JPH112793A - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル

Info

Publication number
JPH112793A
JPH112793A JP9155623A JP15562397A JPH112793A JP H112793 A JPH112793 A JP H112793A JP 9155623 A JP9155623 A JP 9155623A JP 15562397 A JP15562397 A JP 15562397A JP H112793 A JPH112793 A JP H112793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display panel
chiral agent
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9155623A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Okada
裕之 岡田
Kazuhiro Jiyouten
一浩 上天
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9155623A priority Critical patent/JPH112793A/ja
Priority to TW087108514A priority patent/TW476855B/zh
Priority to US09/095,603 priority patent/US6108069A/en
Priority to KR1019980022043A priority patent/KR19990006946A/ko
Priority to EP98110849A priority patent/EP0884625A3/en
Priority to CN98114747A priority patent/CN1107238C/zh
Publication of JPH112793A publication Critical patent/JPH112793A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/52Liquid crystal materials characterised by components which are not liquid crystals, e.g. additives with special physical aspect: solvents, solid particles
    • C09K19/54Additives having no specific mesophase characterised by their chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • G02F1/139Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent
    • G02F1/1396Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell
    • G02F1/1397Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering based on orientation effects in which the liquid crystal remains transparent the liquid crystal being selectively controlled between a twisted state and a non-twisted state, e.g. TN-LC cell the twist being substantially higher than 90°, e.g. STN-, SBE-, OMI-LC cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1337Surface-induced orientation of the liquid crystal molecules, e.g. by alignment layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 配向安定性を向上して、表示の均一性を向上
し、表示品質を向上することができる液晶表示パネルを
提供する。 【解決手段】 液晶材料の安定配向を促し且つ捻れ配向
を誘起することで均一表示を可能とするとともに、光学
特性バランスを向上する。特に、セル厚dを7μm以上
とし液晶分子の捻れ角を240゜以下とすることによ
り、安定な配向マージンが得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像表示装置の1
つである液晶ディスプレイ装置に使用されている液晶表
示パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶ディスプレイ装置は、液晶の初期配
向方位を液晶の異方性を利用した作用により他の配向状
態に変化させ、それに伴う光学的特性の変化を利用した
液晶表示パネルを用いて構成された表示装置である。こ
の液晶ディスプレイ装置は、従来の表示装置に比べ低電
圧駆動が可能であり、LSI駆動に適すること、低電力
消費タイプであること、薄型、軽量化が可能であること
等から、近年大画面化、大容量化によりOA、AV機器
への搭載を目指し開発、商品化されている。
【0003】現在、液晶ディスプレイ装置として、液晶
の電場印加による配列状態の変化、即ち電気光学特性を
利用した単純マトリックス方式のSTN形液晶ディスプ
レイ装置や、アクティブマトリックス方式のTFT形液
晶ディスプレイ装置などが、各々の特徴に合わせて各商
品に搭載されている。
【0004】以上のような液晶ディスプレイ装置に使用
されている液晶表示パネルの基本的な構造を示す構成図
を図8に示す。図8において、1はセグメント側ガラス
基板、2はコモン側ガラス基板、3はスペーサ入りシー
ル剤、4は透明電極膜で形成されたコモン側ITO電
極、5は透明電極膜で形成されたセグメント側ITO電
極、6は縦ブラックマトリクス、7は配向膜、8はスペ
ーサ、9は液晶、10はカラーフィルタである。
【0005】このように、液晶ディスプレイ装置に使用
されている液晶表示パネルは、透明電極パターン膜を形
成した2枚のガラス基板間に液晶を挟んだサンドイッチ
タイプであり、透明電極膜上には液晶を配向させるため
の高分子薄膜を形成させている。STN方式の場合、そ
の液晶表示パネルにおいては、基板間のセル厚dは通常
5〜7μm程度であり、高分子薄膜上をラビングするこ
とで液晶の配向を制御し3〜8゜程度のプレチルト角を
持たせる。また、STN方式は、液晶の複屈折性と光の
旋光性を利用したものであり、2枚の基板間で液晶の配
向方向を180゜〜270゜捻ることで著しく急峻なし
きい値特性を得ることを可能にしているため、セル厚d
は0.05〜0.1μmの精度を要す。
【0006】また、所定のセル厚d内で前記の角度だけ
液晶分子が捻れるために、カイラル剤を微量添加し、そ
れにより一定の捻れ液晶配向を誘起する。このときの添
加量は、配向膜及びプレティルト角、液晶材料、カイラ
ル剤、捻り角度等により異なり、通常、1wt%程度添
加される。
【0007】液晶表示パネルの光学特性は、液晶分子の
持つ複屈折性、誘電率異方性等により得られる。その他
粘性、弾性定数等を含め用いる液晶材料の組成、その成
分比の調整により液晶表示パネルの光学特性は変化す
る。現在様々な液晶材料が開発されており、液晶材料の
調合により望みの特性を得ることが可能である。
【0008】このときに液晶表示パネルを駆動するため
のLSIの耐圧を考慮した上の液晶のしきい値電圧,駆
動波形,セル厚d,ツイスト角,その他の光学特性バラ
ンスから、おのずとΔεが設定される。最終的には、液
晶の持つ複屈折率Δnと液晶層の厚さ(セル厚)dの積
であるΔn×dと、位相差フィルムによる光学補償構成
との組合せにより、液晶表示パネルの特性を決定する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うなSTN形液晶ディスプレイ装置に使用される従来の
液晶表示パネルでは、そのガラス基板間に挟持されてい
るネマティック液晶分子を所定のツイスト角だけ捻るた
めに、通常、捻れ配向誘起のためのカイラル剤として、
カイラルネマティック液晶あるいはコレステロール誘導
体が添加されるが、前者のカイラルネマティック液晶
は、分子形状および化学的・光学的な安定性はネマティ
ック液晶に類似してはいるものの、上記のようなカイラ
ル剤は、基本的にいわゆるネマティック液晶とはその性
質が異なるため、液晶表示パネル中で種々の不具合を生
じせしめる。
【0010】具体的には、カイラル剤が、その分子末端
基に非常に立体性の強い不斉炭素を有するため、液晶バ
ルク中または界面における液晶分子の配向の秩序度を阻
害し、ミクロな表示ムラを引き起こすという問題点を有
し、セル厚d保持のために用いられるスペーサ周りの配
向についても同様の問題点を有していた。
【0011】また、ネマティック液晶層から等方性液体
へ変化する温度(Tni点)を低下させるため温度特性
を悪化させ、従って同じ温度特性を達成するためには特
性バランス(コントラスト、応答速度)を低下させるこ
とにつながるという問題点を有していた。
【0012】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
ので、配向安定性を向上して、表示の均一性を向上し、
表示品質を向上することができる液晶表示パネルを提供
する。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明の液晶表示パネルは、液晶材料の安定配向を
促し且つ捻れ配向を誘起することで均一表示を可能とす
るとともに、光学特性バランスを向上することを特徴と
する。
【0014】以上により、配向安定性を向上して、表示
の均一性を向上し、表示品質を向上することができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の液晶表
示パネルは、一主面上に形成された透明電極パターン上
に配向処理が施された2枚の基板間に液晶を狭持してな
る液晶表示パネルにおいて、前記液晶に添加するカイラ
ル剤の添加量を0.5wt%以下とし、且つ、前記カイ
ラル剤を1wt%添加したときのピッチPとセル厚dと
を、1.1×P≦dの関係式を満足する値とした構成と
する。
【0016】この構成によると、液晶表示パネル中にお
ける配向が安定して表示の均一性が向上し、併せて光学
特性が良化される。請求項2に記載の液晶表示パネル
は、請求項1に記載のセル厚dを、7μm以上とした構
成とする。
【0017】この構成によると、配向マージンにおける
ピッチ変動依存性が減じられ、それにより安定な配向マ
ージンが得られる。請求項3に記載の液晶表示パネル
は、請求項1または請求項2に記載の液晶の分子が捻れ
るツイスト角を、240゜以下とした構成とする。
【0018】この構成によると、配向マージンが広く得
られ、d、P変動に対し安定な配向状態を維持する。以
上により、液晶材料の安定配向を促し且つ捻れ配向を誘
起することで均一表示を可能とするとともに、光学特性
バランスを向上する。
【0019】以下、本発明の実施の形態を示す液晶表示
パネルについて、図面を参照しながら具体的に説明す
る。ここでも、図8に示すように構成された液晶表示パ
ネルを用いて説明するが、この液晶表示パネルの基本的
な構造に関して、その概略は従来の技術ですでに説明し
ているので、ここでの説明については省略する。
【0020】図7は、本実施の形態の液晶表示パネルの
基本形態の説明図であり、その説明のためにサンプルと
して用いた各液晶表示パネルにおける条件一覧および均
一性感応評価結果を示す。図7に示すように、液晶材料
としては、各液晶表示パネルの全てに共通のエステル系
カイラルネマティックを添加し、そのときのHTPが各
々5μm,5.5μm,6μm,7μmとなる誘電異方
性が正のネマティック液晶を用いた。なお、屈折率異方
性Δnは全て0.14であり、セル厚dは6μmとし
て、Δn×dの値は0.84とし、ツイスト角は250
゜とした。
【0021】以上のような形態によって11.3型のS
VGA表示パネルを構成し、このSVGA表示パネル
に、1/300デューティー,1/18バイアス,12
0Hzの駆動波形を印加し、ノーマリーブラックの構成
で均一性の目視感応評価を行った。この評価結果を、図
7の最下段に示す。
【0022】このSVGA表示パネルに、更にスタティ
ックである64Hzの駆動波形を印加し、目視でミクロ
なムラが消失する電圧の比較を行い、更にネマティック
液晶から等方性液体への転移温度(Tni)の、カイラ
ル剤添加前からの変化も併せて測定した。この測定結果
を図1から図6に示す。
【0023】図1は、本実施の形態で評価した液晶表示
パネルにおいて、ネマティック液晶から等方性液体への
転移温度変化とカイラル剤添加量との関係図である。図
2は、本実施の形態の液晶表示パネルにおいて、スタテ
ィック波形を印加したときの表示ムラが消える電圧を、
セル厚dを6μm,HTPを5μm,ツイスト角を25
0゜とした場合の電圧を0Vとしたときの比較図であ
る。図3は、本実施の形態の液晶表示パネルにおいて、
スタティック波形を印加したときの最も透過率が低くな
るときのカイラル剤添加量に対する絶対透過率の比較図
である。図4は、本実施の形態で評価した液晶表示パネ
ルにおいて、ネマティック液晶から等方性液体への転移
温度変化とd/HTPとの関係図である。図5は、本実
施の形態の液晶表示パネルにおいて、スタティック波形
を印加したときの表示ムラが消える電圧を、セル厚dを
6μm,HTPを5μm,ツイスト角を250゜とした
場合の電圧を0Vとしたときのd/HTP別の比較図で
ある。図6は、本実施の形態の液晶表示パネルにおい
て、スタティック波形を印加したときの最も透過率が低
くなるときのd/HTPに対する絶対透過率の比較図で
ある。 (実施の形態1)図7からも分かるように、カイラル剤
添加量を抑えることで均一性および配向安定性が確認さ
れ、さらにTniの変化も小さくできることから、特性
バランスを図り易くすることができる。この場合、カイ
ラル剤添加量を0.5wt%以下に抑え、且つ、(d/
HTP)≧1.1という制約を設けることで、特にその
効果が確認された。 (実施の形態2)液晶のΔnを調整しただけで、Δn×
d,配向マージン,HTP(5μm)は共通とし、セル
厚dを7μm,更にツイスト角を240゜として実施の
形態1と同様の評価を行ったところ、セル厚dを厚くす
るほどまたツイスト角を更に小さくするほど配向マージ
ンを広げることができ、それにより均一性が高まること
が確認された。
【0024】また、その効果は、(d/HTP)≧1.
1という制約を設けることでより高まる。以上により、
配向安定性を向上して、表示の均一性を向上し、表示品
質を向上することができ、特に、セル厚dを7μm以上
とし液晶分子の捻れ角を240゜以下とすることによ
り、安定な配向マージンを得ることができ、これによ
り、上記の効果を一層向上することができる。
【0025】なお、上記の各実施の形態ではカイラル剤
としてエステル系カイラルネマティック液晶を用いた場
合について記載したが、ビフェニル系等その他の数種類
のカイラル剤についても同様の効果が確認された。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、液晶材料
の安定配向を促し且つ捻れ配向を誘起することで均一表
示を可能とするとともに、光学特性バランスを向上する
ことができる。
【0027】そのため、配向安定性を向上して、表示の
均一性を向上し、表示品質を向上することができる。特
に、セル厚dを7μm以上とし液晶分子の捻れ角を24
0゜以下とすることにより、安定な配向マージンを得る
ことができ、これにより、上記の効果を一層向上するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の液晶表示パネルで評価し
たネマティック液晶から等方性液体への転移温度変化と
カイラル剤添加量との関係図
【図2】同実施の形態でスタティック波形を印加したと
きの表示ムラが消える電圧を、セル厚dを6μm、HT
Pを5μm、ツイスト角を250゜とした場合の電圧を
0Vとしたときの比較図
【図3】同実施の形態でスタティック波形を印加したと
きの最も透過率が低くなるときのカイラル剤添加量に対
する絶対透過率の比較図
【図4】同実施の形態で評価したネマティック液晶から
等方性液体への転移温度変化とd/HTPとの関係図
【図5】同実施の形態でスタティック波形を印加したと
きの表示ムラが消える電圧を、セル厚dを6μm、HT
Pを5μm、ツイスト角を250゜とした場合の電圧を
0Vとしたときのd/HTP別の比較図
【図6】同実施の形態でスタティック波形を印加したと
きの最も透過率が低くなるときのd/HTPに対する絶
対透過率の比較図
【図7】同実施の形態の液晶表示パネルにおける基本形
態の説明図
【図8】同実施の形態の液晶表示パネルの基本的な構造
を示す構成図
【符号の説明】
1 セグメント側ガラス基板 2 コモン側ガラス基板 3 スペーサ入りシール剤 4 コモン側ITO電極 5 セグメント側ITO電極 6 縦ブラックマトリクス 7 配向膜 8 スペーサ 9 液晶 10 カラーフィルタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一主面上に形成された透明電極パターン
    上に配向処理が施された2枚の基板間に液晶を狭持して
    なる液晶表示パネルにおいて、前記液晶に添加するカイ
    ラル剤の添加量を0.5wt%以下とし、且つ、前記カ
    イラル剤を1wt%添加したときのピッチPとセル厚d
    とを、1.1×P≦dの関係式を満足する値としたこと
    を特徴とする液晶表示パネル。
  2. 【請求項2】 セル厚dを、7μm以上としたことを特
    徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。
  3. 【請求項3】 液晶の分子が捻れるツイスト角を、24
    0゜以下としたことを特徴とする請求項1または請求項
    2に記載の液晶表示パネル。
JP9155623A 1997-06-13 1997-06-13 液晶表示パネル Pending JPH112793A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155623A JPH112793A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 液晶表示パネル
TW087108514A TW476855B (en) 1997-06-13 1998-06-01 Liquid crystal display (LCD) panel
US09/095,603 US6108069A (en) 1997-06-13 1998-06-11 Liquid crystal display panel
KR1019980022043A KR19990006946A (ko) 1997-06-13 1998-06-12 액정표시패널
EP98110849A EP0884625A3 (en) 1997-06-13 1998-06-12 Liquid crystal display panel
CN98114747A CN1107238C (zh) 1997-06-13 1998-06-12 液晶显示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9155623A JPH112793A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 液晶表示パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH112793A true JPH112793A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15610058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9155623A Pending JPH112793A (ja) 1997-06-13 1997-06-13 液晶表示パネル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6108069A (ja)
EP (1) EP0884625A3 (ja)
JP (1) JPH112793A (ja)
KR (1) KR19990006946A (ja)
CN (1) CN1107238C (ja)
TW (1) TW476855B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219413A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Fujifilm Corp 液晶調光デバイスの駆動方法及び液晶調光デバイス

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10018882A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-25 Merck Patent Gmbh Elektrooptische Flüssigkristallanzeige
US7271863B2 (en) * 2002-10-16 2007-09-18 Nitto Denko Corporation Color liquid crystal display with internal rear polarizer
JP2005010202A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Nec Corp 液晶パネル、該液晶パネルを用いた液晶表示装置および該液晶表示装置を搭載した電子機器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2356173A1 (fr) * 1976-06-21 1978-01-20 Gen Electric Procede pour ameliorer le temps de descente d'un dispositif d'affichage a composition de cristaux liquides nematique en helice
JPS54134452A (en) * 1978-04-10 1979-10-18 Hitachi Ltd Quest-host type liquid crystal display device
JPS56156817A (en) * 1980-05-09 1981-12-03 Hitachi Ltd Liquid-crystal display element
US4529271A (en) * 1982-03-12 1985-07-16 At&T Bell Laboratories Matrix addressed bistable liquid crystal display
DE3777844D1 (de) * 1986-01-22 1992-05-07 Hitachi Ltd Fluessigkristallanzeigeelement.
NL8600284A (nl) * 1986-02-06 1987-09-01 Philips Nv Vloeibaar kristalinrichting.
JPH08122829A (ja) * 1994-10-27 1996-05-17 Fujitsu Ltd 液晶表示パネル

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007219413A (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Fujifilm Corp 液晶調光デバイスの駆動方法及び液晶調光デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
CN1202632A (zh) 1998-12-23
EP0884625A2 (en) 1998-12-16
KR19990006946A (ko) 1999-01-25
TW476855B (en) 2002-02-21
US6108069A (en) 2000-08-22
CN1107238C (zh) 2003-04-30
EP0884625A3 (en) 1999-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006928B1 (ko) 액정 디스플레이 장치
US8026992B2 (en) Display device
JP5190818B2 (ja) 液晶素子および液晶素子の製造方法
JPWO2009157271A1 (ja) 液晶表示装置
JPH07117664B2 (ja) 液晶表示装置
JPS61137127A (ja) 液晶表示素子
JP4621788B2 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
US8054435B2 (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display device
US8199299B2 (en) Liquid crystal panel, liquid crystal display device, and display method of liquid crystal panel
CN111983867A (zh) 一种双稳态调光器件
JPH01279223A (ja) 液晶表示装置
KR100266184B1 (ko) 스멕틱액정물질및액정광학소자
WO2009154258A1 (ja) 液晶パネルおよび液晶表示装置
JPH112793A (ja) 液晶表示パネル
EP2312385B1 (en) Liquid crystal panel and liquid crystal display device
JPH04294323A (ja) 液晶表示装置
JPS61226730A (ja) ツイステツド・ネマチツク型液晶表示素子
JP2001147414A (ja) Tn形液晶表示装置
JPH0756148A (ja) 液晶表示素子
JPH10133166A (ja) 液晶表示装置
JPH01188828A (ja) 液晶表示装置
JPH1039306A (ja) 液晶表示装置
JPS63206724A (ja) 液晶表示装置
JPH10195445A (ja) 液晶表示素子
JPH11337928A (ja) 液晶表示素子