JPH11268538A - ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法 - Google Patents

ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法

Info

Publication number
JPH11268538A
JPH11268538A JP10096578A JP9657898A JPH11268538A JP H11268538 A JPH11268538 A JP H11268538A JP 10096578 A JP10096578 A JP 10096578A JP 9657898 A JP9657898 A JP 9657898A JP H11268538 A JPH11268538 A JP H11268538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flange
side walls
mounting base
memory alloy
shape memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10096578A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Shiji
正昭 志治
Takashi Hirose
孝士 広瀬
Masanori Motoda
正則 元田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nishikawa Rubber Co Ltd
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Nishikawa Rubber Co Ltd
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nishikawa Rubber Co Ltd, Toyota Motor Corp filed Critical Nishikawa Rubber Co Ltd
Priority to JP10096578A priority Critical patent/JPH11268538A/ja
Publication of JPH11268538A publication Critical patent/JPH11268538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フランジへの挿入を容易にしかつ、挿入後の
フランジの保持力を向上させるウェザーストリップの取
付基部及びその組付方法を提供する。 【解決手段】 断面略U字形で、その略U字形の両側壁
4,5内側に、開口部2a側から挿入される自動車の車
体開口縁に形成されたフランジFを保持するリップ部7
〜10が形成されかつ、両側壁4,5に沿って略U字形
の芯材が埋設されたウェザーストリップ1の取付基部2
において、芯材を、約50度以上に加熱処理すると略U
字形の両側壁4,5の開口部2aを狭くする方向に変形
させる形状記憶合金20で構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ウェザーストリッ
プの取付基部及びその組付方法に関する。詳細には、自
動車の車体の例えばドア開口縁やトランクルーム開口縁
などに沿って形成されたフランジに挿入されるウェザー
ストリップの取付基部及びウェザーストリップの取付基
部の組付方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、自動車の車体の例え
ばドア開口縁やトランクルーム開口縁あるいは、ドア周
縁などに沿って形成されたフランジFには、長手方向に
延びるウェザーストリップ1の取付基部2が組付けられ
ている。取付基部2には、同じく長手方向に延びる中空
シール部3が一体成形されている。従来のウェザースト
リップ1の取付基部2は、断面略U字形であり、その略
U字形の開口部2a側からフランジFの先端へ挿入され
るようになっている。この略U字形を構成する両側壁
4,5の内側にはフランジ挿入時にフランジFを保持す
るためのリップ部7〜10(大リップ7及び小リップ8
〜10)が形成されている。そして、取付基部2には両
側壁4,5に沿って略U字形の鉄線や打抜き鉄板等から
なる芯材11が埋設され、取付基部2の剛性が向上され
ている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ウェザ
ーストリップ1の取付基部2をフランジFに組付けする
には、フランジFに開口部2a側から単純に挿入するだ
けの方法がとられていたため以下に示すような問題があ
る。 (1)組付後のウェザーストリップ1の脱落、位置ずれ
防止などのため開口部2aの幅Lを小さく設定する必要
があるが、あまり小さく設定しすぎると組付時の挿入力
が高くなり、作業者にも無理をすると腱鞘炎になるなど
の負担がかかってしまう。 (2)図4では、フランジFは通常2枚で構成されてい
るが、車体の剛性の確保から、部分的に3枚、あるいは
4枚と板合わせをする場合がある。この場合、長手方向
にフランジの板厚は部位により変化するものであるの
で、長手方向に同一の開口幅Lに押し出し成形されたウ
ェザーストリップ1の取付基部2を挿入し、しかも脱
落、位置ずれなくすることは一層困難である。
【0003】そこで本発明の目的は、フランジへの挿入
を容易にしかつ、挿入後のフランジの保持力を向上させ
るウェザーストリップの取付基部及びその組付方法を提
供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明のウェザーストリップの取付基部は、断面
略U字形で、その略U字形の両側壁(4,5)内側に、
開口部(2a)側から挿入される自動車の車体開口縁に
形成されたフランジ(F)を保持するリップ部(7〜1
0)が形成されかつ、両側壁(4,5)に沿って略U字
形の芯材が埋設されたウェザーストリップ(1)の取付
基部(2)において、芯材の全部又は一部を、形状記憶
合金(20)で構成したことを特徴とする(請求項
1)。
【0005】また、本発明のウェザーストリップの取付
基部は、断面略U字形で、その略U字形の両側壁(4,
5)内側に、開口部(2a)側から挿入される自動車の
車体開口縁に形成されたフランジ(F)を保持するリッ
プ部(7〜10)が形成されかつ、両側壁(4,5)に
沿って略U字形の芯材が埋設されたウェザーストリップ
(1)の取付基部(2)において、芯材の全部又は一部
を、所定の温度(50度)以上に加熱処理すると略U字
形の両側壁(4,5)の開口部(2a)を狭くする方向
に変形させる形状記憶合金(20)で構成したことを特
徴とする(請求項2)。
【0006】本発明のウェザーストリップの取付基部の
組付方法は、断面略U字形で、その略U字形の両側壁
(4,5)内側に、開口部(2a)側から挿入される自
動車の車体開口縁に形成されたフランジ(F)を保持す
るリップ部(7〜10)が形成されかつ、両側壁(4,
5)に沿って略U字形の芯材が埋設されたウェザースト
リップ(1)の取付基部(2)の組付方法において、芯
材の全部又は一部を、所定の温度(50度)以上にする
と変形する形状記憶合金(20)で構成し、フランジ
(F)挿入時には略U字形の両側壁(4,5)の開口部
(2a)を広く設定した状態でフランジ(F)に挿入
し、両側壁(4,5)の外部位置(P)から加熱処理を
施して、埋設された形状記憶合金(20)を所定の温度
(50度)以上にして変形させることにより略U字形の
両側壁(4,5)の開口部(2a)を狭くする方向に変
形させてフランジ(F)に組付けることを特徴とする
(請求項3)。
【0007】ここで、自動車の車体のドア開口縁に形成
されたフランジとは、ドア開口縁やトランクルーム開口
縁あるいは、ドア周縁などに沿って形成されたフランジ
のことを示す。なお、上記の括弧内の記号は図面及び後
述する発明の実施の形態に記載された記号に対応するも
のである。
【0008】請求項1に記載の発明によればウェザース
トリップの取付基部に埋設された芯材の全部又は一部が
形状記憶合金で構成されているので、内部の形状記憶合
金を温度変化により変形させることを利用してそれを覆
う取付基部の、断面略U字形を構成する両側壁、あるい
は両側壁を連結する奥壁など所定の部位を簡単に変形さ
せることができる。
【0009】特に、請求項2に記載の発明では、前記芯
材の全部又は一部に、所定の温度以上に加熱処理すると
略U字形の両側壁の開口部を狭くする方向に変形させる
ような形状記憶合金を使用したものである。
【0010】また、請求項3に記載の発明によれば、芯
材の全部又は一部を、所定の温度以上にすると変形する
形状記憶合金で構成し、フランジ挿入時には略U字形の
両側壁の開口部を広く設定した状態でフランジに挿入す
るので、挿入が容易に行え、挿入後に位置決めなどのた
め移動させる場合が生じても簡単に行える。更に、両側
壁の外部位置から加熱処理が施され、埋設された形状記
憶合金を所定の温度以上にして変形させることを利用し
て略U字形の両側壁の開口部を狭くする方向に変形させ
るものであるので、フランジに対する組付けが容易に行
え、しかも挿入後のフランジの保持力は、従来例で示し
たフランジ保持用リップ部による保持力だけでなく、そ
れに加え、開口部変形による締め付け力がはたらくもの
であるので大きく向上する。したがって、長手方向に板
厚が変化するフランジに挿入されるようなことがあって
も、フランジは確実に保持される。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。なお、従来例と同一の部分には同
一符号を付した。図1は、本発明の実施の形態に係るウ
ェザーストリップの取付基部を示す斜視図である。本発
明の実施の形態に係るウェザーストリップ1の取付基部
2は、従来例の図1で示したものと同様に側壁4,5及
び奥壁6からなる断面略U字形で、その側壁4,5の内
側に、開口部側から挿入される自動車の車体開口縁に形
成されたフランジFを保持するリップ部7〜10が形成
され、取付基部2には両側壁4,5に沿って略U字形の
芯材が埋設されている。そして、芯材は、鉄線又は打抜
き鉄板等ではなく特に形状記憶合金20で構成されてい
る。
【0012】形状記憶合金20は、所定の温度以上に加
熱すると両側壁4,5の開口部2aを狭くする方向に変
形させる性質を有し、例えばTi−Ni,Cu−Zn,
In−Tlなどの合金があげられる。本発明の実施の形
態では、図1に示すように、両側壁4,5の開口部2a
を若干広げるようにした状態で形状記憶合金20が取付
基部2に埋設されており、フランジFに対する挿入性を
容易にしてある。この状態で、形状記憶合金20が加熱
されると形状記憶合金20が両側壁4,5の開口部2a
を狭くする方向に変形するようになっている。
【0013】なお、本発明の実施の形態では、ソリッド
ゴム製の取付基部2にスポンジゴム製の中空シール部3
が一体的に成形された構造のウェザーストリップ1を示
したが、中空シール部3が取付基部2と別々に作成し、
後、一体に貼り合せたウェザーストリップに対しても適
用可能である。
【0014】次に、具体的に本発明のウェザーストリッ
プの取付基部の組付方法について説明すると、上述した
ように形状記憶合金20が埋設された取付基部2を、フ
ランジFに挿入する時には、先ず、図2(a)に示すよ
うに、作業性を向上させるため両側壁4,5の開口部2
aを広く設定した状態でフランジFに挿入する。つま
り、本実施形態では、取付基部2を押出成形する際に同
時に形状記憶合金20を埋設し、その状態を両側壁4,
5の開口部2aを広く設定した状態にしているので、フ
ランジ挿入時にかかわらず、挿入前にも両側壁4,5の
開口部2aは広く開けられた状態である。
【0015】そして、両側壁4,5の外部、本実施形態
の場合であれば、両側壁4と奥壁6との接続部付近の外
部の位置Pから約50度(℃)に加熱処理を施す。これ
により、図2(b)に示すように、埋設された形状記憶
合金20が両側壁4,5の開口部2aを狭くする方向に
変形し、それにともない両側壁4,5そのものも開口部
2aを狭くする方向に変形して、ウェザーストリップ1
がフランジFに強固に組付けられる。
【0016】なお、芯材の全部を形状記憶合金20で構
成してもよいが、作業性の悪い所などに部分的に使用す
ることも有効である。また、図3(a)に示すように、
形状記憶合金30の先端に爪部を形成し、それを取付基
部2の側壁4から内側に露出させて更に組付け保持力を
増すようにしてもよく、更に図3(b)に示すように、
形状記憶合金40の先端をそのまま直線的に延設して取
付基部2から露出させ、取付基部2の剥ぎ取りを容易に
するようにしてもよい。
【0017】
【発明の効果】以上のとおり請求項1に記載の発明によ
れば、ウェザーストリップの取付基部に埋設された芯材
の全部又は一部が形状記憶合金で構成されているので、
内部の形状記憶合金を温度変化により変形させることを
利用してそれを覆う取付基部の、断面略U字形を構成す
る両側壁、あるいは両側壁を連結する奥壁など所定の部
位を簡単に変形させることができる。
【0018】特に、請求項2に記載の発明では、前記芯
材の全部又は一部に、所定の温度以上に加熱処理すると
略U字形の両側壁の開口部を狭くする方向に変形させる
ような形状記憶合金を使用したので、フランジ挿入後の
取付基部の組付けが容易に行える。
【0019】また、請求項3に記載の発明によれば、芯
材の全部又は一部を、所定の温度以上にすると変形する
形状記憶合金で構成し、フランジ挿入時には略U字形の
両側壁の開口部を広く設定した状態でフランジに挿入す
るので、挿入が容易に行え、挿入後に位置決めなどのた
め移動させる場合が生じても簡単に行える。更に、両側
壁の外部位置から加熱処理が施され、埋設された形状記
憶合金を所定の温度以上にして変形させることを利用し
て略U字形の両側壁の開口部を狭くする方向に変形させ
るものであるので、フランジに対する組付けが容易に行
え、しかも挿入後のフランジの保持力は、従来例で示し
たフランジ保持用リップ部による保持力だけでなく、そ
れに加え、開口部変形による締め付け力がはたらくもの
であるので大きく向上する。したがって、長手方向に板
厚が変化するフランジに挿入されるようなことがあって
も、フランジは確実に保持される。以上のようにフラン
ジに対する挿入とその後の組付けが容易に行えるので、
組付け作業の自動化を図ることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る、ウェザーストリッ
プの取付基部を示す斜視図である。
【図2】図2(a)は、図1のウェザーストリップの取
付基部がフランジに挿入される前の状態を示す断面図で
あり、図2(b)は、図1のウェザーストリップの取付
基部がフランジに挿入された後の状態を示す断面図であ
る。
【図3】他の実施の形態例を示す断面図であり、図3
(a)は、図1のウェザーストリップの取付基部から形
状記憶合金30の爪部を露出させたものを示し、図3
(b)は、図1のウェザーストリップの取付基部から形
状記憶合金40の先端を露出させたものを示す。
【図4】従来例に係る、ウェザーストリップの取付基部
を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 ウェザーストリップ 2 取付基部 2a 開口部 3 中空シール部 4,5 側壁 6 奥壁 7〜10 リップ部 11 鉄線 20 形状記憶合金 30 形状記憶合金 40 形状記憶合金 F フランジ L 幅 P 加熱処理位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 元田 正則 愛知県豊田市トヨタ町1番地 トヨタ自動 車株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】断面略U字形で、その略U字形の両側壁内
    側に、開口部側から挿入される自動車の車体開口縁に形
    成されたフランジを保持するリップ部が形成されかつ、
    前記両側壁に沿って略U字形の芯材が埋設されたウェザ
    ーストリップの取付基部において、 前記芯材の全部又は一部を、形状記憶合金で構成したこ
    とを特徴とするウェザーストリップの取付基部。
  2. 【請求項2】断面略U字形で、その略U字形の両側壁内
    側に、開口部側から挿入される自動車の車体開口縁に形
    成されたフランジを保持するリップ部が形成されかつ、
    前記両側壁に沿って略U字形の芯材が埋設されたウェザ
    ーストリップの取付基部において、 前記芯材の全部又は一部を、所定の温度以上に加熱処理
    すると前記略U字形の両側壁の開口部を狭くする方向に
    変形させる形状記憶合金で構成したことを特徴とするウ
    ェザーストリップの取付基部。
  3. 【請求項3】断面略U字形で、その略U字形の両側壁内
    側に、開口部側から挿入される自動車の車体開口縁に形
    成されたフランジを保持するリップ部が形成されかつ、
    前記両側壁に沿って略U字形の芯材が埋設されたウェザ
    ーストリップの取付基部の組付方法において、 前記芯材の全部又は一部を、所定の温度以上にすると変
    形する形状記憶合金で構成し、前記フランジ挿入時には
    前記略U字形の両側壁の開口部を広く設定した状態でフ
    ランジに挿入し、両側壁の外部位置から加熱処理を施し
    て、埋設された形状記憶合金を前記所定の温度以上にし
    て変形させることにより前記略U字形の両側壁の開口部
    を狭くする方向に変形させてフランジに組付けることを
    特徴とするウェザーストリップの取付基部の組付方法。
JP10096578A 1998-03-24 1998-03-24 ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法 Pending JPH11268538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10096578A JPH11268538A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10096578A JPH11268538A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11268538A true JPH11268538A (ja) 1999-10-05

Family

ID=14168858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10096578A Pending JPH11268538A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11268538A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402865B1 (ko) * 2001-07-21 2003-10-22 현대자동차주식회사 자동차용 도어 인사이드 벨트 웨더 스트립
JP2010030445A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd オープニングトリムウエザストリップ
WO2024041473A1 (zh) * 2022-08-22 2024-02-29 福耀玻璃工业集团股份有限公司 车窗包边结构件、车窗及车窗包边结构件的制造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402865B1 (ko) * 2001-07-21 2003-10-22 현대자동차주식회사 자동차용 도어 인사이드 벨트 웨더 스트립
JP2010030445A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyoda Gosei Co Ltd オープニングトリムウエザストリップ
WO2024041473A1 (zh) * 2022-08-22 2024-02-29 福耀玻璃工业集团股份有限公司 车窗包边结构件、车窗及车窗包边结构件的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752627B2 (ja) 金属製インサートレス自動車用ウェザーストリップ
US4810548A (en) Sandwich seal fixture
JP3890565B2 (ja) ドアウエザーストリップの組付構造
JP3182611B2 (ja) 自動車車体用の車体部分
JP4596859B2 (ja) モールディングのエンドキャップ取付構造
JPH11268538A (ja) ウェザーストリップの取付基部及びその組付方法
JP4294410B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JP5316790B2 (ja) ドアウェザーストリップの組付構造及びその組付方法
JP2007030553A (ja) 自動車用ウエザーストリップおよび同成形方法
JP3198851B2 (ja) サイドシルスカッフの取付構造
JPH066047U (ja) サンルーフフレーム用のドレンパイプ装置
JPH08140246A (ja) グロメット
JP4558578B2 (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JP4216632B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPS6012760Y2 (ja) ウエザストリツプ
JP4347516B2 (ja) ウエザーストリップ
JP4184134B2 (ja) ボディサイドウエザーストリップの取付構造
JPH10324162A (ja) 自動車用ウエザーストリップ
JPH1035374A (ja) 止水スポンジ付ウェザーストリップ及びその製造方法
JP2008230530A (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JPS6017394Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ
JPS6133320A (ja) 自動車のウインド回り構造
JP3281050B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップの取付構造
JPH07125579A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH07277096A (ja) ドリップウエザーストリップ