JPH1126666A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH1126666A
JPH1126666A JP9177886A JP17788697A JPH1126666A JP H1126666 A JPH1126666 A JP H1126666A JP 9177886 A JP9177886 A JP 9177886A JP 17788697 A JP17788697 A JP 17788697A JP H1126666 A JPH1126666 A JP H1126666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
metal base
resin case
semiconductor device
insulating substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9177886A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Nagaune
文男 長畦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP9177886A priority Critical patent/JPH1126666A/ja
Publication of JPH1126666A publication Critical patent/JPH1126666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48111Disposition the wire connector extending above another semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49111Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting two common bonding areas, e.g. Litz or braid wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4911Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain
    • H01L2224/49113Disposition the connectors being bonded to at least one common bonding area, e.g. daisy chain the connectors connecting different bonding areas on the semiconductor or solid-state body to a common bonding area outside the body, e.g. converging wires
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49175Parallel arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

(57)【要約】 【課題】半導体装置にヒートサイクルが作用しても、金
属との熱膨張係数の差から半導体チップを搭載した絶縁
基板にクラックが生じないようにする。 【解決手段】金属ベース板1の上に絶縁基板2を介して
半導体チップ3を搭載した回路組立体と、該回路組立体
を包囲して金属ベース板との間を固着した上蓋7a付き
の外囲樹脂ケース7と、樹脂ケースに組み込んで回路組
立体との間をワイヤ6で接続した外部導出端子5とから
なり、かつ樹脂ケースの内部を充填材8で封止した半導
体装置において、外部導出端子の先端脚部5aを、絶縁
基板2と並置して金属ベース板上に固着せずに配置した
別な絶縁板9の上に固定し、この状態で外部導出端子の
先端脚部と半導体チップ,絶縁基板の導体パターンとの
間をワイヤ6で接続した構成とし、外部導出端子の膨
張,収縮に起因して絶縁基板2,絶縁板9に応力が加わ
らないようにし、クラックの発生防止を図る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、IGBTモジュ
ールなどを実施対象とした半導体装置、詳しくは外部導
出端子の組立て構造に関する。
【0002】
【従来の技術】まず、頭記した半導体装置の従来におけ
る組立構造を図3に示す。図において、1は放熱用の金
属ベース板、2は金属ベース板1の上に載置して接合し
た絶縁基板(セラミックス基板)、2aは絶縁基板2の
上面に形成した導体パターン、3は絶縁基板2の導体パ
ターン2aにマウントした半導体チップ(IGBT,フ
リーホイーリングダイオードなど)、4は抵抗チップな
どの外付け素子、5は主回路の外部導出端子、6は外部
導出端子5と半導体チップ3との間を接続する内部配線
用のボンディングワイヤ、7は樹脂成形品で作られた外
囲樹脂ケース、7aはその上蓋、8は樹脂ケース7の内
部に充填して半導体チップ3,ワイヤ6などを封止する
シリコーンゲルなどの充填材である。
【0003】ここで、外部導出端子5はL字形に屈曲し
た先端脚部5aを絶縁基板2の導体パターン2aにはん
だ接合し、外囲樹脂ケース7の上蓋7aを貫通して外部
に引き出すように組み込まれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した組
立構造の半導体装置では、信頼性試験である温度サイク
ルテストを実施すると、金属ベース板1,絶縁基板2,
外部導出端子5の材質による熱膨張係数の差から絶縁基
板2に内部応力が加わり、これが基で絶縁基板2にクラ
ック,割れが生じるといった重大な欠陥が発生すること
がある。
【0005】この点について発明者等が考察したところ
によれば、図4で示すように、絶縁基板2に対してクラ
ックcが外部導出端子5をはんだ付けした導体パターン
2aの端部から水平方向に生じている場合が多く見ら
れ、その原因はヒートサイクルに伴う外部導出端子5の
熱膨張,収縮などにより、絶縁基板2に局部的に応力が
繰り返し加わることにあることが判明した。
【0006】この発明は上記の点に鑑みなされたもので
あり、その目的は前記課題を解決し、過酷なヒートサイ
クルが加わっても、金属との熱膨張係数の差から絶縁基
板にクラックなどの欠陥が生じないようにその組立構造
を改良した半導体装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的は、この発明に
より次記のような組立構造を採用することで達成され
る。すなわち、金属ベース板上に絶縁基板を介して半導
体チップを搭載した回路組立体と、該回路組立体を包囲
して金属ベース板との間を固着した上蓋付きの外囲樹脂
ケースと、樹脂ケースに組み込んで回路組立体との間を
ワイヤで接続した外部導出端子とからなり、かつ樹脂ケ
ースの内部を充填材で封止した半導体装置において、 解決手段1:外部導出端子の先端脚部を、前記絶縁基板
と並置して金属ベース板に固着せずに搭載した別な絶縁
板の上に固定し、この状態で外部導出端子の先端脚部と
半導体チップ,絶縁基板の導体パターンとの間をワイヤ
接続する(請求項1)。
【0008】ここで、外部導出端子の先端脚部を固定し
た絶縁板を金属ベース板上の所定位置に位置決め保持す
るために、前記絶縁板を金属ベース板の上面一部に形成
した凹所内に埋設して位置決め保持する(請求項2)構
成がある。かかる構成においては、外部導出端子と金属
ベース板との間の絶縁は、半導体チップを搭載した絶縁
基板とは別な絶縁板で確保される。また、この状態でヒ
ートサイクルに伴って外部導出端子が膨張,収縮を繰り
返しても、その影響が絶縁基板に及ぶことは全くなく、
かつ外部導出端子に固定した絶縁板自身も金属ベース板
との間が固着されてないので、金属との熱膨張差に起因
する応力を自由に逃がすことがてきて絶縁体にクラック
などの欠陥が発生するのを確実に防げる。
【0009】解決手段2:外部導出端子の先端脚部を、
絶縁基板と分離し、かつ金属ベース板から浮かすように
して端子導体を外囲樹脂ケースから内方に張り出した支
持梁に固定支持し、この状態で外部導出端子の先端脚部
と半導体チップ,および絶縁基板の導体パターンとの間
をワイヤ接続する(請求項3)ものとし、具体的には外
部導出端子の端子導体を外囲樹脂ケースから内方に張り
出した支持梁にインサート成形して固定支持する(請求
項4)。
【0010】かかる構成においては、外部導出端子と金
属ベース板との間の絶縁は、外囲樹脂ケース内に充填し
た充填材で確保される。また、この状態でヒートサイク
ルに伴って外部導出端子が膨張,収縮を繰り返しても、
外部導出端子と絶縁基板との間が完全に切り離されてい
るので、その熱膨張差の影響が絶縁基板に及ぶことはな
く、これにより絶縁基板の熱応力に起因するクラック発
生が防止できる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1,図2の各実施例で説明する。なお、図示の各実施例
で図3に対応する同一部材には同じ符号が付してある。 〔実施例1〕図1(a),(b) は請求項1,2に対応する実
施例を示すものである。この実施例においては、金属ベ
ース板1の上面が左右二つの領域に区分けされており、
その一方の領域には半導体チップ3をマウントした絶縁
基板2が搭載され、はんだ付けなどにより固着してい
る。これに対して他方の領域には上面より一段引っ込ん
だ凹所1aを形成しておき、外部導出端子5を起立姿勢
に載せてその先端脚部5aを接着剤などで固着した絶縁
板9が、前記凹所1a内に接着剤などを使わずに嵌合し
て所定位置に位置決め保持されている。さらに、この状
態で外部導出端子5の脚部5aと半導体チップ3,絶縁
基板2の導体パターン2aとの間に接続ワイヤ6をボン
ディングして内部配線している。
【0012】なお、実際の製品組立工程では、金属ベー
ス板1に対して絶縁基板2を固着する工程,絶縁基板2
に半導体チップ3をはんだマウントする工程,絶縁板9
を載置する工程,および絶縁板9に外部導出端子5を固
着する工程を同時,ないし連続して行い、続いて接続ワ
イヤ6をボンディングし、その後に外囲樹脂ケース7を
被せて金属ベース板1の周縁に接着剤で固着した状態で
樹脂ケース7内にシリコーンゲルなどの充填材8を注入
して半導体チップ3,接続ワイヤ6などを封止し、最後
に樹脂ケース7に上蓋7aを被着して製品が完成する。
【0013】おな、図示実施例では金属ベース板1に凹
所1aを形成して絶縁板9を埋設しているが、この凹所
1aは必ずしも必要ではなく、凹所を形成せずに外部導
出端子5を固着した絶縁板9を金属ベース1の所定位置
に載置し、後工程で樹脂ケース7に注入した充填材8に
より絶縁板9を定位置に保持するようにして組立てるこ
ともできる。
【0014】〔実施例2〕図2(a),(b) は請求項3,4
に対応する実施例を示すものである。この実施例におい
ては、先記の実施例1と同様に金属ベース板1の上面が
二つの領域に区分けされており、その一方の領域に半導
体チップ3をマウントした絶縁基板2が固着して搭載さ
れ、他方の領域には凹所1aが形成されている。一方、
外部導出端子5は金属ベース板1,および絶縁基板2か
ら切り離し、かつ図示の組立状態では先端脚部5aが金
属ベース板1の凹所1aから浮いた上方位置に保持され
るように、外囲樹脂ケース7と一体にケース内方に張り
出した支持梁7bにインサート成形して固定されてい
る。
【0015】そして、製品の組立工程では、金属ベース
板1に半導体チップ3をマウントした絶縁基板2を搭載
し、さらに外部導出端子5を固定した外囲樹脂ケース7
を被せて金属ベース板1に接着した状態で、外部導出端
子5の先端脚部5aと半導体チップ3,絶縁基板2の導
体パターン2aとの間に接続ワイヤ9をボンディングす
る。その後に樹脂ケース7内に充填材8を充填し、最後
に上蓋7aを被着して製品が完成する。なお、金属ベー
ス板1に形成した前記した凹所1aは必ずしも必要では
なく、凹所を形成せずに実施してもよい。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、この発明の構成によ
れば、外部導出端子を半導体チップをマウントした絶縁
基板から分離した上で、金属ベース板の上に固着せずに
載置した別な絶縁板,もしくは外囲樹脂ケースから内方
に張り出した支持梁に固定されている。したがって、外
部導出端子の熱膨張,収縮の影響が絶縁基板に及ぶこと
がなく、これにより過酷なヒートサイクルが加わっても
絶縁基板にクラックの生じない信頼性の高い半導体装置
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例1に対応する半導体装置の構
成図であり、(a) は側視断面図、(b) は平面図
【図2】この発明の実施例2に対応する半導体装置の構
成図であり、(a) は側視断面図、(b) は平面図
【図3】この発明の実施対象となる半導体装置の従来の
組立構成図であり、(a) は側視断面図、(b) は平面図
【図4】図3の絶縁基板に生じたクラックの発生状況を
表す部分拡大図
【符号の説明】
1 金属ベース板 1a 凹所 2 絶縁基板 2a 導体パターン 3 半導体チップ 5 外部導出端子 5a 先端脚部 6 接続ワイヤ 7 外囲樹脂ケース 7a 上蓋 7b 支持梁 8 充填材 9 絶縁板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属ベース板上に絶縁基板を介して半導体
    チップを搭載した回路組立体と、該回路組立体を包囲し
    て金属ベース板との間を固着した上蓋付きの外囲樹脂ケ
    ースと、樹脂ケースに組み込んで回路組立体との間をワ
    イヤで接続した外部導出端子とからなり、かつ樹脂ケー
    スの内部を充填材で封止した半導体装置において、外部
    導出端子の先端脚部を、前記絶縁基板と並置して金属ベ
    ース板上に固着せずに配置した別な絶縁板の上に固定
    し、この状態で外部導出端子の先端脚部と半導体チッ
    プ,絶縁基板の導体パターンとの間をワイヤ接続したこ
    とを特徴とする半導体装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の半導体装置において、外部
    導出端子の先端脚部を固定した絶縁板を、金属ベース板
    の上面一部に形成した凹所内に埋設して位置決め保持し
    たことを特徴とする半導体装置。
  3. 【請求項3】金属ベース板上に絶縁基板を介して半導体
    チップを搭載した回路組立体と、該回路組立体を包囲し
    て金属ベース板との間を固着した上蓋付きの外囲樹脂ケ
    ースと、樹脂ケースに組み込んで回路組立体との間をワ
    イヤで接続した外部導出端子とからなり、かつ樹脂ケー
    スの内部を充填材で封止した半導体装置において、外部
    導出端子の先端脚部を絶縁基板から分離し、かつ金属ベ
    ース板から浮かすようにして端子導体を外囲樹脂ケース
    から内方に張り出した支持梁に固定支持し、この状態で
    外部導出端子の先端脚部と半導体チップ,および絶縁基
    板の導体パターンとの間をワイヤ接続したことを特徴と
    する半導体装置。
  4. 【請求項4】請求項3記載の半導体装置において、外部
    導出端子の端子導体を外囲樹脂ケースから内方に張り出
    した支持梁にインサート成形して固定支持したことを特
    徴とする半導体装置。
JP9177886A 1997-07-03 1997-07-03 半導体装置 Pending JPH1126666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177886A JPH1126666A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9177886A JPH1126666A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1126666A true JPH1126666A (ja) 1999-01-29

Family

ID=16038786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9177886A Pending JPH1126666A (ja) 1997-07-03 1997-07-03 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1126666A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102254895A (zh) * 2010-05-21 2011-11-23 株式会社东芝 半导体装置,半导体单元和电力用半导体装置
DE102017207727B4 (de) 2016-07-01 2022-02-03 Mitsubishi Electric Corporation Halbleiteranordnung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102254895A (zh) * 2010-05-21 2011-11-23 株式会社东芝 半导体装置,半导体单元和电力用半导体装置
US9041052B2 (en) 2010-05-21 2015-05-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device, semiconductor unit, and power semiconductor device
DE102017207727B4 (de) 2016-07-01 2022-02-03 Mitsubishi Electric Corporation Halbleiteranordnung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3429921B2 (ja) 半導体装置
KR0171438B1 (ko) 반도체 장치를 회로 기판상에 장착하는 방법 및 반도체 장치가 장착된 회로 기판
KR950024311A (ko) 얇은 회로기판과 반도체 장치가 접합되어 있는 열전도성 지지부재를 갖춘 전자 패키지
KR20090056594A (ko) 온도 감지소자가 장착된 반도체 파워 모듈 패키지 및 그제조방법
JP2006202885A (ja) 半導体装置
JPH1082698A (ja) 測定抵抗体を有する温度センサ
CN110914975B (zh) 功率半导体模块
JPH05326735A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US6841857B2 (en) Electronic component having a semiconductor chip, system carrier, and methods for producing the electronic component and the semiconductor chip
JP2913247B2 (ja) パワー半導体モジュール及び車両用インバータ装置
JPH03108744A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH0491458A (ja) 半導体装置
JP2007096004A (ja) 半導体装置
JPH1126666A (ja) 半導体装置
JPH10242385A (ja) 電力用混合集積回路装置
JPS59207646A (ja) 半導体装置およびリ−ドフレ−ム
JPH1051034A (ja) 面実装型電子部品、その製造方法、これを回路基板上に実装する方法、およびこれを実装した回路基板
CN108735614B (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
JPH1187573A (ja) ヒートシンクを備えた樹脂封止型半導体装置
JPH09129823A (ja) 半導体装置
JPH1050897A (ja) 半導体装置
JPH06334070A (ja) 混成集積回路装置
JP2972112B2 (ja) 電力半導体装置
JPH0334561A (ja) 半導体装置
JPH10256319A (ja) 半導体装置