JPH11283769A - 高圧放電灯点灯装置および照明装置 - Google Patents

高圧放電灯点灯装置および照明装置

Info

Publication number
JPH11283769A
JPH11283769A JP10084636A JP8463698A JPH11283769A JP H11283769 A JPH11283769 A JP H11283769A JP 10084636 A JP10084636 A JP 10084636A JP 8463698 A JP8463698 A JP 8463698A JP H11283769 A JPH11283769 A JP H11283769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
discharge lamp
circuit
lighting
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10084636A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kamata
征彦 鎌田
Kazutoshi Mita
一敏 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP10084636A priority Critical patent/JPH11283769A/ja
Publication of JPH11283769A publication Critical patent/JPH11283769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】所定の電気特性を有する検出用電気部品が放電
路に対して電気的に並列的に組み込まれている高圧放電
ランプ用の高圧放電灯点灯装置において、始動用の高圧
パルスを繰返し印加させたときに生じ易いランプの口金
とソケットとの間で発生する放電の継続を防止するこ
と。 【解決手段】所定の電気特性を有する検出用電気部品6
2が放電路に対して電気的に並列的に組込まれている高
圧放電ランプ用の高圧放電灯点灯装置1Aであって、検
出用電気部品の電気特性を検出し、その検出値が予め定
められた範囲にあるとき、ランプに所定の周期で繰返す
複数の高圧パルスを印加させると共に、その繰返周期よ
りも長い期間休止して再度所定の周期で繰返す複数の高
圧パルスを印加させてランプを始動するイグナイタ回路
4と、ランプの始動後にランプを安定点灯する点灯回路
3と、を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えばメタルハ
ライドランプ等の高圧放電ランプを点灯する高圧放電灯
点灯装置およびそれを用いた照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平7一106088号公報には、定
格ランプ電圧の異なる放電ランプの誤装着を防止するた
め、放電ランプの点灯時の電気的特性を検出して放電ラ
ンプのランプ電力を検出する技術が開示されている。
【0003】ところで、近年は、別種のランプ同士の口
金が共通化されてきており、別種ランプの誤装着がなさ
れる可能性がある。
【0004】しかしながら、前記従来技術では、同種ラ
ンプの定格ランプ電力の違いを検出できたとしても、定
格ランプ電力の違いが同一である高圧放電ランプと白熱
電球のように、ランプの種類は異なるが定格ランプ電力
の違いが共通であるときには対応できないという課題が
ある。
【0005】また、前記従来技術では、装着ランプがラ
ンプ種類や定格ランプ電力の違いの点で適合ランプであ
ることを検出するために、当該装着ランプを点灯してみ
なければならない。そのため、例えば、高圧放電ランプ
の点灯装置で定格ランプ電力がより低い高圧放電ランプ
を点灯すると、そのランプは過入力となり、破裂する危
険があるなどの課題がある。
【0006】そこで、本発明者らは、予め定められた電
気特性を有する検出用素子が組み込まれている放電ラン
プと、この検出用素子の電気特性を判別する判定回路
と、この判定回路の出力に基づき、放電ランプを適正に
付勢するように構成されている点灯回路とを備えた照明
装置を開発し、装着されたランプを点灯することなく、
そのランプが適合ランプか否かを検出できるようにした
ものを特願平9−162325号として出願した。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記出願のものによれ
ば、装着されているランプを点灯させないで、そのラン
プが点灯回路の定格に適合するか否かを判別できるた
め、ランプの破裂等を誘発させることが解消できる。
【0008】ここで、このランプがメタルハライドラン
プ等の高圧放電灯であるとき、その始動のためには、繰
り返し発生する高圧パルスを印加させて始動させること
が必要である。
【0009】しかしながら、このように高圧パルスを繰
り返し印加させたとき、例えばランプの口金とソケット
との間に僅かな隙間が生じていると、これらの間にスパ
ークが生じて好ましくない放電が発生する虞があった。
この放電が継続してしまうと、そのソケット等が損傷し
たりする不具合が生じてしまう。
【0010】そこで、本発明の目的は、これら口金とソ
ケットとの間で生じ易い放電の継続を防止できる高圧放
電灯点灯装置およびそれを用いた照明装置を提供するこ
とにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の高圧放
電灯点灯装置は、所定の電気特性を有する検出用電気部
品が放電路に対して電気的に並列的に組み込まれている
高圧放電ランプ用のものであって、検出用電気部品の電
気特性を検出し、その検出値が予め定められた範囲にあ
るとき、放電ランプに所定の周期で繰返す複数の高圧パ
ルスを印加させると共に、上記繰返周期よりも長い期間
休止して再度所定の周期で繰返す複数の高圧パルスを印
加させて放電ランプを始動するイグナイタ回路と、放電
ランプの始動後に、前記放電ランプを安定点灯する点灯
回路と、を備えていることを特徴とする。
【0012】なお、放電ランプに組み込まれる検出用電
気部品としては、例えば、抵抗、コンデンサ、インダク
タなどがあり、検出されたその部品のインピーダンス値
が予め定められた範囲にあるときイグナイタ回路を作動
させるように構成することができる。
【0013】請求項2記載の照明装置は、所定の電気特
性を有する検出用電気部品が放電路に対して電気的に並
列的に組み込まれている高圧放電ランプと、その検出用
電気部品の電気特性を検出し、その検出値が予め定めら
れた範囲にあるとき、放電ランプに所定の周期で繰返す
複数の高圧パルスを印加させると共に、上記繰返周期よ
りも長い期間休止して再度所定の周期で繰返す複数の高
圧パルスを印加させて放電ランプを始動するイグナイタ
回路と、放電ランプの始動後に放電ランプを安定点灯す
る点灯回路と、を備えていることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態を示
す照明装置1と、それら用いられる高圧放電灯点灯装置
1Aを示す図面である。
【0015】図1に示すように、照明装置1は、直流電
源2の電源ラインに、点灯回路3、イグナイタ回路4、
判定回路5などから構成される高圧放電灯点灯装置1A
と高圧放電ランプ6より構成されている。ここで、点灯
回路3は、主としてチョッパ回路により構成され、チョ
ッピング用のスイッチ素子7は駆動回路8により駆動さ
れる。ここで、スイッチング素子7のゲートに接続され
るスイッチング素子9は、駆動回路8からスイッチング
素子7に出力されるゲート電圧を電力供給ラインにバイ
パスするためのもので、後述する間欠パルス発生回路1
0が発生する間欠パルスによっても、スイッチング素子
7の動作が制御されるように構成されている。
【0016】イグナイタ回路4は、電源ライン間に接続
された充電コンデンサ41、パルストランス42、一方
が電源ラインのマイナス側に他方がパルストランス42
の1次側巻線に接続されている充電コンデンサ43、ア
ノード側がパルストランス42の1次側巻線に接続さ
れ、カソード側が電源ラインのマイナス側に接続されて
いるサイリスタ44と、充電コンデンサ41の充電側と
サイリスタ44のゲート側に接続されたトリガ素子45
などからなる。充電コンデンサ41に一定以上の電気エ
ネルギーが蓄積されるとトリガ素子45がサイリスタ4
4にトリガをかけて、パルストランス42の1次側巻線
に充電コンデンサ43の放電電流が流れるという動作を
繰り返すことにより、パルストランス42の2次側巻線
から高圧放電ランプ6に対し、所定の周期で繰り返す始
動パルスを印加させるものである。
【0017】高圧放電ランプ6は、例えばメタルハライ
ドランプであり、発光管61と、検出用素子62とが並
列に接続されている。より具体的には、図2に示すよう
に、高圧放電ランプ6の内部では、発光管61に電力を
供給するワイヤ65、66問に検出用素子62が接続さ
れている。検出用素子62は、この例では分圧検出用の
抵抗であり、その抵抗は、発光管61の点灯時の等価抵
抗値より大きく設定されている。
【0018】判定回路5は、図示しない比較器からなる
ウインドウコンパレータを用いており、高圧放電ランプ
6の両端電圧を検出する電圧検出回路11の出力によ
り、接続されたランプ6に組み込まれた検出用電気素子
62の電気特性により、そのランプ6が適正なランプか
否かを判断するように構成されている。なお、その判定
回路5は、ランプが接続されているか否かを併せて検出
するようにすることもできる。発振器12は、判定回路
5の出力に応じて発振動作を成し、前述の駆動回路8に
発振信号を出力する。
【0019】検出用素子13は、スイッチング素子7の
エミッタ、コレクタ間にスイッチ14とともに直列に接
続されていて、スイッチング素子7をバイパスして電源
ラインに電流を流すことができる。
【0020】休止区間発生回路15は、イグナイタ回路
4が動作している間、間欠的にパルス信号を発生する前
述の間欠パルス発生回路10と、スイッチング素子7,
9と接続された光トランジスタ16と光結合する発光ダ
イオード17を備え、駆動回路8から出力されるスイッ
チング素子7のオン信号を、間欠パルス発生回路10が
パルスを出力している期間中にバイパスすることによ
り、スイッチング素子7をオフにして、断続的に高圧パ
ルスを発生するイグナイタ回路4の動作を休止させるよ
うにしている。ここで、間欠パルス発生回路10が発生
するパルスのオン期間は、イグナイタ回路4で発生する
パルスの繰返し周期よりも長く設定されている。
【0021】次に、放電灯点灯装置1Aと照明装置1の
動作について説明する。
【0022】この照明装置の操作スイッチに相当するス
イッチ14を閉じると、スイッチング素子7をバイパス
して高圧放電ランプ6に電流が流れる。このとき、イグ
ナイタ回路4、点灯回路3とも動作していないので、発
光管61は点灯しておらず、直列に接続した検出用素子
13、62に直流電流が流れることになる。これによ
り、高圧放電ランプ6、すなわち検出用素子62の抵抗
値に応じた電圧が、電圧検出回路11を介して判定回路
5に供給される。
【0023】ここで、高圧放電ランプ6に組み込まれた
検出用素子62の抵抗値が一定数値範囲内の場合は、装
着されているランプをその照明装置1の適合ランプと判
断し、そのときに発振器12の発振動作を開始させる。
【0024】より具体的に説明すると、照明装置1が2
50ワット用のメタルハライドランプを適合ランプとす
るものであった場合に、250ワット用のメタルハライ
ドランプには、抵抗値が前記一定数値範囲内に収まるよ
うな検出用素子62を接続すれば、このようなメタルハ
ライドランプは適合ランプとして前記駆動開始信号を出
力する。逆に、照明装置1の装着ランプが他の定格ラン
プ電力(70ワット、150ワットなど)のメタルハラ
イドランプである場合や、他の種類のランプ、例えば白
熱電球である場合は、当該装着ランプの抵抗値が異なる
ため(白熱電球内にはフィラメントがあるため電流は流
れるが、フィラメントの抵抗値は小さい)、これにより
装着ランプの誤装着を装着ランプを点灯させなくても検
出できる。
【0025】また、検出用素子62の抵抗値が前記一定
数値範囲内に収まるか否かを検出することにより、消灯
後の装着ランプが再点灯可能な状態にあるか否かを判定
することもできる。すなわち、検出用素子62の抵抗値
は、その温度が高いほど高くなり、始動パルスを与えて
も再点灯できない可能性がある。よって、前記一定数値
範囲を上回る抵抗値が検出されたときは、再点灯するに
はランプ温度が高いと判断してイグナイタ回路4を停止
することにより、再点灯可能な温度にランプ温度が下が
るまで無駄な始動パルスを与えないようにすることがで
きる。
【0026】上記のように、装着ランプが照明装置1の
適合ランプと判定回路5で判断されると、発振器12が
駆動開始信号を出力して駆動回路8を駆動し、これによ
り、イグナイタ回路4も駆動されて適合ランプである高
圧放電ランプ6に始動パルスが繰り返して与えられ、高
圧放電ランプ6が点灯する。ここで、前述のとおり、間
欠パルス発生回路10が発生するパルスのオン期間中
は、スイッチング素子7の動作が停止し、始動パルスの
発生も停止する。この休止期間は、イグナイタ回路4で
発生するパルスの繰返し周期よりも長く設定されている
ため、イグナイタ回路4は、所定の周期で繰返す複数の
高圧パルスを発生し、また、その繰返周期よりも長い期
間中休止して再度所定の周期で繰返す複数の高圧パルス
を発生することになるため、ランプの口金とソケットと
の間で好ましくない放電が発生しても、その休止中にこ
の放電を消弧でき、その放電の継続を防止できる。
【0027】
【発明の効果】請求項1及び2記載の発明によれば、所
定の電気特性を有する検出用電気部品が放電路に対して
電気的に並列的に組み込まれている高圧放電ランプの検
出用電気部品の電気特性を検出し、その検出値が予め定
められた範囲にあるとき、放電ランプに所定の周期で繰
返す複数の高圧パルスを印加させると共に、上記繰返周
期よりも長い期間休止して再度所定の周期で繰返す複数
の高圧パルスを印加させて放電ランプを始動するイグナ
イタ回路と、放電ランプの始動後に、前記放電ランプを
安定点灯する点灯回路とを備えているため、接続されて
いるランプが適合ランプであるか否かをそのランプを点
灯することなく判定することができる。さらには、高圧
パルスを繰り返し印加させたときに生じ易いランプの口
金とソケットとの間で発生する好ましくない放電の継続
を防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の高圧放電灯点灯装置及
び照明装置を示す図面。
【図2】図1の高圧放電灯点灯装置に適用される高圧放
電ランプを示す図面。
【符号の説明】
1 照明装置 1A 高圧放電灯点灯装置 3 点灯回路 4 始動回路 5 判定回路 6 放電ランプ 62 検出用電気部品

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の電気特性を有する検出用電気部品が
    放電路に対して電気的に並列的に組み込まれている高圧
    放電ランプ用の高圧放電灯点灯装置であって、 前記検出用電気部品の電気特性を検出し、その検出値が
    予め定められた範囲にあるとき、前記放電ランプに所定
    の周期で繰返す複数の高圧パルスを印加させると共に、
    上記繰返周期よりも長い期間休止して再度所定の周期で
    繰返す複数の高圧パルスを印加させて放電ランプを始動
    するイグナイタ回路と;前記放電ランプの始動後に、前
    記放電ランプを安定点灯する点灯回路と;を備えている
    ことを特徴とする高圧放電灯点灯装置。
  2. 【請求項2】所定の電気特性を有する検出用電気部品が
    放電路に対して電気的に並列的に組み込まれている高圧
    放電ランプと;その検出用電気部品の電気特性を検出
    し、その検出値が予め定められた範囲にあるとき、前記
    放電ランプに所定の周期で繰返す複数の高圧パルスを印
    加させると共に、上記繰返周期よりも長い期間休止して
    再度所定の周期で繰返す複数の高圧パルスを印加させて
    放電ランプを始動するイグナイタ回路と;前記放電ラン
    プの始動後に、前記放電ランプを安定点灯する点灯回路
    と;を備えていることを特徴とする照明装置。
JP10084636A 1998-03-30 1998-03-30 高圧放電灯点灯装置および照明装置 Pending JPH11283769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10084636A JPH11283769A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 高圧放電灯点灯装置および照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10084636A JPH11283769A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 高圧放電灯点灯装置および照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11283769A true JPH11283769A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13836187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10084636A Pending JPH11283769A (ja) 1998-03-30 1998-03-30 高圧放電灯点灯装置および照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11283769A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210485A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
US7119494B2 (en) 2001-01-24 2006-10-10 City University Of Hong Kong Circuit designs and control techniques for high frequency electronic ballasts for high intensity discharge lamps

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001210485A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Matsushita Electric Works Ltd 放電灯点灯装置
JP4513152B2 (ja) * 2000-01-26 2010-07-28 パナソニック電工株式会社 放電灯点灯装置
US7119494B2 (en) 2001-01-24 2006-10-10 City University Of Hong Kong Circuit designs and control techniques for high frequency electronic ballasts for high intensity discharge lamps
US7521873B2 (en) 2001-01-24 2009-04-21 City University Of Hong Kong Circuit designs and control techniques for high frequency electronic ballasts for high intensity discharge lamps

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11204285A (ja) 放電ランプ用点灯制御装置およびそれに用いる放電ランプ用ソケット
JPS5871594A (ja) 照明装置
TW595269B (en) The power source for the flash discharge lamp and the control method thereof
US20070029943A1 (en) Ballast with lampholder arc protection
KR20010040380A (ko) 고강도 방전 램프용 전자 안정기 작동 방법 및 디바이스
JP4438617B2 (ja) 高圧放電ランプ用給電装置
JPH11283769A (ja) 高圧放電灯点灯装置および照明装置
EP1072171B1 (en) Circuit arrangement
JPH1055891A (ja) 蛍光ランプ点灯装置
JP4460106B2 (ja) 高圧放電ランプの点灯方法
JP4542806B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
JP4147095B2 (ja) 光源装置
JP2004119166A (ja) 放電灯点灯装置
JPH1174095A (ja) 照明装置
JP3279322B2 (ja) 高圧放電灯点灯装置
KR200184782Y1 (ko) 형광등 점등회로
WO2006064408A1 (en) Hf gas discharge lamp circuit
JPH10106767A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
US20040257002A1 (en) Socket capacitance for discharge lamps
JPH11283780A (ja) 照明装置
JP2005135754A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2003007489A (ja) 放電灯点灯装置
JP2005310678A (ja) 放電灯点灯装置及び照明器具
JP2010123524A (ja) 無電極放電灯点灯装置及び照明器具
JP2003007481A (ja) 放電灯点灯装置