JPH11293412A - 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 - Google Patents
熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼Info
- Publication number
- JPH11293412A JPH11293412A JP9638598A JP9638598A JPH11293412A JP H11293412 A JPH11293412 A JP H11293412A JP 9638598 A JP9638598 A JP 9638598A JP 9638598 A JP9638598 A JP 9638598A JP H11293412 A JPH11293412 A JP H11293412A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- stainless steel
- creq
- hot workability
- austenitic stainless
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Steel (AREA)
Abstract
いオーステナイト系ステンレス鋼を、歩留良く低コスト
で提供する。 【解決手段】 重量%で、C:0.2 %以下、Si:0.1〜2
%、Mn:0.3〜3 %、P:0.04%以下、Cr:15 〜30%、Ni:3
〜30%、N:0.01〜0.3 %、S:0.003 %以下、O:0.007 %
以下、Al:0.002〜0.05%を含有し、また必要に応じて、
さらにMo:4%以下、Cu:4%以下、Nb:2%以下、Ti:2%以
下の1種または2種以上を含有し、残部はFeおよび不可
避的不純物成分からなり、かつ、 Creq= (Cr%) +1.5(Si%) + (Mo%)+0.5(Nb%) Nieq= (Ni%) +30(C%十 N%) +0.5(Mn%) δ% =−0.0816(Creq)2 +5,975 (Creq)一3.
786 (Nieq)+0.0587(Creq)・(Nieq)一46.2
3 で計算されるδが3%以下、または7%以上となるオー
ステナイト系ステンレス鋼において、Ca: 0.0005〜0.00
5 %、Mg: 0.0005〜0.003 %の範囲で(Mg%/Ca%)の
値が1以下となるCaとMgを併用添加する。
Description
オーステナイト系ステンレス鋼に関するものである。
など高価な元素を多量に含有しているため、歩留を向上
し製造コストを低減させることが最重要項目である。特
に製造工程での疵発生を防止することによる歩留向上が
望まれている。すなわち、耐食性、耐酸化性および強度
の点から、Ni,Cr,Mo,Cuなどを多量に含有し
たステンレス鋼は熱間での加工性が劣り、熱間加工中に
デンドライト粒界で割れが発生し、へげ状疵となって歩
留低下の原因となっていた。
として、例えば特公昭54−24364号、特公平2−
14419号、特公平5−7457号、特開平4−11
0419号等の公報では、Ca,Mg,希土類元素
(Y,La,Ceなどで以下REMと呼ぶ),Bなどの
単独か併用添加することが開示されている。特公昭54
−24364号公報ではCa単独添加またはCaとBの
併用添加、特公平2−14419号公報および特公平5
−7457号公報ではCa,CeなどのREMを単独ま
たは併用添加、特開平4一110419公報ではMg単
独添加またはMgとBの併用添加法である。
のため、添加歩留が不安定であり、例えば特公平2一1
4419号公報に開示されているように、Al脱酸と併
用しても十分な効果を得るためにはCaやREMの添加
量を多くする必要があり、CaO系やREM系介在物に
よる表面疵や地疵などの内部欠陥が多発し、製品歩留低
下および品質劣化の問題があった。また、Mg添加では
圧延製品に有害な硬質のMgO系やAl2 O3 ・MgO
スピネル系介在物を生成し、表面疵や地疵などの内部欠
陥が多発し、製品歩留低下および品質低下の原因とな
る。
P−ISIJ,Vol.6(1993)一733の開示)に
示すように、耐食性など材質特性への影響から添加でき
ない製品があるため、全ての品種に適用できないこと
や、他製品の不純物元素管理対策として、B添加品種の
発生屑に対し煩雑な特別管理が必要となるという問題が
ある。
な問題点を解決し、熱間加工性が悪い成分系の鋼種も熱
間加工で割れ疵がなく、かつ、地疵などの介在物性欠陥
の少ない、耐食性の良好なオーステナイト系ステンレス
鋼製品を歩留良く製造することを目的とするものであ
る。
を解決するために種々の製造実験を行い、検討を重ねた
結果、CaとMgを同時に適量含有させることによっ
て、Ca,Mgの歩留を安定させると共に、熱間加工性
を安定向上させ、かつ地疵などの介在物性欠陥がないオ
ーステナイト系ステンレス鋼圧延製品を歩留良く製造す
ることができることを見い出した。
ーステナイト系ステンレス鋼であって、その要旨は以下
のとおりである。重量%で、 C :0.2%以下、 Si:0.1〜2%、 Mn:0.3〜3%、 P :0.04%以下、 Cr:15〜30%、 Ni:3〜30%、 N :0.01〜0.3%、 S :0.003%以下、 O :0.007%以下、 Al:0.002〜0.05% を含有し、また必要に応じて、さらに Mo:4%以下、 Cu:3%以下、 Nb:2%以下、 Ti:2%以下 の1種または2種以上を含有し、残部はFeおよび不可
避的不純物成分からなり、かつ、 Creq=(Cr%)+1.5(Si%)+(Mo%)+0.5(Nb%) Nieq=(Ni%)+30(C%十N%)+0.5(Mn%) δ% =−0.0816(Creq)2 +5.975(Creq) 一3.786(Nieq)+0.0587(Creq)・(Nieq) 一46.23 で計算されるδが3%以下、または7%以上となるオー
ステナイト系ステンレス鋼において、Ca:0.000
5〜0.005%、Mg:0.0005〜0.003%
の範囲で(Mg%/Ca%)の値が1以下となるCaと
Mgを併用添加することを特徴とする熱間加工性の優れ
たオーステナイト系ステンレス鋼。
本発明者らは、熱間加工性改善のための種々の製造実験
を行った結果、 重量%で、C :0.2%以下、 Si:0.1〜2%、 Mn:0.3〜3%、 P :0.04%以下、 Cr:15〜30%、 Ni:3〜30%、 N :0.01〜0.3%、S :0.003%以下、 O :0.007%以下、 Al:0.002〜0.05% を含有し、また、必要に応じてさらに、Mo:4%以
下、Cu:3%以下、Nb:2%以下、Ti:2%以下
含有し、残部はFeおよび不可避的不純物成分からなる
オーステナイト系ステンレス鋼において、熱間加工性の
改善のためにCaのみの添加では、Ca歩留のばらつき
が大きく、Ca含有量が不安定となり、安定した熱間加
工性の改善が得られないことが判った。
うに十分な熱間加工性の改善を得るためには、例えば特
公平2−14419号公報に開示されているように、S
+O含有量との関係から、安定して効果を得るために通
常0.003%以上のCa添加が必要であるが、Caが
酸化され易いため、Ca含有量が多くなると鋼中のCa
O系介在物量が多くなり、地疵欠陥の発生による製品不
良率が高くなった。また、Mgは少量添加でも、Alが
0.003%以上では硬質の有害なMgOまたはAl2
O3 ・MgOスピネル系介在物が生成され、それによる
地疵欠陥が発生し製品不良率が高くなる問題があった。
g歩留は安定し、CaまたはMgのそれぞれの単独添加
よりも熱間加工性改善効果が安定して得られると共に、
清浄度が改善され、かつ(Mg%/Ca%)の比を1以
下にすることによって介在物組成は低融点化して、圧延
製品に有害となるスピネル系介在物など硬質介在物の生
成が防止され、地疵欠陥の発生がなくなることを見い出
した。
を限定する理由を以下に説明する。Cは強力なオーステ
ナイト相形成元素で、かっ固溶している場合は強度を高
める元素であるが、耐食性の点から低い方が良く、0.
2%以下とする。
添加するが、0.1%未満ではCr歩留が著しく低下す
るので、その下限を0.1%とする。また、ステンレス
鋼の耐食性、耐酸化性を増すが、2%を超えると高温で
の熱間加工性を害する共に、熱間圧延での圧延負荷が増
大し製造上好ましくないので、上限を2%とする。
つ脱酸に役立ち、また鋼中Sと結びつきMnSとして熱
間加工性を改善するが、耐食性を低下させるので0.3
〜3%とする。
が良好で、0.04%以下とする。Sは熱間加工性改善
のため低い方が良く、0.003%以下とする。
耐酸化性の点から15%以上とするが、含有量が多くな
ると高価になるので30%を上限とする。
で、かっ耐食性、耐熱性を向上させる。3%未満では耐
食性、耐熱性が低く実用的でなく、30%を超えると高
価になるため、3〜30%とする。
かつ、ステンレス鋼の強度と耐食性を改善し、0.01
%以上で効果を示すが、0.3%を超えると熱間加工性
を著しく低下させ、また、オーステナイト相固溶限界を
超え気泡が発生するので、0.01〜0.3%とする。
対し低い方が良好であり、0.007%以下とする。A
lは強力な脱酸剤として添加されるが、Al2 O3 介在
物の生成による品質上の問題、かつ連続鋳造におけるノ
ズル閉塞や耐食性低下の防止のため、0.002〜0.
05%とする。
応じて添加するが、熱間加工性を低下させ、また熱間変
形抵抗が大きくなり圧延負荷を増大させ、高価であるの
で4%以下とする。
冷鍛性の改善や耐食性を向上させるために、必要に応じ
て添加するが、3%を超えて含有させても効果が飽和
し、むしろ溶接部の割れの原因になるほか、高温におけ
る粒界脆化によって熱間加工性を低下させるので、3%
以下とする。
あり、必要に応じて1種または2種を2%以下添加する
ことによって微細な炭窒化物を析出せしめ、ステンレス
鋼の耐食性、耐酸化性、強度を向上させる。しかし、前
記含有量を超えた添加は、効果が飽和するのみならず、
鋼の熱間加工性を低下させるので、それぞれ2%以下と
する。
閉塞防止や介在物欠陥として有害なAl2 O3 介在物生
成防止のために添加するが、0.0005〜0.005
%とした理由は、0.0005%未満ではその効果がな
く、また0.005%を超えると酸化が激しくCaO系
介在物が多く生成され、地疵などの介在物性欠陥を多く
発生させるほか、清浄度を悪化させ耐食性も悪く有害と
なるためである。
果の補完として添加するが、0.0005%未満では効
果がなく、0.003%超ではMgO系やAl2 O3 ・
MgOスピネル系介在物の生成による介在物原因の表面
疵や地疵などの内部欠陥が多発し、製品歩留低下および
品質低下の原因となるので、0.0005〜0.003
%とする。
理される場合や、Alが0.003%以上含有される場
合、Mg含有量とCa含有量の比(Mg/Ca)が1以
上では、有害なAl2 O3 ・MgOスピネル系介在物が
生成されるので、Al2 O3・MgOスピネル系介在物
の生成防止のため、(Mg/Ca)の比は1以下に規制
する必要がある。図2は熱間加工性、地疵に対するC
a,Mgの影響を示す。
gの添加がなくても特に問題がないので、δは熱間加工
性の悪い3%以下と7%以上を対象とする。
り、熱間加工性と介在物性欠陥の問題点が解決され、熱
間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼を、表
面品質、内部品質ともに安定して歩留良く製造すること
が可能になった。
は本発明鋼と比較鋼の取鍋下化学成分組成を示すもの
で、電気炉−AOD炉で溶製し、連続鋳造の通常条件で
スラブまたはビレット鋳片に鋳造した。また、該鋳片を
通常通り手入れ後、ホットストリップ、または厚板また
は線材にそれぞれ通常のステンレス鋼用の条件で熱間圧
延し、熱間圧延後の鋼板の表面疵および介在物性欠陥の
地疵発生状況の結果を表2に示した。実施例1〜5は板
厚4mmの熱延鋼板で、実施例6は30mm丸棒で、実施例
7は板厚15mmの厚板、また実施例8はφ5.5mm線材
の結果である。
Mgの添加がないこと、および比較例3,4は(Mg/
Ca)>1、また、比較例5はCa添加量が多いこと、
比較例6,7はMg単独添加の場合で、本発明範囲外の
成分で構成されている。本発明実施例は比較例に比べ、
いずれも圧延表面疵が少なく地疵の少ない製品が歩留良
く製造できた。なお本発明実施例は、Ca,Mgを添加
せずに製造された製品と遜色のない耐食性が得られた。
ト系ステンレス鋼は、経済的に表面品質および内部品質
ともに良好な製品が安定して得られるので、産業上に及
ぼす効果は極めて大きい。
示す図。
すB含有量の影響を示す図(65%HNO3 沸騰水中4
8h×10,溶体化熱処理材)。 (b):R−SUS304ULCのB含有量に及ぼす腐
食処理回数と腐食速度との関係を示す図(65%HNO
3 沸騰水,溶体化熱処理材)。
Claims (2)
- 【請求項1】 重量%で、 C :0.2%以下、 Si:0.1〜2%、 Mn:0.3〜3%、 P :0.04%以下、 Cr:15〜30%、 Ni:3〜30%、 N :0.01〜0.3%、 S :0.003%以下、 O :0.007%以下、 Al:0.002〜0.05% を含有し、残部はFeおよび不可避的不純物成分からな
り、かつ、 Creq=(Cr%)+1.5(Si%)+(Mo%)+0.5(Nb%) Nieq=(Ni%)+30(C%十N%)+0.5(Mn%) δ% =−0.0816(Creq)2 +5.975(Creq) 一3.786(Nieq)+0.0587(Creq)・(Nieq) 一46.23 で計算されるδが3%以下、または7%以上となるオー
ステナイト系ステンレス鋼において、Ca:0.000
5〜0.005%、Mg:0.0005〜0.003%
の範囲で(Mg%/Ca%)の値が1以下となるCaと
Mgを併用添加することを特徴とする熱間加工性の優れ
たオーステナイト系ステンレス鋼。 - 【請求項2】 重量%で、 C :0.2%以下、 Si:0.1〜2%、 Mn:0.3〜3%、 P :0.04%以下、 Cr:15〜30%、 Ni:3〜30%、 N :0.01〜0.3%、 S :0.003%以下、 O :0.007%以下、 Al:0.002〜0.05%、 さらに Mo:4%以下、 Cu:3%以下、 Nb:2%以下、 Ti:2%以下 の1種または2種以上を含有し、残部はFeおよび不可
避的不純物成分からなり、かつ、 Creq=(Cr%)+1.5(Si%)+(Mo%)+0.5(Nb%) Nieq=(Ni%)+30(C%十N%)+0.5(Mn%) δ% =−0.0816(Creq)2 +5.975(Creq) 一3.786(Nieq)+0.0587(Creq)・(Nieq) 一46.23 で計算されるδが3%以下、または7%以上となるオー
ステナイト系ステンレス鋼において、Ca:0.000
5〜0.005%、Mg:0.0005〜0.003%
の範囲で(Mg%/Ca%)の値が1以下となるCaと
Mgを併用添加することを特徴とする熱間加工性の優れ
たオーステナイト系ステンレス鋼。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09638598A JP3964537B2 (ja) | 1998-04-08 | 1998-04-08 | 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP09638598A JP3964537B2 (ja) | 1998-04-08 | 1998-04-08 | 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11293412A true JPH11293412A (ja) | 1999-10-26 |
JP3964537B2 JP3964537B2 (ja) | 2007-08-22 |
Family
ID=14163504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP09638598A Expired - Fee Related JP3964537B2 (ja) | 1998-04-08 | 1998-04-08 | 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3964537B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003044237A1 (fr) * | 2001-11-22 | 2003-05-30 | Nippon Yakin Kogyo Co., Ltd. | Emploi d'acier inoxydable en presence d'acide organique et de solution saline |
EP1561834A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-08-10 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Duplex stainless steel and method for production thereof |
US6939415B2 (en) | 2003-01-29 | 2005-09-06 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Austenitic stainless steel and manufacturing method thereof |
WO2006106944A1 (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-12 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼 |
EP1712650A1 (en) * | 2003-12-26 | 2006-10-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Material of case for storage cell |
EP1741799A1 (en) * | 2004-04-19 | 2007-01-10 | Hitachi Metals, Ltd. | HIGH-Cr HIGH-Ni AUSTENITIC HEAT-RESISTANT CAST STEEL AND EXHAUST SYSTEM COMPONENT PRODUCED FROM SAME |
US7396421B2 (en) | 2003-08-07 | 2008-07-08 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Duplex stainless steel and manufacturing method thereof |
WO2013122234A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-22 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 溶接管構造高温機器用オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2015098630A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 株式会社神戸製鋼所 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
US9534281B2 (en) | 2014-07-31 | 2017-01-03 | Honeywell International Inc. | Turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
US9896752B2 (en) | 2014-07-31 | 2018-02-20 | Honeywell International Inc. | Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
US10316694B2 (en) | 2014-07-31 | 2019-06-11 | Garrett Transportation I Inc. | Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
-
1998
- 1998-04-08 JP JP09638598A patent/JP3964537B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003044237A1 (fr) * | 2001-11-22 | 2003-05-30 | Nippon Yakin Kogyo Co., Ltd. | Emploi d'acier inoxydable en presence d'acide organique et de solution saline |
US6939415B2 (en) | 2003-01-29 | 2005-09-06 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Austenitic stainless steel and manufacturing method thereof |
EP1561834A1 (en) * | 2003-08-07 | 2005-08-10 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Duplex stainless steel and method for production thereof |
EP1561834A4 (en) * | 2003-08-07 | 2007-07-11 | Sumitomo Metal Ind | DUPLEX STAINLESS STEEL AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF |
US7396421B2 (en) | 2003-08-07 | 2008-07-08 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Duplex stainless steel and manufacturing method thereof |
CN100449025C (zh) * | 2003-12-26 | 2009-01-07 | 松下电器产业株式会社 | 蓄电池用壳体材料 |
US7515395B2 (en) | 2003-12-26 | 2009-04-07 | Panasonic Corporation | Material of case for storage cell |
EP1712650A1 (en) * | 2003-12-26 | 2006-10-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Material of case for storage cell |
EP1712650A4 (en) * | 2003-12-26 | 2007-10-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | MATERIAL OF A HOUSING FOR A STORAGE CELL |
EP1741799A4 (en) * | 2004-04-19 | 2009-04-01 | Hitachi Metals Ltd | AUSTENITIC CAST STEEL WITH HIGH HEAT-RESISTANT HEAT-RESISTANT CR-Ni CONTENT PRODUCED THEREFROM |
EP1741799A1 (en) * | 2004-04-19 | 2007-01-10 | Hitachi Metals, Ltd. | HIGH-Cr HIGH-Ni AUSTENITIC HEAT-RESISTANT CAST STEEL AND EXHAUST SYSTEM COMPONENT PRODUCED FROM SAME |
US8241558B2 (en) | 2004-04-19 | 2012-08-14 | Hitachi Metals, Ltd. | High-Cr, high-Ni, heat-resistant, austenitic cast steel and exhaust equipment members formed thereby |
WO2006106944A1 (ja) * | 2005-04-04 | 2006-10-12 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | オーステナイト系ステンレス鋼 |
US7731895B2 (en) | 2005-04-04 | 2010-06-08 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Austenitic Fe-Ni-Cr alloy |
WO2013122234A1 (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-22 | 新日鐵住金ステンレス株式会社 | 溶接管構造高温機器用オーステナイト系ステンレス鋼 |
JP2013166989A (ja) * | 2012-02-15 | 2013-08-29 | Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp | 溶接管構造高温機器用オーステナイト系ステンレス鋼 |
EP2816133A4 (en) * | 2012-02-15 | 2016-05-04 | Nippon Steel & Sumikin Sst | AUSTENITIC STAINLESS STEEL FOR DEVICE FOR HIGH-TEMPERATURE USE WITH WELDED PIPE STRUCTURE |
JP2015098630A (ja) * | 2013-11-20 | 2015-05-28 | 株式会社神戸製鋼所 | オーステナイト系ステンレス鋼 |
US9534281B2 (en) | 2014-07-31 | 2017-01-03 | Honeywell International Inc. | Turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
US9896752B2 (en) | 2014-07-31 | 2018-02-20 | Honeywell International Inc. | Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
US10316694B2 (en) | 2014-07-31 | 2019-06-11 | Garrett Transportation I Inc. | Stainless steel alloys, turbocharger turbine housings formed from the stainless steel alloys, and methods for manufacturing the same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3964537B2 (ja) | 2007-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8043446B2 (en) | High manganese duplex stainless steel having superior hot workabilities and method manufacturing thereof | |
JP5072285B2 (ja) | 二相ステンレス鋼 | |
KR101256268B1 (ko) | 오스테나이트계 스테인리스강 | |
JP3227734B2 (ja) | 高耐食二相ステンレス鋼とその製造方法 | |
KR101370205B1 (ko) | 블랙 스폿의 생성이 적은 페라이트계 스테인리스 강 | |
TWI460293B (zh) | 雙相不銹鋼、雙相不銹鋼鑄片、及雙相不銹鋼鋼材 | |
CN101578385A (zh) | 焊接部耐腐蚀性以及钢板的韧性优良的热水器用铁素体系不锈钢板 | |
JP6954475B2 (ja) | 高Mn鋼およびその製造方法 | |
EP3722448A1 (en) | High-mn steel and method for manufacturing same | |
JPH11293412A (ja) | 熱間加工性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP5329632B2 (ja) | 二相ステンレス鋼、二相ステンレス鋼鋳片、および、二相ステンレス鋼鋼材 | |
JP2018031028A (ja) | Fe−Ni−Cr−Mo合金とその製造方法 | |
JP2002363689A (ja) | 耐水素誘起割れ性に優れた熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP4289756B2 (ja) | 高強度準安定オーステナイト系ステンレス鋼線材 | |
JPH0681037A (ja) | 二相ステンレス鋼熱延鋼帯の製造方法 | |
JP6776469B1 (ja) | 二相ステンレス鋼とその製造方法 | |
JP3772530B2 (ja) | 表面性状が良好で耐食性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼 | |
JP3398050B2 (ja) | 高Ni合金の熱間圧延板を製造する方法 | |
JP3477113B2 (ja) | 深絞り成形後の耐二次加工脆性に優れた高純度フェライト系ステンレス鋼板 | |
JPH057457B2 (ja) | ||
JP4190617B2 (ja) | ステンレス鋼の熱間圧延板を製造する方法 | |
JP3210255B2 (ja) | 耐食性と製造性に優れるフェライト系ステンレス鋼 | |
JP5329634B2 (ja) | 二相ステンレス鋼、二相ステンレス鋼鋳片、および、二相ステンレス鋼鋼材 | |
JP7513008B2 (ja) | 耳割れ発生率の低い鋼板の製造方法 | |
JP3477098B2 (ja) | 表面性状とリジング性に優れたフェライト系ステンレス鋼薄板およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050215 |
|
A977 | Report on retrieval |
Effective date: 20061222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061226 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070205 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070306 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070423 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20070522 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070524 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |