPからスラブ面
10aに伝わることになる。
【0018】この場合接地ポイントPが支承部の外側の
ポイントP1よりもLだけ位置ずれされているので、ク
ッション材17の上記支承部に伝わる圧力によってクッ
ション材17は図2(b)のt1に示すように上,下に
伸縮して振動を吸収するのであるが、クッション部材1
7には接地ポイントPが水平外方向に位置ずれされてい
ることからt2示すようにクッション部材17にはたわ
みが生じるので、この傾斜方向のたわみによっても振動
を良好に吸収することができ、防音効果が従来に比較し
て向上することになる。なお、クッション部材17とし
ては、硬度が50〜70程度のゴム材より成形したもの
で、このゴム材は比較的軟らかく、遮音性が良くなって
いる。
【0019】実施の形態2.図4は本発明による床支持
具の実施の形態2を示す図であり、図1ないし図3と同
じものは同一符号を用いている。この場合クッション材
17の下部に設けられる接地部28はリング状となり、
この接地部28の下面は平坦状となっているが、この場
合にもフランジ22を支持する領域Sの支承部の外側の
ポイントP1よりも接地ポイントPが水平外方向に位置
ずれされており、これにより領域Sの部分に荷重が加わ
った場合、この荷重に基づきクッション部材17に傾斜
方向のたわみt2が生じるので振動を良好に吸収するこ
とができ防音効果を発揮する。
【0020】実施の形態3.図5は本発明による床支持
具の実施の形態3の一例を示す図であり、同図において
図1ないし図3と同じものは同一符号を用いている。図
5においてクッション部材17は下側を向くカップ状の
下部クッション部材17bと、この下部クッション部材
17bの上部が下部開口17cに嵌合して一体化された
上部クッション部材17aから構成される。下部クッシ
ョン部材17bの接地部17xはリング状となり、その
下面は平坦となっており、その上面の中央に支柱20の
下端を嵌入するための穴19aが設けられる。上部クッ
ション部材17aにおける下面には下部方向に突出する
柱部の下端を半円状又は半球状とした凸部17nが設け
られ、この凸部17nの下端は下部クッション部材17
bの上面に突出している。この場合においても下部クッ
ション部材17bの接地ポイントは領域Sに対応する支
承部よりも水平外方向に位置ずれされているのでクッシ
ョン部材17b及びクッション部材17aのたわみに基
づいて振動を良好に吸収できるとともに、2個のクッシ
ョン部材17a,17bに基づいて振動を吸収すること
ができるので防音効果をより一層向上することが可能と
なる。なお、支柱20の下端を取付けるにはクッション
部材17aの穴19bを介して穴19aに支柱の下端を
嵌入することにより取付けることが可能となる。なお、
この場合、下部クッション部材17bの上面と凸部17
nとの間に、ゴムと異質の部材を介在させて、下部クッ
ション部材17bの上面全体にほぼ均一に圧力が加わる
ようにして振動を吸収するようにしてもよい。
【0021】図6ないし図8は本実施の形態1,2,3
の各試験体1,2,3と本願の床支持具をなんら採用し
なかった場合についての試験結果を示すものであり、図
6,図7は床材に対し軽量の振動が加わった場合の試験
結果で、図8,図9は重量の振動が加わった場合の試験
結果であり、実施の形態3に対応する試験体3のデータ
が最も優れ、次に実施の形態2に対応する試験体2が良
好な結果を有し、実施の形態1に対応する試験体1がそ
の次に良好の結果を示し、これら試験体1,2,3は何
れも床支持部をなんら採用しなかった場合に比較して好
ましい結果を得られることが判明した。
【0022】なお、図7,図9において、L数、L値は
試験結果を単一指標で示したものでL値はL数を5ピッ
チ変換して得られるデータである。
【0023】また、クッション部材上部の支柱の荷重を
受ける支承部は、フランジ22の大きさに対応するとし
て説明したが、座板18が金属板等の硬質の材料から成
る場合は、フランジ22の荷重がこの座板18を介して
クッション部材の上面に伝わるので、支承部はこの座板
18の大きさに相当する部分となる。
【0024】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、クッション部
材の底部の外周側に、床スラブ面方向に突出する接地部
を設け、この接地部の床スラブ面への接地ポイントを、
支柱の支承部よりも水平外方向にずらすようにしたの
で、上記接地部に対応するクッション部材に、たわみを
与えることができるので、床材側から伝わる振動を良好
に吸収できて、防音効果を発揮できる
【0025】請求項2の発明によれば、接地部は、下端
に半円状又は半球状の丸みを有して互いに独立した凸部
より成るので、床スラブ面のうねりを吸収できる。
【0026】請求項3の発明によれば、接地部は、下端
が平坦となったリング状部より成るので、強度,耐久性
に富むことに、防音効果を発揮できる。
【0027】請求項4の発明によれば、クッション部材
として、下側を向くカップ状の下部クッション部材と、
この下部クッション部材の上部が下部開口に嵌合されて
上面に上記支承部を有する上部クッション部材とより構
成したので、2段階のクッション作用で防音効果を発揮
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の一実施の形態を示す断面図であ
る。
【図2】 この発明の一実施の形態を示す平面図,断面
図及び底面図である。
【図3】 この発明の一実施の形態を示す取付け配置図
である。
【図4】 この発明の他の実施の形態を示す平面図,断
面図及び底面図である。
【図5】 この発明の他の実施の形態を示す平面図,断
面図及び底面図である。
【図6】 この発明及び従来例の試験結果を示す特性図
である。
【図7】 この発明及び従来の試験結果を示す表であ
る。
【図8】 この発明及び従来の試験結果を示す特性図で
ある。
【図9】 この発明及び従来の試験結果を示す表であ
る。
【図10】 従来の一例をを示す側面図である。
【図11】 従来の一例を示す要部断面図である。
【符号の説明】
11 床支持具、12 台座、13 釘、14 基材、
16 釘、17 クッション部材、18 座板、19
穴、20 支柱、21 接地部、P 接地ポイント。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大脇 雅直 茨城県つくば市大字鬼ヶ窪1043 株式会社 熊谷組技術研究所内 (72)発明者 宮崎 浩司 茨城県つくば市大字鬼ヶ窪1043 株式会社 熊谷組技術研究所内 (72)発明者 財満 健史 茨城県つくば市大字鬼ヶ窪1043 株式会社 熊谷組技術研究所内 (72)発明者 堀内 一治 長野県駒ヶ根市飯坂二丁目八番三十四号 有限会社泰成電機工業内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部側で床材を支持する支柱と、この支
    柱の下部を支持する支承部を上面に有して床スラブ面側
    に設置されるクッション部材とを備えた床支持具におい
    て、 上記クッション部材の底部の外周側に、床スラブ面方向
    に突出する接地部を設け、この接地部の床スラブ面への
    接地ポイントを、上記支承部よりも水平外方向にずらす
    ようにしたことを特徴とする床支持具。
  2. 【請求項2】 接地部は、上記クッション部材の底部よ
    り下方に突出する柱部の下端に半円状又は半球状の丸み
    を有して互いに独立した凸部より成る請求項1に記載の
    床支持具。
  3. 【請求項3】 接地部は、下端が平坦となったリング部
    より成る請求項1に記載の床支持具。
  4. 【請求項4】 上部側で床材を支持する支柱と、この支
    柱の下部を支持する支承部を上面に有して床スラブ面側
    に設置されるクッション部材とを備えた床支持具におい
    て、 上記クッション部材として、下側を向くカップ状の下部
    クッション部材と、この下部クッション部材の上部が下
    部開口に嵌合されて上面に上記支承部を有する上部クッ
    ション部材とより構成したことを特徴とする床支持具。
JP10469998A 1998-04-15 1998-04-15 床支持具 Pending JPH11293897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10469998A JPH11293897A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 床支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10469998A JPH11293897A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 床支持具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11293897A true JPH11293897A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14387740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10469998A Pending JPH11293897A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 床支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11293897A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002021304A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Takahiro Yamashita 床支持具及び床支持具用クッション部材
KR101055360B1 (ko) 2008-09-22 2011-08-09 주식회사 비엔피 소음저감용 돌기부재 및 이를 이용한 소음저감 구조물
KR101070742B1 (ko) * 2003-02-06 2011-10-07 타이세이 일렉트로닉 인더스트리스, 코., 엘티디. 차음 바닥구조
JP2016217054A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 株式会社ヒーローライフカンパニー 建物におけるフロアー用支持脚

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002021304A (ja) * 2000-07-07 2002-01-23 Takahiro Yamashita 床支持具及び床支持具用クッション部材
KR101070742B1 (ko) * 2003-02-06 2011-10-07 타이세이 일렉트로닉 인더스트리스, 코., 엘티디. 차음 바닥구조
KR101055360B1 (ko) 2008-09-22 2011-08-09 주식회사 비엔피 소음저감용 돌기부재 및 이를 이용한 소음저감 구조물
JP2016217054A (ja) * 2015-05-25 2016-12-22 株式会社ヒーローライフカンパニー 建物におけるフロアー用支持脚

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5625019B2 (ja) 床構造
AU7314798A (en) Prestressed resilient compressor mount apparatus
CN110088829B (zh) 用于打击乐器的触发器托盘
US3223400A (en) Vibration isolation mount
US4633716A (en) Shaker head expander
JPH11293897A (ja) 床支持具
CN108200488B (zh) 用于音响器材的防振装置及具有防振装置的音响器材架
CN205491075U (zh) 一种带有减震底座的家用音箱
JPS58131443A (ja) 圧縮機の支持装置
JP2020159224A (ja) 圧縮機および圧縮機用支持部材
JP5507314B2 (ja) 床支持具及び床構造
JP4342699B2 (ja) 床支持具及び床支持具用クッション部材
JP3958625B2 (ja) 二重床の足部材の防音具
JP2000240260A (ja) 床板材用支持脚
JP3790790B2 (ja) 床構造
JPH1144125A (ja) 免震装置
JPS6314116Y2 (ja)
JP2000027416A (ja) 床構造
JPH09268739A (ja) 床板支持装置
JP2013079703A (ja) 振動絶縁装置
CN217214492U (zh) 一种用于液压碟簧操作机构的缓冲装置
CN219577243U (zh) 一种具有防共振效果的扬声器
JP3819697B2 (ja) 床支持具の緩衝装置
CN214070101U (zh) 减震底座及电子设备
US2461969A (en) Vibration absorbing support

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050328

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070720

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070828

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071023

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080108