JPH11280131A - トイレ用薬液排出器 - Google Patents

トイレ用薬液排出器

Info

Publication number
JPH11280131A
JPH11280131A JP10210398A JP10210398A JPH11280131A JP H11280131 A JPH11280131 A JP H11280131A JP 10210398 A JP10210398 A JP 10210398A JP 10210398 A JP10210398 A JP 10210398A JP H11280131 A JPH11280131 A JP H11280131A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
cylinder
bottom plate
cylindrical portion
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10210398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3638080B2 (ja
Inventor
Takayuki Abe
孝之 阿部
Takayuki Goto
孝之 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP10210398A priority Critical patent/JP3638080B2/ja
Publication of JPH11280131A publication Critical patent/JPH11280131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3638080B2 publication Critical patent/JP3638080B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 薬液流出量を微少とすることが容易なトイレ
用薬液排出器を提案する。 【解決手段】 第1底板3中央部から有底かつ排水孔付
き第1筒部4を垂下する基部材1と、環状溝形成部15か
ら脚部18と該脚部よりも長く複数弾性脚片17とを垂下
し、該脚片下端を第1底板3上へ載置する環状水入れ部
材11と、環状溝形成部の内筒13内面へ係合させて、上方
大径筒部22を内筒13内へ、かつ下方第2筒部24を第1筒
部4内へそれぞれ嵌合させ、第2筒部下部内へ吐出弁26
付き第3筒部25を嵌着する薬液収納筒21とからなり、環
状溝内への手洗水充水で環状溝形成部15および薬液収納
筒21が下降するとき、吐出弁を形成するポペット弁30の
弁軸29下端が第1筒部4の第2底板5に接し下降を阻止
され、弁頭28が弁座27から離れて開弁する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トイレ用薬液排出
器に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の薬液排出器として従来多くのも
のが知られているが、例えば実開平5-14277 号において
は、水洗タンクの透孔付き蓋板上に載置させる透孔付き
深皿状部材の上部内へ、薬液入り容器体を倒立させて支
持させ、又その容器体の口頸部内からはフロートを吊下
げて、上記タンク内水の排水により手洗い用の水が深皿
状部材内へ入るとフロートが薬液入り容器体内へ上昇し
て薬液が流下し、深皿状部材内の水がタンク内へ入って
減少すると上記フロートが下降して薬液の流出が停止す
るよう設けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記薬液排出器は、フ
ロートの上下動により薬液を流出させ、又その流出を停
止させるため、比較的多量の薬液を流出させることとな
るものであった。
【0004】本発明は、主として微量の薬液を流出させ
るに適した薬液排出器を提案するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1の手段として外周壁
2を起立する第1底板3中央部を開口して、該開口周縁
から有底の第1筒部4を垂下し、該筒部下端の第2底板
5外周部に第1排水孔6を穿設した基部材1と、フラン
ジ状に設けた第3底板12の内外周縁から内筒13と外筒14
とを起立する環状溝形成部15を設けて内筒の下部内面に
内向きフランジ状に受座16を付設し、又該受座ないし第
3底板から脚部18と該脚部よりも下方まで垂下させて複
数の弾性脚片17とを垂下し、弾性脚片下端を第1底板3
上面へ載置させて外筒14を基部材の外周壁2内へ上下動
可能に嵌合させ、又第3底板12に第2排水孔19を穿設し
た環状水入れ部材11と、上記受座16上方の内筒部分内へ
嵌合させた、有頂の大径筒部22下端の内向きフランジ23
を上記受座16上へ載置させ、又該内向きフランジ内周か
ら第1筒部4内へ遊挿させて第2筒部24を垂下し、かつ
該第2筒部の下部内に吐出弁付きの第3筒部25を嵌着さ
せた薬液収納筒21とからなり、上記吐出弁は、第3筒部
の下部内面に付設した内向きフランジ状の弁座27と、該
弁座上面へ弁頭28を載置させて弁軸29を第3筒部25下方
まで垂下するポペット弁30とで形成し、上記環状溝形成
部15が充水により弾性脚片17の弾性に抗し下降して、脚
部18下端が第1底板3に接したとき、弁軸下端が第2底
板5に接し停止して吐出弁26が開弁可能に形成した。
【0006】第2の手段として上記第1の手段を有する
と共に弁軸29外径を、弁座27の内周面が形成する弁孔と
ほぼ同径として弁孔内へ水密にかつ上下動自在に嵌合さ
せると共に、弁軸29外面には微少量の液体だけを通過さ
せる細溝31を縦設した。
【0007】第3の手段として上記第1又は第2の手段
を有すると共に弁頭28上面から単数ないし複数の弾性螺
条線32を起立し、螺条線上端に嵌合リング33を一体に付
設したポペット弁付き部材34を合成樹脂材で一体成形し
ておき、嵌合リング33を第3筒部25の上端部内面に周設
した係合突条の下内面へ係合させて、上記螺条線の弾性
で弁頭28下面を弁座27上面へ圧接させた。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の薬液排出器は基部材と環
状水入れ部材と薬液収納筒とからなる。基部材1は、外
周壁2を起立する第1底板3中央部を開口して、該開口
周縁から有底の第1筒部4を垂下し、該第1筒部下端の
第2底板5外周部に適当数の第1排水孔6を穿設する。
第2底板中央部は図示のように隆起させるとよい。
【0009】第1筒部4は、図示のようにトイレ貯水タ
ンク用蓋板7の中央部等に穿設されている、透孔8内へ
遊挿可能とするもので、第1底板3はその蓋板上へ載置
させる。図示例では外周壁2上部から下外方へ装飾板9
を垂下している。外周壁2内面には複数の係合板を縦設
している。
【0010】環状水入れ部材11は、フランジ状の第3底
板12の内外周縁から内筒13と外筒14とを起立する環状溝
形成部15を有し、内筒13下部内面に内向きフランジ状の
受座16を付設し、該受座内面から複数弾性脚片17をほぼ
等間隔に垂下してその下端を第1底板3上へ載置してお
り、又内筒下端から弾性脚片よりも短かく脚部18を垂下
している。該脚部は一部を切欠いた筒状でもよく、又複
数突部で形成してもよい。第3底板12内周と内筒下端と
の連続部に第2排水孔19を穿設している。上記外筒14は
基部材の外周壁2内へ上下動可能に嵌合させる。
【0011】薬液収納筒21は、受座16上方の内筒部分内
へ嵌合させた、有頂の大径筒部22下端に内向きフランジ
23を付設して上記受座16上へ載置させ、又該内向きフラ
ンジ内周から第1筒部4内へ遊挿させて第2筒部24を垂
下し、かつ該第2筒部の下部内に下部を下方突出して吐
出弁付きの第3筒部25を嵌着させている。
【0012】上記吐出弁26は、第3筒部25の下部内面に
付設した内向きフランジ状の弁座27と、その弁座上へ弁
頭28を載置させて弁孔を通り弁軸29を第3筒部25下方ま
で垂下するポペット弁30とで形成し、既述環状溝形成部
15が下降するとき、弁軸29下端が第2底板5に接し、下
降を停止して吐出弁26が開弁するよう設けている。図示
例では弁孔内径と弁軸29外径とをほぼ同径とし、弁軸外
面に微少量の液体だけを通過させる細溝31を縦設して、
上記開弁によりその細溝を通り薬液が流下するよう設け
ている。
【0013】又図示例にあってはポペット弁の弁頭28上
面から複数の弾性螺条線32を起立し、螺条線上端に嵌合
リング33を一体に付設した形状のポペット弁付き部材34
を合成樹脂材で一体成形し、その嵌合リングを第3筒部
25の上端部内面に周設した係合突条の下内面へ係合させ
て、上記螺条線の弾性で弁頭28下面を弁座27上面へ圧接
させている。但しポペット弁を充分な比重を有するもの
で形成すれば、上記螺条線、ないし該螺条線に代る他の
スプリング等は不要で、薬液収納筒21正立時等におけ
る、ポペット弁抜出しを防止する係合機構を第3筒部25
内面に付設すれば足る。
【0014】上記構成において、貯水タンク内液体の排
水と同時に蓋板7から起立する排水パイプを介して手洗
水が環状溝形成部15内へ入り、重量が増すにつれて弾性
脚片17の弾性に抗して図2が示すように環状溝形成部は
下降して脚部18下端が第1底板3に接する。環状溝形成
部15内へ入った水は第2排水孔19を通り、又第1筒部4
と第2筒部24との間隙内を通り流下して第1排水孔6を
通って貯水タンク内へ入る。薬液収納筒21は、内向きフ
ランジ23を環状水入れ部材11の受座16上へ載置させてい
るから、環状水入れ部材の環状溝形成部15が下降する
と、図2が示すようにポペット弁30は弁軸29下端が第2
底板5に接して停止するに対して薬液収納筒21は受座16
を有する環状溝形成部と共に下降することとなり、よっ
て弁頭28が弁座27から離れて吐出弁26が開弁し、すると
細溝31を通って弁座27下方へ薬液が流下して第1筒部4
下部内の水と混合し、共に第1排水孔6から貯水タンク
内へ流下するものである。
【0015】環状水入れ部材11は、環状溝形成部15内の
水が減少して、軽量化するに従って弾性脚片17の弾性復
元によって上昇し、すると薬液収納筒21も共に引き上げ
られることとなって、第3筒部25上昇で弁座27が弁頭28
に接してポペット弁30を引上げ、吐出弁26を閉塞する。
【0016】
【発明の効果】本発明は既述構成とするもので、基部材
1は第1底板3中央部を開口して、第1筒部4を垂下す
るから、その第1筒部を貯水タンク蓋板7の透孔8内へ
挿入させて第1底板をその蓋板上へ載置することで、そ
の基部材が蓋板7に対して盲動することがない。
【0017】又基部材1の外周壁2内へ外筒14を上下動
可能に嵌合させて環状水入れ部材11を設け、該部材から
垂設した複数の弾性脚片17下端を第1底板3上へ載置さ
せたから、該環状水入れ部材の環状溝形成部15内が充水
されたとき、その弾性脚片よりも短かく設けた脚部18下
端が第1底板3へ接するまで、環状水入れ部材の内筒13
内へ係止させた薬液収納筒21を下降させることが出来る
と共に、環状溝形成部内液体が第1排出孔6から流出す
ると再び薬液収納筒21を環状溝形成部15と共に上昇させ
ることが出来る。
【0018】又薬液収納筒21の第2筒部24内へは吐出弁
付きの第3筒部25を嵌着させ、該吐出弁26は、第3筒部
の下部内面に付設した内向きフランジ状の弁座27と、該
弁座上面へ弁頭28を載置させて弁軸29を弁孔を通って第
3筒部25よりも下方まで垂下するポペット弁30とで形成
して、薬液収納筒21下降時には弁軸29下端が基部材第1
筒部4の第2底板5に接し停止して吐出弁26が開弁する
よう設けたから、又上記薬液収納筒の上昇と共に吐出弁
は自動的に閉塞するから、よって環状溝形成部15および
第1排水孔の大きさの調整、又弁孔内径と弁軸29外径と
の径差を変えることによって吐出弁が開弁してから閉弁
するまでの時間的長短の調整、およびその吐出弁を通っ
て流下する薬液量の調整を自由に行うことが出来る便利
がある。
【0019】ポペット弁30の弁軸外径を、弁孔とほぼ同
径として弁孔内へ水密にかつ上下動自在に嵌合させると
共に、弁軸29外面へ微少量の液体だけを通過させる細溝
31を縦設することで、貯水タンク内へ流下する薬液量を
微少量とすることが容易である。
【0020】ポペット弁の弁頭上面から弾性螺条線32を
起立し、該螺条線上端に嵌合リング33を付設したポペッ
ト弁付き部材34を合成樹脂材で一体成形しておき、嵌合
リングを第3筒部25の上端部内面に周設した係合突条の
下内面へ係合させて、弁頭28下面を弁座27上面へ圧接さ
せることで、その第3筒部25とポペット弁30とを一体的
な部材とすることが出来、よって第3筒部内からポペッ
ト弁が外れるようなことがなく、薬液収納筒21の形成も
容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 トイレの貯水タンク蓋板上に設置した状態で
示す、本発明薬液排出器の半断面図である。
【図2】 図1の薬液排出器を、薬液流下状態で示す半
断面図である。
【図3】 図1薬液排出器の主要部材を、一部切欠いて
示す、斜視図である。
【符号の説明】
1…基部材 11…環状水入れ部材 15…環状溝形成部 21…薬液収納筒 30…ポペット弁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周壁2を起立する第1底板3中央部を
    開口して、該開口周縁から有底の第1筒部4を垂下し、
    該筒部下端の第2底板5外周部に第1排水孔6を穿設し
    た基部材1と、 フランジ状に設けた第3底板12の内外周縁から内筒13と
    外筒14とを起立する環状溝形成部15を設けて内筒の下部
    内面に内向きフランジ状に受座16を付設し、又該受座な
    いし第3底板から脚部18と該脚部よりも下方まで垂下さ
    せて複数の弾性脚片17とを垂下し、弾性脚片下端を第1
    底板3上面へ載置させて外筒14を基部材の外周壁2内へ
    上下動可能に嵌合させ、又第3底板12に第2排水孔19を
    穿設した環状水入れ部材11と、 上記受座16上方の内筒部分内へ嵌合させた、有頂の大径
    筒部22下端の内向きフランジ23を上記受座16上へ載置さ
    せ、又該内向きフランジ内周から第1筒部4内へ遊挿さ
    せて第2筒部24を垂下し、かつ該第2筒部の下部内に吐
    出弁付きの第3筒部25を嵌着させた薬液収納筒21とから
    なり、 上記吐出弁は、第3筒部の下部内面に付設した内向きフ
    ランジ状の弁座27と、該弁座上面へ弁頭28を載置させて
    弁軸29を第3筒部25下方まで垂下するポペット弁30とで
    形成し、 上記環状溝形成部15が充水により弾性脚片17の弾性に抗
    し下降して、脚部18下端が第1底板3に接したとき、弁
    軸下端が第2底板5に接し停止して吐出弁26が開弁可能
    に形成したことを特徴とするトイレ用薬液排出器。
  2. 【請求項2】 弁軸29外径を、弁座27の内周面が形成す
    る弁孔とほぼ同径として弁孔内へ水密にかつ上下動自在
    に嵌合させると共に、弁軸29外面には微少量の液体だけ
    を通過させる細溝31を縦設したことを特徴とする、請求
    項1記載のトイレ用薬液排出器。
  3. 【請求項3】 弁頭28上面から単数ないし複数の弾性螺
    条線32を起立し、螺条線上端に嵌合リング33を一体に付
    設したポペット弁付き部材34を合成樹脂材で一体成形し
    ておき、嵌合リング33を第3筒部25の上端部内面に周設
    した係合突条の下内面へ係合させて、上記螺条線の弾性
    で弁頭28下面を弁座27上面へ圧接させたことを特徴とす
    る請求項1又は2記載のトイレ用薬液排出器。
JP10210398A 1998-03-30 1998-03-30 トイレ用薬液排出器 Expired - Fee Related JP3638080B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210398A JP3638080B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 トイレ用薬液排出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10210398A JP3638080B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 トイレ用薬液排出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11280131A true JPH11280131A (ja) 1999-10-12
JP3638080B2 JP3638080B2 (ja) 2005-04-13

Family

ID=14318468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10210398A Expired - Fee Related JP3638080B2 (ja) 1998-03-30 1998-03-30 トイレ用薬液排出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3638080B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242260A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kao Corp 薬剤吐出容器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002242260A (ja) * 2001-02-15 2002-08-28 Kao Corp 薬剤吐出容器
JP4553087B2 (ja) * 2001-02-15 2010-09-29 花王株式会社 薬剤吐出容器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3638080B2 (ja) 2005-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1124159A (en) Automatic water supply device
US2967310A (en) Liquid dispensing apparatus
US2688754A (en) Cleanser dispenser
US4285074A (en) Refillable dispensing apparatus
US6381764B2 (en) Toilet tank flush valve for partial or full flush
US4189793A (en) Automatic liquid dispenser for an inverted bottle
JPS5922493B2 (ja) 家禽または家畜用飲料水樋装置
JPH11280131A (ja) トイレ用薬液排出器
JPH0454926Y2 (ja)
JP2561379Y2 (ja) 水洗タンクの薬剤容器
JP2566053Y2 (ja) トイレ用薬液排出器
JPH0118699Y2 (ja)
JPS6120145Y2 (ja)
JPS6141810Y2 (ja)
CN215168404U (zh) 一种洁厕剂自动缓释装置
JP2546880Y2 (ja) 水洗タンクの薬剤容器
JPS603181Y2 (ja) 水洗タンク用薬剤容器の定量流出栓
JP3131107B2 (ja) 水洗トイレ用芳香洗浄容器
JPH11280132A (ja) 水洗タンク用薬液供給器
JPS6120142Y2 (ja)
JP2566055Y2 (ja) トイレ用薬液排出器
JPH0613842Y2 (ja) トイレット用洗浄剤水造水器
JPS6120144Y2 (ja)
JPS6131091Y2 (ja)
JP3792388B2 (ja) 定量液体注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080121

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090121

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100121

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110121

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120121

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130121

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees