JPH11274961A - 衛星放送受信用屋外コンバータ - Google Patents

衛星放送受信用屋外コンバータ

Info

Publication number
JPH11274961A
JPH11274961A JP10079090A JP7909098A JPH11274961A JP H11274961 A JPH11274961 A JP H11274961A JP 10079090 A JP10079090 A JP 10079090A JP 7909098 A JP7909098 A JP 7909098A JP H11274961 A JPH11274961 A JP H11274961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
probe
linearly polarized
waveguide
radio wave
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10079090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3625643B2 (ja
Inventor
Shigetaka Suzuki
重孝 鈴木
Shigeru Sato
茂 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP07909098A priority Critical patent/JP3625643B2/ja
Priority to TW088103086A priority patent/TW411667B/zh
Priority to EP99301854A priority patent/EP0945911A1/en
Priority to US09/277,212 priority patent/US6043789A/en
Publication of JPH11274961A publication Critical patent/JPH11274961A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625643B2 publication Critical patent/JP3625643B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/16Auxiliary devices for mode selection, e.g. mode suppression or mode promotion; for mode conversion
    • H01P1/161Auxiliary devices for mode selection, e.g. mode suppression or mode promotion; for mode conversion sustaining two independent orthogonal modes, e.g. orthomode transducer

Landscapes

  • Waveguide Switches, Polarizers, And Phase Shifters (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不要なTM01モードの電磁界を無くして第
一の直線偏波と第二の直線偏波とのアイソレーションを
高くし、また、これによって、異常発振の発生を防止す
る。 【解決手段】 互いに直交するTE11モードの第一の
直線偏波およびTEモードの第二の直線偏波として進行
する導波管と、この導波管内の所定位置に配置して第一
の直線偏波を検出する第一のプローブと、第一のプロー
ブから電波の進行方向に約1/4波長離れた位置に配置
して第一の直線偏波を反射する第一の反射導体と、第一
の反射導体の近傍に配置して第二の直線偏波を検出する
第二のプローブと、第二のプローブから電波の進行方向
に約1/4波長離れた位置に配置して第二の直線偏波を
反射する第二の反射導体とを備え、第二の反射導体上に
導電性柱状部を突設し、この導電性柱状部を、導波管の
内周面の近傍の軸線上に位置させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、二種類の直線偏波
信号を受信する導波管を備えて屋外のアンテナ装置に搭
載される衛星放送受信用コンバータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の衛星放送受信用コンバータを図6
乃至図9に基づいて説明する。ここで、図6は側断面
図、図7は正面図、図8は内部構造を示す背面図、図9
は外観図である。
【0003】これらの図において、導波管30は、両端
が開口している円筒状に形成されて、その後部開口端3
0aには、マイクロストリップラインが形成されている
回路基板31が延設してあり、さらに、有底で鍔部32
aを有する金属ケース32が、回路基板31を介して、
開口端30aを蓋閉する位置に設置してある。また、導
波管30内には、その後方の回路基板31から受信の対
象電波(周波数帯域はおよそ10.7GHz〜12.7
5GHz)の約1/4波長手前の位置に、第一の直線偏
波(例えば、水平偏波)を検出する第一のプローブ33
が設置させてある。この第一のプローブ33は、略L字
形で、その基端部を回路基板31に接続し、且つ、基端
部から直線状に延びる部分をテフロン等の絶縁部材34
で被覆して導波管30の凹溝30b内に組み込んだうえ
で、先端側を所定寸法だけ導波管30内に突出させたも
のである。
【0004】そして、導波管30の軸線方向に対して直
交している回路基板31の表裏両面のうち、第一のプロ
ーブ33側の面には、第一の直線偏波を反射して第一の
プローブ33に検出させるための短絡パターン35が設
けてあり、また、他面には、第一の直線偏波に対して直
交する第二の直線偏波(例えば、垂直偏波)を検出する
第二のプローブ36がパターニングしてある。ここで、
回路基板31の板圧は受信の対象電波の波長に比べれば
無視できる程度の薄さなので、結局、短絡パターン35
および第二のプローブ36は、いずれも、第一のプロー
ブ33から電波の進行方向(矢印A方向)に約1/4波
長離れて位置していることになる。また、この例では、
金属ケース32の内底面を第二の直線偏波を反射して第
二のプローブ36に検出させるための短絡面32bとな
している。
【0005】なお、回路基板31には、第一のプローブ
33と第二のプローブ36にて検出された信号を適宜処
理(増幅や周波数変換)するための処理回路が設けられ
ており、これら第一のプローブ33および第二のプロー
ブ36は、それぞれ、図8に示すように、回路基板31
上の引き出しパターン39、40を介して初段増幅器用
トランジスタ41、42に接続されている。また、金属
ケース32には、予め、これら引き出しパターン39、
40との接触を回避するための逃げ凹部32c、32d
が設けられている。
【0006】また、初段増幅器用トランジスタ41は、
引き出しパターン43を介して二段目の増幅器用トラン
ジスタに接続され、同様に、初段増幅器用トランジスタ
42は引き出しパターン44を介して二段目の増幅器用
トタンジスタ45に接続されている。 そして、初段増
幅器用トランジスタ41、42は、二種類の直線偏波の
うちのいずれを受信するかによって一方が動作するよう
になっている。即ち、第一の直線偏波を受信するときに
は、初段増幅器用トランジスタ41が動作し、第二の直
線偏波を受信するときには、初段増幅器用トランジスタ
42が動作する。そして、2段目の増幅器用トランジス
タ45にはいずれかの直線偏波の信号が入力されるよう
になっている。
【0007】そして、回路基板31のうち、導波管30
内に位置される部分は、図7、図8に示すように、切り
欠き31bを設けることで略T字形に加工されており、
この略T字形部分に短絡パターン35および第二のプロ
ーブ36が形成されている。つまり、切り欠き31bを
設けることによって、第二のプローブ36で検出される
電波(第二の直線偏波)が減衰しないように配慮してあ
る。
【0008】一方、回路基板31の表裏両面で導波管3
0の後部開口端30aの周縁と対向する部分には、半田
メッキ層からなる接地電極37が設けられており、これ
ら両面の接地電極37同士を、開口端30aの周縁部に
沿って回路基板31に多数個設けた表裏導通用のスルホ
ール31aを介して接続しているとともに、短絡パター
ン35が接地電極37に接続してある。また、金属ケー
ス32の鍔部32aは回路基板31を介して導波管30
の開口端30a周縁部にビス38で固定されているの
で、回路基板31の両面の接地電極37にはそれぞれ、
導波管30と金属ケースが圧接している。なお、導波管
30の後部に取り付けた回路基板31およに金属ケース
32は、回路収納部である筺体46内に位置し、カバー
47にて覆われている。そして、図9に示すように、こ
の筺体46内から外方へ、受信信号を出力するための出
力コネクタ48が突設してある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、導波管30
は、円筒状に形成されていることから、導波管30内を
伝搬する電波の電磁界の分布は、主に、TE11モード
となっている。しかし、実際には、導波管30内の物理
的な寸法変化による不連続点や回路基板2の存在によっ
て、TM01モードも発生することから第一の直線偏波
と第二の直線偏波とのアイソレーションが25dB程度
しか得られずに悪化していた。即ち、第一の直線偏波を
検出する第一のプローブ33でも第二の直線偏波が検出
され、また、第二の直線偏波を検出する第二のプローブ
36でも第一の直線偏波が検出されていた。
【0010】また、導波管30に入力される電波の周波
数帯域(10.7GHz〜12.75GHz)よりも低
い周波数(例えば9GHz)では導波管30内を伝搬す
る受信電波の伝送損失が増加することから(導波管はハ
イパスフィルタの特性を有するため)一層アイソレーシ
ョンが低下し、しかも、周波数が低くなると初段増幅器
用トランジスタ41、42の増幅度が高くなることから
第一のプローブ33、引き出しパターン39、初段増幅
器用トランジスタ41、引き出しパターン43、44、
初段増幅器用トランジスタ42、引き出しパターン4
0、第二のプローブ36が閉ループを形成し、異常発振
を引き起こすという問題があった。
【0011】そこで、本発明の衛星放送受信用コンバー
タは、不要なTM01モードの電磁界を無くして第一の
直線偏波と第二の直線偏波とのアイソレーションを高く
し、また、これによって、異常発振の発生を防止するも
のである。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明の衛星放送受信用コンバータは、管内へ進入
した放送電波が互いに直交するTE11モードの第一の
直線偏波およびTEモードの第二の直線偏波として進行
する導波管と、前記導波管内の所定位置に配置して前記
第一の直線偏波を検出する第一のプローブと、前記第一
のプローブから電波の進行方向に前記放送電波の約1/
4波長離れた位置に配置して前記第一の直線偏波を反射
する第一の反射導体と、前記第一の反射導体の近傍に配
置して前記第二の直線偏波を検出する第二のプローブ
と、前記第二のプローブから電波の進行方向に前記放送
電波の約1/4波長離れた位置に配置して前記第二の直
線偏波を反射する第二の反射導体とを備え、前記第二の
反射導体上に導電性柱状部を突設し、前記導電性柱状部
を、前記導波管の内周面の近傍の軸線上に位置させた。
【0013】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、前記導電性柱状部の高さを、前記放送電波の最低周
波数よりも低い所定周波数の1/4波長に設定した。
【0014】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、前記導波管は前記第一のプローブから前記放送電波
の進行方向に前記放送電波の約1/4波長離れた位置に
開口端を有し、前記開口端に回路基板を配置し、前記回
路基板の表裏両面のうち前記第一のプローブ側の面に前
記第一の反射導体を設け、他面に前記第二のプローブを
設け、前記回路基板を介して前記開口端を蓋閉する有底
の金属ケースを設け、前記金属ケースの内底面を前記第
二の反射導体とし、前記内底面上に前記導電性柱状部を
突設した。
【0015】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、前記導電性柱状部を前記金属ケースと一体に形成し
た。
【0016】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、前記所定周波数を前記放送電波の前記最低周波数よ
りも1乃至2GHz低く設定した。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の衛星放送受信用コ
ンバータを図1乃至図5に基づいて説明する。ここで、
図1は側断面図、図2は正面図、図3は内部構造を示す
背面図、図4は、外観図、図5はアイソレーション特性
の改善の様子を説明する特性図である。
【0018】図1乃至図4において、導波管1は、両端
が開口している円筒状に形成されて、その管内は主にT
E11モードの電波が伝搬するようになっている。ま
た、その後部開口端1aには、マイクロストリップライ
ンが形成されている回路基板2が延設してあり、さら
に、有底で鍔部3aを有する円筒状の金属ケース3が、
回路基板2を介して、開口端1aを蓋閉する位置に設置
してある。また、導波管1内には、その後方の回路基板
2から受信の対象電波(周波数帯域はおよそ10.7G
Hz〜12.75GHz)の約1/4波長手前の位置
に、TE11モードの第一の直線偏波(例えば、水平偏
波)を検出する第一のプローブ4が設置させてある。こ
の第一のプローブ4は、略L字形で、その基端部を回路
基板2に接続し、且つ、基端部から直線状に延びる部分
をテフロン等の絶縁部材5で被覆して導波管1の凹溝1
b内に組み込んだうえで、先端側を所定寸法だけ導波管
1内に突出させたものである。
【0019】そして、導波管1の軸線方向に対して直交
している回路基板2の表裏両面のうち、第一のプローブ
4側の面には、第一の直線偏波を反射して第一のプロー
ブ4に検出させるための第一の反射導体である短絡パタ
ーン6が設けてあり、また、他面には、第一の直線偏波
に対して直交するTE11モードの第二の直線偏波(例
えば、垂直偏波)を検出する第二のプローブ7がパター
ニングしてある。ここで、回路基板2の板圧は受信の対
象電波の波長に比べれば無視できる程度の薄さなので、
結局、短絡パターン6および第二のプローブ7は、いず
れも、第一のプローブ4から電波の進行方向(矢印A方
向)に約1/4波長離れて位置していることになる。ま
た、この例では、金属ケース3の内底面を第二の直線偏
波を反射して第二のプローブ7に検出させるための第二
の反射導体である短絡面3bとなしている。
【0020】ここで、金属ケース3の内底面である短絡
面からは、内側壁3cに近接して導波管1の軸線方向に
突出するほぼ円形の柱状部3dが設けられている。この
柱状部3dは、ダイキャスト加工によって金属ケース3
と一体に形成され、その高さは、導波管1に入力される
受信信号の周波数帯域の最低周波数(10.7GHz)
よりも低い所定の周波数(例えば、9GHz)に対する
波長の1/4に設定されている。
【0021】なお、回路基板2には、第一のプローブ4
と第二のプローブ7にて検出された信号を適宜処理(増
幅や周波数変換)するための処理回路が設けられてお
り、これら第一のプローブ4および第二のプローブ7
は、それぞれ、図3に示すように、回路基板2上の引き
出しパターン8、9を介して初段増幅器用トランジスタ
10、11に接続されている。また、金属ケース3に
は、予め、これら引き出しパターン8、9との接触を回
避するための逃げ凹部3e、3fが設けられている。
【0022】また、初段増幅器用トランジスタ10は、
引き出しパターン12を介して二段目の増幅器用トラン
ジスタ13に接続され、同様に、初段増幅器用トランジ
スタ11は引き出しパターン14を介して二段目の増幅
器用トタンジスタ13に接続されている。そして、初段
増幅器用トランジスタ10、11は、二種類の直線偏波
のうちのいずれを受信するかによって一方が動作するよ
うになっている。即ち、第一の直線偏波を受信するとき
には、初段増幅器用トランジスタ10が動作し、第二の
直線偏波を受信するときには、初段増幅器用トランジス
タ11が動作する。そして、2段目の増幅器用トランジ
スタ13にはいずれかの直線偏波の信号が入力されるよ
うになっている。
【0023】そして、回路基板2のうち、導波管1内に
位置される部分は、図2、図3に示すように、切り欠き
2bを設けることで略T字形に加工されており、この略
T字形部分に短絡パターン6および第二のプローブ7が
形成されている。つまり、切り欠き2bを設けることに
よって、第二のプローブ7で検出される電波(第二の直
線偏波)が減衰しないように配慮してある。
【0024】一方、回路基板2の表裏両面で導波管1の
後部開口端1aの周縁と対向する部分には、半田メッキ
層からなる接地電極15が設けられており、これら両面
の接地電極15同士を、開口端1aの周縁部に沿って回
路基板2に多数個設けた表裏導通用のスルホール2aを
介して接続しているとともに、短絡パターン6が接地電
極15に接続してある。また、金属ケース3の鍔部3a
は回路基板2を介して導波管1の開口端1a周縁部にビ
ス16で固定されているので、回路基板2の両面の接地
電極15にはそれぞれ、導波管1と金属ケース3とが圧
接している。なお、導波管1の後部に取り付けた回路基
板2および金属ケース3は、回路収納部である筺体17
内に位置し、カバー18にて覆われている。そして、図
4に示すように、この筺体17内から外方へ、受信信号
を出力するための出力コネクタ19が突設してある。
【0025】以上のように、本発明では、金蔵ケース3
の短絡面3bから柱状部3dを突出し、その突出位置は
短絡面3bの中心位置から離れて内側壁3cに近接して
いるので、円周方向に回転して内側壁3cに電界が集中
するTE01モードの電波が減衰する。そして、柱状部
3dの高さが受信周波数帯域の最低周波数よりも低い周
波数に対する波長の1/4に設定しているので、その周
波数でのTE01モードの電波が減衰する。従って、こ
の柱状部3dは、電気回路でいうところのトラップ回路
に相当する。この結果、図5のカーブBは、柱状部3d
の高さを9GHzに対する波長の1/4に設定した場合
の、第一の直線偏波と第二の直線偏波とのアイソレーシ
ョンを示し、9GHでは大きなアイソレーションが得ら
れ、第一のプローブ4、引き出しパターン8、初段増幅
器用トランジスタ10、引き出しパターン12、14、
初段増幅器用トランジスタ11、引き出しパターン9、
第二のプローブ7による帰還に伴う異常発振は起き難く
なる。また、9GHzでのアイソレーションが大きくな
ることに伴って、受信周波数帯域(10.7GHz〜1
2.75GHz)全体でのアイソレーションが30dB
確保でき、柱状部3dを設けていない従来のアイソレー
ション(カーブC)よりも5dB上改善することができ
る。
【0026】なお、受信電波の周波数帯域外での異常発
振のおそれが無く、アイソレーションのみを向上させる
のであれば、柱状部3dの高さを受信電波の周波数帯域
内の適宜の周波数(例えば、ほぼ中心周波数である1
1.7GHz)に対する波長の1/4に設定すればよ
い。また、異常発振は導波管1のハイパスフィルタとし
ての特性の低下に伴うアイソレーションが低下し、且つ
初段増幅器用トランジスタ10、11の増幅度がそれほ
ど低下しない周波数で発生しやすい。その周波数はおよ
そ受信電波の最低周波数よりも1乃至2GHz低い。従
って、導電性柱状部3dの高さもこの周波数に対応して
設定すれば異常発振を効果的に防止できる。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明の衛星放送受信用
屋外コンバータは、管内へ進入した放送電波が互いに直
交するTE11モードの第一の直線偏波およびTEモー
ドの第二の直線偏波として進行する導波管と、この導波
管内の所定位置に配置して第一の直線偏波を検出する第
一のプローブと、第一のプローブから電波の進行方向に
約1/4波長離れた位置に配置して第一の直線偏波を反
射する第一の反射導体と、第一の反射導体の近傍に配置
して第二の直線偏波を検出する第二のプローブと、第二
のプローブから電波の進行方向に約1/4波長離れた位
置に配置して第二の直線偏波を反射する第二の反射導体
とを備え、第二の反射導体上に導電性柱状部を突設し、
この導電性柱状部を、導波管の内周面の近傍の軸線上に
位置させたので、導波管内に混在するTM01モードの
電波を減衰できる。従って第一のプローブで検出する第
一の直線偏波と第二のプローブで検出する第二の直線偏
波とのアイソレーションが向上させることができる。
【0028】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、導電性柱状部の高さを、放送電波の最低周波数より
も低い所定周波数の1/4波長に設定したので、低い周
波数で発生しやすい異常発振を防止でき、これによっ
て、放送電波の周波数帯域ないでのアイソレーションも
向上する。
【0029】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、導波管は第一のプローブから放送電波の進行方向に
約1/4波長離れた位置に開口端を有し、開口端に回路
基板を配置し、回路基板の表裏両面のうち第一のプロー
ブ側の面に第一の反射導体を設け、他面に第二のプロー
ブを設け、回路基板を介して開口端を蓋閉する有底の金
属ケースを設け、この金属ケースの内底面を第二の反射
導体とし、この内底面上に導電性柱状部を突設したの
で、第一のプローブから第二の反射導体までの距離を最
小とすることが可能となり、小型化が図れる。
【0030】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、導電性柱状部を金属ケースと一体に形成したので、
不要なTM01モードの電波を簡単に無くせる。
【0031】また、本発明の衛星放送受信用コンバータ
は、所定周波数を放送電波の最低周波数よりも1乃至2
GHz低く設定したので、異常発振を効果的に防止でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の衛星放送受信用屋外コンバータの側断
面図である。
【図2】本発明の衛星放送受信用屋外コンバータの正面
図である。
【図3】本発明の衛星放送受信用屋外コンバータの内部
構造を示す背面図である。
【図4】本発明の衛星放送受信用屋外コンバータの外観
図である。
【図5】本発明の衛星放送受信用屋外コンバータにおけ
るアイソレーション特性の改善の様子を説明する特性図
である。
【図6】従来の衛星放送受信用屋外コンバータの側断面
図である。
【図7】従来の衛星放送受信用屋外コンバータの正面図
である。
【図8】従来の衛星放送受信用屋外コンバータの内部構
造を示す背面図である。
【図9】従来の衛星放送受信用屋外コンバータの外観図
である。
【符号の説明】
1 導波管 1a 開口端 1b 凹溝 2 回路基板 2a スルーホール 2b 切り欠き 3 金属ケース 3a 鍔部 3b 第二の反射導体(短絡面) 3c 内側壁 3d 柱状部 3e、3f 逃げ凹部 4 第一のプローブ 5 絶縁部材 6 第一の反射導体(短絡パターン) 7 第二のプローブ 8、9、12、14 引き出しパターン 10、11 初段増幅器用トランジスタ 13 二段目の増幅器用トランジスタ 15 接地電極 16 ビス 17 筺体 18 カバー 19 出力コネクタ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管内へ進入した放送電波が互いに直交す
    るTE11モードの第一の直線偏波およびTEモードの
    第二の直線偏波として進行する導波管と、前記導波管内
    の所定位置に配置して前記第一の直線偏波を検出する第
    一のプローブと、前記第一のプローブから電波の進行方
    向に前記放送電波の約1/4波長離れた位置に配置して
    前記第一の直線偏波を反射する第一の反射導体と、前記
    第一の反射導体の近傍に配置して前記第二の直線偏波を
    検出する第二のプローブと、前記第二のプローブから電
    波の進行方向に前記放送電波の約1/4波長離れた位置
    に配置して前記第二の直線偏波を反射する第二の反射導
    体とを備え、前記第二の反射導体上に導電性柱状部を突
    設し、前記導電性柱状部を、前記導波管の内周面の近傍
    の軸線上に位置させたことを特徴とする衛星放送受信用
    屋外コンバータ。
  2. 【請求項2】 前記導電性柱状部の高さを、前記放送電
    波の最低周波数よりも低い所定周波数の1/4波長に設
    定したことを特徴とする請求項1記載の衛星放送受信用
    屋外コンバータ。
  3. 【請求項3】 前記導波管は前記第一のプローブから前
    記放送電波の進行方向に前記放送電波の約1/4波長離
    れた位置に開口端を有し、前記開口端に回路基板を配置
    し、前記回路基板の表裏両面のうち前記第一のプローブ
    側の面に前記第一の反射導体を設け、他面に前記第二の
    プローブを設け、前記回路基板を介して前記開口端を蓋
    閉する有底の金属ケースを設け、前記金属ケースの内底
    面を前記第二の反射導体とし、前記内底面上に前記導電
    性柱状部を突設したことを特徴とする請求項1または2
    記載の衛星放送受信用屋外コンバータ。
  4. 【請求項4】 前記導電性柱状部を前記金属ケースと一
    体に形成したことを特徴とする請求項3記載の衛星放送
    受信用屋外コンバータ。
  5. 【請求項5】 前記所定周波数を前記放送電波の前記最
    低周波数よりも1乃至2GHz低く設定したことを特徴
    とする請求項2または3または4に記載の衛星放送受信
    用屋外コンバータ。
JP07909098A 1998-03-26 1998-03-26 衛星放送受信用屋外コンバータ Expired - Fee Related JP3625643B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07909098A JP3625643B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 衛星放送受信用屋外コンバータ
TW088103086A TW411667B (en) 1998-03-26 1999-03-01 Satellite broadcast receiver converter for out-door use
EP99301854A EP0945911A1 (en) 1998-03-26 1999-03-10 Satellite broadcast receiving converter
US09/277,212 US6043789A (en) 1998-03-26 1999-03-25 Satellite broadcast receiving converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07909098A JP3625643B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 衛星放送受信用屋外コンバータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11274961A true JPH11274961A (ja) 1999-10-08
JP3625643B2 JP3625643B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=13680195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07909098A Expired - Fee Related JP3625643B2 (ja) 1998-03-26 1998-03-26 衛星放送受信用屋外コンバータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6043789A (ja)
EP (1) EP0945911A1 (ja)
JP (1) JP3625643B2 (ja)
TW (1) TW411667B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001223501A (ja) * 2000-02-14 2001-08-17 Sony Corp 伝送線路導波管変換器、マイクロ波受信用コンバータおよび衛星放送受信アンテナ
US6727776B2 (en) * 2001-02-09 2004-04-27 Sarnoff Corporation Device for propagating radio frequency signals in planar circuits
US6462715B1 (en) * 2001-03-20 2002-10-08 Netune Communications, Inc. Quick disconnect assembly
US6456171B1 (en) * 2001-08-14 2002-09-24 Prime Electronics & Statellitcs Inc. Probes for a waveguide
EP1296405B1 (en) * 2001-09-21 2008-05-07 Alps Electric Co., Ltd. Satellite broadcast reception converter suitable for miniaturization
KR100439401B1 (ko) * 2001-12-08 2004-07-09 삼성전기주식회사 수직/수평 편파간 아이솔레이션 기능을 보강한 피드혼
DE102007025226A1 (de) 2007-05-31 2008-12-04 Kathrein-Werke Kg Speisesystem insbesondere zum Empfang von über Satellit ausgestrahlten Fernseh- und/oder Rundfunkprogrammen
US10749265B2 (en) * 2015-07-20 2020-08-18 Hrl Laboratories, Llc Surface wave polarization converter
US10135147B2 (en) * 2016-10-18 2018-11-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and methods for launching guided waves via an antenna
US10948293B2 (en) * 2017-05-23 2021-03-16 Omnitek Partners Llc Polarized radio frequency (RF) roll, pitch and yaw angle sensors and orientation misalignment sensors
KR102572820B1 (ko) * 2018-11-19 2023-08-30 삼성전자 주식회사 혼 구조를 이용한 안테나 및 그것을 포함하는 전자 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4356493A (en) * 1979-12-14 1982-10-26 Bogner Richard D Disc-on-rod end-fire microwave antenna
US4554553A (en) * 1984-06-15 1985-11-19 Fay Grim Polarized signal receiver probe
US5017938A (en) * 1988-04-06 1991-05-21 Andrew Corporation UHF-TV broadcast system having circular, non-coaxial waveguide transmission line for operation in the TE11 mode
JP3101930B2 (ja) * 1991-04-26 2000-10-23 マスプロ電工株式会社 同軸導波管変換器
US5245353A (en) * 1991-09-27 1993-09-14 Gould Harry J Dual waveguide probes extending through back wall
JP3110875B2 (ja) * 1992-01-21 2000-11-20 シャープ株式会社 同軸導波管変換器およびそれを備えた衛星放送用アンテナのコンバータ
US5216432A (en) * 1992-02-06 1993-06-01 California Amplifier Dual mode/dual band feed structure
JPH05267902A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 電流回路
JPH06204701A (ja) * 1992-11-10 1994-07-22 Sony Corp 偏分波器及び導波管−マイクロストリップライン変換装置
JPH0774503A (ja) * 1993-09-03 1995-03-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 円偏波発生器
US5459441A (en) * 1994-01-13 1995-10-17 Chaparral Communications Inc. Signal propagation using high performance dual probe
CN1091958C (zh) * 1995-02-06 2002-10-02 松下电器产业株式会社 波导和微带线模式变换器以及包含它的接收变频器
TW344152B (en) * 1995-07-19 1998-11-01 Alps Electric Co Ltd Outdoor converter for receiving satellite broadcast
JPH0946102A (ja) * 1995-07-25 1997-02-14 Sony Corp 伝送線路導波管変換器、マイクロ波受信用コンバータ及び衛星放送受信アンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0945911A1 (en) 1999-09-29
US6043789A (en) 2000-03-28
TW411667B (en) 2000-11-11
JP3625643B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100292763B1 (ko) 안테나장치및레이더모듈
JP2951707B2 (ja) 平面アンテナ
KR100280843B1 (ko) 도파관­마이크로스트립라인 변환장치
JP3625643B2 (ja) 衛星放送受信用屋外コンバータ
US11303004B2 (en) Microstrip-to-waveguide transition including a substrate integrated waveguide with a 90 degree bend section
EP1494309B1 (en) Apparatus for signal transitioning from a device to a waveguide
JP4257225B2 (ja) マイクロストリップと導波路の間のトランジッション及びこのトランジッションを組み込んだ外部送受信ユニット
JP2005354698A (ja) フィンライン型マイクロ波帯域通過フィルタ
JP2928154B2 (ja) 導波管−マイクロストリップ線路変換器
JP2682589B2 (ja) 同軸マイクロストリップ線路変換器
JPH10327002A (ja) 誘電体共振器、誘電体フィルタ、共用器ならびに通信機装置
JP3142750B2 (ja) 衛星放送受信用屋外コンバータ
KR100358970B1 (ko) 모드 변환기
JP5356200B2 (ja) 高周波デバイス
JP3155684B2 (ja) 衛星放送受信用屋外コンバータのプローブ取付構造
JP2006081160A (ja) 伝送路変換器
JPH0697707A (ja) マイクロ波回路
JPH04113703A (ja) マイクロ波回路
JP2005286484A (ja) マイクロストリップアンテナ
EP0997975A2 (en) Antenna apparatus, and antenna and transceiver using the same
JP2003133815A (ja) 同軸導波管変換器
JP3076459B2 (ja) 同軸−導波管変換器
JPH10135726A (ja) マイクロストリップアンテナ
JP2001185887A (ja) 高周波回路ユニット
JP2003163502A (ja) 伝送線路および送受信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040526

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041130

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees